手作り アロマオイル

1,221枚の部屋写真から47枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
「アロマスプレー」🍃𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 自分好みのアロマスプレーを作り精油の香りを楽しむ私流の暮らしのヒント✨ 思いのほか簡単!! 材料は…… ①精油(アロマオイル) ②無水エタノール ③精製水 ④遮光スプレー容器(セリアのガラスアトマイザー30ml) 作り方……材料を混ぜるだけ!! ①精油:6滴 ②無水エタノール:5ml ③精製水:25ml 精油の組み合わせは自由自在ですが、初心者なのでまだまだ手探りでネットに頼っています💦 ルームミスト、ピローミスト、コロンの他にキッチンの消臭ミスト、風邪の予防、マスクスプレー、デオルラントスプレーにも。 ブレンドを変えて手作りリードディフューザーに……容器は空き瓶を利用しています。 スプレー容器の蓋に区別するシールを貼りました○○○○
「アロマスプレー」🍃𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 自分好みのアロマスプレーを作り精油の香りを楽しむ私流の暮らしのヒント✨ 思いのほか簡単!! 材料は…… ①精油(アロマオイル) ②無水エタノール ③精製水 ④遮光スプレー容器(セリアのガラスアトマイザー30ml) 作り方……材料を混ぜるだけ!! ①精油:6滴 ②無水エタノール:5ml ③精製水:25ml 精油の組み合わせは自由自在ですが、初心者なのでまだまだ手探りでネットに頼っています💦 ルームミスト、ピローミスト、コロンの他にキッチンの消臭ミスト、風邪の予防、マスクスプレー、デオルラントスプレーにも。 ブレンドを変えて手作りリードディフューザーに……容器は空き瓶を利用しています。 スプレー容器の蓋に区別するシールを貼りました○○○○
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
HKさんの実例写真
HK
HK
cotubuさんの実例写真
アロマオイルは手作り棚に見せる収納☆ せっけんやクリーム、消臭スプレー、除菌スプレーなど手作りしてます 手作りだと、無添加で子どもも安心感して使えます。 好みの香りや効能にできるうえ、何より低コスト! アロマ生活楽しんでます(^_^)v
アロマオイルは手作り棚に見せる収納☆ せっけんやクリーム、消臭スプレー、除菌スプレーなど手作りしてます 手作りだと、無添加で子どもも安心感して使えます。 好みの香りや効能にできるうえ、何より低コスト! アロマ生活楽しんでます(^_^)v
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ローズマリーがわさわさ茂ったので、バスソルトに。 粗塩に精油を垂らし、ローズマリーを混ぜるだけ。 このバスソルトで、水分をとりながら半身浴をすると、汗がどかどか出て、お風呂上がりはさっぱりです。(´∀`*)
ローズマリーがわさわさ茂ったので、バスソルトに。 粗塩に精油を垂らし、ローズマリーを混ぜるだけ。 このバスソルトで、水分をとりながら半身浴をすると、汗がどかどか出て、お風呂上がりはさっぱりです。(´∀`*)
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Toiroさんの実例写真
アロマ用のおかもち(^-^)家の中をあっちへこっちへ持ち歩きます。
アロマ用のおかもち(^-^)家の中をあっちへこっちへ持ち歩きます。
Toiro
Toiro
家族
TORAさんの実例写真
発泡スチロールの板に、布を貼っただけのファブリックボード。 そこにアロマオイルをたらすと、トイレにいい香りが広がって芳香剤がわりに。。
発泡スチロールの板に、布を貼っただけのファブリックボード。 そこにアロマオイルをたらすと、トイレにいい香りが広がって芳香剤がわりに。。
TORA
TORA
家族
PAPADAさんの実例写真
パートナーの誕生日にアロマオイルと手作りボックスをプレゼントしました。とても喜んで貰えて作った甲斐がありました。
パートナーの誕生日にアロマオイルと手作りボックスをプレゼントしました。とても喜んで貰えて作った甲斐がありました。
PAPADA
PAPADA
2LDK | カップル
faunさんの実例写真
Gotu kola toner 先日作ったツボクサエキスのチンキ(原液)。 今日はそれを精製水で30倍に希釈してスキントナーを作りました。 緑色は、ツボクサを無水エタノールで抽出させたクロロフィル色素です。 最初アストリンゼントを作ろうと思っていましたが、さっぱり仕上げたかったのと、植物自体の天然の油分も溶け込んでいるので、グリセリンなどを加えず無添加にしました。 この30mlのトナーは、1週間くらいで使いきれる量にしました。
