ドライフード

162枚の部屋写真から48枚をセレクト
ma-miさんの実例写真
ma-mi
ma-mi
3LDK | 家族
mafuさんの実例写真
うちのネコはカリカリパサパサしたごはんが好き。 おやつもドライささみや煮干しっていう…NOしっとり!NOとろーり! 湿気防止の保存容器はKEYUCAのものを。 軽くて開けやすくてしっかり密閉の問題もクリア! 並べてもシンプルでスッキリ置けるし。 忙しい朝にパッサッはいどうぞーって時短なのもありがたいよね。
うちのネコはカリカリパサパサしたごはんが好き。 おやつもドライささみや煮干しっていう…NOしっとり!NOとろーり! 湿気防止の保存容器はKEYUCAのものを。 軽くて開けやすくてしっかり密閉の問題もクリア! 並べてもシンプルでスッキリ置けるし。 忙しい朝にパッサッはいどうぞーって時短なのもありがたいよね。
mafu
mafu
2DK | 一人暮らし
--Yu--Chi--さんの実例写真
--Yu--Chi--
--Yu--Chi--
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
ポップコンテナ モニター中♫ 真ん中のボタンを押すだけで開閉できちゃう保存容器。 片手でワンタッチで操作できるのが すごく使いやすい✨
ポップコンテナ モニター中♫ 真ん中のボタンを押すだけで開閉できちゃう保存容器。 片手でワンタッチで操作できるのが すごく使いやすい✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
OXOさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,850
ポップコンテナはフタの真ん中についているボタンを押すだけで開閉ができ、ポップアップしたボタンはそのままハンドルとして使えるドライフード用の保存容器。 片手で扱えるので、料理中でも楽々使えるとご好評いただいています✨ 通常は白とステンレスのご用意ですが、数量限定で「ストームブルー」のカラーが発売中です! お部屋のアクセントになるカラーは無くなり次第終了。 レクタングルショート1点とスモールスクエアショート2点の使いやすいサイズがセットになっています✨ ギフトボックス入りで贈り物にも最適です🎁 現在特別価格の4,400円(税抜)でご案内中です👀 https://youtu.be/0ctcXLcGywI
ポップコンテナはフタの真ん中についているボタンを押すだけで開閉ができ、ポップアップしたボタンはそのままハンドルとして使えるドライフード用の保存容器。 片手で扱えるので、料理中でも楽々使えるとご好評いただいています✨ 通常は白とステンレスのご用意ですが、数量限定で「ストームブルー」のカラーが発売中です! お部屋のアクセントになるカラーは無くなり次第終了。 レクタングルショート1点とスモールスクエアショート2点の使いやすいサイズがセットになっています✨ ギフトボックス入りで贈り物にも最適です🎁 現在特別価格の4,400円(税抜)でご案内中です👀 https://youtu.be/0ctcXLcGywI
OXO
OXO
mukuさんの実例写真
生ゴミ処理機を使いました 初めて使うので色々試してみたくなり 甘いにんじんとネギ 菜葉を乾燥させてみました 寝る前にセットして朝には乾燥しています 音は気にならない程度で野菜だけなので匂いはほぼ感じません パリパリになったにんじんを食べてみましたが甘くておいしく食べられました ネギや菜葉もとりあえず保存して食べてみたいとおもいます 正規の使い方ではないけれど、、 まだまだいろいろ試してみます^_^
生ゴミ処理機を使いました 初めて使うので色々試してみたくなり 甘いにんじんとネギ 菜葉を乾燥させてみました 寝る前にセットして朝には乾燥しています 音は気にならない程度で野菜だけなので匂いはほぼ感じません パリパリになったにんじんを食べてみましたが甘くておいしく食べられました ネギや菜葉もとりあえず保存して食べてみたいとおもいます 正規の使い方ではないけれど、、 まだまだいろいろ試してみます^_^
muku
muku
naoさんの実例写真
