サービスバルコニー

41枚の部屋写真から22枚をセレクト
Yukaさんの実例写真
ゴミ箱を置く為のサービスバルコニー 外壁もサイディングか貼られはじめました。
ゴミ箱を置く為のサービスバルコニー 外壁もサイディングか貼られはじめました。
Yuka
Yuka
3LDK | 家族
intelligorillaさんの実例写真
【my portfolio】 湘南リゾートLIFE🏝 カウチソファに座って、正面のサービスバルコニーからも湘南の景色を楽しめる✨
【my portfolio】 湘南リゾートLIFE🏝 カウチソファに座って、正面のサービスバルコニーからも湘南の景色を楽しめる✨
intelligorilla
intelligorilla
3LDK | 家族
BinOFREEQ-hosodaさんの実例写真
Skip Your Life! / BinO 白い壁があればどこでも映画館に! 写真はMiMiという商品でリビングと繋がるスカイバルコニーが特徴的です。 女性の声を生かし家事導線を考え抜いた設計で、キッチンに直結するサービスバルコニーもあります。
Skip Your Life! / BinO 白い壁があればどこでも映画館に! 写真はMiMiという商品でリビングと繋がるスカイバルコニーが特徴的です。 女性の声を生かし家事導線を考え抜いた設計で、キッチンに直結するサービスバルコニーもあります。
BinOFREEQ-hosoda
BinOFREEQ-hosoda
kana_homestyleさんの実例写真
2階キッチン横にあるサービスバルコニー(^^) キッチンにゴミ箱を起きたくなかったのでサービスバルコニーを設けました♪キッチンで出たゴミは毎日ココにポイしてます(o^^o)
2階キッチン横にあるサービスバルコニー(^^) キッチンにゴミ箱を起きたくなかったのでサービスバルコニーを設けました♪キッチンで出たゴミは毎日ココにポイしてます(o^^o)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
usuririさんの実例写真
キッチン脇にサービスバルコニーを後付けしてもらいました。2階LDKですが、勝手口のような感じです♫ 一畳ほどのスペースですが、ゴミの一時置きや、植物の暑さ避けに大活躍。 北東ですが、北方向のお家の庭が広いので、風通し、採光もバッチリ☆ 床面には、余ったイペ材の端材を敷きました。
キッチン脇にサービスバルコニーを後付けしてもらいました。2階LDKですが、勝手口のような感じです♫ 一畳ほどのスペースですが、ゴミの一時置きや、植物の暑さ避けに大活躍。 北東ですが、北方向のお家の庭が広いので、風通し、採光もバッチリ☆ 床面には、余ったイペ材の端材を敷きました。
usuriri
usuriri
家族
Yukiさんの実例写真
今年の虫除け対策🐛 大の虫嫌いな私にとってこれからの季節は怯えたけど、今年は虫コナーズが味方してくれる🥺✨ 玄関用と、キッチン隣のサービスバルコニー用に買い足そうかな✨
今年の虫除け対策🐛 大の虫嫌いな私にとってこれからの季節は怯えたけど、今年は虫コナーズが味方してくれる🥺✨ 玄関用と、キッチン隣のサービスバルコニー用に買い足そうかな✨
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
aoさんの実例写真
お風呂に面した サービスバルコニーに 植物を置いて、夜はライトアップを楽しみます
お風呂に面した サービスバルコニーに 植物を置いて、夜はライトアップを楽しみます
ao
ao
家族
chaimomさんの実例写真
コマンドフック屋外用のモニター投稿最終です。 親世帯側のキッチン西側にサービスバルコニーがあります。そこからの西日が強いので内側に簾を掛けてました。 今回、ツールフックMサイズを使って外に簾をかけてみました。 壁がちょっと凸凹してるのでどうかな?と思いましたが、貼ってすぐ30秒押さえて1日放置して掛けました。問題なく掛けられてます。 風の強い日はどうかな〜? 今回のモニターは、屋外という事で今まで散らかっていたほうきやちりとり、ガーデニング用品がキレイに吊り下げ収納でき、そして暑さよけのシェードなどが紐で括り付けるよりはスッキリと取り付けられて、満足しています。 テープを購入すれば、繰り返し使うこともできるようなので、長く使わせて頂こうと思います。 モニター投稿にお付き合い頂きありがとうございました😃
