野菜保存袋

50枚の部屋写真から36枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 新商品 ☺︎ ⁡ ✐無印良品 ・ジュート野菜保存袋 ⁡ S: 約幅11×奥行11×高さ24㎝ L: 約幅22.5×奥行11×高さ29㎝ ⁡ ちょっと前にヒトメボレした ハンギングバスケット ⁡ 〝ジュートの内袋探そ〟と思ってたら なんと!MUJIから出ました マチがあって、しっかりしてるから自立もします 𓀡𓂃 ⁡ Sサイズは巾着になってるから 吊り下げもできますね〜 𓈒𓏸◌𓍯𓂅 ⁡ 野菜の保存だけでなく 色んなところに使えそう♡ ⁡ またMUJIのヘビロテ商品になりそうです 𖡼𖥧↟𖥧↟𖥧𖡼 ⁡
☺︎ 新商品 ☺︎ ⁡ ✐無印良品 ・ジュート野菜保存袋 ⁡ S: 約幅11×奥行11×高さ24㎝ L: 約幅22.5×奥行11×高さ29㎝ ⁡ ちょっと前にヒトメボレした ハンギングバスケット ⁡ 〝ジュートの内袋探そ〟と思ってたら なんと!MUJIから出ました マチがあって、しっかりしてるから自立もします 𓀡𓂃 ⁡ Sサイズは巾着になってるから 吊り下げもできますね〜 𓈒𓏸◌𓍯𓂅 ⁡ 野菜の保存だけでなく 色んなところに使えそう♡ ⁡ またMUJIのヘビロテ商品になりそうです 𖡼𖥧↟𖥧↟𖥧𖡼 ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
我が家はキッチン横に食品庫があります。 その一部です。 コストコで買う大量玉ねぎ。今までは新聞紙に包んで保存してしたのですが、無印良品から新商品として販売されていたジュート 野菜保存袋 L/約幅22.5×奥行11×高さ29cm 消費税込350円 を買ってみました☺︎ いい感じに収納できました。 その隣にお米。買い物かごを置いてます。
我が家はキッチン横に食品庫があります。 その一部です。 コストコで買う大量玉ねぎ。今までは新聞紙に包んで保存してしたのですが、無印良品から新商品として販売されていたジュート 野菜保存袋 L/約幅22.5×奥行11×高さ29cm 消費税込350円 を買ってみました☺︎ いい感じに収納できました。 その隣にお米。買い物かごを置いてます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
miAさんの実例写真
面倒くさがりなので調味料をケースに入れ替えるかずっと悩みそのまま。。。 野菜は透明の野菜保存袋に入れてから、水切り袋に入れて保管しています(◍′ω‵◍)
面倒くさがりなので調味料をケースに入れ替えるかずっと悩みそのまま。。。 野菜は透明の野菜保存袋に入れてから、水切り袋に入れて保管しています(◍′ω‵◍)
miA
miA
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
冷蔵庫野菜室の拭き掃除と、敷いてた新聞や袋を新しくしました。 何故なら、梅シロップの瓶がベトベト漏れていたので💦 瓶自体は、水を入れても一切漏れはないのに、 シロップ入れて蓋開けてないのに数日放置して見ると、何故か漏れてます😣 小さめ瓶に入れ替えて、また観察します! グリーンの野菜袋は、RCの皆さん投稿で知った野菜保存袋🥦🌽🍅🫑 これに変えて、確かに野菜が長持ちしてる感あります❤️
冷蔵庫野菜室の拭き掃除と、敷いてた新聞や袋を新しくしました。 何故なら、梅シロップの瓶がベトベト漏れていたので💦 瓶自体は、水を入れても一切漏れはないのに、 シロップ入れて蓋開けてないのに数日放置して見ると、何故か漏れてます😣 小さめ瓶に入れ替えて、また観察します! グリーンの野菜袋は、RCの皆さん投稿で知った野菜保存袋🥦🌽🍅🫑 これに変えて、確かに野菜が長持ちしてる感あります❤️
kitty
kitty
家族
marukoさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室はカオス💦 こまめにお掃除をすることは必須ですが、そんな場所ほど整っていると気持ちが良いのは間違いないですよね☺️ 使いかけの野菜と包装なしで売られている野菜(キャベツ、白菜、ブロッコリー等)は野菜保存袋(100均)に入れて保存しています。 玉ねぎ、じゃがいもなども保存袋を使っています。 野菜室の仕切りには使い捨てのガゼットバックを使用。野菜を入れると汚れやすいので手間を省くために使い捨てのものです。 玉ねぎやじゃがいもなど低温保存に向いていないものは保存袋に入れてから新聞紙で覆って冷え過ぎを防いでいます。 ②③は本と朝ごはんですが、先週はゆっくり時間作れずに2枚だけでした😅 (ネコあるあるフォト) 最近はRCのお部屋で可愛い🐈ちゃんをよく見かけるので、この本の有り難みが薄らいでいます🤭
冷蔵庫の野菜室はカオス💦 こまめにお掃除をすることは必須ですが、そんな場所ほど整っていると気持ちが良いのは間違いないですよね☺️ 使いかけの野菜と包装なしで売られている野菜(キャベツ、白菜、ブロッコリー等)は野菜保存袋(100均)に入れて保存しています。 玉ねぎ、じゃがいもなども保存袋を使っています。 野菜室の仕切りには使い捨てのガゼットバックを使用。野菜を入れると汚れやすいので手間を省くために使い捨てのものです。 玉ねぎやじゃがいもなど低温保存に向いていないものは保存袋に入れてから新聞紙で覆って冷え過ぎを防いでいます。 ②③は本と朝ごはんですが、先週はゆっくり時間作れずに2枚だけでした😅 (ネコあるあるフォト) 最近はRCのお部屋で可愛い🐈ちゃんをよく見かけるので、この本の有り難みが薄らいでいます🤭
maruko
maruko
3LDK | 家族
iimamaさんの実例写真
セリアで野菜を保存する袋を買いました! ふたつ並ぶだけでもスッキリ。 ちなみに奥に写っている藁の鍋敷きはお気に入り〜!