猫さん用のごはんの収納。 ドライフードは自動給餌機であげてます。 長毛なので、長毛用のフードと、室内で暮らす去勢・避妊後の猫ちゃん用のフードを混ぜてます。 食品用の乾燥剤を入れたジップロックにブレンドしたフードを入れて、スリーコインズで買ったライスストッカーに収納してます。 食いしん坊なので、この作業の時はお部屋を閉めてやってるんですけど毎回バレます。笑
猫さん用のごはんの収納。 ドライフードは自動給餌機であげてます。 長毛なので、長毛用のフードと、室内で暮らす去勢・避妊後の猫ちゃん用のフードを混ぜてます。 食品用の乾燥剤を入れたジップロックにブレンドしたフードを入れて、スリーコインズで買ったライスストッカーに収納してます。 食いしん坊なので、この作業の時はお部屋を閉めてやってるんですけど毎回バレます。笑
nao
nao
2LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
猫さんのドライフード用保存容器をOXOのポップコンテナに変えました♪ フレッシュロックよりも密閉度が高く、フードの酸化&湿気防止に期待できそうです(*´꒳`*)
猫さんのドライフード用保存容器をOXOのポップコンテナに変えました♪ フレッシュロックよりも密閉度が高く、フードの酸化&湿気防止に期待できそうです(*´꒳`*)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
kan2さんの実例写真
連投失礼(^◇^;) お気に入りの花器、大きめ(長め)サイズもあります。 こちらには、花材ではなくお豆やパスタを入れて、見せるディスプレイ。 普段はキッチンの棚に飾ってます。
連投失礼(^◇^;) お気に入りの花器、大きめ(長め)サイズもあります。 こちらには、花材ではなくお豆やパスタを入れて、見せるディスプレイ。 普段はキッチンの棚に飾ってます。
kan2
kan2
家族
konaさんの実例写真
金魚&BRITAはじめました〜🐠✨ 金魚は子どもたちが金魚すくいで連れてきました🎶 BRITAはペットボトルのお水やめたくて…ゴミ沢山でるし😣 本当はウォーターサーバー欲しいけど🥺
金魚&BRITAはじめました〜🐠✨ 金魚は子どもたちが金魚すくいで連れてきました🎶 BRITAはペットボトルのお水やめたくて…ゴミ沢山でるし😣 本当はウォーターサーバー欲しいけど🥺
kona
kona
家族
YOYOさんの実例写真
お米は5kgで買い求めます なのでこのガラスジャーにちょうど収まります 実は同じモノがもう1つあり猫と暮らしていた頃はドライフードを入れてました お酒の空き瓶 ピッチャー オークションで買い集めた試薬瓶 大量の保存瓶🫙...多分もう使わないけど捨てられません💬
お米は5kgで買い求めます なのでこのガラスジャーにちょうど収まります 実は同じモノがもう1つあり猫と暮らしていた頃はドライフードを入れてました お酒の空き瓶 ピッチャー オークションで買い集めた試薬瓶 大量の保存瓶🫙...多分もう使わないけど捨てられません💬
YOYO
YOYO
一人暮らし
Maikoさんの実例写真
乾物たちを大移動!
乾物たちを大移動!
Maiko
Maiko
3DK | 家族
mikaさんの実例写真
+ 𝟸𝟶𝟸𝟷.𝟾.𝟸𝟾 𝚜𝚊𝚝* + おーぷん𓂃𓈒𓏸𓐍🧸🧅🍅🍊 昨夜タイマーかけたドライフード 上から 玉ねぎ→プチトマト→舞茸→オレンジ 今、干し芋作ってるよ Igのストーリーで 送風音聞いてみてね☺︎ ・ ・ ・
+ 𝟸𝟶𝟸𝟷.𝟾.𝟸𝟾 𝚜𝚊𝚝* + おーぷん𓂃𓈒𓏸𓐍🧸🧅🍅🍊 昨夜タイマーかけたドライフード 上から 玉ねぎ→プチトマト→舞茸→オレンジ 今、干し芋作ってるよ Igのストーリーで 送風音聞いてみてね☺︎ ・ ・ ・
mika
mika
家族
waniwaniさんの実例写真
野菜を、ちょいちょい干します。 保存が効くし、美味しくなるし、栄養価もアップするし、いいことたくさんです。✨ 「DRY FOOD NET」は、ネットやチャック部分も丈夫で、色もかわいく、何年も使っていますが、色褪せません。
野菜を、ちょいちょい干します。 保存が効くし、美味しくなるし、栄養価もアップするし、いいことたくさんです。✨ 「DRY FOOD NET」は、ネットやチャック部分も丈夫で、色もかわいく、何年も使っていますが、色褪せません。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Emiさんの実例写真