コマンドフック屋外用のモニター投稿最終です。 親世帯側のキッチン西側にサービスバルコニーがあります。そこからの西日が強いので内側に簾を掛けてました。 今回、ツールフックMサイズを使って外に簾をかけてみました。 壁がちょっと凸凹してるのでどうかな?と思いましたが、貼ってすぐ30秒押さえて1日放置して掛けました。問題なく掛けられてます。 風の強い日はどうかな〜? 今回のモニターは、屋外という事で今まで散らかっていたほうきやちりとり、ガーデニング用品がキレイに吊り下げ収納でき、そして暑さよけのシェードなどが紐で括り付けるよりはスッキリと取り付けられて、満足しています。 テープを購入すれば、繰り返し使うこともできるようなので、長く使わせて頂こうと思います。 モニター投稿にお付き合い頂きありがとうございました😃
chaimom
chaimom
家族
ntayさんの実例写真
サービスバルコニーで🍽
サービスバルコニーで🍽
ntay
ntay
家族
acoさんの実例写真
壁にはLIXILのエコカラットを使用してます。使用して3ヶ月。劇的に違うのはこの冬は鍋をしても窓が結露しない!!これはエコカラットの効果だと思います。 においも残りにくいので良いことずくめです♫
壁にはLIXILのエコカラットを使用してます。使用して3ヶ月。劇的に違うのはこの冬は鍋をしても窓が結露しない!!これはエコカラットの効果だと思います。 においも残りにくいので良いことずくめです♫
aco
aco
家族
tommy0208さんの実例写真
うちの物置化してた狭すぎるサービスバルコニーに芝をひいてみました。晴れの日にベランダでシャボン玉をやらせるのは気がひけるので、こっちでやってもらおう(^^;;
うちの物置化してた狭すぎるサービスバルコニーに芝をひいてみました。晴れの日にベランダでシャボン玉をやらせるのは気がひけるので、こっちでやってもらおう(^^;;
tommy0208
tommy0208
3LDK | 家族
icoさんの実例写真
#サービスバルコニー
#サービスバルコニー
ico
ico
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
②屋外用防水ゴミ箱 我が家2階キッチンの勝手口をあけたサービスバルコニーと見取り図に記載されている場所(バルコニーは反対側にもう一つあります)に設置しました 壁も白いので浮いてる感は特になし この奥にすこ〜しだけ広がった2人と1匹用犬のスペースがあり BBQなどを楽しんでます🐶 雨のあとの防水効果は、、、 来週以降雨予報がでているのでまたレポします❣️
②屋外用防水ゴミ箱 我が家2階キッチンの勝手口をあけたサービスバルコニーと見取り図に記載されている場所(バルコニーは反対側にもう一つあります)に設置しました 壁も白いので浮いてる感は特になし この奥にすこ〜しだけ広がった2人と1匹用犬のスペースがあり BBQなどを楽しんでます🐶 雨のあとの防水効果は、、、 来週以降雨予報がでているのでまたレポします❣️
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
Mari
Mari
tututu0204さんの実例写真
ベランダとバルコニーの違いとは⁇🥳 一般的には、ベランダは2階以上にあり、住戸から外に張り出していてある程度の雨風をしのげる屋根のあるスペースを指します。形状、広さにもよりますが、雨の日でもそこで濡れずに過ごせますし、洗濯物も干すことができます。 バルコニーはベランダと同様のスペースですが、大きく異なるのは屋根がないことです。また、ルーフバルコニーと呼ばれるものは、下の階の屋根=ルーフを利用したもので、通常のベランダやバルコニーよりも広いケースが多くみられます ベランダって屋根があり バルコニーは屋根がないスペースの 事なんだって〜〜🌀 皆さん知ってましたか⁇😆
ベランダとバルコニーの違いとは⁇🥳 一般的には、ベランダは2階以上にあり、住戸から外に張り出していてある程度の雨風をしのげる屋根のあるスペースを指します。形状、広さにもよりますが、雨の日でもそこで濡れずに過ごせますし、洗濯物も干すことができます。 バルコニーはベランダと同様のスペースですが、大きく異なるのは屋根がないことです。また、ルーフバルコニーと呼ばれるものは、下の階の屋根=ルーフを利用したもので、通常のベランダやバルコニーよりも広いケースが多くみられます ベランダって屋根があり バルコニーは屋根がないスペースの 事なんだって〜〜🌀 皆さん知ってましたか⁇😆
tututu0204
tututu0204
家族
hisana620さんの実例写真
足場が外れました。バルコニーの色がなんかイメージと違った…(・_・;)
足場が外れました。バルコニーの色がなんかイメージと違った…(・_・;)
hisana620