セリアで野菜を保存する袋を買いました! ふたつ並ぶだけでもスッキリ。 ちなみに奥に写っている藁の鍋敷きはお気に入り〜!
iimama
iimama
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
野菜ストック置き場のマイナーチェンジ! 無印良品週間でジュート野菜保存袋を購入しまして、スリコのカゴにセッティング♡ 大きさも申し分ない。 口を2つに折り上げて、ジャガイモ🥔、玉ねぎ🧅をそれぞれ入れました。 今までは英字ペーパーを敷いていましたが、購入したままの袋ごと入れますが、通気性は良いし、見た目もバッチリです❣️
野菜ストック置き場のマイナーチェンジ! 無印良品週間でジュート野菜保存袋を購入しまして、スリコのカゴにセッティング♡ 大きさも申し分ない。 口を2つに折り上げて、ジャガイモ🥔、玉ねぎ🧅をそれぞれ入れました。 今までは英字ペーパーを敷いていましたが、購入したままの袋ごと入れますが、通気性は良いし、見た目もバッチリです❣️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室♡ 前の冷凍庫の時から、セリアの鮮度保持袋に入れてから、100円ショップのガゼットバッグに収納しています😊 糠味噌はずっと買ったままの袋で使っていて… 😅 いつか入れ替えなきゃ…とそのまま放置してました タッパーと悩みましたが、フレッシュロックに入れ替えました😊 フレッシュロックは優秀ですよね😆 キュウリなら3本🥒入ります😌   ゆで卵の糠漬け美味しいんですよ🥰 お酒を飲む方におススメです あ、我が家は誰もお酒飲まないんですけどね😂🍺笑
冷蔵庫の野菜室♡ 前の冷凍庫の時から、セリアの鮮度保持袋に入れてから、100円ショップのガゼットバッグに収納しています😊 糠味噌はずっと買ったままの袋で使っていて… 😅 いつか入れ替えなきゃ…とそのまま放置してました タッパーと悩みましたが、フレッシュロックに入れ替えました😊 フレッシュロックは優秀ですよね😆 キュウリなら3本🥒入ります😌   ゆで卵の糠漬け美味しいんですよ🥰 お酒を飲む方におススメです あ、我が家は誰もお酒飲まないんですけどね😂🍺笑
saahann
saahann
lippieさんの実例写真
最近のヒット品 野菜を冷蔵室で長期保管しても痛みにくいです。 野菜を宅配で頼んでいるのですが、なかなかすぐにもいうわけではなく、そんな時助かってます^o^
最近のヒット品 野菜を冷蔵室で長期保管しても痛みにくいです。 野菜を宅配で頼んでいるのですが、なかなかすぐにもいうわけではなく、そんな時助かってます^o^
lippie
lippie
1K | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
根菜ストック籠の中身 セリアの 🥔じゃがいも保存用バッグ 🧅たまねぎ保存用バッグ デザインがかわいーです♡ 巾着型なのでキュッとすれば光を遮断 不織布なので通気性は良し👍
根菜ストック籠の中身 セリアの 🥔じゃがいも保存用バッグ 🧅たまねぎ保存用バッグ デザインがかわいーです♡ 巾着型なのでキュッとすれば光を遮断 不織布なので通気性は良し👍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
✨野菜保存袋をサイズ別に冷蔵庫横に保存✨  何かに使えそう♪…で買った3coinsの収納バッグとうちにある段ボール紙と100均のクリアファイルで工作。  前に使ってたものより 使いやすくなりました✨
✨野菜保存袋をサイズ別に冷蔵庫横に保存✨  何かに使えそう♪…で買った3coinsの収納バッグとうちにある段ボール紙と100均のクリアファイルで工作。  前に使ってたものより 使いやすくなりました✨
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
食材のストック収納✨ 玉ねぎやじゃがいもなどは、(たしか)ダイソーのジュートバッグに新聞紙を敷いて入れています🥔 ブラック家電が並ぶ台の下の、キャスター付き収納ワゴンの中です(2枚目) 残りの量も一目で確認でき、通気性もいいので、ずっとこの保管方法です(^^) 隣には、冷蔵庫の中の保管で使う、セリアの野菜保存袋と紙袋を、細長いジュートバックに入れて保管しています。
食材のストック収納✨ 玉ねぎやじゃがいもなどは、(たしか)ダイソーのジュートバッグに新聞紙を敷いて入れています🥔 ブラック家電が並ぶ台の下の、キャスター付き収納ワゴンの中です(2枚目) 残りの量も一目で確認でき、通気性もいいので、ずっとこの保管方法です(^^) 隣には、冷蔵庫の中の保管で使う、セリアの野菜保存袋と紙袋を、細長いジュートバックに入れて保管しています。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
帆布で根菜用の保存袋を作りました 洗いをかけてくしゃっとナチュラルに マーケットの紙袋に入っているようで根菜がちょっと可愛く見えます♬ 根菜にもパンの保存にも使えそう