¥598
ペット水飲み場に シリコンランチョンマットを敷きました。 冬は冷たいから水切りマットを敷いてました。 ドライフードメーカーの手作りジャーキー なかなか上手くできました☆
ペット水飲み場に シリコンランチョンマットを敷きました。 冬は冷たいから水切りマットを敷いてました。 ドライフードメーカーの手作りジャーキー なかなか上手くできました☆
Emi
Emi
3LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
OXOのマルチディスペンサーとポップコンテナ。 これまで使ってたものはヒビが入ってしまったり、閉まりが甘かったりしていたため、圧倒的人気のOXOをとうとう買いました。 全然違う!ほんとにいい! 分解が簡単で全て洗えるのも素敵✨ フードを移すのも楽ちんになりました。
OXOのマルチディスペンサーとポップコンテナ。 これまで使ってたものはヒビが入ってしまったり、閉まりが甘かったりしていたため、圧倒的人気のOXOをとうとう買いました。 全然違う!ほんとにいい! 分解が簡単で全て洗えるのも素敵✨ フードを移すのも楽ちんになりました。
bikke
bikke
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
息子がえらんだ花
息子がえらんだ花
tomato
tomato
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
溢れる生活感…! 猫のフード類ですが、うちは基本シンク下の扉に収納しています。 左側手前がよくあげるおやつとサプリメント、左奥がストック、右側手前がメインフードを、右奥にサブフードを入れた密閉容器がしまってあります。 左側はカイロの空き箱なのですが、色々試した末これが大きさ高さともにちょうどよくて😂 二匹の食の好みと体質を考えたうえで、最近は 朝→つぶ(白黒)が好きなドライフード 昼→穀物フリーのドライフード 夜→ニコ(クリーム色)が好きなウエットフードor昼あげてるドライフードにちゅーるかスープをかける というスタイルに落ち着いています。 穀物アレルギーではないようなのですが、つぶがよく吐く体質なので穀物の量を減らして食事の回数を3回に分けています。 膀胱炎対策として、夜は水分補給できるフードにしていますが薬やサプリも与えやすいです。 そしてうちはニコが食いしん坊なので、フードは見えるところに置けない! 常に重めの扉のある場所に収納しています。 とにかく健康で長生きしてほしい🐈🐈‍⬛
溢れる生活感…! 猫のフード類ですが、うちは基本シンク下の扉に収納しています。 左側手前がよくあげるおやつとサプリメント、左奥がストック、右側手前がメインフードを、右奥にサブフードを入れた密閉容器がしまってあります。 左側はカイロの空き箱なのですが、色々試した末これが大きさ高さともにちょうどよくて😂 二匹の食の好みと体質を考えたうえで、最近は 朝→つぶ(白黒)が好きなドライフード 昼→穀物フリーのドライフード 夜→ニコ(クリーム色)が好きなウエットフードor昼あげてるドライフードにちゅーるかスープをかける というスタイルに落ち着いています。 穀物アレルギーではないようなのですが、つぶがよく吐く体質なので穀物の量を減らして食事の回数を3回に分けています。 膀胱炎対策として、夜は水分補給できるフードにしていますが薬やサプリも与えやすいです。 そしてうちはニコが食いしん坊なので、フードは見えるところに置けない! 常に重めの扉のある場所に収納しています。 とにかく健康で長生きしてほしい🐈🐈‍⬛
nico
nico
3DK | 家族
noriさんの実例写真
旦那さんの為にミニ焼酎サーバーをBarコーナーに追加(*・・)σ シールをいっぱいペタペタしちゃったけど… もうすぐM&Mのチョコも無くなるので、ここにはおつまみ柿の種を入れる予定です!
旦那さんの為にミニ焼酎サーバーをBarコーナーに追加(*・・)σ シールをいっぱいペタペタしちゃったけど… もうすぐM&Mのチョコも無くなるので、ここにはおつまみ柿の種を入れる予定です!