hisana620
家族
y_homeさんの実例写真
y_home
y_home
4LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
パントリーのさらに奥はサービスバルコニーになってるんですが、洗濯物は浴室乾燥機なのでバルコニーに干すことは無くなりまして、、 もう全然使ってなかったので、扉のところに突っ張り棒をして、カゴの収納スペースにしました! どのカゴ使おうかな〜ってここから選ぶのが楽しくなりましたよ😁
パントリーのさらに奥はサービスバルコニーになってるんですが、洗濯物は浴室乾燥機なのでバルコニーに干すことは無くなりまして、、 もう全然使ってなかったので、扉のところに突っ張り棒をして、カゴの収納スペースにしました! どのカゴ使おうかな〜ってここから選ぶのが楽しくなりましたよ😁
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
山善さんのウッドパネルのモニターに応募します 見栄えいいpicではないですがbeforeなので(>人<;) ここはダイニング脇のサービスバルコニー 設計当初腰窓だった窓を掃き出し窓にしたくてつけました 敷地の関係でものすごく狭いですが、ゴミ箱を置いたりできるので重宝しています 毎日の動線上にあるので目に付きやすい場所なのですが防水塗装むき出しなのが気になっていました ウッドパネルを敷けば見栄えが良くなると思います(^^) 南向きで日当たりは良い場所なのでパネルを敷いて、ハーブとかを育てる場所にしたいなと思っています☆
山善さんのウッドパネルのモニターに応募します 見栄えいいpicではないですがbeforeなので(>人<;) ここはダイニング脇のサービスバルコニー 設計当初腰窓だった窓を掃き出し窓にしたくてつけました 敷地の関係でものすごく狭いですが、ゴミ箱を置いたりできるので重宝しています 毎日の動線上にあるので目に付きやすい場所なのですが防水塗装むき出しなのが気になっていました ウッドパネルを敷けば見栄えが良くなると思います(^^) 南向きで日当たりは良い場所なのでパネルを敷いて、ハーブとかを育てる場所にしたいなと思っています☆
t--ie
t--ie
tsurusaki-architectさんの実例写真
キッチン:夜バージョン(昼はないかも笑) キッチンは2階にあります。木製のドアーを開けるとサービスバルコニーがあります。
キッチン:夜バージョン(昼はないかも笑) キッチンは2階にあります。木製のドアーを開けるとサービスバルコニーがあります。
tsurusaki-architect
tsurusaki-architect
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
寝室の窓にはレースカーテンをつけていません。ので、カーテンの位置をずらして、手前のカーテンレールにフェアリーライトを巻き付けました💡 ニトリのフェイク多肉ちゃんは入居当初からのお友達ですが、最近の定位置はここです😊 ところで、先日購入した網戸用の虫コナーズ、ここにも付けたんですけど、なんかめっちゃ不安定で、風が吹いたら落ちちゃいそうです😂 ちなみにこの窓の外側は断崖絶壁💦(サービスバルコニー的なものはありません) まぁ、…落ちたとしても軽いものだしいっか🤣🤣
寝室の窓にはレースカーテンをつけていません。ので、カーテンの位置をずらして、手前のカーテンレールにフェアリーライトを巻き付けました💡 ニトリのフェイク多肉ちゃんは入居当初からのお友達ですが、最近の定位置はここです😊 ところで、先日購入した網戸用の虫コナーズ、ここにも付けたんですけど、なんかめっちゃ不安定で、風が吹いたら落ちちゃいそうです😂 ちなみにこの窓の外側は断崖絶壁💦(サービスバルコニー的なものはありません) まぁ、…落ちたとしても軽いものだしいっか🤣🤣
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
zaimaiさんの実例写真
20年もののダルトン 剥げたりしてますが、とても丈夫です。 左ドア奥のサービスバルコニーには臭いそうなビン、缶、ペットボトルのカゴを設置しています。
20年もののダルトン 剥げたりしてますが、とても丈夫です。 左ドア奥のサービスバルコニーには臭いそうなビン、缶、ペットボトルのカゴを設置しています。
zaimai
zaimai
家族

サービスバルコニーが気になるあなたにおすすめ

サービスバルコニーの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サービスバルコニー