帆布で根菜用の保存袋を作りました 洗いをかけてくしゃっとナチュラルに マーケットの紙袋に入っているようで根菜がちょっと可愛く見えます♬ 根菜にもパンの保存にも使えそう
mog
mog
fuuuchan69さんの実例写真
米袋再利用。 お友達農家から買うお米の米袋。 いつも捨てていたのですが、しっかりしてるし何かに使えるかもなぁ、と。 とりあえず少し切って折り曲げて野菜の保存に。 木箱にちょうどもう一つ入りそうなので次はフルーツ保存用にしよう。 もっと色々使えそう…
米袋再利用。 お友達農家から買うお米の米袋。 いつも捨てていたのですが、しっかりしてるし何かに使えるかもなぁ、と。 とりあえず少し切って折り曲げて野菜の保存に。 木箱にちょうどもう一つ入りそうなので次はフルーツ保存用にしよう。 もっと色々使えそう…
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
OXOさんの実例写真
特売の野菜を買ったはいいけど、使いきれずに、しなしなになっちゃった…😰 そんな経験のある方にお勧めしたい!「グリーンセーバー フードキーパー」シリーズ! 野菜やがダメになってしまうのは、エチレンガス・過度な水分・不適切な湿度の3つが原因。 活性炭入りリフィルがエチレンガスをしっかり吸収。 中のバスケットで、水分に野菜に触れるのを防いで通気性もアップ。 蓋にある通気孔で湿度を調整。 3つの原因をバッチリ解決できますね😋 漂白剤、食器洗い乾燥機がご使用いただけますので、清潔に使用できます。 果物も入れられますよ。 サイズは全部で3種類あるので、冷蔵庫のサイズや、野菜のサイズで選んでくださいね。 https://www.youtube.com/watch?v=odmLeYkO1r8
特売の野菜を買ったはいいけど、使いきれずに、しなしなになっちゃった…😰 そんな経験のある方にお勧めしたい!「グリーンセーバー フードキーパー」シリーズ! 野菜やがダメになってしまうのは、エチレンガス・過度な水分・不適切な湿度の3つが原因。 活性炭入りリフィルがエチレンガスをしっかり吸収。 中のバスケットで、水分に野菜に触れるのを防いで通気性もアップ。 蓋にある通気孔で湿度を調整。 3つの原因をバッチリ解決できますね😋 漂白剤、食器洗い乾燥機がご使用いただけますので、清潔に使用できます。 果物も入れられますよ。 サイズは全部で3種類あるので、冷蔵庫のサイズや、野菜のサイズで選んでくださいね。 https://www.youtube.com/watch?v=odmLeYkO1r8
OXO
OXO
CoCo0617さんの実例写真
キッチンで使う袋4点❗️ ① カインズの水切り袋、夏から使ってるけどコレ良いよ👍 半透明で、水絞れてティッシュ型なのも取りやすい🙆 ② 1番オススメ☝️ 野菜保存袋、生協で買ったけど100均にもありますね♪ 使うと使わないでは、野菜の新鮮さ維持と持ちが全然違う! いっぱい野菜貰って使い切れなくダメにる事も減りました😇 追加でマチ付き、ファスナー付きも買いました♪ ③ 食パン冷凍保存袋、1人だと食パン🍞賞味期限内に食べ切れなかったりするんです💦 メモ出来るのも良いです🙆 ④ 気になりながら使ってなかったアイラップ! 100円でスーパーで、売ってたので買いました♪ 湯煎やレンジにも使えて便利👍 災害やアウトドアにもいいとか!高くないのであると良いですね😉 今まで使ってなかったけど、使い始めたらよかったキッチン袋です🤗
キッチンで使う袋4点❗️ ① カインズの水切り袋、夏から使ってるけどコレ良いよ👍 半透明で、水絞れてティッシュ型なのも取りやすい🙆 ② 1番オススメ☝️ 野菜保存袋、生協で買ったけど100均にもありますね♪ 使うと使わないでは、野菜の新鮮さ維持と持ちが全然違う! いっぱい野菜貰って使い切れなくダメにる事も減りました😇 追加でマチ付き、ファスナー付きも買いました♪ ③ 食パン冷凍保存袋、1人だと食パン🍞賞味期限内に食べ切れなかったりするんです💦 メモ出来るのも良いです🙆 ④ 気になりながら使ってなかったアイラップ! 100円でスーパーで、売ってたので買いました♪ 湯煎やレンジにも使えて便利👍 災害やアウトドアにもいいとか!高くないのであると良いですね😉 今まで使ってなかったけど、使い始めたらよかったキッチン袋です🤗
CoCo0617
CoCo0617
家族
jijiさんの実例写真
akezou さんに教えていただいて、野菜室は麻袋と野菜保存袋を使い、アイスキューブはザル付きのタッパー(これは、ネギ保存用)で冷蔵庫を整理できました。感謝❗️😆何度も質問に答えていただいて、ありがとうございました😭もう少し頑張ります😅
akezou さんに教えていただいて、野菜室は麻袋と野菜保存袋を使い、アイスキューブはザル付きのタッパー(これは、ネギ保存用)で冷蔵庫を整理できました。感謝❗️😆何度も質問に答えていただいて、ありがとうございました😭もう少し頑張ります😅
