RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 お世話グッズ

108枚の部屋写真から48枚をセレクト
Ran.Happyさんの実例写真
愛犬蘭々9ヶ月。 まだトイレトレーニング中です。 パイン材のオープンシェフルの下にレギュラーとワイドを各1個、2個並べています。 上は、お世話セットを100均のプラカゴに種類別に収納しています。 ほぼほぼ所定のトイレで用をたしてくれますが、構って欲しい時にこれ見よがしに粗相します。 完璧になる日が来るのだろうか…
愛犬蘭々9ヶ月。 まだトイレトレーニング中です。 パイン材のオープンシェフルの下にレギュラーとワイドを各1個、2個並べています。 上は、お世話セットを100均のプラカゴに種類別に収納しています。 ほぼほぼ所定のトイレで用をたしてくれますが、構って欲しい時にこれ見よがしに粗相します。 完璧になる日が来るのだろうか…
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
新生児お世話Box☺︎ 新生児は髪の毛があまりないと思っていましたが、意外とあったのでレデッカーのベビーブラシを追加購入しました。 おしり拭き入れはideacoのmochi Wet Sheet Case。 使い始めたばかりのおしり拭きを全部入れるのはちょっと大変かも。 ちょっと使ったあと、空気をちゃんと抜いてら入りました!
新生児お世話Box☺︎ 新生児は髪の毛があまりないと思っていましたが、意外とあったのでレデッカーのベビーブラシを追加購入しました。 おしり拭き入れはideacoのmochi Wet Sheet Case。 使い始めたばかりのおしり拭きを全部入れるのはちょっと大変かも。 ちょっと使ったあと、空気をちゃんと抜いてら入りました!
Katsura
Katsura
家族
bobb2081さんの実例写真
あと一週間で妊娠8ヶ月目に突入するので、寝室に赤ちゃんのお世話グッズを置く棚を設置しました。 mi-さんのminneで購入させていただいた収納ボックスがお気に入りです(﹡´◡`﹡ ) 周りの色柄がごちゃついて上手く生かしきれてないのが不甲斐ないですが、またちょこちょこ変えていきたいな。
あと一週間で妊娠8ヶ月目に突入するので、寝室に赤ちゃんのお世話グッズを置く棚を設置しました。 mi-さんのminneで購入させていただいた収納ボックスがお気に入りです(﹡´◡`﹡ ) 周りの色柄がごちゃついて上手く生かしきれてないのが不甲斐ないですが、またちょこちょこ変えていきたいな。
bobb2081
bobb2081
4LDK | 家族
oyukiさんの実例写真
IKEAのRISATORPリーサトルプに赤ちゃんのオムツ・お尻ふき・ブラシ・保湿グッズを入れて、赤ちゃんの移動に合わせて持ち運んでいます。 小さいけど収納力抜群で見た目も可愛いので2つ購入しました。
IKEAのRISATORPリーサトルプに赤ちゃんのオムツ・お尻ふき・ブラシ・保湿グッズを入れて、赤ちゃんの移動に合わせて持ち運んでいます。 小さいけど収納力抜群で見た目も可愛いので2つ購入しました。
oyuki
oyuki
3LDK | 家族
SAKIKUMAHOUSEさんの実例写真
赤ちゃんのお世話ラックの上段。 ・シャンプー ・ボディソープ ・ボディオイル ・沐浴剤 ・アルコールハンドクリーム ・アルコールスプレー ・綿棒 ・海綿 ・おしりシャワー ・お手入れセット(爪切りやブラシなど) ・体温計 ・温度&湿度計 ・おもちゃ(ガラガラ) ・おしり拭きシート
赤ちゃんのお世話ラックの上段。 ・シャンプー ・ボディソープ ・ボディオイル ・沐浴剤 ・アルコールハンドクリーム ・アルコールスプレー ・綿棒 ・海綿 ・おしりシャワー ・お手入れセット(爪切りやブラシなど) ・体温計 ・温度&湿度計 ・おもちゃ(ガラガラ) ・おしり拭きシート
SAKIKUMAHOUSE
SAKIKUMAHOUSE
家族
mauloaさんの実例写真
犬のケージとお世話グッズ収納🐶
犬のケージとお世話グッズ収納🐶
mauloa
mauloa
4LDK | 家族
naworinさんの実例写真
にゃん(=^x^=) お世話グッズのストッカーです。 向かって左側半分がカリカリフード…。 ウチは、 3にゃんそれぞれ別々のフード。 ・ダイエット ・尿路系疾患用+ダイエット ・ノーマル 向かって右側半分が 猫トイレのシート&チップ。 上部には お掃除の時に使用する手袋。 在庫切れの軟水化フィルターも 本来はここに…。 丸見えなので 普段は猫柄のカーテンで 目隠ししております。
にゃん(=^x^=) お世話グッズのストッカーです。 向かって左側半分がカリカリフード…。 ウチは、 3にゃんそれぞれ別々のフード。 ・ダイエット ・尿路系疾患用+ダイエット ・ノーマル 向かって右側半分が 猫トイレのシート&チップ。 上部には お掃除の時に使用する手袋。 在庫切れの軟水化フィルターも 本来はここに…。 丸見えなので 普段は猫柄のカーテンで 目隠ししております。
naworin
naworin
3LDK | 家族
Mickeynakさんの実例写真