nori
nori
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
ミニトマトを沢山頂いたのでオーブンでドライトマトにしました。
ミニトマトを沢山頂いたのでオーブンでドライトマトにしました。
ringo
ringo
家族
tomoさんの実例写真
家庭菜園で作っている トマトが沢山採れまして 前から気になっていた ドライフードメカーをお迎えしました ドライフルーツはもちろん ドライフラワーも挑戦してみようと思います
家庭菜園で作っている トマトが沢山採れまして 前から気になっていた ドライフードメカーをお迎えしました ドライフルーツはもちろん ドライフラワーも挑戦してみようと思います
tomo
tomo
ange.zuzuさんの実例写真
キッチンカウンター・カウンターワゴン¥3,399
エアコンのリモコンはキッチンカウンター下に取り付けました。 立って歩いていると目立たない場所を探し、生活感が丸出しにならない様にしたら ここになりました。
エアコンのリモコンはキッチンカウンター下に取り付けました。 立って歩いていると目立たない場所を探し、生活感が丸出しにならない様にしたら ここになりました。
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ドライフードネット買いました。 212キッチンでSALEだったので〜 これで干し野菜をたくさん作ります(´∀`)
ドライフードネット買いました。 212キッチンでSALEだったので〜 これで干し野菜をたくさん作ります(´∀`)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
我が家のタニタはこちらのキッチンスケール♪ これなに?と思われる方が多いと思いますが、ワンコの手作りご飯なのですU^ェ^U 何日か分を作って、一食分ずつ小分けにして冷凍しています。 いつもドライフードとこの手作りご飯を混ぜて食べてもらっているんです♡ メインのレシピはカボチャ、豆腐、鶏胸肉、ご飯で、カボチャをサツマイモやじゃがいもに変えたり、鶏肉をツナに変えたり、キャベツやブロッコリー、アルファルファなどの野菜をトッピングしたりもします♡ ワンコだって美味しいもの食べたら嬉しいもんね(*≧∀≦*) ただ太らせてしまうと足腰にも悪いしおデブは万病の元ですから、タニタさんでちゃんと計量してカロリー管理も万全ですよ!
我が家のタニタはこちらのキッチンスケール♪ これなに?と思われる方が多いと思いますが、ワンコの手作りご飯なのですU^ェ^U 何日か分を作って、一食分ずつ小分けにして冷凍しています。 いつもドライフードとこの手作りご飯を混ぜて食べてもらっているんです♡ メインのレシピはカボチャ、豆腐、鶏胸肉、ご飯で、カボチャをサツマイモやじゃがいもに変えたり、鶏肉をツナに変えたり、キャベツやブロッコリー、アルファルファなどの野菜をトッピングしたりもします♡ ワンコだって美味しいもの食べたら嬉しいもんね(*≧∀≦*) ただ太らせてしまうと足腰にも悪いしおデブは万病の元ですから、タニタさんでちゃんと計量してカロリー管理も万全ですよ!
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
tommさんの実例写真
イベント参加です◎ 新商品?と思うのですが、スリコのドライフードネットです(•ө•)♡ 3段になっていて、軽くて可愛い!ホームセンターなどでも探してましたが、デザインもイマイチで…。これは即買いでした*° 大根を大量に頂いたので、切干大根をしています♪栄養価も上がるそうなので、出来上がりが楽しみです( °◊° )✨
イベント参加です◎ 新商品?と思うのですが、スリコのドライフードネットです(•ө•)♡ 3段になっていて、軽くて可愛い!ホームセンターなどでも探してましたが、デザインもイマイチで…。これは即買いでした*° 大根を大量に頂いたので、切干大根をしています♪栄養価も上がるそうなので、出来上がりが楽しみです( °◊° )✨
tomm
tomm
家族
nobikoさんの実例写真
ひと月前にはじめて作ったハチミツ梅干し🔰↓ https://roomclip.jp/photo/aInz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 梅雨明けしたので今日から土用干し☀️ (9時から17時まで3日間、晴天が続く日に天日干しをすると、梅干しが長期保存できるようです) 完成までもうすぐです、楽しみ😊 使っているのは3COINSのドライフードネットです 折りたたんでコンパクトに収納できる超便利なアイテムです(複数枚投稿) デッキテラスの前にあるモミジの木に毎年、ハトを一回り小さくした「ボッボー」とハトとそっくりな鳴き声の鳥がやって来て、巣作りして子どもを産みます 鳥には関心もないのでどうでもいいのですが… 今年もやって来て巣作りをしましたが、なぜか今年は卵を2度も落としました🥚⤵️ 親が巣にいる時に落とすようなので、育児放棄か? 謎です🤔