jiji
jiji
家族
Rainさんの実例写真
Rain
Rain
2LDK | 家族
atanさんの実例写真
atan
atan
家族
momonokiさんの実例写真
Wi-Fiルーターより、アダプターが沢山あり大きくてホコリも溜まるし…なんとかなんないかなぁと思っていたら! 今は使っていない野菜の保存袋がぴったりでした。サイドファスナーがあるから配線はそこから出してアダプターと余計な配線だけ袋にイン! 掃除の手間が減る事が嬉しいです。
Wi-Fiルーターより、アダプターが沢山あり大きくてホコリも溜まるし…なんとかなんないかなぁと思っていたら! 今は使っていない野菜の保存袋がぴったりでした。サイドファスナーがあるから配線はそこから出してアダプターと余計な配線だけ袋にイン! 掃除の手間が減る事が嬉しいです。
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,992
❉キッチン背面収納の中の様子 ❉ キッチンで調理をしながら使用頻度の高いもの ●保存容器(プラ容器、ビン容器) ●ポリ袋 ●ジッパー付き袋 ●野菜保存袋 ●ポリ手袋 ●弁当小物 ●来客セット(使い捨て箸・フォーク・スプーン、ストロー、紙コップ、ペーパーナプキン等) ●ふきん これらを収納している場所は、キッチンに立ちながら振り返ってすぐ手に取れるように、背面収納棚の中央。 あちこちに分散させずに1箇所に集中させることで、作業効率アップ&在庫切れ防止にも! ケースはニトリのNインボックス。 無駄なスペースがないので隅までたっぷり収納できてお気に入り*ˊᵕˋ* ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケース(内箱はカトラリー収納棚で使用) サイズ別にスッキリ収納♫
❉キッチン背面収納の中の様子 ❉ キッチンで調理をしながら使用頻度の高いもの ●保存容器(プラ容器、ビン容器) ●ポリ袋 ●ジッパー付き袋 ●野菜保存袋 ●ポリ手袋 ●弁当小物 ●来客セット(使い捨て箸・フォーク・スプーン、ストロー、紙コップ、ペーパーナプキン等) ●ふきん これらを収納している場所は、キッチンに立ちながら振り返ってすぐ手に取れるように、背面収納棚の中央。 あちこちに分散させずに1箇所に集中させることで、作業効率アップ&在庫切れ防止にも! ケースはニトリのNインボックス。 無駄なスペースがないので隅までたっぷり収納できてお気に入り*ˊᵕˋ* ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケース(内箱はカトラリー収納棚で使用) サイズ別にスッキリ収納♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
blanketさんの実例写真
観葉植物を吊る下げてみました! 麻紐で編んで、セリアの野菜保存袋を植木鉢カバーに使用 グリーンが大きくなるのが楽しみ♡︎ʾʾ
観葉植物を吊る下げてみました! 麻紐で編んで、セリアの野菜保存袋を植木鉢カバーに使用 グリーンが大きくなるのが楽しみ♡︎ʾʾ
blanket
blanket
4DK | 家族
madokaさんの実例写真
袋類の収納です。
袋類の収納です。
madoka
madoka
4LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
セリアの野菜用の袋に、除菌セットと、エコゴミ袋を入れています。ざっくりと入るのでパッと取り出すことができ、便利です。
セリアの野菜用の袋に、除菌セットと、エコゴミ袋を入れています。ざっくりと入るのでパッと取り出すことができ、便利です。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
nhkid426さんの実例写真
野菜保存袋とジップロックの干し方、これでいいのか迷い中
野菜保存袋とジップロックの干し方、これでいいのか迷い中
nhkid426
nhkid426
もっと見る

野菜保存袋の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

野菜保存袋

50枚の部屋写真から36枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 新商品 ☺︎ ⁡ ✐無印良品 ・ジュート野菜保存袋 ⁡ S: 約幅11×奥行11×高さ24㎝ L: 約幅22.5×奥行11×高さ29㎝ ⁡ ちょっと前にヒトメボレした ハンギングバスケット ⁡ 〝ジュートの内袋探そ〟と思ってたら なんと!MUJIから出ました マチがあって、しっかりしてるから自立もします 𓀡𓂃 ⁡ Sサイズは巾着になってるから 吊り下げもできますね〜 𓈒𓏸◌𓍯𓂅 ⁡ 野菜の保存だけでなく 色んなところに使えそう♡ ⁡ またMUJIのヘビロテ商品になりそうです 𖡼𖥧↟𖥧↟𖥧𖡼 ⁡
