手作り 和柄

653枚の部屋写真から47枚をセレクト
orange69さんの実例写真
和ガラの布キレで作ってもらったウサギさんです。
和ガラの布キレで作ってもらったウサギさんです。
orange69
orange69
1LDK | 家族
kyaoさんの実例写真
結婚式ネタが続いててすみません。リングピロー2つ目♡これも同じ友人に作ってもらいました(*´ー`*人*´ー`*)こちらもすっごくお気に入りで私の宝物♡
結婚式ネタが続いててすみません。リングピロー2つ目♡これも同じ友人に作ってもらいました(*´ー`*人*´ー`*)こちらもすっごくお気に入りで私の宝物♡
kyao
kyao
2LDK | 家族
monnさんの実例写真
おはようございます👋😆✨☀️ 手作り御朱印帳⛩️ 上の息子も御朱印集めやっていますので男用で作りました😃✌️ バンドも生地もだるまさんもセリアです💓 セリア欲しい物がちゃんとある😃✌️ 嬉しいなぁ😃🎶 前回の失敗した部分を考えながら今回はどうにか曲がらずに出来ました😃✌️ 無駄に長い盆休みも最終日😅 これから海に行ってきます🌊
おはようございます👋😆✨☀️ 手作り御朱印帳⛩️ 上の息子も御朱印集めやっていますので男用で作りました😃✌️ バンドも生地もだるまさんもセリアです💓 セリア欲しい物がちゃんとある😃✌️ 嬉しいなぁ😃🎶 前回の失敗した部分を考えながら今回はどうにか曲がらずに出来ました😃✌️ 無駄に長い盆休みも最終日😅 これから海に行ってきます🌊
monn
monn
lovelinさんの実例写真
和室テーブルの上、ラグは着物生地古布で昔作りました。ラグの上には葉脈だけになったほおずきに着物生地の実を付けたハンドメイド雑貨と、渋い花瓶を。お花でも挿したかったですが 地元の写真は帰宅時まとめて撮影したものをアップしているので直ぐに手直しが出来ないのが残念です(^^;;
和室テーブルの上、ラグは着物生地古布で昔作りました。ラグの上には葉脈だけになったほおずきに着物生地の実を付けたハンドメイド雑貨と、渋い花瓶を。お花でも挿したかったですが 地元の写真は帰宅時まとめて撮影したものをアップしているので直ぐに手直しが出来ないのが残念です(^^;;
lovelin
lovelin
家族
tirolさんの実例写真
ダイソーの羽子板にダイソーの和柄の布を両面テープで貼ってセリアの正月小物を貼りつけました♫ 今年はRCを始めてみなさんの素敵なpicに刺激を受け、ドライフラワーや簡単なハンドメイドなど新たな趣味ができました❀.(*´◡`*)❀. 毎日のようにRCを開いて可愛いインテリアやスッキリ片付いたお部屋、オシャレなディスプレイなどみなさんのpicを見るのがすごく楽しみでした♫ またいいねやコメントをいただいたり、フォローしていただいたりと、心優しい方々と繋がれてすごく嬉しかったです♡(❊´︶`❊)。۞·: 今年一年大変お世話になりました✨ 来年もよろしくお願いします(*´︶`*)❤ 良いお年をお迎えくださいね。:°ஐ*。:°ʚ♥ɞ*。:°ஐ*
ダイソーの羽子板にダイソーの和柄の布を両面テープで貼ってセリアの正月小物を貼りつけました♫ 今年はRCを始めてみなさんの素敵なpicに刺激を受け、ドライフラワーや簡単なハンドメイドなど新たな趣味ができました❀.(*´◡`*)❀. 毎日のようにRCを開いて可愛いインテリアやスッキリ片付いたお部屋、オシャレなディスプレイなどみなさんのpicを見るのがすごく楽しみでした♫ またいいねやコメントをいただいたり、フォローしていただいたりと、心優しい方々と繋がれてすごく嬉しかったです♡(❊´︶`❊)。۞·: 今年一年大変お世話になりました✨ 来年もよろしくお願いします(*´︶`*)❤ 良いお年をお迎えくださいね。:°ஐ*。:°ʚ♥ɞ*。:°ஐ*
tirol
tirol
家族
nicoさんの実例写真
和柄♡
和柄♡
nico
nico
4LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
