キッチン 生活感なくしたい

1,748枚の部屋写真から37枚をセレクト
amiさんの実例写真
久しぶりの投稿( ;´౪`) ここの生活感丸出しをなんとかしたい…
久しぶりの投稿( ;´౪`) ここの生活感丸出しをなんとかしたい…
ami
ami
4LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
何も出てない状態にしてるとスッキリ♡
何も出てない状態にしてるとスッキリ♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
❁ 一帖程の小さなパントリーです。 主人が窓の下にウォールハンガーを つけてくれましたʕ•ᴥ•ʔ✧ 板とフックは刈谷建材市場で 購入しました。 一番左の袋は娘のお菓子、 真ん中は息子のお菓子、 一番右はいろいろ入ってます。
❁ 一帖程の小さなパントリーです。 主人が窓の下にウォールハンガーを つけてくれましたʕ•ᴥ•ʔ✧ 板とフックは刈谷建材市場で 購入しました。 一番左の袋は娘のお菓子、 真ん中は息子のお菓子、 一番右はいろいろ入ってます。
mana
mana
4LDK | 家族
riiiさんの実例写真
山善のおうちすっきりカフェセットに応募します! ここにラックとケトル置いたらオシャレで使い勝手が良くなると思います😊
山善のおうちすっきりカフェセットに応募します! ここにラックとケトル置いたらオシャレで使い勝手が良くなると思います😊
riii
riii
4LDK | 家族
7m1s0さんの実例写真
白アイテムを中心に赤はワンポイント ラップとアルミホイルの生活感を消したい……
白アイテムを中心に赤はワンポイント ラップとアルミホイルの生活感を消したい……
7m1s0
7m1s0
1K | 一人暮らし
yunoさんの実例写真
キッチンです。 無印のユニットシェルフを購入しました。 上段はフラップ棚、下段は引き出しをつけました。 普段は開けておりますが、来客時にささっとフラップ棚を閉めて隠せるようにしています。 フラップ棚内部のコの字ラックはtowerのものです。収納模索中!
キッチンです。 無印のユニットシェルフを購入しました。 上段はフラップ棚、下段は引き出しをつけました。 普段は開けておりますが、来客時にささっとフラップ棚を閉めて隠せるようにしています。 フラップ棚内部のコの字ラックはtowerのものです。収納模索中!
yuno
yuno
1K | 一人暮らし
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
4LDK | 家族
atm1990さんの実例写真
キッチンの手元灯はオーデリックのペンダントライト☺️
キッチンの手元灯はオーデリックのペンダントライト☺️
atm1990
atm1990
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
aoi
aoi
4LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント わが家のキッチン フルオーブンのキッチンなので、リビングの一角であることを意識しました。 こだわりは背面の吊り戸棚の木目が両端まで繋がっていること。 このメーカーを選ぶ決め手になりました。 LDKが縦長の空間なので、幅を強調して広見えを狙っています。 背面棚の幅をなるべく広く取り、木目は横向きを選択。 収納の取手も横向きにしてもらいました。 手違いで取手が縦に着いた状態で納品されて来たときの状態はコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/oHNM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 面材選びで決めきれず、エイヤー!と面材は好きな色で決めました。   たぶんRoomClipで唯一のカーキ色のキッチン。 納品されたキッチンを初めて見た次男のコメントは「スタバじゃん」。 いいの。私 スタバのアメリカーノ好きだし。 人気店と色あわせが似てるってことは、失敗しなかったってことだし。