☺︎ 新商品 ☺︎ ⁡ ✐無印良品 ・ジュート野菜保存袋 ⁡ S: 約幅11×奥行11×高さ24㎝ L: 約幅22.5×奥行11×高さ29㎝ ⁡ ちょっと前にヒトメボレした ハンギングバスケット ⁡ 〝ジュートの内袋探そ〟と思ってたら なんと!MUJIから出ました マチがあって、しっかりしてるから自立もします 𓀡𓂃 ⁡ Sサイズは巾着になってるから 吊り下げもできますね〜 𓈒𓏸◌𓍯𓂅 ⁡ 野菜の保存だけでなく 色んなところに使えそう♡ ⁡ またMUJIのヘビロテ商品になりそうです 𖡼𖥧↟𖥧↟𖥧𖡼 ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
我が家はキッチン横に食品庫があります。 その一部です。 コストコで買う大量玉ねぎ。今までは新聞紙に包んで保存してしたのですが、無印良品から新商品として販売されていたジュート 野菜保存袋 L/約幅22.5×奥行11×高さ29cm 消費税込350円 を買ってみました☺︎ いい感じに収納できました。 その隣にお米。買い物かごを置いてます。
我が家はキッチン横に食品庫があります。 その一部です。 コストコで買う大量玉ねぎ。今までは新聞紙に包んで保存してしたのですが、無印良品から新商品として販売されていたジュート 野菜保存袋 L/約幅22.5×奥行11×高さ29cm 消費税込350円 を買ってみました☺︎ いい感じに収納できました。 その隣にお米。買い物かごを置いてます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
miAさんの実例写真
面倒くさがりなので調味料をケースに入れ替えるかずっと悩みそのまま。。。 野菜は透明の野菜保存袋に入れてから、水切り袋に入れて保管しています(◍′ω‵◍)
面倒くさがりなので調味料をケースに入れ替えるかずっと悩みそのまま。。。 野菜は透明の野菜保存袋に入れてから、水切り袋に入れて保管しています(◍′ω‵◍)
miA
miA
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
冷蔵庫野菜室の拭き掃除と、敷いてた新聞や袋を新しくしました。 何故なら、梅シロップの瓶がベトベト漏れていたので💦 瓶自体は、水を入れても一切漏れはないのに、 シロップ入れて蓋開けてないのに数日放置して見ると、何故か漏れてます😣 小さめ瓶に入れ替えて、また観察します! グリーンの野菜袋は、RCの皆さん投稿で知った野菜保存袋🥦🌽🍅🫑 これに変えて、確かに野菜が長持ちしてる感あります❤️
冷蔵庫野菜室の拭き掃除と、敷いてた新聞や袋を新しくしました。 何故なら、梅シロップの瓶がベトベト漏れていたので💦 瓶自体は、水を入れても一切漏れはないのに、 シロップ入れて蓋開けてないのに数日放置して見ると、何故か漏れてます😣 小さめ瓶に入れ替えて、また観察します! グリーンの野菜袋は、RCの皆さん投稿で知った野菜保存袋🥦🌽🍅🫑 これに変えて、確かに野菜が長持ちしてる感あります❤️
kitty
kitty
家族
marukoさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室はカオス💦 こまめにお掃除をすることは必須ですが、そんな場所ほど整っていると気持ちが良いのは間違いないですよね☺️ 使いかけの野菜と包装なしで売られている野菜(キャベツ、白菜、ブロッコリー等)は野菜保存袋(100均)に入れて保存しています。 玉ねぎ、じゃがいもなども保存袋を使っています。 野菜室の仕切りには使い捨てのガゼットバックを使用。野菜を入れると汚れやすいので手間を省くために使い捨てのものです。 玉ねぎやじゃがいもなど低温保存に向いていないものは保存袋に入れてから新聞紙で覆って冷え過ぎを防いでいます。 ②③は本と朝ごはんですが、先週はゆっくり時間作れずに2枚だけでした😅 (ネコあるあるフォト) 最近はRCのお部屋で可愛い🐈ちゃんをよく見かけるので、この本の有り難みが薄らいでいます🤭
冷蔵庫の野菜室はカオス💦 こまめにお掃除をすることは必須ですが、そんな場所ほど整っていると気持ちが良いのは間違いないですよね☺️ 使いかけの野菜と包装なしで売られている野菜(キャベツ、白菜、ブロッコリー等)は野菜保存袋(100均)に入れて保存しています。 玉ねぎ、じゃがいもなども保存袋を使っています。 野菜室の仕切りには使い捨てのガゼットバックを使用。野菜を入れると汚れやすいので手間を省くために使い捨てのものです。 玉ねぎやじゃがいもなど低温保存に向いていないものは保存袋に入れてから新聞紙で覆って冷え過ぎを防いでいます。 ②③は本と朝ごはんですが、先週はゆっくり時間作れずに2枚だけでした😅 (ネコあるあるフォト) 最近はRCのお部屋で可愛い🐈ちゃんをよく見かけるので、この本の有り難みが薄らいでいます🤭
maruko
maruko
3LDK | 家族
iimamaさんの実例写真
セリアで野菜を保存する袋を買いました! ふたつ並ぶだけでもスッキリ。 ちなみに奥に写っている藁の鍋敷きはお気に入り〜!