お友達からの、依頼で ピアノの先生にプレゼント ということで 楽譜用のbagをと オーダー頂きました~ なにせ、楽譜用bag…初めて… でも、楽譜っていうのは、先生にとって とっても大事な 物。ですよね~ とっても、色合いの綺麗な和の生地があったのを思い出して、接着芯を貼って 形にして。 ん~。このやわらかさが、気になる… 楽譜用 が入るんだったら やっぱり しっかりとした 中敷を入れようと いつもの 手芸屋さんに相談。 ボタンもそこのお店には、沢山あり 素敵なのを見つけました^_^ と、いうわけで 中敷を入れて 完成しました! 中敷を入れると 見た目もカッチっと見えて サクッと、楽譜用や雑誌など 入ってくれます^_^
お友達からの、依頼で ピアノの先生にプレゼント ということで 楽譜用のbagをと オーダー頂きました~ なにせ、楽譜用bag…初めて… でも、楽譜っていうのは、先生にとって とっても大事な 物。ですよね~ とっても、色合いの綺麗な和の生地があったのを思い出して、接着芯を貼って 形にして。 ん~。このやわらかさが、気になる… 楽譜用 が入るんだったら やっぱり しっかりとした 中敷を入れようと いつもの 手芸屋さんに相談。 ボタンもそこのお店には、沢山あり 素敵なのを見つけました^_^ と、いうわけで 中敷を入れて 完成しました! 中敷を入れると 見た目もカッチっと見えて サクッと、楽譜用や雑誌など 入ってくれます^_^
Reiko
Reiko
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
5月節句に定番の柏餅 柏の葉にまつわる言い伝え、日本人らしくて風流ですよね♡ ハンドメイド作家さんの粘土とフェイクグリーン←四つ葉のクローバーの小さな作品 とても可愛いので、買ってきました。 私の刺し子作品と並べて飾りました。 丸テーブルには、半幅帯をテーブルクロスに使ってます。
5月節句に定番の柏餅 柏の葉にまつわる言い伝え、日本人らしくて風流ですよね♡ ハンドメイド作家さんの粘土とフェイクグリーン←四つ葉のクローバーの小さな作品 とても可愛いので、買ってきました。 私の刺し子作品と並べて飾りました。 丸テーブルには、半幅帯をテーブルクロスに使ってます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
warashiさんの実例写真
※**※ QP6のプロデューサー 秋の元おすしは 衣装チェンジに悩んでいた... サランラップでぐるぐるにして型紙を作る 着物の切れ端を購入し 初めてのミシンでチクチク これならマツケンサンバのバックダンサーとして 活躍できるに違いない 秋の元おすしは日々 時代の流れを先読みするのだ... ワッキーリコーのQPさんが 破格のお値段で叩き売りされていたので (売れなければ処分と書いてあった🥲) お持ち帰りして ボタンもはち切れる ぽんぽんお腹 初めてのミシンで なんか思っていたのと違う物になったけど 何とか和柄のワンピースを2体分だけ 全員の衣装が揃うのにどれだけかかるだろうか
※**※ QP6のプロデューサー 秋の元おすしは 衣装チェンジに悩んでいた... サランラップでぐるぐるにして型紙を作る 着物の切れ端を購入し 初めてのミシンでチクチク これならマツケンサンバのバックダンサーとして 活躍できるに違いない 秋の元おすしは日々 時代の流れを先読みするのだ... ワッキーリコーのQPさんが 破格のお値段で叩き売りされていたので (売れなければ処分と書いてあった🥲) お持ち帰りして ボタンもはち切れる ぽんぽんお腹 初めてのミシンで なんか思っていたのと違う物になったけど 何とか和柄のワンピースを2体分だけ 全員の衣装が揃うのにどれだけかかるだろうか
warashi
warashi
meggieさんの実例写真
meggie
meggie
家族
ritsukoさんの実例写真