イベント わが家のキッチン フルオーブンのキッチンなので、リビングの一角であることを意識しました。 こだわりは背面の吊り戸棚の木目が両端まで繋がっていること。 このメーカーを選ぶ決め手になりました。 LDKが縦長の空間なので、幅を強調して広見えを狙っています。 背面棚の幅をなるべく広く取り、木目は横向きを選択。 収納の取手も横向きにしてもらいました。 手違いで取手が縦に着いた状態で納品されて来たときの状態はコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/oHNM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 面材選びで決めきれず、エイヤー!と面材は好きな色で決めました。   たぶんRoomClipで唯一のカーキ色のキッチン。 納品されたキッチンを初めて見た次男のコメントは「スタバじゃん」。 いいの。私 スタバのアメリカーノ好きだし。 人気店と色あわせが似てるってことは、失敗しなかったってことだし。
75
75
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
やってよかったことは、キッチンカウンターの真横にパントリーを作ったことです。 たった1畳の小さなスペースですが、奥行きが狭いことで、逆に無駄なスペースができず、有効に空間が使えています。 見えているのは半畳分で、左側に同じ広さの空間があります。 引戸があり、普段は開けていることが多いですが、来客時は引戸を閉めてしまうと、生活感をなくすことができます。 キッチンカウンターはペニンシュラ型ですが、パントリーの引戸をオープンにすることで、L字型キッチンのようになります。 調理家電は全てパントリーに置いています。 調理家電の台の高さは、使いやすさを考え、キッチンカウンターと同じ高さにしました。 さらに、調理家電があるので、パントリー内に小さな換気扇も付いています。 家電より上の棚は、ダボレールで高さ調整ができます。 手前には使用頻度の高い調味料を置き、コンロで調理中に手が届くようになっています。 下はオープンにしてゴミ箱を。 ちなみに二階のゴミ箱はこれのみです。各自面倒でもここに仕分けして捨ててもらっています。 見えていない左側は、同じように可動式の棚板がL字型に設置しています。 奥まった場所には使用頻度の低いモノを。 お菓子やパン作りの道具や、保存容器、レシピ本など。 さらに左側下には、掃除機やアイロン、アイロン台も入っています。 1畳は、図面で見ると小さく感じますが、棚の作り方や、物の置き方次第で、かなり有効に使えるのでオススメですよ! 実際、ウチに内覧にいらした方は、このパントリーを採用する方が多いと工務店さんから伺いました😊
やってよかったことは、キッチンカウンターの真横にパントリーを作ったことです。 たった1畳の小さなスペースですが、奥行きが狭いことで、逆に無駄なスペースができず、有効に空間が使えています。 見えているのは半畳分で、左側に同じ広さの空間があります。 引戸があり、普段は開けていることが多いですが、来客時は引戸を閉めてしまうと、生活感をなくすことができます。 キッチンカウンターはペニンシュラ型ですが、パントリーの引戸をオープンにすることで、L字型キッチンのようになります。 調理家電は全てパントリーに置いています。 調理家電の台の高さは、使いやすさを考え、キッチンカウンターと同じ高さにしました。 さらに、調理家電があるので、パントリー内に小さな換気扇も付いています。 家電より上の棚は、ダボレールで高さ調整ができます。 手前には使用頻度の高い調味料を置き、コンロで調理中に手が届くようになっています。 下はオープンにしてゴミ箱を。 ちなみに二階のゴミ箱はこれのみです。各自面倒でもここに仕分けして捨ててもらっています。 見えていない左側は、同じように可動式の棚板がL字型に設置しています。 奥まった場所には使用頻度の低いモノを。 お菓子やパン作りの道具や、保存容器、レシピ本など。 さらに左側下には、掃除機やアイロン、アイロン台も入っています。 1畳は、図面で見ると小さく感じますが、棚の作り方や、物の置き方次第で、かなり有効に使えるのでオススメですよ! 実際、ウチに内覧にいらした方は、このパントリーを採用する方が多いと工務店さんから伺いました😊
gooska
gooska
3LDK | 家族
K.K.K.Cさんの実例写真
シンプル…のつもり…(^◇^;) キッチンカウンターは何も置きたくない派です(^^) 調味料やカトラリー等は全て、らくパッと収納内へ(^^) 最初は、料理する時いちいち取り出すの面倒かな?と思ったけど、いざ使ってみたら、取り出す手間より掃除のしやすやが断然勝ったから、今はもうキッチンカウンターはスッキリシンプルが我が家のスタイル(^^)
シンプル…のつもり…(^◇^;) キッチンカウンターは何も置きたくない派です(^^) 調味料やカトラリー等は全て、らくパッと収納内へ(^^) 最初は、料理する時いちいち取り出すの面倒かな?と思ったけど、いざ使ってみたら、取り出す手間より掃除のしやすやが断然勝ったから、今はもうキッチンカウンターはスッキリシンプルが我が家のスタイル(^^)