Gotu kola toner 先日作ったツボクサエキスのチンキ(原液)。 今日はそれを精製水で30倍に希釈してスキントナーを作りました。 緑色は、ツボクサを無水エタノールで抽出させたクロロフィル色素です。 最初アストリンゼントを作ろうと思っていましたが、さっぱり仕上げたかったのと、植物自体の天然の油分も溶け込んでいるので、グリセリンなどを加えず無添加にしました。 この30mlのトナーは、1週間くらいで使いきれる量にしました。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
アロマオイルで安眠スプレーと虫よけスプレーを手作り(*′V′*)安眠スプレーはベッドサイドに置いて枕にシュッとしてぐっすりー(*_ _)ブレンドに使ったグラスはニトリ。スプレーボトルはセリアです。
アロマオイルで安眠スプレーと虫よけスプレーを手作り(*′V′*)安眠スプレーはベッドサイドに置いて枕にシュッとしてぐっすりー(*_ _)ブレンドに使ったグラスはニトリ。スプレーボトルはセリアです。
nana
nana
2DK | カップル
saamamaさんの実例写真
saamama
saamama
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
ラベンダーの香りでリラックスタイム.。◦♡ ウッドディフューザーに直接オイルを垂らすだけなので手軽に使えます🙌✨ ウッドディフューザー内にオイル収納も出来るので そのまま置きっぱなしでも可愛いくてお気に入りです😍 火も電気も使わないのでエコだし就寝時にも🙆‍♀ リラックスセットをトレーに入れて好きな場所に移動して使っています😚💕 ラベンダーがそろそろ終わりなので‥ ミニリースを作ってみました˶˃ᴗ˂˶♡ʾʾ
ラベンダーの香りでリラックスタイム.。◦♡ ウッドディフューザーに直接オイルを垂らすだけなので手軽に使えます🙌✨ ウッドディフューザー内にオイル収納も出来るので そのまま置きっぱなしでも可愛いくてお気に入りです😍 火も電気も使わないのでエコだし就寝時にも🙆‍♀ リラックスセットをトレーに入れて好きな場所に移動して使っています😚💕 ラベンダーがそろそろ終わりなので‥ ミニリースを作ってみました˶˃ᴗ˂˶♡ʾʾ
mak.
mak.
4LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
連休中日は、朝から子どもとハンドメイド。 娘の愛読書「魔法の庭ものがたり」シリーズの巻末に載っていたサシェ🌷 ペーパーナプキンと綿、好きなアロマオイルで手軽に作れます∩^ω^∩ ドライフラワー添えてもいいなぁ💐
連休中日は、朝から子どもとハンドメイド。 娘の愛読書「魔法の庭ものがたり」シリーズの巻末に載っていたサシェ🌷 ペーパーナプキンと綿、好きなアロマオイルで手軽に作れます∩^ω^∩ ドライフラワー添えてもいいなぁ💐
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
大好きなアロマオイルコーナー アロマディフューザーにポタポタ垂らすのはもちろん♡ リップやハンドクリーム、ルームスプレーなど… 沢山活躍してくれています✨ 次は、柔軟剤、ハンドソープを作ってみようかと色々と調べたり… アロマに詳しいママ友に聞きまくっています♡ 香りは、私にとって癒しややる気を与えてくれるので、生活になくてはならない存在です。 お世話になります♡
大好きなアロマオイルコーナー アロマディフューザーにポタポタ垂らすのはもちろん♡ リップやハンドクリーム、ルームスプレーなど… 沢山活躍してくれています✨ 次は、柔軟剤、ハンドソープを作ってみようかと色々と調べたり… アロマに詳しいママ友に聞きまくっています♡ 香りは、私にとって癒しややる気を与えてくれるので、生活になくてはならない存在です。 お世話になります♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
リードディフューザーを作ってみました😌 ‥といっても作り方は無水エタノールに10%の量の精油を入れただけなんですけど😅 これで様子みて、早く減りそうだったらグリセリンを買ってきて数滴垂らしてみます。 好きな香りをブレンドできるので楽しいです✨
リードディフューザーを作ってみました😌 ‥といっても作り方は無水エタノールに10%の量の精油を入れただけなんですけど😅 これで様子みて、早く減りそうだったらグリセリンを買ってきて数滴垂らしてみます。 好きな香りをブレンドできるので楽しいです✨
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
applelieingさんの実例写真
ハーバリウムを作りました!
