目隠しアイデア
1枚目、わかります?
2枚目、オープン
3枚目、ここです!
4枚目、どうです?(笑)
天板にね、コンセントが付いています。
黒いコードがね、下に穴が空いてて、上で固定されて下までコードが伸びているんです。
もともと、サイドテーブルなのですが、普通は床に置くから、覗き込むことはほぼ皆無。逆に、背面から見てコードがね、目立たない工夫をしてくれていると思うんです。
ですが、うちではちょうど目線の高さになって一番目立つとこにある💦コードが丸見え!
設置してすぐから、何かないかと家中キョロキョロして、試行錯誤してました。両面テープでもマステでも養生テープでも落ちてきちゃうので、100均でいい感じの柄のハギレがあったので押しピンでえいって刺してしまいました。
どお?目立たないよね?
手持ちのハンカチでもよかったんだけど…
このハギレを見て思いついたので、ゴミ箱とも合ってるでしょう?
はい、めちゃくちゃ自己満足です。
きっと、子どもたちは気づいちゃいないです。
(コードがあることも…)
中は、扉したら見えない高さで、大きい方(ずっとこのサイズ探してて最近100均で買ってきた)は紙ゴミ、小さい方は、空き缶(手持ちのファイルボックスです)
100均のね、幅や高さが違うカゴ、おそろいで使いたいんですが…
なぜか、幅のあるのは奥行きがなくて、幅が狭いのは奥行きが…ってことありません??
できることなら同じ規格にしてほしいと願うのでした🙏
目隠しアイデア
1枚目、わかります?
2枚目、オープン
3枚目、ここです!
4枚目、どうです?(笑)
天板にね、コンセントが付いています。
黒いコードがね、下に穴が空いてて、上で固定されて下までコードが伸びているんです。
もともと、サイドテーブルなのですが、普通は床に置くから、覗き込むことはほぼ皆無。逆に、背面から見てコードがね、目立たない工夫をしてくれていると思うんです。
ですが、うちではちょうど目線の高さになって一番目立つとこにある💦コードが丸見え!
設置してすぐから、何かないかと家中キョロキョロして、試行錯誤してました。両面テープでもマステでも養生テープでも落ちてきちゃうので、100均でいい感じの柄のハギレがあったので押しピンでえいって刺してしまいました。
どお?目立たないよね?
手持ちのハンカチでもよかったんだけど…
このハギレを見て思いついたので、ゴミ箱とも合ってるでしょう?
はい、めちゃくちゃ自己満足です。
きっと、子どもたちは気づいちゃいないです。
(コードがあることも…)
中は、扉したら見えない高さで、大きい方(ずっとこのサイズ探してて最近100均で買ってきた)は紙ゴミ、小さい方は、空き缶(手持ちのファイルボックスです)
100均のね、幅や高さが違うカゴ、おそろいで使いたいんですが…
なぜか、幅のあるのは奥行きがなくて、幅が狭いのは奥行きが…ってことありません??
できることなら同じ規格にしてほしいと願うのでした🙏