K.K.K.C
K.K.K.C
4LDK | 家族
AMickeyさんの実例写真
年末の大掃除💭 縦型コンロ使うのはほんとに使いづらいけど 掃除するに関しては拭き掃除がしやすくて助かります。 ご飯作るのは好きなので、今年1年だいぶお世話になりました。 また来年も美味しいご飯作れますように🙏
年末の大掃除💭 縦型コンロ使うのはほんとに使いづらいけど 掃除するに関しては拭き掃除がしやすくて助かります。 ご飯作るのは好きなので、今年1年だいぶお世話になりました。 また来年も美味しいご飯作れますように🙏
AMickey
AMickey
1K | 一人暮らし
Rans_andy.さんの実例写真
再度UP! (mag掲載感謝) seriaのプラスチックグラス。 硝子に見える少し色味があるのが良き♡
再度UP! (mag掲載感謝) seriaのプラスチックグラス。 硝子に見える少し色味があるのが良き♡
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
maih.omeさんの実例写真
我が家はガスコンロを採用しました!やっぱり火を使いたい!
我が家はガスコンロを採用しました!やっぱり火を使いたい!
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
y---tanさんの実例写真
久しぶりにこちら側からパシャリ🤳✨ 黄色のクッションに合わせて黄色のポスターをo(・x・)/テキトーにぐるぐるかいて印刷しただけの簡単アート風🤣💦 ツリーの為に寄せていたソファーの片割れも持ってきて元通りのソファーに✨
久しぶりにこちら側からパシャリ🤳✨ 黄色のクッションに合わせて黄色のポスターをo(・x・)/テキトーにぐるぐるかいて印刷しただけの簡単アート風🤣💦 ツリーの為に寄せていたソファーの片割れも持ってきて元通りのソファーに✨
y---tan
y---tan
4LDK | 家族
bambooさんの実例写真
キッチン収納再び キッチンツールはコンロ下の扉裏に掛けてあります(*´╰╯`๓)♬ 中も100均のラティスと突っ張り棒、結束バンドで可動棚を作って深鍋やホットプレート、油等の調味料も入ってます(❁´ω`❁)
キッチン収納再び キッチンツールはコンロ下の扉裏に掛けてあります(*´╰╯`๓)♬ 中も100均のラティスと突っ張り棒、結束バンドで可動棚を作って深鍋やホットプレート、油等の調味料も入ってます(❁´ω`❁)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
こんばんは! コンロ下にふりかけ入れを追加し、中にゴマを入れました。 赤いフタの黒ニンニクふりかけ、めっちゃ美味しいですが朝食べられないので、なかなか減りません(笑)
こんばんは! コンロ下にふりかけ入れを追加し、中にゴマを入れました。 赤いフタの黒ニンニクふりかけ、めっちゃ美味しいですが朝食べられないので、なかなか減りません(笑)
kikujiro
kikujiro
家族
chomoさんの実例写真
東京インテリアで買って後置きした、キッチン収納の下にすっぽり収まるIKEAのワゴン(小さい方) 片手で引き出せるので、飲み物やインスタント味噌汁などを一箇所にまとめています☕️ 今までコーヒーはメーカーの瓶や箱のままでしたが、ダイソーのボトルに統一して詰め替えると見た目もスッキリ✨ 基本ズボラですが、見た目が美しいと詰め替える手間も全く苦になりません😁
東京インテリアで買って後置きした、キッチン収納の下にすっぽり収まるIKEAのワゴン(小さい方) 片手で引き出せるので、飲み物やインスタント味噌汁などを一箇所にまとめています☕️ 今までコーヒーはメーカーの瓶や箱のままでしたが、ダイソーのボトルに統一して詰め替えると見た目もスッキリ✨ 基本ズボラですが、見た目が美しいと詰め替える手間も全く苦になりません😁
chomo
chomo
4LDK | 家族
amoさんの実例写真
amo
amo
3LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【玄関/入り口】から引き続き、我が家のLIXILのラシッサDヴィンディア 、チャコールブラックの室内ドア。 【玄関/入り口】の方で書いたことは、割愛させていただきますが、こちらは、リビング・ダイニング・キッチンのフロアで使用してます。(写っていませんが、写真後方にもあります) 色にこだわりは持ちましたが、それ以外合わせたわけではないのに、パナソニックキッチンの扉色とLIXILの室内ドアの模様の感じが似ているんですよー(๑°O°๑)‼✧ 予想外な統一感!