セリアで野菜を保存する袋を買いました! ふたつ並ぶだけでもスッキリ。 ちなみに奥に写っている藁の鍋敷きはお気に入り〜!
iimama
iimama
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
野菜ストック置き場のマイナーチェンジ! 無印良品週間でジュート野菜保存袋を購入しまして、スリコのカゴにセッティング♡ 大きさも申し分ない。 口を2つに折り上げて、ジャガイモ🥔、玉ねぎ🧅をそれぞれ入れました。 今までは英字ペーパーを敷いていましたが、購入したままの袋ごと入れますが、通気性は良いし、見た目もバッチリです❣️
野菜ストック置き場のマイナーチェンジ! 無印良品週間でジュート野菜保存袋を購入しまして、スリコのカゴにセッティング♡ 大きさも申し分ない。 口を2つに折り上げて、ジャガイモ🥔、玉ねぎ🧅をそれぞれ入れました。 今までは英字ペーパーを敷いていましたが、購入したままの袋ごと入れますが、通気性は良いし、見た目もバッチリです❣️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室♡ 前の冷凍庫の時から、セリアの鮮度保持袋に入れてから、100円ショップのガゼットバッグに収納しています😊 糠味噌はずっと買ったままの袋で使っていて… 😅 いつか入れ替えなきゃ…とそのまま放置してました タッパーと悩みましたが、フレッシュロックに入れ替えました😊 フレッシュロックは優秀ですよね😆 キュウリなら3本🥒入ります😌   ゆで卵の糠漬け美味しいんですよ🥰 お酒を飲む方におススメです あ、我が家は誰もお酒飲まないんですけどね😂🍺笑
冷蔵庫の野菜室♡ 前の冷凍庫の時から、セリアの鮮度保持袋に入れてから、100円ショップのガゼットバッグに収納しています😊 糠味噌はずっと買ったままの袋で使っていて… 😅 いつか入れ替えなきゃ…とそのまま放置してました タッパーと悩みましたが、フレッシュロックに入れ替えました😊 フレッシュロックは優秀ですよね😆 キュウリなら3本🥒入ります😌   ゆで卵の糠漬け美味しいんですよ🥰 お酒を飲む方におススメです あ、我が家は誰もお酒飲まないんですけどね😂🍺笑
saahann
saahann
lippieさんの実例写真
最近のヒット品 野菜を冷蔵室で長期保管しても痛みにくいです。 野菜を宅配で頼んでいるのですが、なかなかすぐにもいうわけではなく、そんな時助かってます^o^
最近のヒット品 野菜を冷蔵室で長期保管しても痛みにくいです。 野菜を宅配で頼んでいるのですが、なかなかすぐにもいうわけではなく、そんな時助かってます^o^
lippie
lippie
1K | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
根菜ストック籠の中身 セリアの 🥔じゃがいも保存用バッグ 🧅たまねぎ保存用バッグ デザインがかわいーです♡ 巾着型なのでキュッとすれば光を遮断 不織布なので通気性は良し👍
根菜ストック籠の中身 セリアの 🥔じゃがいも保存用バッグ 🧅たまねぎ保存用バッグ デザインがかわいーです♡ 巾着型なのでキュッとすれば光を遮断 不織布なので通気性は良し👍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
✨野菜保存袋をサイズ別に冷蔵庫横に保存✨  何かに使えそう♪…で買った3coinsの収納バッグとうちにある段ボール紙と100均のクリアファイルで工作。  前に使ってたものより 使いやすくなりました✨
✨野菜保存袋をサイズ別に冷蔵庫横に保存✨  何かに使えそう♪…で買った3coinsの収納バッグとうちにある段ボール紙と100均のクリアファイルで工作。  前に使ってたものより 使いやすくなりました✨
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
食材のストック収納✨ 玉ねぎやじゃがいもなどは、(たしか)ダイソーのジュートバッグに新聞紙を敷いて入れています🥔 ブラック家電が並ぶ台の下の、キャスター付き収納ワゴンの中です(2枚目) 残りの量も一目で確認でき、通気性もいいので、ずっとこの保管方法です(^^) 隣には、冷蔵庫の中の保管で使う、セリアの野菜保存袋と紙袋を、細長いジュートバックに入れて保管しています。
食材のストック収納✨ 玉ねぎやじゃがいもなどは、(たしか)ダイソーのジュートバッグに新聞紙を敷いて入れています🥔 ブラック家電が並ぶ台の下の、キャスター付き収納ワゴンの中です(2枚目) 残りの量も一目で確認でき、通気性もいいので、ずっとこの保管方法です(^^) 隣には、冷蔵庫の中の保管で使う、セリアの野菜保存袋と紙袋を、細長いジュートバックに入れて保管しています。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