ひと月前にはじめて作ったハチミツ梅干し🔰↓ https://roomclip.jp/photo/aInz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 梅雨明けしたので今日から土用干し☀️ (9時から17時まで3日間、晴天が続く日に天日干しをすると、梅干しが長期保存できるようです) 完成までもうすぐです、楽しみ😊 使っているのは3COINSのドライフードネットです 折りたたんでコンパクトに収納できる超便利なアイテムです(複数枚投稿) デッキテラスの前にあるモミジの木に毎年、ハトを一回り小さくした「ボッボー」とハトとそっくりな鳴き声の鳥がやって来て、巣作りして子どもを産みます 鳥には関心もないのでどうでもいいのですが… 今年もやって来て巣作りをしましたが、なぜか今年は卵を2度も落としました🥚⤵️ 親が巣にいる時に落とすようなので、育児放棄か? 謎です🤔
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
もっと見る

ドライフードの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドライフード

162枚の部屋写真から48枚をセレクト
ma-miさんの実例写真
ma-mi
ma-mi
3LDK | 家族
mafuさんの実例写真
うちのネコはカリカリパサパサしたごはんが好き。 おやつもドライささみや煮干しっていう…NOしっとり!NOとろーり! 湿気防止の保存容器はKEYUCAのものを。 軽くて開けやすくてしっかり密閉の問題もクリア! 並べてもシンプルでスッキリ置けるし。 忙しい朝にパッサッはいどうぞーって時短なのもありがたいよね。
うちのネコはカリカリパサパサしたごはんが好き。 おやつもドライささみや煮干しっていう…NOしっとり!NOとろーり! 湿気防止の保存容器はKEYUCAのものを。 軽くて開けやすくてしっかり密閉の問題もクリア! 並べてもシンプルでスッキリ置けるし。 忙しい朝にパッサッはいどうぞーって時短なのもありがたいよね。
mafu
mafu
2DK | 一人暮らし
--Yu--Chi--さんの実例写真
--Yu--Chi--
--Yu--Chi--
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
ポップコンテナ モニター中♫ 真ん中のボタンを押すだけで開閉できちゃう保存容器。 片手でワンタッチで操作できるのが すごく使いやすい✨
ポップコンテナ モニター中♫ 真ん中のボタンを押すだけで開閉できちゃう保存容器。 片手でワンタッチで操作できるのが すごく使いやすい✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
OXOさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,850
ポップコンテナはフタの真ん中についているボタンを押すだけで開閉ができ、ポップアップしたボタンはそのままハンドルとして使えるドライフード用の保存容器。 片手で扱えるので、料理中でも楽々使えるとご好評いただいています✨ 通常は白とステンレスのご用意ですが、数量限定で「ストームブルー」のカラーが発売中です! お部屋のアクセントになるカラーは無くなり次第終了。 レクタングルショート1点とスモールスクエアショート2点の使いやすいサイズがセットになっています✨ ギフトボックス入りで贈り物にも最適です🎁 現在特別価格の4,400円(税抜)でご案内中です👀 https://youtu.be/0ctcXLcGywI
ポップコンテナはフタの真ん中についているボタンを押すだけで開閉ができ、ポップアップしたボタンはそのままハンドルとして使えるドライフード用の保存容器。 片手で扱えるので、料理中でも楽々使えるとご好評いただいています✨ 通常は白とステンレスのご用意ですが、数量限定で「ストームブルー」のカラーが発売中です! お部屋のアクセントになるカラーは無くなり次第終了。 レクタングルショート1点とスモールスクエアショート2点の使いやすいサイズがセットになっています✨ ギフトボックス入りで贈り物にも最適です🎁 現在特別価格の4,400円(税抜)でご案内中です👀 https://youtu.be/0ctcXLcGywI
OXO
OXO
mukuさんの実例写真