おはよう御座います♡♪♡ つるし飾りの途中経過です。 梅のパーツは54個やっと出来 後は丸パーツ  大 2個合わせで14個 後 5個 中 2個合わせで13個 後11個 小 2個合わせで18個 後14個 極小 同じく  4個 出来上がり 後は 吊り下げる輪っかを作るんですが まだまだ ボチボチ がんばります。 素敵な一日をお過ごし下さい♪♡♪
おはよう御座います♡♪♡ つるし飾りの途中経過です。 梅のパーツは54個やっと出来 後は丸パーツ  大 2個合わせで14個 後 5個 中 2個合わせで13個 後11個 小 2個合わせで18個 後14個 極小 同じく  4個 出来上がり 後は 吊り下げる輪っかを作るんですが まだまだ ボチボチ がんばります。 素敵な一日をお過ごし下さい♪♡♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 去年?一昨年?に作ったお正月コースター。 セリアには素敵な和柄の生地があるので嬉しいです✨ 中にキルト芯を入れて、ふっくらさせてみました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
イベント参加です。 去年?一昨年?に作ったお正月コースター。 セリアには素敵な和柄の生地があるので嬉しいです✨ 中にキルト芯を入れて、ふっくらさせてみました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
kappaさんの実例写真
着物ハギレでポーチ作ってみた〜 可愛い🩷でしょ⁉️
着物ハギレでポーチ作ってみた〜 可愛い🩷でしょ⁉️
kappa
kappa
4LDK
okyame-chanさんの実例写真
豆雛人形 旦那の京都土産 母の手作りの手毬を添えて
豆雛人形 旦那の京都土産 母の手作りの手毬を添えて
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
cocoa.さんの実例写真
しめ縄リース作りました。古材風にペイントした杉板に 和柄の障子紙を貼ってアクセントに。
しめ縄リース作りました。古材風にペイントした杉板に 和柄の障子紙を貼ってアクセントに。
cocoa.
cocoa.
家族
verreiriseさんの実例写真
お友達へのプレゼント(^-^) 和柄の生地にビーズでアレンジ。
お友達へのプレゼント(^-^) 和柄の生地にビーズでアレンジ。
verreirise
verreirise
3LDK | 家族
tibiさんの実例写真
七五三の小物で作りました。 壁にかけるタイプになります。 和の好きな方にピッタリ♪(*^^*)
七五三の小物で作りました。 壁にかけるタイプになります。 和の好きな方にピッタリ♪(*^^*)
tibi
tibi
aki.eastさんの実例写真
娘の要望でこんな髪飾りを作ってみました。❀(*´▽`*)❀
娘の要望でこんな髪飾りを作ってみました。❀(*´▽`*)❀
aki.east
aki.east
家族
Takayukiさんの実例写真
新作作りました4
新作作りました4
Takayuki
Takayuki
家族
piyomchiさんの実例写真
藍染の古布で作ったあずま袋とおばあちゃん作のティッシュカバー。
藍染の古布で作ったあずま袋とおばあちゃん作のティッシュカバー。
piyomchi
piyomchi
4LDK | 家族
kanako_kpさんの実例写真
今年は米作りで出た稲藁からしめ縄作り! 家にあった物→稲藁、稲穂、結婚式の引出物についていた水引、画用紙で椿 山で拾った物→椿の葉、松ぼっくり、シダ植物、木の実 買った物→セリアの和柄折り紙 しめ縄をなうのは難しかったけど、お金をかけ無くても出来るものだな〜♪
今年は米作りで出た稲藁からしめ縄作り! 家にあった物→稲藁、稲穂、結婚式の引出物についていた水引、画用紙で椿 山で拾った物→椿の葉、松ぼっくり、シダ植物、木の実 買った物→セリアの和柄折り紙 しめ縄をなうのは難しかったけど、お金をかけ無くても出来るものだな〜♪
kanako_kp
kanako_kp
4LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
ご祝儀袋 色々な種類がありますよね 手拭いやハンカチや風呂敷を使った布素材も~ 和柄の布で風呂敷を作り 和紙で熨しを作って ご祝儀袋にしてみました 短冊と鶴の水引は市販の物を使いました…m(__)m
ご祝儀袋 色々な種類がありますよね 手拭いやハンカチや風呂敷を使った布素材も~ 和柄の布で風呂敷を作り 和紙で熨しを作って ご祝儀袋にしてみました 短冊と鶴の水引は市販の物を使いました…m(__)m
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 🎍賀正🎍。。。 立ち寄った駄菓子屋さんで可愛い羽子板を買ってきたのでお正月飾りを仕舞う前に📷パシャリしました クロスステッチした中の小物を回りに並べて…畳の☝に 和ですねぇ🤭😁
こんにちは🙋 🎍賀正🎍。。。 立ち寄った駄菓子屋さんで可愛い羽子板を買ってきたのでお正月飾りを仕舞う前に📷パシャリしました クロスステッチした中の小物を回りに並べて…畳の☝に 和ですねぇ🤭😁
mini56
mini56
4LDK | 家族
oceanさんの実例写真
今回はあえて重箱を選択せず、陶器を活用しておせち料理を振る舞う事にしました(^^) 料理は嫌いな方ですがこういう時は煮物は家庭の味がやはり1番良いので手作りします。
今回はあえて重箱を選択せず、陶器を活用しておせち料理を振る舞う事にしました(^^) 料理は嫌いな方ですがこういう時は煮物は家庭の味がやはり1番良いので手作りします。
ocean
ocean
4LDK | 家族
もっと見る

手作り 和柄の投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

手作り 和柄

653枚の部屋写真から47枚をセレクト
orange69さんの実例写真
和ガラの布キレで作ってもらったウサギさんです。
和ガラの布キレで作ってもらったウサギさんです。
orange69
orange69
1LDK | 家族
kyaoさんの実例写真
結婚式ネタが続いててすみません。リングピロー2つ目♡これも同じ友人に作ってもらいました(*´ー`*人*´ー`*)こちらもすっごくお気に入りで私の宝物♡
結婚式ネタが続いててすみません。リングピロー2つ目♡これも同じ友人に作ってもらいました(*´ー`*人*´ー`*)こちらもすっごくお気に入りで私の宝物♡
kyao
kyao
2LDK | 家族
monnさんの実例写真
おはようございます👋😆✨☀️ 手作り御朱印帳⛩️ 上の息子も御朱印集めやっていますので男用で作りました😃✌️ バンドも生地もだるまさんもセリアです💓 セリア欲しい物がちゃんとある😃✌️ 嬉しいなぁ😃🎶 前回の失敗した部分を考えながら今回はどうにか曲がらずに出来ました😃✌️ 無駄に長い盆休みも最終日😅 これから海に行ってきます🌊
おはようございます👋😆✨☀️ 手作り御朱印帳⛩️ 上の息子も御朱印集めやっていますので男用で作りました😃✌️ バンドも生地もだるまさんもセリアです💓 セリア欲しい物がちゃんとある😃✌️ 嬉しいなぁ😃🎶 前回の失敗した部分を考えながら今回はどうにか曲がらずに出来ました😃✌️ 無駄に長い盆休みも最終日😅 これから海に行ってきます🌊
monn
monn
lovelinさんの実例写真
和室テーブルの上、ラグは着物生地古布で昔作りました。ラグの上には葉脈だけになったほおずきに着物生地の実を付けたハンドメイド雑貨と、渋い花瓶を。お花でも挿したかったですが 地元の写真は帰宅時まとめて撮影したものをアップしているので直ぐに手直しが出来ないのが残念です(^^;;
和室テーブルの上、ラグは着物生地古布で昔作りました。ラグの上には葉脈だけになったほおずきに着物生地の実を付けたハンドメイド雑貨と、渋い花瓶を。お花でも挿したかったですが 地元の写真は帰宅時まとめて撮影したものをアップしているので直ぐに手直しが出来ないのが残念です(^^;;