帆布で根菜用の保存袋を作りました 洗いをかけてくしゃっとナチュラルに マーケットの紙袋に入っているようで根菜がちょっと可愛く見えます♬ 根菜にもパンの保存にも使えそう
帆布で根菜用の保存袋を作りました 洗いをかけてくしゃっとナチュラルに マーケットの紙袋に入っているようで根菜がちょっと可愛く見えます♬ 根菜にもパンの保存にも使えそう
mog
mog
fuuuchan69さんの実例写真
米袋再利用。 お友達農家から買うお米の米袋。 いつも捨てていたのですが、しっかりしてるし何かに使えるかもなぁ、と。 とりあえず少し切って折り曲げて野菜の保存に。 木箱にちょうどもう一つ入りそうなので次はフルーツ保存用にしよう。 もっと色々使えそう…
米袋再利用。 お友達農家から買うお米の米袋。 いつも捨てていたのですが、しっかりしてるし何かに使えるかもなぁ、と。 とりあえず少し切って折り曲げて野菜の保存に。 木箱にちょうどもう一つ入りそうなので次はフルーツ保存用にしよう。 もっと色々使えそう…
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
OXOさんの実例写真
特売の野菜を買ったはいいけど、使いきれずに、しなしなになっちゃった…😰 そんな経験のある方にお勧めしたい!「グリーンセーバー フードキーパー」シリーズ! 野菜やがダメになってしまうのは、エチレンガス・過度な水分・不適切な湿度の3つが原因。 活性炭入りリフィルがエチレンガスをしっかり吸収。 中のバスケットで、水分に野菜に触れるのを防いで通気性もアップ。 蓋にある通気孔で湿度を調整。 3つの原因をバッチリ解決できますね😋 漂白剤、食器洗い乾燥機がご使用いただけますので、清潔に使用できます。 果物も入れられますよ。 サイズは全部で3種類あるので、冷蔵庫のサイズや、野菜のサイズで選んでくださいね。 https://www.youtube.com/watch?v=odmLeYkO1r8
特売の野菜を買ったはいいけど、使いきれずに、しなしなになっちゃった…😰 そんな経験のある方にお勧めしたい!「グリーンセーバー フードキーパー」シリーズ! 野菜やがダメになってしまうのは、エチレンガス・過度な水分・不適切な湿度の3つが原因。 活性炭入りリフィルがエチレンガスをしっかり吸収。 中のバスケットで、水分に野菜に触れるのを防いで通気性もアップ。 蓋にある通気孔で湿度を調整。 3つの原因をバッチリ解決できますね😋 漂白剤、食器洗い乾燥機がご使用いただけますので、清潔に使用できます。 果物も入れられますよ。 サイズは全部で3種類あるので、冷蔵庫のサイズや、野菜のサイズで選んでくださいね。 https://www.youtube.com/watch?v=odmLeYkO1r8
OXO
OXO
CoCo0617さんの実例写真
キッチンで使う袋4点❗️ ① カインズの水切り袋、夏から使ってるけどコレ良いよ👍 半透明で、水絞れてティッシュ型なのも取りやすい🙆 ② 1番オススメ☝️ 野菜保存袋、生協で買ったけど100均にもありますね♪ 使うと使わないでは、野菜の新鮮さ維持と持ちが全然違う! いっぱい野菜貰って使い切れなくダメにる事も減りました😇 追加でマチ付き、ファスナー付きも買いました♪ ③ 食パン冷凍保存袋、1人だと食パン🍞賞味期限内に食べ切れなかったりするんです💦 メモ出来るのも良いです🙆 ④ 気になりながら使ってなかったアイラップ! 100円でスーパーで、売ってたので買いました♪ 湯煎やレンジにも使えて便利👍 災害やアウトドアにもいいとか!高くないのであると良いですね😉 今まで使ってなかったけど、使い始めたらよかったキッチン袋です🤗
キッチンで使う袋4点❗️ ① カインズの水切り袋、夏から使ってるけどコレ良いよ👍 半透明で、水絞れてティッシュ型なのも取りやすい🙆 ② 1番オススメ☝️ 野菜保存袋、生協で買ったけど100均にもありますね♪ 使うと使わないでは、野菜の新鮮さ維持と持ちが全然違う! いっぱい野菜貰って使い切れなくダメにる事も減りました😇 追加でマチ付き、ファスナー付きも買いました♪ ③ 食パン冷凍保存袋、1人だと食パン🍞賞味期限内に食べ切れなかったりするんです💦 メモ出来るのも良いです🙆 ④ 気になりながら使ってなかったアイラップ! 100円でスーパーで、売ってたので買いました♪ 湯煎やレンジにも使えて便利👍 災害やアウトドアにもいいとか!高くないのであると良いですね😉 今まで使ってなかったけど、使い始めたらよかったキッチン袋です🤗
CoCo0617
CoCo0617
家族
jijiさんの実例写真