生ゴミ処理機を使いました 初めて使うので色々試してみたくなり 甘いにんじんとネギ 菜葉を乾燥させてみました 寝る前にセットして朝には乾燥しています 音は気にならない程度で野菜だけなので匂いはほぼ感じません パリパリになったにんじんを食べてみましたが甘くておいしく食べられました ネギや菜葉もとりあえず保存して食べてみたいとおもいます 正規の使い方ではないけれど、、 まだまだいろいろ試してみます^_^
生ゴミ処理機を使いました 初めて使うので色々試してみたくなり 甘いにんじんとネギ 菜葉を乾燥させてみました 寝る前にセットして朝には乾燥しています 音は気にならない程度で野菜だけなので匂いはほぼ感じません パリパリになったにんじんを食べてみましたが甘くておいしく食べられました ネギや菜葉もとりあえず保存して食べてみたいとおもいます 正規の使い方ではないけれど、、 まだまだいろいろ試してみます^_^
muku
muku
naoさんの実例写真
猫さん用のごはんの収納。 ドライフードは自動給餌機であげてます。 長毛なので、長毛用のフードと、室内で暮らす去勢・避妊後の猫ちゃん用のフードを混ぜてます。 食品用の乾燥剤を入れたジップロックにブレンドしたフードを入れて、スリーコインズで買ったライスストッカーに収納してます。 食いしん坊なので、この作業の時はお部屋を閉めてやってるんですけど毎回バレます。笑
猫さん用のごはんの収納。 ドライフードは自動給餌機であげてます。 長毛なので、長毛用のフードと、室内で暮らす去勢・避妊後の猫ちゃん用のフードを混ぜてます。 食品用の乾燥剤を入れたジップロックにブレンドしたフードを入れて、スリーコインズで買ったライスストッカーに収納してます。 食いしん坊なので、この作業の時はお部屋を閉めてやってるんですけど毎回バレます。笑
nao
nao
2LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
猫さんのドライフード用保存容器をOXOのポップコンテナに変えました♪ フレッシュロックよりも密閉度が高く、フードの酸化&湿気防止に期待できそうです(*´꒳`*)
猫さんのドライフード用保存容器をOXOのポップコンテナに変えました♪ フレッシュロックよりも密閉度が高く、フードの酸化&湿気防止に期待できそうです(*´꒳`*)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
kan2さんの実例写真
連投失礼(^◇^;) お気に入りの花器、大きめ(長め)サイズもあります。 こちらには、花材ではなくお豆やパスタを入れて、見せるディスプレイ。 普段はキッチンの棚に飾ってます。
連投失礼(^◇^;) お気に入りの花器、大きめ(長め)サイズもあります。 こちらには、花材ではなくお豆やパスタを入れて、見せるディスプレイ。 普段はキッチンの棚に飾ってます。
kan2
kan2
家族
konaさんの実例写真
金魚&BRITAはじめました〜🐠✨ 金魚は子どもたちが金魚すくいで連れてきました🎶 BRITAはペットボトルのお水やめたくて…ゴミ沢山でるし😣 本当はウォーターサーバー欲しいけど🥺
金魚&BRITAはじめました〜🐠✨ 金魚は子どもたちが金魚すくいで連れてきました🎶 BRITAはペットボトルのお水やめたくて…ゴミ沢山でるし😣 本当はウォーターサーバー欲しいけど🥺
kona
kona
家族
YOYOさんの実例写真
お米は5kgで買い求めます なのでこのガラスジャーにちょうど収まります 実は同じモノがもう1つあり猫と暮らしていた頃はドライフードを入れてました お酒の空き瓶 ピッチャー オークションで買い集めた試薬瓶 大量の保存瓶🫙...多分もう使わないけど捨てられません💬
お米は5kgで買い求めます なのでこのガラスジャーにちょうど収まります 実は同じモノがもう1つあり猫と暮らしていた頃はドライフードを入れてました お酒の空き瓶 ピッチャー オークションで買い集めた試薬瓶 大量の保存瓶🫙...多分もう使わないけど捨てられません💬
YOYO
YOYO
一人暮らし
Maikoさんの実例写真
乾物たちを大移動!
乾物たちを大移動!
Maiko
Maiko
3DK | 家族
mikaさんの実例写真
¥13,200
+ 𝟸𝟶𝟸𝟷.𝟾.𝟸𝟾 𝚜𝚊𝚝* + おーぷん𓂃𓈒𓏸𓐍🧸🧅🍅🍊 昨夜タイマーかけたドライフード 上から 玉ねぎ→プチトマト→舞茸→オレンジ 今、干し芋作ってるよ Igのストーリーで 送風音聞いてみてね☺︎ ・ ・ ・
+ 𝟸𝟶𝟸𝟷.𝟾.𝟸𝟾 𝚜𝚊𝚝* + おーぷん𓂃𓈒𓏸𓐍🧸🧅🍅🍊 昨夜タイマーかけたドライフード 上から 玉ねぎ→プチトマト→舞茸→オレンジ 今、干し芋作ってるよ Igのストーリーで 送風音聞いてみてね☺︎ ・ ・ ・
mika
mika
家族
waniwaniさんの実例写真