お風呂上がりや爪切りなどなど、子どものお世話グッズはカゴに収納。 中は100均の仕分けボックスがピッタリ入った! 隣のクリップファイルは幼稚園からのプリントを収納
お風呂上がりや爪切りなどなど、子どものお世話グッズはカゴに収納。 中は100均の仕分けボックスがピッタリ入った! 隣のクリップファイルは幼稚園からのプリントを収納
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
.Haさんの実例写真
~お気に入りの日用品~ グリーンのお世話グッズ🌱🚿 ◆青山フラワーマーケットのミストスプレー 細かい霧状の水が出るので、葉水をする時に周りがビショビショにならなくて助かっています✨ ◆midorieの水差しボトル 小さい鉢や鉢底に穴がないタイプの鉢に水やりする時に便利です☺️ ◆evoの植物活性剤 ホヤクミンギアナが一時期元気がなかったので買いました。 ◆青山フラワーマーケットのフラワーシザー お花を生ける時、ミニ家庭菜園の葉物を収穫する時、葉やお花の剪定をする時等に大活躍✂️✨スパッと切れて使いやすいです🎶 撮り忘れましたがPlastex社の黒いじょうろもお気に入りのガーデン雑貨です😊
~お気に入りの日用品~ グリーンのお世話グッズ🌱🚿 ◆青山フラワーマーケットのミストスプレー 細かい霧状の水が出るので、葉水をする時に周りがビショビショにならなくて助かっています✨ ◆midorieの水差しボトル 小さい鉢や鉢底に穴がないタイプの鉢に水やりする時に便利です☺️ ◆evoの植物活性剤 ホヤクミンギアナが一時期元気がなかったので買いました。 ◆青山フラワーマーケットのフラワーシザー お花を生ける時、ミニ家庭菜園の葉物を収穫する時、葉やお花の剪定をする時等に大活躍✂️✨スパッと切れて使いやすいです🎶 撮り忘れましたがPlastex社の黒いじょうろもお気に入りのガーデン雑貨です😊
.Ha
.Ha
Annaさんの実例写真
お世話グッズもろもろ置いてこんな感じに🤭 次は左半分を目隠しカーテンするか引き出しケースの中見えないようそこだけ隠すか迷い中( `・ω・) ウーム… とりあえずケースの中だけ目隠ししてみてからまた考えます😁 ちなみにこの引き出しケースもアイリスオーヤマさん✨ 良いサイズです(≧∇≦)b 板が厚いからなのか位置が前より上がったからなのか、それともケージの横にケース置いたせいなのか、ケージ内の温度が1〜1,5度くらい上がりました😳‼️ 寒さに弱い子達なのでありがたい😊 スチールラックは横部分にS字もかけれるから非常に便利😍🩷 お洒落なラックにお洒落な雑貨や観葉植物置いたり〜なんて優雅な使い方じゃなくて申し訳ない(・д・。が、私はラックに非常に満足しとります😆😆😆
お世話グッズもろもろ置いてこんな感じに🤭 次は左半分を目隠しカーテンするか引き出しケースの中見えないようそこだけ隠すか迷い中( `・ω・) ウーム… とりあえずケースの中だけ目隠ししてみてからまた考えます😁 ちなみにこの引き出しケースもアイリスオーヤマさん✨ 良いサイズです(≧∇≦)b 板が厚いからなのか位置が前より上がったからなのか、それともケージの横にケース置いたせいなのか、ケージ内の温度が1〜1,5度くらい上がりました😳‼️ 寒さに弱い子達なのでありがたい😊 スチールラックは横部分にS字もかけれるから非常に便利😍🩷 お洒落なラックにお洒落な雑貨や観葉植物置いたり〜なんて優雅な使い方じゃなくて申し訳ない(・д・。が、私はラックに非常に満足しとります😆😆😆
Anna
Anna
3LDK | 家族
senariさんの実例写真
ハムちゃん達のお世話グッズ☺︎♡
ハムちゃん達のお世話グッズ☺︎♡
senari
senari
3DK | 家族
jamさんの実例写真
この間の土曜日にペットショップに行ってきました!まだ運命の子に出会えず😅準備は整ったんですけどね! ハムちゃんのお世話がしやすいようにお世話グッズをミニ棚に収納したよ♡この棚は組み立て不要で1080円でした! トイレ砂は100均で買った味噌入れなどのストッカーがとってつきでよかったのでそこに収納♫それにしてもこの棚、ハムちゃんグッズ置くのにいいサイズ感!(o^^o)
この間の土曜日にペットショップに行ってきました!まだ運命の子に出会えず😅準備は整ったんですけどね! ハムちゃんのお世話がしやすいようにお世話グッズをミニ棚に収納したよ♡この棚は組み立て不要で1080円でした! トイレ砂は100均で買った味噌入れなどのストッカーがとってつきでよかったのでそこに収納♫それにしてもこの棚、ハムちゃんグッズ置くのにいいサイズ感!(o^^o)
jam
jam
家族
kaiさんの実例写真
わんこのお世話グッズを収納しているワゴンに、いつでも抜け毛の掃除ができるようにクイックルハンディを掛けています。
わんこのお世話グッズを収納しているワゴンに、いつでも抜け毛の掃除ができるようにクイックルハンディを掛けています。
kai
kai
4LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