ハーバリウムを作りました!
applelieing
applelieing
1K | 一人暮らし
satominさんの実例写真
なんだか、身体も気持ちもスッキリしないので、 久しぶりに、アロマでルームスプレーを作りました。 本日は、ユーカリ、ライム、ローズゼラニウムを少々。ユーカリは、スッキリする気がします。
なんだか、身体も気持ちもスッキリしないので、 久しぶりに、アロマでルームスプレーを作りました。 本日は、ユーカリ、ライム、ローズゼラニウムを少々。ユーカリは、スッキリする気がします。
satomin
satomin
3LDK | 家族
e-Miyaさんの実例写真
♡アロマサシェ♡ 置き型ファブリーズみたいな物です♡ ソイワックスには、殺菌、消臭作用があるので、お部屋に一つずつ作りました♡ アロマを混ぜて、たくさんの香りをつけました。
♡アロマサシェ♡ 置き型ファブリーズみたいな物です♡ ソイワックスには、殺菌、消臭作用があるので、お部屋に一つずつ作りました♡ アロマを混ぜて、たくさんの香りをつけました。
e-Miya
e-Miya
3LDK | 家族
niroさんの実例写真
虫除けにハッカ油を使っています。 アロマディフューザーに数滴入れたり ハッカ油スプレーを手作りしたりと とにかく万能✨ ハッカ油スプレー 〜 材料 〜 ・ハッカ油 約15滴 ・無水エタノール 10ml ・精製水(水)90ml 網戸やカーテン、キッチン、玄関などに 吹きかけるだけ!簡単♪
虫除けにハッカ油を使っています。 アロマディフューザーに数滴入れたり ハッカ油スプレーを手作りしたりと とにかく万能✨ ハッカ油スプレー 〜 材料 〜 ・ハッカ油 約15滴 ・無水エタノール 10ml ・精製水(水)90ml 網戸やカーテン、キッチン、玄関などに 吹きかけるだけ!簡単♪
niro
niro
一人暮らし
yodamyuさんの実例写真
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
ユーカリレモンで花粉症対策です
ユーカリレモンで花粉症対策です
kanako
kanako
2LDK | 家族
nutsさんの実例写真
nuts
nuts
2LDK | 家族
R.pyokoさんの実例写真
R.pyoko
R.pyoko
4LDK | 家族
achinさんの実例写真
achin
achin
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用 『好きな香りのある暮らし』 doTERRAのエッセンシャルオイル 毎日ディフューズしたり 肌に塗ったりして 香りを身に纏ってます❤️
イベント参加用 『好きな香りのある暮らし』 doTERRAのエッセンシャルオイル 毎日ディフューズしたり 肌に塗ったりして 香りを身に纏ってます❤️
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
100均の瓶を使ってリードディフューザーを作ってみました(*^^*) 無水エタノールに100均のアロマオイルを混ぜ、竹串ぶっ刺して完成です(笑) リボンを結んだりオシャレなラベルを貼ると、少し売ってる物っぽくなるかも?? 使いきれない香水とかでもいいらしいです♪ リードディフューザー、買うと高いのでとりあえず手作りで我慢します( ̄∇ ̄*)ゞ
100均の瓶を使ってリードディフューザーを作ってみました(*^^*) 無水エタノールに100均のアロマオイルを混ぜ、竹串ぶっ刺して完成です(笑) リボンを結んだりオシャレなラベルを貼ると、少し売ってる物っぽくなるかも?? 使いきれない香水とかでもいいらしいです♪ リードディフューザー、買うと高いのでとりあえず手作りで我慢します( ̄∇ ̄*)ゞ
asuka
asuka
家族
もっと見る

手作り アロマオイルの投稿一覧

92枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

手作り アロマオイル

1,221枚の部屋写真から47枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