41枚の部屋写真から22枚をセレクト
Yukaさんの実例写真
ゴミ箱を置く為のサービスバルコニー 外壁もサイディングか貼られはじめました。
ゴミ箱を置く為のサービスバルコニー 外壁もサイディングか貼られはじめました。
Yuka
Yuka
3LDK | 家族
intelligorillaさんの実例写真
【my portfolio】 湘南リゾートLIFE🏝 カウチソファに座って、正面のサービスバルコニーからも湘南の景色を楽しめる✨
【my portfolio】 湘南リゾートLIFE🏝 カウチソファに座って、正面のサービスバルコニーからも湘南の景色を楽しめる✨
intelligorilla
intelligorilla
3LDK | 家族
BinOFREEQ-hosodaさんの実例写真
Skip Your Life! / BinO 白い壁があればどこでも映画館に! 写真はMiMiという商品でリビングと繋がるスカイバルコニーが特徴的です。 女性の声を生かし家事導線を考え抜いた設計で、キッチンに直結するサービスバルコニーもあります。
Skip Your Life! / BinO 白い壁があればどこでも映画館に! 写真はMiMiという商品でリビングと繋がるスカイバルコニーが特徴的です。 女性の声を生かし家事導線を考え抜いた設計で、キッチンに直結するサービスバルコニーもあります。
BinOFREEQ-hosoda
BinOFREEQ-hosoda
kana_homestyleさんの実例写真
2階キッチン横にあるサービスバルコニー(^^) キッチンにゴミ箱を起きたくなかったのでサービスバルコニーを設けました♪キッチンで出たゴミは毎日ココにポイしてます(o^^o)
2階キッチン横にあるサービスバルコニー(^^) キッチンにゴミ箱を起きたくなかったのでサービスバルコニーを設けました♪キッチンで出たゴミは毎日ココにポイしてます(o^^o)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
usuririさんの実例写真
キッチン脇にサービスバルコニーを後付けしてもらいました。2階LDKですが、勝手口のような感じです♫ 一畳ほどのスペースですが、ゴミの一時置きや、植物の暑さ避けに大活躍。 北東ですが、北方向のお家の庭が広いので、風通し、採光もバッチリ☆ 床面には、余ったイペ材の端材を敷きました。
キッチン脇にサービスバルコニーを後付けしてもらいました。2階LDKですが、勝手口のような感じです♫ 一畳ほどのスペースですが、ゴミの一時置きや、植物の暑さ避けに大活躍。 北東ですが、北方向のお家の庭が広いので、風通し、採光もバッチリ☆ 床面には、余ったイペ材の端材を敷きました。
usuriri
usuriri
家族
Yukiさんの実例写真
今年の虫除け対策🐛 大の虫嫌いな私にとってこれからの季節は怯えたけど、今年は虫コナーズが味方してくれる🥺✨ 玄関用と、キッチン隣のサービスバルコニー用に買い足そうかな✨
今年の虫除け対策🐛 大の虫嫌いな私にとってこれからの季節は怯えたけど、今年は虫コナーズが味方してくれる🥺✨ 玄関用と、キッチン隣のサービスバルコニー用に買い足そうかな✨
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
aoさんの実例写真
お風呂に面した サービスバルコニーに 植物を置いて、夜はライトアップを楽しみます
お風呂に面した サービスバルコニーに 植物を置いて、夜はライトアップを楽しみます
ao
ao
家族
chaimomさんの実例写真
コマンドフック屋外用のモニター投稿最終です。 親世帯側のキッチン西側にサービスバルコニーがあります。そこからの西日が強いので内側に簾を掛けてました。 今回、ツールフックMサイズを使って外に簾をかけてみました。 壁がちょっと凸凹してるのでどうかな?と思いましたが、貼ってすぐ30秒押さえて1日放置して掛けました。問題なく掛けられてます。 風の強い日はどうかな〜? 今回のモニターは、屋外という事で今まで散らかっていたほうきやちりとり、ガーデニング用品がキレイに吊り下げ収納でき、そして暑さよけのシェードなどが紐で括り付けるよりはスッキリと取り付けられて、満足しています。 テープを購入すれば、繰り返し使うこともできるようなので、長く使わせて頂こうと思います。 モニター投稿にお付き合い頂きありがとうございました😃