lovelin
lovelin
家族
tirolさんの実例写真
ダイソーの羽子板にダイソーの和柄の布を両面テープで貼ってセリアの正月小物を貼りつけました♫ 今年はRCを始めてみなさんの素敵なpicに刺激を受け、ドライフラワーや簡単なハンドメイドなど新たな趣味ができました❀.(*´◡`*)❀. 毎日のようにRCを開いて可愛いインテリアやスッキリ片付いたお部屋、オシャレなディスプレイなどみなさんのpicを見るのがすごく楽しみでした♫ またいいねやコメントをいただいたり、フォローしていただいたりと、心優しい方々と繋がれてすごく嬉しかったです♡(❊´︶`❊)。۞·: 今年一年大変お世話になりました✨ 来年もよろしくお願いします(*´︶`*)❤ 良いお年をお迎えくださいね。:°ஐ*。:°ʚ♥ɞ*。:°ஐ*
ダイソーの羽子板にダイソーの和柄の布を両面テープで貼ってセリアの正月小物を貼りつけました♫ 今年はRCを始めてみなさんの素敵なpicに刺激を受け、ドライフラワーや簡単なハンドメイドなど新たな趣味ができました❀.(*´◡`*)❀. 毎日のようにRCを開いて可愛いインテリアやスッキリ片付いたお部屋、オシャレなディスプレイなどみなさんのpicを見るのがすごく楽しみでした♫ またいいねやコメントをいただいたり、フォローしていただいたりと、心優しい方々と繋がれてすごく嬉しかったです♡(❊´︶`❊)。۞·: 今年一年大変お世話になりました✨ 来年もよろしくお願いします(*´︶`*)❤ 良いお年をお迎えくださいね。:°ஐ*。:°ʚ♥ɞ*。:°ஐ*
tirol
tirol
家族
nicoさんの実例写真
和柄♡
和柄♡
nico
nico
4LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
お友達からの、依頼で ピアノの先生にプレゼント ということで 楽譜用のbagをと オーダー頂きました~ なにせ、楽譜用bag…初めて… でも、楽譜っていうのは、先生にとって とっても大事な 物。ですよね~ とっても、色合いの綺麗な和の生地があったのを思い出して、接着芯を貼って 形にして。 ん~。このやわらかさが、気になる… 楽譜用 が入るんだったら やっぱり しっかりとした 中敷を入れようと いつもの 手芸屋さんに相談。 ボタンもそこのお店には、沢山あり 素敵なのを見つけました^_^ と、いうわけで 中敷を入れて 完成しました! 中敷を入れると 見た目もカッチっと見えて サクッと、楽譜用や雑誌など 入ってくれます^_^
お友達からの、依頼で ピアノの先生にプレゼント ということで 楽譜用のbagをと オーダー頂きました~ なにせ、楽譜用bag…初めて… でも、楽譜っていうのは、先生にとって とっても大事な 物。ですよね~ とっても、色合いの綺麗な和の生地があったのを思い出して、接着芯を貼って 形にして。 ん~。このやわらかさが、気になる… 楽譜用 が入るんだったら やっぱり しっかりとした 中敷を入れようと いつもの 手芸屋さんに相談。 ボタンもそこのお店には、沢山あり 素敵なのを見つけました^_^ と、いうわけで 中敷を入れて 完成しました! 中敷を入れると 見た目もカッチっと見えて サクッと、楽譜用や雑誌など 入ってくれます^_^
Reiko
Reiko
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
5月節句に定番の柏餅 柏の葉にまつわる言い伝え、日本人らしくて風流ですよね♡ ハンドメイド作家さんの粘土とフェイクグリーン←四つ葉のクローバーの小さな作品 とても可愛いので、買ってきました。 私の刺し子作品と並べて飾りました。 丸テーブルには、半幅帯をテーブルクロスに使ってます。
5月節句に定番の柏餅 柏の葉にまつわる言い伝え、日本人らしくて風流ですよね♡ ハンドメイド作家さんの粘土とフェイクグリーン←四つ葉のクローバーの小さな作品 とても可愛いので、買ってきました。 私の刺し子作品と並べて飾りました。 丸テーブルには、半幅帯をテーブルクロスに使ってます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
