祈
今年の漢字は【戦】だそうですが、私の今年の漢字は【祈】
私自身もですが、RCのお友達もまわりも家族を亡くした人がとても多い年でした。
そして先週、北海道の実父の認知症が発覚し、親族も実家も当てにならず、東京から簡単に行ける距離でもないしで、ちと焦りましたが地域包括支援センターがすごくすごく親切でどうにかなりました。
コロナの野郎のお陰様でリモートでどうにか出来る体制になっていたのが救い。
そんなこんなで私の漢字は【祈】
安らかにお眠り下さいとか、どうか父に助けがありますようにとかそんなん。
クリスマスを過ぎて正月がない今年、少し寂しいのでかわゆい双子の天使様を飾りました。
ウチの双子もこんなかわいい頃があったな…
今やどうしようもない飲んだくれアラサーになっちょりますが。
祈
今年の漢字は【戦】だそうですが、私の今年の漢字は【祈】
私自身もですが、RCのお友達もまわりも家族を亡くした人がとても多い年でした。
そして先週、北海道の実父の認知症が発覚し、親族も実家も当てにならず、東京から簡単に行ける距離でもないしで、ちと焦りましたが地域包括支援センターがすごくすごく親切でどうにかなりました。
コロナの野郎のお陰様でリモートでどうにか出来る体制になっていたのが救い。
そんなこんなで私の漢字は【祈】
安らかにお眠り下さいとか、どうか父に助けがありますようにとかそんなん。
クリスマスを過ぎて正月がない今年、少し寂しいのでかわゆい双子の天使様を飾りました。
ウチの双子もこんなかわいい頃があったな…
今やどうしようもない飲んだくれアラサーになっちょりますが。