〇〇の置き場所* ペットのトイレはリビングに置いています。 廊下に置こうかとも思いましたが、トイレの度に開け閉めが面倒だし、開けっ放しだと冬場寒いのでこの場所にしました! トイレの上にトイレットペーパー、レジ袋、トイレシート収納を作ったので動かなくてもトイレの処理ができます。壁収納にフェイクグリーンや小物を飾って、ちょっとでもトイレの存在感を消したい…消えてないけどそう思ってます(。-_-。)笑 ペットシーツ処理には紙おむつ処理ポットを使用しています(o^^o)
〇〇の置き場所* ペットのトイレはリビングに置いています。 廊下に置こうかとも思いましたが、トイレの度に開け閉めが面倒だし、開けっ放しだと冬場寒いのでこの場所にしました! トイレの上にトイレットペーパー、レジ袋、トイレシート収納を作ったので動かなくてもトイレの処理ができます。壁収納にフェイクグリーンや小物を飾って、ちょっとでもトイレの存在感を消したい…消えてないけどそう思ってます(。-_-。)笑 ペットシーツ処理には紙おむつ処理ポットを使用しています(o^^o)
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
かご・バスケット¥890
定期的な収納の見直し🕊️ きっと永遠に繰り返すだろう収納。 私の中では終わりがなくそれを楽しむようにしています。 趣味の部屋に新しくオープンラックを購入したので組み立て&模様替えをしました。 多肉ちゃんのお世話グッズが余裕を持って収納できるようになりました! 鉢やバケツ、デコパージュアイテム、これから必須の殺虫剤etc...たくさん収納しています🐝 3枚目は猛獣はじめ癒やしのミニチュアちゃんたち🐒 4枚目は以前のラック。 小さなニトリの可動式棚がすこし歪み容量も限界を感じてました💦 もちろん捨てずに歪を取って押し入れやクローゼットで使う予定です。
定期的な収納の見直し🕊️ きっと永遠に繰り返すだろう収納。 私の中では終わりがなくそれを楽しむようにしています。 趣味の部屋に新しくオープンラックを購入したので組み立て&模様替えをしました。 多肉ちゃんのお世話グッズが余裕を持って収納できるようになりました! 鉢やバケツ、デコパージュアイテム、これから必須の殺虫剤etc...たくさん収納しています🐝 3枚目は猛獣はじめ癒やしのミニチュアちゃんたち🐒 4枚目は以前のラック。 小さなニトリの可動式棚がすこし歪み容量も限界を感じてました💦 もちろん捨てずに歪を取って押し入れやクローゼットで使う予定です。
mei
mei
3LDK | 家族
yuiさんの実例写真
廃材で作った棚に子供のお世話グッズを置いています(^^)ねんね前にここから絵本を選んで寝室に移動するのが日課になっています☆
廃材で作った棚に子供のお世話グッズを置いています(^^)ねんね前にここから絵本を選んで寝室に移動するのが日課になっています☆
yui
yui
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
モモナチュラルの棚中段左はしろくまさんグッズ、右は体温計、爪切り、塗り薬など子供たちのお世話グッズを入れています。 下段左は花瓶やキャンドル、ハンドメイドの撮影の時に使えそうな雑貨を収納、右は埃取りをかごに入れています。 使用頻度の高いものは扉の中ではなく手に取りやすい場所に収納するようにしています。
モモナチュラルの棚中段左はしろくまさんグッズ、右は体温計、爪切り、塗り薬など子供たちのお世話グッズを入れています。 下段左は花瓶やキャンドル、ハンドメイドの撮影の時に使えそうな雑貨を収納、右は埃取りをかごに入れています。 使用頻度の高いものは扉の中ではなく手に取りやすい場所に収納するようにしています。
nana
nana
家族
aizoUさんの実例写真
犬のお世話グッズコーナー🎶 犬を飼い始めて、お世話グッズの収納場所が必要になりました。 採用したのは電話台。 使わなくなった物を譲っていただきました。 上にはお尻拭きやウェットティッシュ、100均で見つけたぴったりサイズのケースにはグルーミンググッズやおやつを。 電話帳を入れていたであろう扉の中にはペットシートがたっぷり収納できます。 ちょうどいい収納力でレトロなデザインも大好きです。
犬のお世話グッズコーナー🎶 犬を飼い始めて、お世話グッズの収納場所が必要になりました。 採用したのは電話台。 使わなくなった物を譲っていただきました。 上にはお尻拭きやウェットティッシュ、100均で見つけたぴったりサイズのケースにはグルーミンググッズやおやつを。 電話帳を入れていたであろう扉の中にはペットシートがたっぷり収納できます。 ちょうどいい収納力でレトロなデザインも大好きです。
aizoU
aizoU
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
猫お世話グッズが入った棚ケースです。この棚は一人暮らし始めた時から使っていて、はじめは洗面台の横(タオルや肌着、洗剤等入れ)として使っていました。次に引っ越した先ではキッチンの横に置き、上がシルバーなので食器かごを置いて、引き出しに食器や食品をしまっていました。そして今に至ります。次は何になるんでしょうね?