warashiさんの実例写真
※**※ QP6のプロデューサー 秋の元おすしは 衣装チェンジに悩んでいた... サランラップでぐるぐるにして型紙を作る 着物の切れ端を購入し 初めてのミシンでチクチク これならマツケンサンバのバックダンサーとして 活躍できるに違いない 秋の元おすしは日々 時代の流れを先読みするのだ... ワッキーリコーのQPさんが 破格のお値段で叩き売りされていたので (売れなければ処分と書いてあった🥲) お持ち帰りして ボタンもはち切れる ぽんぽんお腹 初めてのミシンで なんか思っていたのと違う物になったけど 何とか和柄のワンピースを2体分だけ 全員の衣装が揃うのにどれだけかかるだろうか
※**※ QP6のプロデューサー 秋の元おすしは 衣装チェンジに悩んでいた... サランラップでぐるぐるにして型紙を作る 着物の切れ端を購入し 初めてのミシンでチクチク これならマツケンサンバのバックダンサーとして 活躍できるに違いない 秋の元おすしは日々 時代の流れを先読みするのだ... ワッキーリコーのQPさんが 破格のお値段で叩き売りされていたので (売れなければ処分と書いてあった🥲) お持ち帰りして ボタンもはち切れる ぽんぽんお腹 初めてのミシンで なんか思っていたのと違う物になったけど 何とか和柄のワンピースを2体分だけ 全員の衣装が揃うのにどれだけかかるだろうか
warashi
warashi
meggieさんの実例写真
meggie
meggie
家族
ritsukoさんの実例写真
おはよう御座います♡♪♡ つるし飾りの途中経過です。 梅のパーツは54個やっと出来 後は丸パーツ  大 2個合わせで14個 後 5個 中 2個合わせで13個 後11個 小 2個合わせで18個 後14個 極小 同じく  4個 出来上がり 後は 吊り下げる輪っかを作るんですが まだまだ ボチボチ がんばります。 素敵な一日をお過ごし下さい♪♡♪
おはよう御座います♡♪♡ つるし飾りの途中経過です。 梅のパーツは54個やっと出来 後は丸パーツ  大 2個合わせで14個 後 5個 中 2個合わせで13個 後11個 小 2個合わせで18個 後14個 極小 同じく  4個 出来上がり 後は 吊り下げる輪っかを作るんですが まだまだ ボチボチ がんばります。 素敵な一日をお過ごし下さい♪♡♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 去年?一昨年?に作ったお正月コースター。 セリアには素敵な和柄の生地があるので嬉しいです✨ 中にキルト芯を入れて、ふっくらさせてみました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
イベント参加です。 去年?一昨年?に作ったお正月コースター。 セリアには素敵な和柄の生地があるので嬉しいです✨ 中にキルト芯を入れて、ふっくらさせてみました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
kappaさんの実例写真
着物ハギレでポーチ作ってみた〜 可愛い🩷でしょ⁉️
着物ハギレでポーチ作ってみた〜 可愛い🩷でしょ⁉️
kappa
kappa
4LDK
okyame-chanさんの実例写真
豆雛人形 旦那の京都土産 母の手作りの手毬を添えて
豆雛人形 旦那の京都土産 母の手作りの手毬を添えて
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
cocoa.さんの実例写真
しめ縄リース作りました。古材風にペイントした杉板に 和柄の障子紙を貼ってアクセントに。
しめ縄リース作りました。古材風にペイントした杉板に 和柄の障子紙を貼ってアクセントに。
cocoa.
cocoa.