コマンドフック屋外用のモニター投稿最終です。 親世帯側のキッチン西側にサービスバルコニーがあります。そこからの西日が強いので内側に簾を掛けてました。 今回、ツールフックMサイズを使って外に簾をかけてみました。 壁がちょっと凸凹してるのでどうかな?と思いましたが、貼ってすぐ30秒押さえて1日放置して掛けました。問題なく掛けられてます。 風の強い日はどうかな〜? 今回のモニターは、屋外という事で今まで散らかっていたほうきやちりとり、ガーデニング用品がキレイに吊り下げ収納でき、そして暑さよけのシェードなどが紐で括り付けるよりはスッキリと取り付けられて、満足しています。 テープを購入すれば、繰り返し使うこともできるようなので、長く使わせて頂こうと思います。 モニター投稿にお付き合い頂きありがとうございました😃
chaimom
chaimom
家族
ntayさんの実例写真
サービスバルコニーで🍽
サービスバルコニーで🍽
ntay
ntay
家族
acoさんの実例写真
壁にはLIXILのエコカラットを使用してます。使用して3ヶ月。劇的に違うのはこの冬は鍋をしても窓が結露しない!!これはエコカラットの効果だと思います。 においも残りにくいので良いことずくめです♫
壁にはLIXILのエコカラットを使用してます。使用して3ヶ月。劇的に違うのはこの冬は鍋をしても窓が結露しない!!これはエコカラットの効果だと思います。 においも残りにくいので良いことずくめです♫
aco
aco
家族
tommy0208さんの実例写真
うちの物置化してた狭すぎるサービスバルコニーに芝をひいてみました。晴れの日にベランダでシャボン玉をやらせるのは気がひけるので、こっちでやってもらおう(^^;;
うちの物置化してた狭すぎるサービスバルコニーに芝をひいてみました。晴れの日にベランダでシャボン玉をやらせるのは気がひけるので、こっちでやってもらおう(^^;;
tommy0208
tommy0208
3LDK | 家族
icoさんの実例写真
#サービスバルコニー
#サービスバルコニー
ico
ico
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
②屋外用防水ゴミ箱 我が家2階キッチンの勝手口をあけたサービスバルコニーと見取り図に記載されている場所(バルコニーは反対側にもう一つあります)に設置しました 壁も白いので浮いてる感は特になし この奥にすこ〜しだけ広がった2人と1匹用犬のスペースがあり BBQなどを楽しんでます🐶 雨のあとの防水効果は、、、 来週以降雨予報がでているのでまたレポします❣️
②屋外用防水ゴミ箱 我が家2階キッチンの勝手口をあけたサービスバルコニーと見取り図に記載されている場所(バルコニーは反対側にもう一つあります)に設置しました 壁も白いので浮いてる感は特になし この奥にすこ〜しだけ広がった2人と1匹用犬のスペースがあり BBQなどを楽しんでます🐶 雨のあとの防水効果は、、、 来週以降雨予報がでているのでまたレポします❣️
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
Mari
Mari
tututu0204さんの実例写真
ベランダとバルコニーの違いとは⁇🥳 一般的には、ベランダは2階以上にあり、住戸から外に張り出していてある程度の雨風をしのげる屋根のあるスペースを指します。形状、広さにもよりますが、雨の日でもそこで濡れずに過ごせますし、洗濯物も干すことができます。 バルコニーはベランダと同様のスペースですが、大きく異なるのは屋根がないことです。また、ルーフバルコニーと呼ばれるものは、下の階の屋根=ルーフを利用したもので、通常のベランダやバルコニーよりも広いケースが多くみられます ベランダって屋根があり バルコニーは屋根がないスペースの 事なんだって〜〜🌀 皆さん知ってましたか⁇😆
ベランダとバルコニーの違いとは⁇🥳 一般的には、ベランダは2階以上にあり、住戸から外に張り出していてある程度の雨風をしのげる屋根のあるスペースを指します。形状、広さにもよりますが、雨の日でもそこで濡れずに過ごせますし、洗濯物も干すことができます。 バルコニーはベランダと同様のスペースですが、大きく異なるのは屋根がないことです。また、ルーフバルコニーと呼ばれるものは、下の階の屋根=ルーフを利用したもので、通常のベランダやバルコニーよりも広いケースが多くみられます ベランダって屋根があり バルコニーは屋根がないスペースの 事なんだって〜〜🌀 皆さん知ってましたか⁇😆
tututu0204
tututu0204
家族
hisana620さんの実例写真
足場が外れました。バルコニーの色がなんかイメージと違った…(・_・;)
足場が外れました。バルコニーの色がなんかイメージと違った…(・_・;)
hisana620