「アロマスプレー」🍃𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 自分好みのアロマスプレーを作り精油の香りを楽しむ私流の暮らしのヒント✨ 思いのほか簡単!! 材料は…… ①精油(アロマオイル) ②無水エタノール ③精製水 ④遮光スプレー容器(セリアのガラスアトマイザー30ml) 作り方……材料を混ぜるだけ!! ①精油:6滴 ②無水エタノール:5ml ③精製水:25ml 精油の組み合わせは自由自在ですが、初心者なのでまだまだ手探りでネットに頼っています💦 ルームミスト、ピローミスト、コロンの他にキッチンの消臭ミスト、風邪の予防、マスクスプレー、デオルラントスプレーにも。 ブレンドを変えて手作りリードディフューザーに……容器は空き瓶を利用しています。 スプレー容器の蓋に区別するシールを貼りました○○○○
「アロマスプレー」🍃𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 自分好みのアロマスプレーを作り精油の香りを楽しむ私流の暮らしのヒント✨ 思いのほか簡単!! 材料は…… ①精油(アロマオイル) ②無水エタノール ③精製水 ④遮光スプレー容器(セリアのガラスアトマイザー30ml) 作り方……材料を混ぜるだけ!! ①精油:6滴 ②無水エタノール:5ml ③精製水:25ml 精油の組み合わせは自由自在ですが、初心者なのでまだまだ手探りでネットに頼っています💦 ルームミスト、ピローミスト、コロンの他にキッチンの消臭ミスト、風邪の予防、マスクスプレー、デオルラントスプレーにも。 ブレンドを変えて手作りリードディフューザーに……容器は空き瓶を利用しています。 スプレー容器の蓋に区別するシールを貼りました○○○○
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
HKさんの実例写真
HK
HK
cotubuさんの実例写真
アロマオイルは手作り棚に見せる収納☆ せっけんやクリーム、消臭スプレー、除菌スプレーなど手作りしてます 手作りだと、無添加で子どもも安心感して使えます。 好みの香りや効能にできるうえ、何より低コスト! アロマ生活楽しんでます(^_^)v
アロマオイルは手作り棚に見せる収納☆ せっけんやクリーム、消臭スプレー、除菌スプレーなど手作りしてます 手作りだと、無添加で子どもも安心感して使えます。 好みの香りや効能にできるうえ、何より低コスト! アロマ生活楽しんでます(^_^)v
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ローズマリーがわさわさ茂ったので、バスソルトに。 粗塩に精油を垂らし、ローズマリーを混ぜるだけ。 このバスソルトで、水分をとりながら半身浴をすると、汗がどかどか出て、お風呂上がりはさっぱりです。(´∀`*)
ローズマリーがわさわさ茂ったので、バスソルトに。 粗塩に精油を垂らし、ローズマリーを混ぜるだけ。 このバスソルトで、水分をとりながら半身浴をすると、汗がどかどか出て、お風呂上がりはさっぱりです。(´∀`*)
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Toiroさんの実例写真
アロマ用のおかもち(^-^)家の中をあっちへこっちへ持ち歩きます。
アロマ用のおかもち(^-^)家の中をあっちへこっちへ持ち歩きます。
Toiro
Toiro
家族
TORAさんの実例写真
発泡スチロールの板に、布を貼っただけのファブリックボード。 そこにアロマオイルをたらすと、トイレにいい香りが広がって芳香剤がわりに。。
発泡スチロールの板に、布を貼っただけのファブリックボード。 そこにアロマオイルをたらすと、トイレにいい香りが広がって芳香剤がわりに。。
TORA
TORA
家族
PAPADAさんの実例写真
パートナーの誕生日にアロマオイルと手作りボックスをプレゼントしました。とても喜んで貰えて作った甲斐がありました。
パートナーの誕生日にアロマオイルと手作りボックスをプレゼントしました。とても喜んで貰えて作った甲斐がありました。
PAPADA
PAPADA
2LDK | カップル
faunさんの実例写真
Gotu kola toner 先日作ったツボクサエキスのチンキ(原液)。 今日はそれを精製水で30倍に希釈してスキントナーを作りました。 緑色は、ツボクサを無水エタノールで抽出させたクロロフィル色素です。 最初アストリンゼントを作ろうと思っていましたが、さっぱり仕上げたかったのと、植物自体の天然の油分も溶け込んでいるので、グリセリンなどを加えず無添加にしました。 この30mlのトナーは、1週間くらいで使いきれる量にしました。