野菜を、ちょいちょい干します。 保存が効くし、美味しくなるし、栄養価もアップするし、いいことたくさんです。✨ 「DRY FOOD NET」は、ネットやチャック部分も丈夫で、色もかわいく、何年も使っていますが、色褪せません。
野菜を、ちょいちょい干します。 保存が効くし、美味しくなるし、栄養価もアップするし、いいことたくさんです。✨ 「DRY FOOD NET」は、ネットやチャック部分も丈夫で、色もかわいく、何年も使っていますが、色褪せません。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Emiさんの実例写真
ペット水飲み場に シリコンランチョンマットを敷きました。 冬は冷たいから水切りマットを敷いてました。 ドライフードメーカーの手作りジャーキー なかなか上手くできました☆
ペット水飲み場に シリコンランチョンマットを敷きました。 冬は冷たいから水切りマットを敷いてました。 ドライフードメーカーの手作りジャーキー なかなか上手くできました☆
Emi
Emi
3LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
OXOのマルチディスペンサーとポップコンテナ。 これまで使ってたものはヒビが入ってしまったり、閉まりが甘かったりしていたため、圧倒的人気のOXOをとうとう買いました。 全然違う!ほんとにいい! 分解が簡単で全て洗えるのも素敵✨ フードを移すのも楽ちんになりました。
OXOのマルチディスペンサーとポップコンテナ。 これまで使ってたものはヒビが入ってしまったり、閉まりが甘かったりしていたため、圧倒的人気のOXOをとうとう買いました。 全然違う!ほんとにいい! 分解が簡単で全て洗えるのも素敵✨ フードを移すのも楽ちんになりました。
bikke
bikke
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
息子がえらんだ花
息子がえらんだ花
tomato
tomato
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
溢れる生活感…! 猫のフード類ですが、うちは基本シンク下の扉に収納しています。 左側手前がよくあげるおやつとサプリメント、左奥がストック、右側手前がメインフードを、右奥にサブフードを入れた密閉容器がしまってあります。 左側はカイロの空き箱なのですが、色々試した末これが大きさ高さともにちょうどよくて😂 二匹の食の好みと体質を考えたうえで、最近は 朝→つぶ(白黒)が好きなドライフード 昼→穀物フリーのドライフード 夜→ニコ(クリーム色)が好きなウエットフードor昼あげてるドライフードにちゅーるかスープをかける というスタイルに落ち着いています。 穀物アレルギーではないようなのですが、つぶがよく吐く体質なので穀物の量を減らして食事の回数を3回に分けています。 膀胱炎対策として、夜は水分補給できるフードにしていますが薬やサプリも与えやすいです。 そしてうちはニコが食いしん坊なので、フードは見えるところに置けない! 常に重めの扉のある場所に収納しています。 とにかく健康で長生きしてほしい🐈🐈‍⬛
溢れる生活感…! 猫のフード類ですが、うちは基本シンク下の扉に収納しています。 左側手前がよくあげるおやつとサプリメント、左奥がストック、右側手前がメインフードを、右奥にサブフードを入れた密閉容器がしまってあります。 左側はカイロの空き箱なのですが、色々試した末これが大きさ高さともにちょうどよくて😂 二匹の食の好みと体質を考えたうえで、最近は 朝→つぶ(白黒)が好きなドライフード 昼→穀物フリーのドライフード 夜→ニコ(クリーム色)が好きなウエットフードor昼あげてるドライフードにちゅーるかスープをかける というスタイルに落ち着いています。 穀物アレルギーではないようなのですが、つぶがよく吐く体質なので穀物の量を減らして食事の回数を3回に分けています。 膀胱炎対策として、夜は水分補給できるフードにしていますが薬やサプリも与えやすいです。 そしてうちはニコが食いしん坊なので、フードは見えるところに置けない! 常に重めの扉のある場所に収納しています。 とにかく健康で長生きしてほしい🐈🐈‍⬛
nico
nico
3DK | 家族
noriさんの実例写真
旦那さんの為にミニ焼酎サーバーをBarコーナーに追加(*・・)σ シールをいっぱいペタペタしちゃったけど… もうすぐM&Mのチョコも無くなるので、ここにはおつまみ柿の種を入れる予定です!
旦那さんの為にミニ焼酎サーバーをBarコーナーに追加(*・・)σ シールをいっぱいペタペタしちゃったけど… もうすぐM&Mのチョコも無くなるので、ここにはおつまみ柿の種を入れる予定です!