家族
verreiriseさんの実例写真
お友達へのプレゼント(^-^) 和柄の生地にビーズでアレンジ。
お友達へのプレゼント(^-^) 和柄の生地にビーズでアレンジ。
verreirise
verreirise
3LDK | 家族
tibiさんの実例写真
七五三の小物で作りました。 壁にかけるタイプになります。 和の好きな方にピッタリ♪(*^^*)
七五三の小物で作りました。 壁にかけるタイプになります。 和の好きな方にピッタリ♪(*^^*)
tibi
tibi
aki.eastさんの実例写真
娘の要望でこんな髪飾りを作ってみました。❀(*´▽`*)❀
娘の要望でこんな髪飾りを作ってみました。❀(*´▽`*)❀
aki.east
aki.east
家族
Takayukiさんの実例写真
新作作りました4
新作作りました4
Takayuki
Takayuki
家族
piyomchiさんの実例写真
藍染の古布で作ったあずま袋とおばあちゃん作のティッシュカバー。
藍染の古布で作ったあずま袋とおばあちゃん作のティッシュカバー。
piyomchi
piyomchi
4LDK | 家族
kanako_kpさんの実例写真
今年は米作りで出た稲藁からしめ縄作り! 家にあった物→稲藁、稲穂、結婚式の引出物についていた水引、画用紙で椿 山で拾った物→椿の葉、松ぼっくり、シダ植物、木の実 買った物→セリアの和柄折り紙 しめ縄をなうのは難しかったけど、お金をかけ無くても出来るものだな〜♪
今年は米作りで出た稲藁からしめ縄作り! 家にあった物→稲藁、稲穂、結婚式の引出物についていた水引、画用紙で椿 山で拾った物→椿の葉、松ぼっくり、シダ植物、木の実 買った物→セリアの和柄折り紙 しめ縄をなうのは難しかったけど、お金をかけ無くても出来るものだな〜♪
kanako_kp
kanako_kp
4LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
ご祝儀袋 色々な種類がありますよね 手拭いやハンカチや風呂敷を使った布素材も~ 和柄の布で風呂敷を作り 和紙で熨しを作って ご祝儀袋にしてみました 短冊と鶴の水引は市販の物を使いました…m(__)m
ご祝儀袋 色々な種類がありますよね 手拭いやハンカチや風呂敷を使った布素材も~ 和柄の布で風呂敷を作り 和紙で熨しを作って ご祝儀袋にしてみました 短冊と鶴の水引は市販の物を使いました…m(__)m
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 🎍賀正🎍。。。 立ち寄った駄菓子屋さんで可愛い羽子板を買ってきたのでお正月飾りを仕舞う前に📷パシャリしました クロスステッチした中の小物を回りに並べて…畳の☝に 和ですねぇ🤭😁
こんにちは🙋 🎍賀正🎍。。。 立ち寄った駄菓子屋さんで可愛い羽子板を買ってきたのでお正月飾りを仕舞う前に📷パシャリしました クロスステッチした中の小物を回りに並べて…畳の☝に 和ですねぇ🤭😁
mini56
mini56
4LDK | 家族
oceanさんの実例写真
今回はあえて重箱を選択せず、陶器を活用しておせち料理を振る舞う事にしました(^^) 料理は嫌いな方ですがこういう時は煮物は家庭の味がやはり1番良いので手作りします。
今回はあえて重箱を選択せず、陶器を活用しておせち料理を振る舞う事にしました(^^) 料理は嫌いな方ですがこういう時は煮物は家庭の味がやはり1番良いので手作りします。
ocean
ocean
4LDK | 家族
もっと見る

手作り 和柄の投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