猫お世話グッズが入った棚ケースです。この棚は一人暮らし始めた時から使っていて、はじめは洗面台の横(タオルや肌着、洗剤等入れ)として使っていました。次に引っ越した先ではキッチンの横に置き、上がシルバーなので食器かごを置いて、引き出しに食器や食品をしまっていました。そして今に至ります。次は何になるんでしょうね?
yuki
yuki
一人暮らし
meruさんの実例写真
なんだかこちゃこちゃしてますが… ここの奥にホームラン君(コーギー)のお家が あるのでここらへんホームラン君のお世話グッズ沢山( 笑 ) いま、アイアンのトイレットペーパーかけ 頼んでるのでまたそれついたらUPしまーす☆ 因みにこの上にはガラス絵の具で作ったランプをとりつけてます。
なんだかこちゃこちゃしてますが… ここの奥にホームラン君(コーギー)のお家が あるのでここらへんホームラン君のお世話グッズ沢山( 笑 ) いま、アイアンのトイレットペーパーかけ 頼んでるのでまたそれついたらUPしまーす☆ 因みにこの上にはガラス絵の具で作ったランプをとりつけてます。
meru
meru
家族
yukiさんの実例写真
ここは愛犬のお世話グッズコーナー。
ここは愛犬のお世話グッズコーナー。
yuki
yuki
3LDK | 家族
NEREさんの実例写真
ゲージの上にお世話グッズ置き作った☆ ホントはゲージの周りに柱立てて棚作ろうと思ったんだけど…とりあえずこれで(๑・ิ..・ิ๑)  スノコ塗ろうかなぁとも思ったけどペット周りはやめた方がいいかと思ってこのまま(*・з・*)
ゲージの上にお世話グッズ置き作った☆ ホントはゲージの周りに柱立てて棚作ろうと思ったんだけど…とりあえずこれで(๑・ิ..・ิ๑)  スノコ塗ろうかなぁとも思ったけどペット周りはやめた方がいいかと思ってこのまま(*・з・*)
NERE
NERE
4LDK | 家族
meさんの実例写真
仲良しのChii ちゃんからのサプライズプレゼント(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ〜💓॰ॱ ドロボウ猫のスプレーボトルカバー(*ΦωΦ*) カカカ…カワイすぎるでしょうぅぅぅ!!! 手にさかな持ってるし♪🐟 日頃から、どうしても生活感が出ちゃうキャットケージとお世話グッズを、いかにしてインテリアに馴染ませるか…試行錯誤してましたが、このドロボウ猫ちゃんカバーのおかげで、スプレーボトルも、めちゃ可愛いく馴染んでるじゃないですかぁ(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)ぁは~.+*:゚+。.☆ Chii ちゃん可愛いもの見つける天才! 感動した!(T ^ T)❤️ いつも、ありがとう❤️❤️❤️
仲良しのChii ちゃんからのサプライズプレゼント(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ〜💓॰ॱ ドロボウ猫のスプレーボトルカバー(*ΦωΦ*) カカカ…カワイすぎるでしょうぅぅぅ!!! 手にさかな持ってるし♪🐟 日頃から、どうしても生活感が出ちゃうキャットケージとお世話グッズを、いかにしてインテリアに馴染ませるか…試行錯誤してましたが、このドロボウ猫ちゃんカバーのおかげで、スプレーボトルも、めちゃ可愛いく馴染んでるじゃないですかぁ(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)ぁは~.+*:゚+。.☆ Chii ちゃん可愛いもの見つける天才! 感動した!(T ^ T)❤️ いつも、ありがとう❤️❤️❤️
me
me
家族
+CHIHARU+さんの実例写真
中身はグチャグチャ、笑 ブラッシングをやり過ぎなのか、メインクーンにしては毛量が少ない気がするけど、それでも毎日毛が抜ける… スリッカーブラシがいけないのかな❓と、クシでやったり艶出しブラシでやったり色々やってます😅 マルは右耳だけ異常に耳垢が溜まるので、週1で耳掃除してます 病院で診ていただいたのですが「体質」らしいです リンちゃんはよく鼻糞ついてます🤣 歯磨きは2日に1回、綿棒に歯磨きシートを巻いてしています マルもリンも歯が真っ白です✨ スコップは使用後にカインズの除菌シートで拭いてます
中身はグチャグチャ、笑 ブラッシングをやり過ぎなのか、メインクーンにしては毛量が少ない気がするけど、それでも毎日毛が抜ける… スリッカーブラシがいけないのかな❓と、クシでやったり艶出しブラシでやったり色々やってます😅 マルは右耳だけ異常に耳垢が溜まるので、週1で耳掃除してます 病院で診ていただいたのですが「体質」らしいです リンちゃんはよく鼻糞ついてます🤣 歯磨きは2日に1回、綿棒に歯磨きシートを巻いてしています マルもリンも歯が真っ白です✨ スコップは使用後にカインズの除菌シートで拭いてます
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
prelumoさんの実例写真
保護猫ちゃんたちの う〇ちを取ってトイレに流すために 切って折りたたんでボックスに 用意しています なんせ5匹もいるから 準備しておかないと いざという時間に合わない💦
保護猫ちゃんたちの う〇ちを取ってトイレに流すために 切って折りたたんでボックスに 用意しています なんせ5匹もいるから 準備しておかないと いざという時間に合わない💦
prelumo
prelumo
カップル
momoさんの実例写真
日用品のストックや掃除道具を仕舞っている階段下の収納に棚を造りました。 袋のまま入れていたモモ用のトイレットペーパーなど、取り出しやすく快適になりました。
日用品のストックや掃除道具を仕舞っている階段下の収納に棚を造りました。 袋のまま入れていたモモ用のトイレットペーパーなど、取り出しやすく快適になりました。
momo
momo
もっと見る

棚 お世話グッズの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 お世話グッズ

108枚の部屋写真から48枚をセレクト
Ran.Happyさんの実例写真
愛犬蘭々9ヶ月。 まだトイレトレーニング中です。 パイン材のオープンシェフルの下にレギュラーとワイドを各1個、2個並べています。 上は、お世話セットを100均のプラカゴに種類別に収納しています。 ほぼほぼ所定のトイレで用をたしてくれますが、構って欲しい時にこれ見よがしに粗相します。 完璧になる日が来るのだろうか…
愛犬蘭々9ヶ月。 まだトイレトレーニング中です。 パイン材のオープンシェフルの下にレギュラーとワイドを各1個、2個並べています。 上は、お世話セットを100均のプラカゴに種類別に収納しています。 ほぼほぼ所定のトイレで用をたしてくれますが、構って欲しい時にこれ見よがしに粗相します。 完璧になる日が来るのだろうか…
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
新生児お世話Box☺︎ 新生児は髪の毛があまりないと思っていましたが、意外とあったのでレデッカーのベビーブラシを追加購入しました。 おしり拭き入れはideacoのmochi Wet Sheet Case。 使い始めたばかりのおしり拭きを全部入れるのはちょっと大変かも。 ちょっと使ったあと、空気をちゃんと抜いてら入りました!