Gotu kola toner 先日作ったツボクサエキスのチンキ(原液)。 今日はそれを精製水で30倍に希釈してスキントナーを作りました。 緑色は、ツボクサを無水エタノールで抽出させたクロロフィル色素です。 最初アストリンゼントを作ろうと思っていましたが、さっぱり仕上げたかったのと、植物自体の天然の油分も溶け込んでいるので、グリセリンなどを加えず無添加にしました。 この30mlのトナーは、1週間くらいで使いきれる量にしました。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
アロマオイルで安眠スプレーと虫よけスプレーを手作り(*′V′*)安眠スプレーはベッドサイドに置いて枕にシュッとしてぐっすりー(*_ _)ブレンドに使ったグラスはニトリ。スプレーボトルはセリアです。
アロマオイルで安眠スプレーと虫よけスプレーを手作り(*′V′*)安眠スプレーはベッドサイドに置いて枕にシュッとしてぐっすりー(*_ _)ブレンドに使ったグラスはニトリ。スプレーボトルはセリアです。
nana
nana
2DK | カップル
saamamaさんの実例写真
saamama
saamama
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
ラベンダーの香りでリラックスタイム.。◦♡ ウッドディフューザーに直接オイルを垂らすだけなので手軽に使えます🙌✨ ウッドディフューザー内にオイル収納も出来るので そのまま置きっぱなしでも可愛いくてお気に入りです😍 火も電気も使わないのでエコだし就寝時にも🙆‍♀ リラックスセットをトレーに入れて好きな場所に移動して使っています😚💕 ラベンダーがそろそろ終わりなので‥ ミニリースを作ってみました˶˃ᴗ˂˶♡ʾʾ
ラベンダーの香りでリラックスタイム.。◦♡ ウッドディフューザーに直接オイルを垂らすだけなので手軽に使えます🙌✨ ウッドディフューザー内にオイル収納も出来るので そのまま置きっぱなしでも可愛いくてお気に入りです😍 火も電気も使わないのでエコだし就寝時にも🙆‍♀ リラックスセットをトレーに入れて好きな場所に移動して使っています😚💕 ラベンダーがそろそろ終わりなので‥ ミニリースを作ってみました˶˃ᴗ˂˶♡ʾʾ
mak.
mak.
4LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
連休中日は、朝から子どもとハンドメイド。 娘の愛読書「魔法の庭ものがたり」シリーズの巻末に載っていたサシェ🌷 ペーパーナプキンと綿、好きなアロマオイルで手軽に作れます∩^ω^∩ ドライフラワー添えてもいいなぁ💐
連休中日は、朝から子どもとハンドメイド。 娘の愛読書「魔法の庭ものがたり」シリーズの巻末に載っていたサシェ🌷 ペーパーナプキンと綿、好きなアロマオイルで手軽に作れます∩^ω^∩ ドライフラワー添えてもいいなぁ💐
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥1,650
大好きなアロマオイルコーナー アロマディフューザーにポタポタ垂らすのはもちろん♡ リップやハンドクリーム、ルームスプレーなど… 沢山活躍してくれています✨ 次は、柔軟剤、ハンドソープを作ってみようかと色々と調べたり… アロマに詳しいママ友に聞きまくっています♡ 香りは、私にとって癒しややる気を与えてくれるので、生活になくてはならない存在です。 お世話になります♡
大好きなアロマオイルコーナー アロマディフューザーにポタポタ垂らすのはもちろん♡ リップやハンドクリーム、ルームスプレーなど… 沢山活躍してくれています✨ 次は、柔軟剤、ハンドソープを作ってみようかと色々と調べたり… アロマに詳しいママ友に聞きまくっています♡ 香りは、私にとって癒しややる気を与えてくれるので、生活になくてはならない存在です。 お世話になります♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
リードディフューザーを作ってみました😌 ‥といっても作り方は無水エタノールに10%の量の精油を入れただけなんですけど😅 これで様子みて、早く減りそうだったらグリセリンを買ってきて数滴垂らしてみます。 好きな香りをブレンドできるので楽しいです✨
リードディフューザーを作ってみました😌 ‥といっても作り方は無水エタノールに10%の量の精油を入れただけなんですけど😅 これで様子みて、早く減りそうだったらグリセリンを買ってきて数滴垂らしてみます。 好きな香りをブレンドできるので楽しいです✨
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
applelieingさんの実例写真
ハーバリウムを作りました!