【玄関/入り口】から引き続き、我が家のLIXILのラシッサDヴィンディア 、チャコールブラックの室内ドア。 【玄関/入り口】の方で書いたことは、割愛させていただきますが、こちらは、リビング・ダイニング・キッチンのフロアで使用してます。(写っていませんが、写真後方にもあります) 色にこだわりは持ちましたが、それ以外合わせたわけではないのに、パナソニックキッチンの扉色とLIXILの室内ドアの模様の感じが似ているんですよー(๑°O°๑)‼✧ 予想外な統一感!
kazeha
kazeha
家族
naoさんの実例写真
換気扇にtowerのキッチンツールフックを付けました。 キッチンツールもtowerと無印のシリコントング。 もう1セット買ってT-falの取手も掛けようかな?と思ってます。
換気扇にtowerのキッチンツールフックを付けました。 キッチンツールもtowerと無印のシリコントング。 もう1セット買ってT-falの取手も掛けようかな?と思ってます。
nao
nao
2LDK | 家族
satsukiさんの実例写真
ゴミ箱は隠しました😊 スペース広々✨ 見た目もスッキリ✨
ゴミ箱は隠しました😊 スペース広々✨ 見た目もスッキリ✨
satsuki
satsuki
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
ブレッドケース仲間入り 一気に生活感丸出しゴチャつきカップボード上😆マシになったわぁ!! うれしい!  でもまだまだ工夫出来そうなとこいっぱいで。 アイアンバーとかつけたいし。。 みなさんの投稿見ながら勉強させていただいてます♡
ブレッドケース仲間入り 一気に生活感丸出しゴチャつきカップボード上😆マシになったわぁ!! うれしい!  でもまだまだ工夫出来そうなとこいっぱいで。 アイアンバーとかつけたいし。。 みなさんの投稿見ながら勉強させていただいてます♡
amy
amy
no94さんの実例写真
12年使用したオーブンレンジ。まだ壊れてはいないのですがボタンも取れてきて、そろそろ替え時かな?っと思ったときなので応募させていただきました。 トースターとレンジを一台にしたいです!!
12年使用したオーブンレンジ。まだ壊れてはいないのですがボタンも取れてきて、そろそろ替え時かな?っと思ったときなので応募させていただきました。 トースターとレンジを一台にしたいです!!
no94
no94
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
キッチンにダストボックス用の棚を制作 無印のバスケットには ゴミ袋やラップ等入れてスッキリさせました!! ダストボックスが可愛すぎる! キャッシュバックキャンペーンで購入したけど 購入してよかった!!