新生児お世話Box☺︎ 新生児は髪の毛があまりないと思っていましたが、意外とあったのでレデッカーのベビーブラシを追加購入しました。 おしり拭き入れはideacoのmochi Wet Sheet Case。 使い始めたばかりのおしり拭きを全部入れるのはちょっと大変かも。 ちょっと使ったあと、空気をちゃんと抜いてら入りました!
Katsura
Katsura
家族
bobb2081さんの実例写真
あと一週間で妊娠8ヶ月目に突入するので、寝室に赤ちゃんのお世話グッズを置く棚を設置しました。 mi-さんのminneで購入させていただいた収納ボックスがお気に入りです(﹡´◡`﹡ ) 周りの色柄がごちゃついて上手く生かしきれてないのが不甲斐ないですが、またちょこちょこ変えていきたいな。
あと一週間で妊娠8ヶ月目に突入するので、寝室に赤ちゃんのお世話グッズを置く棚を設置しました。 mi-さんのminneで購入させていただいた収納ボックスがお気に入りです(﹡´◡`﹡ ) 周りの色柄がごちゃついて上手く生かしきれてないのが不甲斐ないですが、またちょこちょこ変えていきたいな。
bobb2081
bobb2081
4LDK | 家族
oyukiさんの実例写真
IKEAのRISATORPリーサトルプに赤ちゃんのオムツ・お尻ふき・ブラシ・保湿グッズを入れて、赤ちゃんの移動に合わせて持ち運んでいます。 小さいけど収納力抜群で見た目も可愛いので2つ購入しました。
IKEAのRISATORPリーサトルプに赤ちゃんのオムツ・お尻ふき・ブラシ・保湿グッズを入れて、赤ちゃんの移動に合わせて持ち運んでいます。 小さいけど収納力抜群で見た目も可愛いので2つ購入しました。
oyuki
oyuki
3LDK | 家族
SAKIKUMAHOUSEさんの実例写真
赤ちゃんのお世話ラックの上段。 ・シャンプー ・ボディソープ ・ボディオイル ・沐浴剤 ・アルコールハンドクリーム ・アルコールスプレー ・綿棒 ・海綿 ・おしりシャワー ・お手入れセット(爪切りやブラシなど) ・体温計 ・温度&湿度計 ・おもちゃ(ガラガラ) ・おしり拭きシート
赤ちゃんのお世話ラックの上段。 ・シャンプー ・ボディソープ ・ボディオイル ・沐浴剤 ・アルコールハンドクリーム ・アルコールスプレー ・綿棒 ・海綿 ・おしりシャワー ・お手入れセット(爪切りやブラシなど) ・体温計 ・温度&湿度計 ・おもちゃ(ガラガラ) ・おしり拭きシート
SAKIKUMAHOUSE
SAKIKUMAHOUSE
家族
mauloaさんの実例写真
犬のケージとお世話グッズ収納🐶
犬のケージとお世話グッズ収納🐶
mauloa
mauloa
4LDK | 家族
naworinさんの実例写真
にゃん(=^x^=) お世話グッズのストッカーです。 向かって左側半分がカリカリフード…。 ウチは、 3にゃんそれぞれ別々のフード。 ・ダイエット ・尿路系疾患用+ダイエット ・ノーマル 向かって右側半分が 猫トイレのシート&チップ。 上部には お掃除の時に使用する手袋。 在庫切れの軟水化フィルターも 本来はここに…。 丸見えなので 普段は猫柄のカーテンで 目隠ししております。
にゃん(=^x^=) お世話グッズのストッカーです。 向かって左側半分がカリカリフード…。 ウチは、 3にゃんそれぞれ別々のフード。 ・ダイエット ・尿路系疾患用+ダイエット ・ノーマル 向かって右側半分が 猫トイレのシート&チップ。 上部には お掃除の時に使用する手袋。 在庫切れの軟水化フィルターも 本来はここに…。 丸見えなので 普段は猫柄のカーテンで 目隠ししております。
naworin
naworin
3LDK | 家族
Mickeynakさんの実例写真
お風呂上がりや爪切りなどなど、子どものお世話グッズはカゴに収納。 中は100均の仕分けボックスがピッタリ入った! 隣のクリップファイルは幼稚園からのプリントを収納
お風呂上がりや爪切りなどなど、子どものお世話グッズはカゴに収納。 中は100均の仕分けボックスがピッタリ入った! 隣のクリップファイルは幼稚園からのプリントを収納
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
.Haさんの実例写真
~お気に入りの日用品~ グリーンのお世話グッズ🌱🚿 ◆青山フラワーマーケットのミストスプレー 細かい霧状の水が出るので、葉水をする時に周りがビショビショにならなくて助かっています✨ ◆midorieの水差しボトル 小さい鉢や鉢底に穴がないタイプの鉢に水やりする時に便利です☺️ ◆evoの植物活性剤 ホヤクミンギアナが一時期元気がなかったので買いました。 ◆青山フラワーマーケットのフラワーシザー お花を生ける時、ミニ家庭菜園の葉物を収穫する時、葉やお花の剪定をする時等に大活躍✂️✨スパッと切れて使いやすいです🎶 撮り忘れましたがPlastex社の黒いじょうろもお気に入りのガーデン雑貨です😊