hisana620
家族
y_homeさんの実例写真
y_home
y_home
4LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
パントリーのさらに奥はサービスバルコニーになってるんですが、洗濯物は浴室乾燥機なのでバルコニーに干すことは無くなりまして、、 もう全然使ってなかったので、扉のところに突っ張り棒をして、カゴの収納スペースにしました! どのカゴ使おうかな〜ってここから選ぶのが楽しくなりましたよ😁
パントリーのさらに奥はサービスバルコニーになってるんですが、洗濯物は浴室乾燥機なのでバルコニーに干すことは無くなりまして、、 もう全然使ってなかったので、扉のところに突っ張り棒をして、カゴの収納スペースにしました! どのカゴ使おうかな〜ってここから選ぶのが楽しくなりましたよ😁
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
山善さんのウッドパネルのモニターに応募します 見栄えいいpicではないですがbeforeなので(>人<;) ここはダイニング脇のサービスバルコニー 設計当初腰窓だった窓を掃き出し窓にしたくてつけました 敷地の関係でものすごく狭いですが、ゴミ箱を置いたりできるので重宝しています 毎日の動線上にあるので目に付きやすい場所なのですが防水塗装むき出しなのが気になっていました ウッドパネルを敷けば見栄えが良くなると思います(^^) 南向きで日当たりは良い場所なのでパネルを敷いて、ハーブとかを育てる場所にしたいなと思っています☆
山善さんのウッドパネルのモニターに応募します 見栄えいいpicではないですがbeforeなので(>人<;) ここはダイニング脇のサービスバルコニー 設計当初腰窓だった窓を掃き出し窓にしたくてつけました 敷地の関係でものすごく狭いですが、ゴミ箱を置いたりできるので重宝しています 毎日の動線上にあるので目に付きやすい場所なのですが防水塗装むき出しなのが気になっていました ウッドパネルを敷けば見栄えが良くなると思います(^^) 南向きで日当たりは良い場所なのでパネルを敷いて、ハーブとかを育てる場所にしたいなと思っています☆
t--ie
t--ie
tsurusaki-architectさんの実例写真
キッチン:夜バージョン(昼はないかも笑) キッチンは2階にあります。木製のドアーを開けるとサービスバルコニーがあります。
キッチン:夜バージョン(昼はないかも笑) キッチンは2階にあります。木製のドアーを開けるとサービスバルコニーがあります。
tsurusaki-architect
tsurusaki-architect
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
寝室の窓にはレースカーテンをつけていません。ので、カーテンの位置をずらして、手前のカーテンレールにフェアリーライトを巻き付けました💡 ニトリのフェイク多肉ちゃんは入居当初からのお友達ですが、最近の定位置はここです😊 ところで、先日購入した網戸用の虫コナーズ、ここにも付けたんですけど、なんかめっちゃ不安定で、風が吹いたら落ちちゃいそうです😂 ちなみにこの窓の外側は断崖絶壁💦(サービスバルコニー的なものはありません) まぁ、…落ちたとしても軽いものだしいっか🤣🤣
寝室の窓にはレースカーテンをつけていません。ので、カーテンの位置をずらして、手前のカーテンレールにフェアリーライトを巻き付けました💡 ニトリのフェイク多肉ちゃんは入居当初からのお友達ですが、最近の定位置はここです😊 ところで、先日購入した網戸用の虫コナーズ、ここにも付けたんですけど、なんかめっちゃ不安定で、風が吹いたら落ちちゃいそうです😂 ちなみにこの窓の外側は断崖絶壁💦(サービスバルコニー的なものはありません) まぁ、…落ちたとしても軽いものだしいっか🤣🤣
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
zaimaiさんの実例写真
20年もののダルトン 剥げたりしてますが、とても丈夫です。 左ドア奥のサービスバルコニーには臭いそうなビン、缶、ペットボトルのカゴを設置しています。
20年もののダルトン 剥げたりしてますが、とても丈夫です。 左ドア奥のサービスバルコニーには臭いそうなビン、缶、ペットボトルのカゴを設置しています。
zaimai
zaimai
家族

サービスバルコニーが気になるあなたにおすすめ

サービスバルコニーの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