akezou さんに教えていただいて、野菜室は麻袋と野菜保存袋を使い、アイスキューブはザル付きのタッパー(これは、ネギ保存用)で冷蔵庫を整理できました。感謝❗️😆何度も質問に答えていただいて、ありがとうございました😭もう少し頑張ります😅
akezou さんに教えていただいて、野菜室は麻袋と野菜保存袋を使い、アイスキューブはザル付きのタッパー(これは、ネギ保存用)で冷蔵庫を整理できました。感謝❗️😆何度も質問に答えていただいて、ありがとうございました😭もう少し頑張ります😅
jiji
jiji
家族
Rainさんの実例写真
Rain
Rain
2LDK | 家族
atanさんの実例写真
atan
atan
家族
momonokiさんの実例写真
Wi-Fiルーターより、アダプターが沢山あり大きくてホコリも溜まるし…なんとかなんないかなぁと思っていたら! 今は使っていない野菜の保存袋がぴったりでした。サイドファスナーがあるから配線はそこから出してアダプターと余計な配線だけ袋にイン! 掃除の手間が減る事が嬉しいです。
Wi-Fiルーターより、アダプターが沢山あり大きくてホコリも溜まるし…なんとかなんないかなぁと思っていたら! 今は使っていない野菜の保存袋がぴったりでした。サイドファスナーがあるから配線はそこから出してアダプターと余計な配線だけ袋にイン! 掃除の手間が減る事が嬉しいです。
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,992
❉キッチン背面収納の中の様子 ❉ キッチンで調理をしながら使用頻度の高いもの ●保存容器(プラ容器、ビン容器) ●ポリ袋 ●ジッパー付き袋 ●野菜保存袋 ●ポリ手袋 ●弁当小物 ●来客セット(使い捨て箸・フォーク・スプーン、ストロー、紙コップ、ペーパーナプキン等) ●ふきん これらを収納している場所は、キッチンに立ちながら振り返ってすぐ手に取れるように、背面収納棚の中央。 あちこちに分散させずに1箇所に集中させることで、作業効率アップ&在庫切れ防止にも! ケースはニトリのNインボックス。 無駄なスペースがないので隅までたっぷり収納できてお気に入り*ˊᵕˋ* ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケース(内箱はカトラリー収納棚で使用) サイズ別にスッキリ収納♫
❉キッチン背面収納の中の様子 ❉ キッチンで調理をしながら使用頻度の高いもの ●保存容器(プラ容器、ビン容器) ●ポリ袋 ●ジッパー付き袋 ●野菜保存袋 ●ポリ手袋 ●弁当小物 ●来客セット(使い捨て箸・フォーク・スプーン、ストロー、紙コップ、ペーパーナプキン等) ●ふきん これらを収納している場所は、キッチンに立ちながら振り返ってすぐ手に取れるように、背面収納棚の中央。 あちこちに分散させずに1箇所に集中させることで、作業効率アップ&在庫切れ防止にも! ケースはニトリのNインボックス。 無駄なスペースがないので隅までたっぷり収納できてお気に入り*ˊᵕˋ* ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケース(内箱はカトラリー収納棚で使用) サイズ別にスッキリ収納♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
blanketさんの実例写真
観葉植物を吊る下げてみました! 麻紐で編んで、セリアの野菜保存袋を植木鉢カバーに使用 グリーンが大きくなるのが楽しみ♡︎ʾʾ
観葉植物を吊る下げてみました! 麻紐で編んで、セリアの野菜保存袋を植木鉢カバーに使用 グリーンが大きくなるのが楽しみ♡︎ʾʾ
blanket
blanket
4DK | 家族
madokaさんの実例写真
袋類の収納です。
袋類の収納です。
madoka
madoka
4LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
セリアの野菜用の袋に、除菌セットと、エコゴミ袋を入れています。ざっくりと入るのでパッと取り出すことができ、便利です。
セリアの野菜用の袋に、除菌セットと、エコゴミ袋を入れています。ざっくりと入るのでパッと取り出すことができ、便利です。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
nhkid426さんの実例写真
野菜保存袋とジップロックの干し方、これでいいのか迷い中
野菜保存袋とジップロックの干し方、これでいいのか迷い中
nhkid426
nhkid426
もっと見る

野菜保存袋の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