~お気に入りの日用品~ グリーンのお世話グッズ🌱🚿 ◆青山フラワーマーケットのミストスプレー 細かい霧状の水が出るので、葉水をする時に周りがビショビショにならなくて助かっています✨ ◆midorieの水差しボトル 小さい鉢や鉢底に穴がないタイプの鉢に水やりする時に便利です☺️ ◆evoの植物活性剤 ホヤクミンギアナが一時期元気がなかったので買いました。 ◆青山フラワーマーケットのフラワーシザー お花を生ける時、ミニ家庭菜園の葉物を収穫する時、葉やお花の剪定をする時等に大活躍✂️✨スパッと切れて使いやすいです🎶 撮り忘れましたがPlastex社の黒いじょうろもお気に入りのガーデン雑貨です😊
.Ha
.Ha
Annaさんの実例写真
お世話グッズもろもろ置いてこんな感じに🤭 次は左半分を目隠しカーテンするか引き出しケースの中見えないようそこだけ隠すか迷い中( `・ω・) ウーム… とりあえずケースの中だけ目隠ししてみてからまた考えます😁 ちなみにこの引き出しケースもアイリスオーヤマさん✨ 良いサイズです(≧∇≦)b 板が厚いからなのか位置が前より上がったからなのか、それともケージの横にケース置いたせいなのか、ケージ内の温度が1〜1,5度くらい上がりました😳‼️ 寒さに弱い子達なのでありがたい😊 スチールラックは横部分にS字もかけれるから非常に便利😍🩷 お洒落なラックにお洒落な雑貨や観葉植物置いたり〜なんて優雅な使い方じゃなくて申し訳ない(・д・。が、私はラックに非常に満足しとります😆😆😆
お世話グッズもろもろ置いてこんな感じに🤭 次は左半分を目隠しカーテンするか引き出しケースの中見えないようそこだけ隠すか迷い中( `・ω・) ウーム… とりあえずケースの中だけ目隠ししてみてからまた考えます😁 ちなみにこの引き出しケースもアイリスオーヤマさん✨ 良いサイズです(≧∇≦)b 板が厚いからなのか位置が前より上がったからなのか、それともケージの横にケース置いたせいなのか、ケージ内の温度が1〜1,5度くらい上がりました😳‼️ 寒さに弱い子達なのでありがたい😊 スチールラックは横部分にS字もかけれるから非常に便利😍🩷 お洒落なラックにお洒落な雑貨や観葉植物置いたり〜なんて優雅な使い方じゃなくて申し訳ない(・д・。が、私はラックに非常に満足しとります😆😆😆
Anna
Anna
3LDK | 家族
senariさんの実例写真
ハムちゃん達のお世話グッズ☺︎♡
ハムちゃん達のお世話グッズ☺︎♡
senari
senari
3DK | 家族
jamさんの実例写真
この間の土曜日にペットショップに行ってきました!まだ運命の子に出会えず😅準備は整ったんですけどね! ハムちゃんのお世話がしやすいようにお世話グッズをミニ棚に収納したよ♡この棚は組み立て不要で1080円でした! トイレ砂は100均で買った味噌入れなどのストッカーがとってつきでよかったのでそこに収納♫それにしてもこの棚、ハムちゃんグッズ置くのにいいサイズ感!(o^^o)
この間の土曜日にペットショップに行ってきました!まだ運命の子に出会えず😅準備は整ったんですけどね! ハムちゃんのお世話がしやすいようにお世話グッズをミニ棚に収納したよ♡この棚は組み立て不要で1080円でした! トイレ砂は100均で買った味噌入れなどのストッカーがとってつきでよかったのでそこに収納♫それにしてもこの棚、ハムちゃんグッズ置くのにいいサイズ感!(o^^o)
jam
jam
家族
kaiさんの実例写真
¥2,230
わんこのお世話グッズを収納しているワゴンに、いつでも抜け毛の掃除ができるようにクイックルハンディを掛けています。
わんこのお世話グッズを収納しているワゴンに、いつでも抜け毛の掃除ができるようにクイックルハンディを掛けています。
kai
kai
4LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
〇〇の置き場所* ペットのトイレはリビングに置いています。 廊下に置こうかとも思いましたが、トイレの度に開け閉めが面倒だし、開けっ放しだと冬場寒いのでこの場所にしました! トイレの上にトイレットペーパー、レジ袋、トイレシート収納を作ったので動かなくてもトイレの処理ができます。壁収納にフェイクグリーンや小物を飾って、ちょっとでもトイレの存在感を消したい…消えてないけどそう思ってます(。-_-。)笑 ペットシーツ処理には紙おむつ処理ポットを使用しています(o^^o)