nori
nori
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
ミニトマトを沢山頂いたのでオーブンでドライトマトにしました。
ミニトマトを沢山頂いたのでオーブンでドライトマトにしました。
ringo
ringo
家族
tomoさんの実例写真
家庭菜園で作っている トマトが沢山採れまして 前から気になっていた ドライフードメカーをお迎えしました ドライフルーツはもちろん ドライフラワーも挑戦してみようと思います
家庭菜園で作っている トマトが沢山採れまして 前から気になっていた ドライフードメカーをお迎えしました ドライフルーツはもちろん ドライフラワーも挑戦してみようと思います
tomo
tomo
ange.zuzuさんの実例写真
キッチンカウンター・カウンターワゴン¥3,399
エアコンのリモコンはキッチンカウンター下に取り付けました。 立って歩いていると目立たない場所を探し、生活感が丸出しにならない様にしたら ここになりました。
エアコンのリモコンはキッチンカウンター下に取り付けました。 立って歩いていると目立たない場所を探し、生活感が丸出しにならない様にしたら ここになりました。
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ドライフードネット買いました。 212キッチンでSALEだったので〜 これで干し野菜をたくさん作ります(´∀`)
ドライフードネット買いました。 212キッチンでSALEだったので〜 これで干し野菜をたくさん作ります(´∀`)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
我が家のタニタはこちらのキッチンスケール♪ これなに?と思われる方が多いと思いますが、ワンコの手作りご飯なのですU^ェ^U 何日か分を作って、一食分ずつ小分けにして冷凍しています。 いつもドライフードとこの手作りご飯を混ぜて食べてもらっているんです♡ メインのレシピはカボチャ、豆腐、鶏胸肉、ご飯で、カボチャをサツマイモやじゃがいもに変えたり、鶏肉をツナに変えたり、キャベツやブロッコリー、アルファルファなどの野菜をトッピングしたりもします♡ ワンコだって美味しいもの食べたら嬉しいもんね(*≧∀≦*) ただ太らせてしまうと足腰にも悪いしおデブは万病の元ですから、タニタさんでちゃんと計量してカロリー管理も万全ですよ!
我が家のタニタはこちらのキッチンスケール♪ これなに?と思われる方が多いと思いますが、ワンコの手作りご飯なのですU^ェ^U 何日か分を作って、一食分ずつ小分けにして冷凍しています。 いつもドライフードとこの手作りご飯を混ぜて食べてもらっているんです♡ メインのレシピはカボチャ、豆腐、鶏胸肉、ご飯で、カボチャをサツマイモやじゃがいもに変えたり、鶏肉をツナに変えたり、キャベツやブロッコリー、アルファルファなどの野菜をトッピングしたりもします♡ ワンコだって美味しいもの食べたら嬉しいもんね(*≧∀≦*) ただ太らせてしまうと足腰にも悪いしおデブは万病の元ですから、タニタさんでちゃんと計量してカロリー管理も万全ですよ!
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
tommさんの実例写真
イベント参加です◎ 新商品?と思うのですが、スリコのドライフードネットです(•ө•)♡ 3段になっていて、軽くて可愛い!ホームセンターなどでも探してましたが、デザインもイマイチで…。これは即買いでした*° 大根を大量に頂いたので、切干大根をしています♪栄養価も上がるそうなので、出来上がりが楽しみです( °◊° )✨
イベント参加です◎ 新商品?と思うのですが、スリコのドライフードネットです(•ө•)♡ 3段になっていて、軽くて可愛い!ホームセンターなどでも探してましたが、デザインもイマイチで…。これは即買いでした*° 大根を大量に頂いたので、切干大根をしています♪栄養価も上がるそうなので、出来上がりが楽しみです( °◊° )✨
tomm
tomm
家族
nobikoさんの実例写真
ひと月前にはじめて作ったハチミツ梅干し🔰↓ https://roomclip.jp/photo/aInz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 梅雨明けしたので今日から土用干し☀️ (9時から17時まで3日間、晴天が続く日に天日干しをすると、梅干しが長期保存できるようです) 完成までもうすぐです、楽しみ😊 使っているのは3COINSのドライフードネットです 折りたたんでコンパクトに収納できる超便利なアイテムです(複数枚投稿) デッキテラスの前にあるモミジの木に毎年、ハトを一回り小さくした「ボッボー」とハトとそっくりな鳴き声の鳥がやって来て、巣作りして子どもを産みます 鳥には関心もないのでどうでもいいのですが… 今年もやって来て巣作りをしましたが、なぜか今年は卵を2度も落としました🥚⤵️ 親が巣にいる時に落とすようなので、育児放棄か? 謎です🤔
ひと月前にはじめて作ったハチミツ梅干し🔰↓ https://roomclip.jp/photo/aInz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 梅雨明けしたので今日から土用干し☀️ (9時から17時まで3日間、晴天が続く日に天日干しをすると、梅干しが長期保存できるようです) 完成までもうすぐです、楽しみ😊 使っているのは3COINSのドライフードネットです 折りたたんでコンパクトに収納できる超便利なアイテムです(複数枚投稿) デッキテラスの前にあるモミジの木に毎年、ハトを一回り小さくした「ボッボー」とハトとそっくりな鳴き声の鳥がやって来て、巣作りして子どもを産みます 鳥には関心もないのでどうでもいいのですが… 今年もやって来て巣作りをしましたが、なぜか今年は卵を2度も落としました🥚⤵️ 親が巣にいる時に落とすようなので、育児放棄か? 謎です🤔
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
もっと見る

ドライフードの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