キッチンにダストボックス用の棚を制作 無印のバスケットには ゴミ袋やラップ等入れてスッキリさせました!! ダストボックスが可愛すぎる! キャッシュバックキャンペーンで購入したけど 購入してよかった!!
ako
ako
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 生活感なくしたいの投稿一覧

236枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2347
1
27
1/7ページ

キッチン 生活感なくしたい

1,748枚の部屋写真から37枚をセレクト
amiさんの実例写真
久しぶりの投稿( ;´౪`) ここの生活感丸出しをなんとかしたい…
久しぶりの投稿( ;´౪`) ここの生活感丸出しをなんとかしたい…
ami
ami
4LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
何も出てない状態にしてるとスッキリ♡
何も出てない状態にしてるとスッキリ♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
❁ 一帖程の小さなパントリーです。 主人が窓の下にウォールハンガーを つけてくれましたʕ•ᴥ•ʔ✧ 板とフックは刈谷建材市場で 購入しました。 一番左の袋は娘のお菓子、 真ん中は息子のお菓子、 一番右はいろいろ入ってます。
❁ 一帖程の小さなパントリーです。 主人が窓の下にウォールハンガーを つけてくれましたʕ•ᴥ•ʔ✧ 板とフックは刈谷建材市場で 購入しました。 一番左の袋は娘のお菓子、 真ん中は息子のお菓子、 一番右はいろいろ入ってます。
mana
mana
4LDK | 家族
riiiさんの実例写真
山善のおうちすっきりカフェセットに応募します! ここにラックとケトル置いたらオシャレで使い勝手が良くなると思います😊
山善のおうちすっきりカフェセットに応募します! ここにラックとケトル置いたらオシャレで使い勝手が良くなると思います😊
riii
riii
4LDK | 家族
7m1s0さんの実例写真
白アイテムを中心に赤はワンポイント ラップとアルミホイルの生活感を消したい……
白アイテムを中心に赤はワンポイント ラップとアルミホイルの生活感を消したい……
7m1s0
7m1s0
1K | 一人暮らし
yunoさんの実例写真
キッチンです。 無印のユニットシェルフを購入しました。 上段はフラップ棚、下段は引き出しをつけました。 普段は開けておりますが、来客時にささっとフラップ棚を閉めて隠せるようにしています。 フラップ棚内部のコの字ラックはtowerのものです。収納模索中!
キッチンです。 無印のユニットシェルフを購入しました。 上段はフラップ棚、下段は引き出しをつけました。 普段は開けておりますが、来客時にささっとフラップ棚を閉めて隠せるようにしています。 フラップ棚内部のコの字ラックはtowerのものです。収納模索中!
yuno
yuno
1K | 一人暮らし
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
4LDK | 家族
atm1990さんの実例写真
キッチンの手元灯はオーデリックのペンダントライト☺️
キッチンの手元灯はオーデリックのペンダントライト☺️
atm1990
atm1990
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
aoi
aoi
4LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント わが家のキッチン フルオーブンのキッチンなので、リビングの一角であることを意識しました。 こだわりは背面の吊り戸棚の木目が両端まで繋がっていること。 このメーカーを選ぶ決め手になりました。 LDKが縦長の空間なので、幅を強調して広見えを狙っています。 背面棚の幅をなるべく広く取り、木目は横向きを選択。 収納の取手も横向きにしてもらいました。 手違いで取手が縦に着いた状態で納品されて来たときの状態はコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/oHNM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 面材選びで決めきれず、エイヤー!と面材は好きな色で決めました。   たぶんRoomClipで唯一のカーキ色のキッチン。 納品されたキッチンを初めて見た次男のコメントは「スタバじゃん」。 いいの。私 スタバのアメリカーノ好きだし。 人気店と色あわせが似てるってことは、失敗しなかったってことだし。