〇〇の置き場所* ペットのトイレはリビングに置いています。 廊下に置こうかとも思いましたが、トイレの度に開け閉めが面倒だし、開けっ放しだと冬場寒いのでこの場所にしました! トイレの上にトイレットペーパー、レジ袋、トイレシート収納を作ったので動かなくてもトイレの処理ができます。壁収納にフェイクグリーンや小物を飾って、ちょっとでもトイレの存在感を消したい…消えてないけどそう思ってます(。-_-。)笑 ペットシーツ処理には紙おむつ処理ポットを使用しています(o^^o)
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
定期的な収納の見直し🕊️ きっと永遠に繰り返すだろう収納。 私の中では終わりがなくそれを楽しむようにしています。 趣味の部屋に新しくオープンラックを購入したので組み立て&模様替えをしました。 多肉ちゃんのお世話グッズが余裕を持って収納できるようになりました! 鉢やバケツ、デコパージュアイテム、これから必須の殺虫剤etc...たくさん収納しています🐝 3枚目は猛獣はじめ癒やしのミニチュアちゃんたち🐒 4枚目は以前のラック。 小さなニトリの可動式棚がすこし歪み容量も限界を感じてました💦 もちろん捨てずに歪を取って押し入れやクローゼットで使う予定です。
定期的な収納の見直し🕊️ きっと永遠に繰り返すだろう収納。 私の中では終わりがなくそれを楽しむようにしています。 趣味の部屋に新しくオープンラックを購入したので組み立て&模様替えをしました。 多肉ちゃんのお世話グッズが余裕を持って収納できるようになりました! 鉢やバケツ、デコパージュアイテム、これから必須の殺虫剤etc...たくさん収納しています🐝 3枚目は猛獣はじめ癒やしのミニチュアちゃんたち🐒 4枚目は以前のラック。 小さなニトリの可動式棚がすこし歪み容量も限界を感じてました💦 もちろん捨てずに歪を取って押し入れやクローゼットで使う予定です。
mei
mei
3LDK | 家族
yuiさんの実例写真
廃材で作った棚に子供のお世話グッズを置いています(^^)ねんね前にここから絵本を選んで寝室に移動するのが日課になっています☆
廃材で作った棚に子供のお世話グッズを置いています(^^)ねんね前にここから絵本を選んで寝室に移動するのが日課になっています☆
yui
yui
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
モモナチュラルの棚中段左はしろくまさんグッズ、右は体温計、爪切り、塗り薬など子供たちのお世話グッズを入れています。 下段左は花瓶やキャンドル、ハンドメイドの撮影の時に使えそうな雑貨を収納、右は埃取りをかごに入れています。 使用頻度の高いものは扉の中ではなく手に取りやすい場所に収納するようにしています。
モモナチュラルの棚中段左はしろくまさんグッズ、右は体温計、爪切り、塗り薬など子供たちのお世話グッズを入れています。 下段左は花瓶やキャンドル、ハンドメイドの撮影の時に使えそうな雑貨を収納、右は埃取りをかごに入れています。 使用頻度の高いものは扉の中ではなく手に取りやすい場所に収納するようにしています。
nana
nana
家族
aizoUさんの実例写真
犬のお世話グッズコーナー🎶 犬を飼い始めて、お世話グッズの収納場所が必要になりました。 採用したのは電話台。 使わなくなった物を譲っていただきました。 上にはお尻拭きやウェットティッシュ、100均で見つけたぴったりサイズのケースにはグルーミンググッズやおやつを。 電話帳を入れていたであろう扉の中にはペットシートがたっぷり収納できます。 ちょうどいい収納力でレトロなデザインも大好きです。
犬のお世話グッズコーナー🎶 犬を飼い始めて、お世話グッズの収納場所が必要になりました。 採用したのは電話台。 使わなくなった物を譲っていただきました。 上にはお尻拭きやウェットティッシュ、100均で見つけたぴったりサイズのケースにはグルーミンググッズやおやつを。 電話帳を入れていたであろう扉の中にはペットシートがたっぷり収納できます。 ちょうどいい収納力でレトロなデザインも大好きです。
aizoU
aizoU
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
猫お世話グッズが入った棚ケースです。この棚は一人暮らし始めた時から使っていて、はじめは洗面台の横(タオルや肌着、洗剤等入れ)として使っていました。次に引っ越した先ではキッチンの横に置き、上がシルバーなので食器かごを置いて、引き出しに食器や食品をしまっていました。そして今に至ります。次は何になるんでしょうね?