ハーバリウムを作りました!
applelieing
applelieing
1K | 一人暮らし
satominさんの実例写真
なんだか、身体も気持ちもスッキリしないので、 久しぶりに、アロマでルームスプレーを作りました。 本日は、ユーカリ、ライム、ローズゼラニウムを少々。ユーカリは、スッキリする気がします。
なんだか、身体も気持ちもスッキリしないので、 久しぶりに、アロマでルームスプレーを作りました。 本日は、ユーカリ、ライム、ローズゼラニウムを少々。ユーカリは、スッキリする気がします。
satomin
satomin
3LDK | 家族
e-Miyaさんの実例写真
♡アロマサシェ♡ 置き型ファブリーズみたいな物です♡ ソイワックスには、殺菌、消臭作用があるので、お部屋に一つずつ作りました♡ アロマを混ぜて、たくさんの香りをつけました。
♡アロマサシェ♡ 置き型ファブリーズみたいな物です♡ ソイワックスには、殺菌、消臭作用があるので、お部屋に一つずつ作りました♡ アロマを混ぜて、たくさんの香りをつけました。
e-Miya
e-Miya
3LDK | 家族
niroさんの実例写真
虫除けにハッカ油を使っています。 アロマディフューザーに数滴入れたり ハッカ油スプレーを手作りしたりと とにかく万能✨ ハッカ油スプレー 〜 材料 〜 ・ハッカ油 約15滴 ・無水エタノール 10ml ・精製水(水)90ml 網戸やカーテン、キッチン、玄関などに 吹きかけるだけ!簡単♪
虫除けにハッカ油を使っています。 アロマディフューザーに数滴入れたり ハッカ油スプレーを手作りしたりと とにかく万能✨ ハッカ油スプレー 〜 材料 〜 ・ハッカ油 約15滴 ・無水エタノール 10ml ・精製水(水)90ml 網戸やカーテン、キッチン、玄関などに 吹きかけるだけ!簡単♪
niro
niro
一人暮らし
yodamyuさんの実例写真
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
ユーカリレモンで花粉症対策です
ユーカリレモンで花粉症対策です
kanako
kanako
2LDK | 家族
nutsさんの実例写真
nuts
nuts
2LDK | 家族
R.pyokoさんの実例写真
R.pyoko
R.pyoko
4LDK | 家族
achinさんの実例写真
achin
achin
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用 『好きな香りのある暮らし』 doTERRAのエッセンシャルオイル 毎日ディフューズしたり 肌に塗ったりして 香りを身に纏ってます❤️
イベント参加用 『好きな香りのある暮らし』 doTERRAのエッセンシャルオイル 毎日ディフューズしたり 肌に塗ったりして 香りを身に纏ってます❤️
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
100均の瓶を使ってリードディフューザーを作ってみました(*^^*) 無水エタノールに100均のアロマオイルを混ぜ、竹串ぶっ刺して完成です(笑) リボンを結んだりオシャレなラベルを貼ると、少し売ってる物っぽくなるかも?? 使いきれない香水とかでもいいらしいです♪ リードディフューザー、買うと高いのでとりあえず手作りで我慢します( ̄∇ ̄*)ゞ
100均の瓶を使ってリードディフューザーを作ってみました(*^^*) 無水エタノールに100均のアロマオイルを混ぜ、竹串ぶっ刺して完成です(笑) リボンを結んだりオシャレなラベルを貼ると、少し売ってる物っぽくなるかも?? 使いきれない香水とかでもいいらしいです♪ リードディフューザー、買うと高いのでとりあえず手作りで我慢します( ̄∇ ̄*)ゞ
asuka
asuka
家族
もっと見る

手作り アロマオイルの投稿一覧

92枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