イベント わが家のキッチン フルオーブンのキッチンなので、リビングの一角であることを意識しました。 こだわりは背面の吊り戸棚の木目が両端まで繋がっていること。 このメーカーを選ぶ決め手になりました。 LDKが縦長の空間なので、幅を強調して広見えを狙っています。 背面棚の幅をなるべく広く取り、木目は横向きを選択。 収納の取手も横向きにしてもらいました。 手違いで取手が縦に着いた状態で納品されて来たときの状態はコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/oHNM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 面材選びで決めきれず、エイヤー!と面材は好きな色で決めました。   たぶんRoomClipで唯一のカーキ色のキッチン。 納品されたキッチンを初めて見た次男のコメントは「スタバじゃん」。 いいの。私 スタバのアメリカーノ好きだし。 人気店と色あわせが似てるってことは、失敗しなかったってことだし。
75
75
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
やってよかったことは、キッチンカウンターの真横にパントリーを作ったことです。 たった1畳の小さなスペースですが、奥行きが狭いことで、逆に無駄なスペースができず、有効に空間が使えています。 見えているのは半畳分で、左側に同じ広さの空間があります。 引戸があり、普段は開けていることが多いですが、来客時は引戸を閉めてしまうと、生活感をなくすことができます。 キッチンカウンターはペニンシュラ型ですが、パントリーの引戸をオープンにすることで、L字型キッチンのようになります。 調理家電は全てパントリーに置いています。 調理家電の台の高さは、使いやすさを考え、キッチンカウンターと同じ高さにしました。 さらに、調理家電があるので、パントリー内に小さな換気扇も付いています。 家電より上の棚は、ダボレールで高さ調整ができます。 手前には使用頻度の高い調味料を置き、コンロで調理中に手が届くようになっています。 下はオープンにしてゴミ箱を。 ちなみに二階のゴミ箱はこれのみです。各自面倒でもここに仕分けして捨ててもらっています。 見えていない左側は、同じように可動式の棚板がL字型に設置しています。 奥まった場所には使用頻度の低いモノを。 お菓子やパン作りの道具や、保存容器、レシピ本など。 さらに左側下には、掃除機やアイロン、アイロン台も入っています。 1畳は、図面で見ると小さく感じますが、棚の作り方や、物の置き方次第で、かなり有効に使えるのでオススメですよ! 実際、ウチに内覧にいらした方は、このパントリーを採用する方が多いと工務店さんから伺いました😊
やってよかったことは、キッチンカウンターの真横にパントリーを作ったことです。 たった1畳の小さなスペースですが、奥行きが狭いことで、逆に無駄なスペースができず、有効に空間が使えています。 見えているのは半畳分で、左側に同じ広さの空間があります。 引戸があり、普段は開けていることが多いですが、来客時は引戸を閉めてしまうと、生活感をなくすことができます。 キッチンカウンターはペニンシュラ型ですが、パントリーの引戸をオープンにすることで、L字型キッチンのようになります。 調理家電は全てパントリーに置いています。 調理家電の台の高さは、使いやすさを考え、キッチンカウンターと同じ高さにしました。 さらに、調理家電があるので、パントリー内に小さな換気扇も付いています。 家電より上の棚は、ダボレールで高さ調整ができます。 手前には使用頻度の高い調味料を置き、コンロで調理中に手が届くようになっています。 下はオープンにしてゴミ箱を。 ちなみに二階のゴミ箱はこれのみです。各自面倒でもここに仕分けして捨ててもらっています。 見えていない左側は、同じように可動式の棚板がL字型に設置しています。 奥まった場所には使用頻度の低いモノを。 お菓子やパン作りの道具や、保存容器、レシピ本など。 さらに左側下には、掃除機やアイロン、アイロン台も入っています。 1畳は、図面で見ると小さく感じますが、棚の作り方や、物の置き方次第で、かなり有効に使えるのでオススメですよ! 実際、ウチに内覧にいらした方は、このパントリーを採用する方が多いと工務店さんから伺いました😊
gooska
gooska
3LDK | 家族
K.K.K.Cさんの実例写真
シンプル…のつもり…(^◇^;) キッチンカウンターは何も置きたくない派です(^^) 調味料やカトラリー等は全て、らくパッと収納内へ(^^) 最初は、料理する時いちいち取り出すの面倒かな?と思ったけど、いざ使ってみたら、取り出す手間より掃除のしやすやが断然勝ったから、今はもうキッチンカウンターはスッキリシンプルが我が家のスタイル(^^)