猫お世話グッズが入った棚ケースです。この棚は一人暮らし始めた時から使っていて、はじめは洗面台の横(タオルや肌着、洗剤等入れ)として使っていました。次に引っ越した先ではキッチンの横に置き、上がシルバーなので食器かごを置いて、引き出しに食器や食品をしまっていました。そして今に至ります。次は何になるんでしょうね?
yuki
yuki
一人暮らし
meruさんの実例写真
なんだかこちゃこちゃしてますが… ここの奥にホームラン君(コーギー)のお家が あるのでここらへんホームラン君のお世話グッズ沢山( 笑 ) いま、アイアンのトイレットペーパーかけ 頼んでるのでまたそれついたらUPしまーす☆ 因みにこの上にはガラス絵の具で作ったランプをとりつけてます。
なんだかこちゃこちゃしてますが… ここの奥にホームラン君(コーギー)のお家が あるのでここらへんホームラン君のお世話グッズ沢山( 笑 ) いま、アイアンのトイレットペーパーかけ 頼んでるのでまたそれついたらUPしまーす☆ 因みにこの上にはガラス絵の具で作ったランプをとりつけてます。
meru
meru
家族
yukiさんの実例写真
ここは愛犬のお世話グッズコーナー。
ここは愛犬のお世話グッズコーナー。
yuki
yuki
3LDK | 家族
NEREさんの実例写真
ゲージの上にお世話グッズ置き作った☆ ホントはゲージの周りに柱立てて棚作ろうと思ったんだけど…とりあえずこれで(๑・ิ..・ิ๑)  スノコ塗ろうかなぁとも思ったけどペット周りはやめた方がいいかと思ってこのまま(*・з・*)
ゲージの上にお世話グッズ置き作った☆ ホントはゲージの周りに柱立てて棚作ろうと思ったんだけど…とりあえずこれで(๑・ิ..・ิ๑)  スノコ塗ろうかなぁとも思ったけどペット周りはやめた方がいいかと思ってこのまま(*・з・*)
NERE
NERE
4LDK | 家族
meさんの実例写真
仲良しのChii ちゃんからのサプライズプレゼント(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ〜💓॰ॱ ドロボウ猫のスプレーボトルカバー(*ΦωΦ*) カカカ…カワイすぎるでしょうぅぅぅ!!! 手にさかな持ってるし♪🐟 日頃から、どうしても生活感が出ちゃうキャットケージとお世話グッズを、いかにしてインテリアに馴染ませるか…試行錯誤してましたが、このドロボウ猫ちゃんカバーのおかげで、スプレーボトルも、めちゃ可愛いく馴染んでるじゃないですかぁ(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)ぁは~.+*:゚+。.☆ Chii ちゃん可愛いもの見つける天才! 感動した!(T ^ T)❤️ いつも、ありがとう❤️❤️❤️
仲良しのChii ちゃんからのサプライズプレゼント(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ〜💓॰ॱ ドロボウ猫のスプレーボトルカバー(*ΦωΦ*) カカカ…カワイすぎるでしょうぅぅぅ!!! 手にさかな持ってるし♪🐟 日頃から、どうしても生活感が出ちゃうキャットケージとお世話グッズを、いかにしてインテリアに馴染ませるか…試行錯誤してましたが、このドロボウ猫ちゃんカバーのおかげで、スプレーボトルも、めちゃ可愛いく馴染んでるじゃないですかぁ(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)ぁは~.+*:゚+。.☆ Chii ちゃん可愛いもの見つける天才! 感動した!(T ^ T)❤️ いつも、ありがとう❤️❤️❤️
me
me
家族
+CHIHARU+さんの実例写真
中身はグチャグチャ、笑 ブラッシングをやり過ぎなのか、メインクーンにしては毛量が少ない気がするけど、それでも毎日毛が抜ける… スリッカーブラシがいけないのかな❓と、クシでやったり艶出しブラシでやったり色々やってます😅 マルは右耳だけ異常に耳垢が溜まるので、週1で耳掃除してます 病院で診ていただいたのですが「体質」らしいです リンちゃんはよく鼻糞ついてます🤣 歯磨きは2日に1回、綿棒に歯磨きシートを巻いてしています マルもリンも歯が真っ白です✨ スコップは使用後にカインズの除菌シートで拭いてます
中身はグチャグチャ、笑 ブラッシングをやり過ぎなのか、メインクーンにしては毛量が少ない気がするけど、それでも毎日毛が抜ける… スリッカーブラシがいけないのかな❓と、クシでやったり艶出しブラシでやったり色々やってます😅 マルは右耳だけ異常に耳垢が溜まるので、週1で耳掃除してます 病院で診ていただいたのですが「体質」らしいです リンちゃんはよく鼻糞ついてます🤣 歯磨きは2日に1回、綿棒に歯磨きシートを巻いてしています マルもリンも歯が真っ白です✨ スコップは使用後にカインズの除菌シートで拭いてます
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
prelumoさんの実例写真
保護猫ちゃんたちの う〇ちを取ってトイレに流すために 切って折りたたんでボックスに 用意しています なんせ5匹もいるから 準備しておかないと いざという時間に合わない💦
保護猫ちゃんたちの う〇ちを取ってトイレに流すために 切って折りたたんでボックスに 用意しています なんせ5匹もいるから 準備しておかないと いざという時間に合わない💦
prelumo
prelumo
カップル
momoさんの実例写真
日用品のストックや掃除道具を仕舞っている階段下の収納に棚を造りました。 袋のまま入れていたモモ用のトイレットペーパーなど、取り出しやすく快適になりました。
日用品のストックや掃除道具を仕舞っている階段下の収納に棚を造りました。 袋のまま入れていたモモ用のトイレットペーパーなど、取り出しやすく快適になりました。
momo
momo
もっと見る

棚 お世話グッズの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