シンプル…のつもり…(^◇^;) キッチンカウンターは何も置きたくない派です(^^) 調味料やカトラリー等は全て、らくパッと収納内へ(^^) 最初は、料理する時いちいち取り出すの面倒かな?と思ったけど、いざ使ってみたら、取り出す手間より掃除のしやすやが断然勝ったから、今はもうキッチンカウンターはスッキリシンプルが我が家のスタイル(^^)
K.K.K.C
K.K.K.C
4LDK | 家族
AMickeyさんの実例写真
年末の大掃除💭 縦型コンロ使うのはほんとに使いづらいけど 掃除するに関しては拭き掃除がしやすくて助かります。 ご飯作るのは好きなので、今年1年だいぶお世話になりました。 また来年も美味しいご飯作れますように🙏
年末の大掃除💭 縦型コンロ使うのはほんとに使いづらいけど 掃除するに関しては拭き掃除がしやすくて助かります。 ご飯作るのは好きなので、今年1年だいぶお世話になりました。 また来年も美味しいご飯作れますように🙏
AMickey
AMickey
1K | 一人暮らし
Rans_andy.さんの実例写真
再度UP! (mag掲載感謝) seriaのプラスチックグラス。 硝子に見える少し色味があるのが良き♡
再度UP! (mag掲載感謝) seriaのプラスチックグラス。 硝子に見える少し色味があるのが良き♡
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
maih.omeさんの実例写真
我が家はガスコンロを採用しました!やっぱり火を使いたい!
我が家はガスコンロを採用しました!やっぱり火を使いたい!
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
y---tanさんの実例写真
久しぶりにこちら側からパシャリ🤳✨ 黄色のクッションに合わせて黄色のポスターをo(・x・)/テキトーにぐるぐるかいて印刷しただけの簡単アート風🤣💦 ツリーの為に寄せていたソファーの片割れも持ってきて元通りのソファーに✨
久しぶりにこちら側からパシャリ🤳✨ 黄色のクッションに合わせて黄色のポスターをo(・x・)/テキトーにぐるぐるかいて印刷しただけの簡単アート風🤣💦 ツリーの為に寄せていたソファーの片割れも持ってきて元通りのソファーに✨
y---tan
y---tan
4LDK | 家族
bambooさんの実例写真
キッチン収納再び キッチンツールはコンロ下の扉裏に掛けてあります(*´╰╯`๓)♬ 中も100均のラティスと突っ張り棒、結束バンドで可動棚を作って深鍋やホットプレート、油等の調味料も入ってます(❁´ω`❁)
キッチン収納再び キッチンツールはコンロ下の扉裏に掛けてあります(*´╰╯`๓)♬ 中も100均のラティスと突っ張り棒、結束バンドで可動棚を作って深鍋やホットプレート、油等の調味料も入ってます(❁´ω`❁)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
こんばんは! コンロ下にふりかけ入れを追加し、中にゴマを入れました。 赤いフタの黒ニンニクふりかけ、めっちゃ美味しいですが朝食べられないので、なかなか減りません(笑)
こんばんは! コンロ下にふりかけ入れを追加し、中にゴマを入れました。 赤いフタの黒ニンニクふりかけ、めっちゃ美味しいですが朝食べられないので、なかなか減りません(笑)
kikujiro
kikujiro
家族
chomoさんの実例写真
東京インテリアで買って後置きした、キッチン収納の下にすっぽり収まるIKEAのワゴン(小さい方) 片手で引き出せるので、飲み物やインスタント味噌汁などを一箇所にまとめています☕️ 今までコーヒーはメーカーの瓶や箱のままでしたが、ダイソーのボトルに統一して詰め替えると見た目もスッキリ✨ 基本ズボラですが、見た目が美しいと詰め替える手間も全く苦になりません😁
東京インテリアで買って後置きした、キッチン収納の下にすっぽり収まるIKEAのワゴン(小さい方) 片手で引き出せるので、飲み物やインスタント味噌汁などを一箇所にまとめています☕️ 今までコーヒーはメーカーの瓶や箱のままでしたが、ダイソーのボトルに統一して詰め替えると見た目もスッキリ✨ 基本ズボラですが、見た目が美しいと詰め替える手間も全く苦になりません😁
chomo
chomo
4LDK | 家族
amoさんの実例写真
amo
amo
3LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【玄関/入り口】から引き続き、我が家のLIXILのラシッサDヴィンディア 、チャコールブラックの室内ドア。 【玄関/入り口】の方で書いたことは、割愛させていただきますが、こちらは、リビング・ダイニング・キッチンのフロアで使用してます。(写っていませんが、写真後方にもあります) 色にこだわりは持ちましたが、それ以外合わせたわけではないのに、パナソニックキッチンの扉色とLIXILの室内ドアの模様の感じが似ているんですよー(๑°O°๑)‼✧ 予想外な統一感!
【玄関/入り口】から引き続き、我が家のLIXILのラシッサDヴィンディア 、チャコールブラックの室内ドア。 【玄関/入り口】の方で書いたことは、割愛させていただきますが、こちらは、リビング・ダイニング・キッチンのフロアで使用してます。(写っていませんが、写真後方にもあります) 色にこだわりは持ちましたが、それ以外合わせたわけではないのに、パナソニックキッチンの扉色とLIXILの室内ドアの模様の感じが似ているんですよー(๑°O°๑)‼✧ 予想外な統一感!
kazeha
kazeha
家族
naoさんの実例写真
換気扇にtowerのキッチンツールフックを付けました。 キッチンツールもtowerと無印のシリコントング。 もう1セット買ってT-falの取手も掛けようかな?と思ってます。
換気扇にtowerのキッチンツールフックを付けました。 キッチンツールもtowerと無印のシリコントング。 もう1セット買ってT-falの取手も掛けようかな?と思ってます。
nao
nao
2LDK | 家族
satsukiさんの実例写真
ゴミ箱は隠しました😊 スペース広々✨ 見た目もスッキリ✨
ゴミ箱は隠しました😊 スペース広々✨ 見た目もスッキリ✨
satsuki
satsuki
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
ブレッドケース仲間入り 一気に生活感丸出しゴチャつきカップボード上😆マシになったわぁ!! うれしい!  でもまだまだ工夫出来そうなとこいっぱいで。 アイアンバーとかつけたいし。。 みなさんの投稿見ながら勉強させていただいてます♡
ブレッドケース仲間入り 一気に生活感丸出しゴチャつきカップボード上😆マシになったわぁ!! うれしい!  でもまだまだ工夫出来そうなとこいっぱいで。 アイアンバーとかつけたいし。。 みなさんの投稿見ながら勉強させていただいてます♡
amy
amy
no94さんの実例写真
12年使用したオーブンレンジ。まだ壊れてはいないのですがボタンも取れてきて、そろそろ替え時かな?っと思ったときなので応募させていただきました。 トースターとレンジを一台にしたいです!!
12年使用したオーブンレンジ。まだ壊れてはいないのですがボタンも取れてきて、そろそろ替え時かな?っと思ったときなので応募させていただきました。 トースターとレンジを一台にしたいです!!
no94
no94
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
キッチンにダストボックス用の棚を制作 無印のバスケットには ゴミ袋やラップ等入れてスッキリさせました!! ダストボックスが可愛すぎる! キャッシュバックキャンペーンで購入したけど 購入してよかった!!
キッチンにダストボックス用の棚を制作 無印のバスケットには ゴミ袋やラップ等入れてスッキリさせました!! ダストボックスが可愛すぎる! キャッシュバックキャンペーンで購入したけど 購入してよかった!!
ako
ako
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 生活感なくしたいの投稿一覧

236枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2347
1
27
1/7ページ