RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン TANITA

60枚の部屋写真から42枚をセレクト
myumiponさんの実例写真
シルバーとブラックのキッチンタイマーに一目惚れ😍 10分と10秒がセットできるボタンがあるし、時計も付いていて便利〜!!と飛びついて買ったんだけど、 液晶が光にものすごく干渉しやすくて文字が全く見えなくなる😭 本当は冷蔵庫に付けたかったけど、文字見えなくなるから今のところキッチンカウンターに置くしかないかなぁ。。。 でも、カッコイイ❤️笑
シルバーとブラックのキッチンタイマーに一目惚れ😍 10分と10秒がセットできるボタンがあるし、時計も付いていて便利〜!!と飛びついて買ったんだけど、 液晶が光にものすごく干渉しやすくて文字が全く見えなくなる😭 本当は冷蔵庫に付けたかったけど、文字見えなくなるから今のところキッチンカウンターに置くしかないかなぁ。。。 でも、カッコイイ❤️笑
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
myaoさんの実例写真
TANITAの温湿度計 丸いフォルムがかわいくて、スイッチニッチに置いています
TANITAの温湿度計 丸いフォルムがかわいくて、スイッチニッチに置いています
myao
myao
家族
KYONさんの実例写真
イベント➖参加です😄 4枚投稿です❤️ ①THERMOSのコーヒーメーカーに買い替えました💕 以前のはTiger。 コーヒーメーカーの底が保温に保たれ、ポットがいつまでも熱くなっているのにコーヒーが苦くならない!(煮詰まらない)と言う理由で購入。 1年程で壊れました⤵️😖💧 熱いコーヒーが☕️飲めるのは良かったのですが、ポットは茶渋が付いて洗っても取りきれず・・😢 色々なコーヒーメーカーがある中で🤔どう言うものが良いか❓ コーヒーは豆から🫘買う主義。 けれどもコーヒー豆を砕く部分は一番汚れる。 それで➖やはり、私はコーヒーが淹れられる物だけ!を選びました♪♪♪ このTHERMOSのコーヒーメーカーは、『さすが👍THERMOS❣️』と思う事の理由 ➡️ 水筒 真空断熱ケータイマグ350mlと500mlを使用していて、氷が🧊なかなか溶けない! コーヒーポットも 淹れたての熱いコーヒーがいつまでも温かい!👏👏👏 コーヒーメーカーの底は全く保温状態などありません。 これは 良かった🎊 毎月☕️🫘コーヒー豆屋さんで500gお買い物します。 ②次もTHERMOSのトングです! picでは見にくいかも知れませんが、パスタやサラダのとりわけにぴったり!ナイロントング。 ✨先端が床に触れない突起付き。✨ それと、要の細長い丸クリップ📎を引っ張ると キュッとトングが閉じるのです👏👏👏 以前使用していた物は、庭に出してガーデン用にしました🤣 ③ステンレス製の落とし蓋です。 もうー40年以上使ってます💪 1回目の物は壊れ、こちらはイトーヨーカドーで購入した2度目の物。 14〜23cmまでのサイズ自在で色んな鍋にフィットできます。 煮物料理に毎回使用しています。 この日はかぼちゃ🎃と人参🥕椎茸🍄厚揚げが、この落とし蓋の下に入っています。 ④最後はTANITAのキッチンスケールです! 私は基礎疾患の“糖尿病”があり、ご飯は🍚150gまで。 だから毎日使っています。 その他カレー🍛やシチュー・肉じゃが等を作る時、野菜でも肉でも🥩私は具材を計量します😆 性格…ですね💧
イベント➖参加です😄 4枚投稿です❤️ ①THERMOSのコーヒーメーカーに買い替えました💕 以前のはTiger。 コーヒーメーカーの底が保温に保たれ、ポットがいつまでも熱くなっているのにコーヒーが苦くならない!(煮詰まらない)と言う理由で購入。 1年程で壊れました⤵️😖💧 熱いコーヒーが☕️飲めるのは良かったのですが、ポットは茶渋が付いて洗っても取りきれず・・😢 色々なコーヒーメーカーがある中で🤔どう言うものが良いか❓ コーヒーは豆から🫘買う主義。 けれどもコーヒー豆を砕く部分は一番汚れる。 それで➖やはり、私はコーヒーが淹れられる物だけ!を選びました♪♪♪ このTHERMOSのコーヒーメーカーは、『さすが👍THERMOS❣️』と思う事の理由 ➡️ 水筒 真空断熱ケータイマグ350mlと500mlを使用していて、氷が🧊なかなか溶けない! コーヒーポットも 淹れたての熱いコーヒーがいつまでも温かい!👏👏👏 コーヒーメーカーの底は全く保温状態などありません。 これは 良かった🎊 毎月☕️🫘コーヒー豆屋さんで500gお買い物します。 ②次もTHERMOSのトングです! picでは見にくいかも知れませんが、パスタやサラダのとりわけにぴったり!ナイロントング。 ✨先端が床に触れない突起付き。✨ それと、要の細長い丸クリップ📎を引っ張ると キュッとトングが閉じるのです👏👏👏 以前使用していた物は、庭に出してガーデン用にしました🤣 ③ステンレス製の落とし蓋です。 もうー40年以上使ってます💪 1回目の物は壊れ、こちらはイトーヨーカドーで購入した2度目の物。 14〜23cmまでのサイズ自在で色んな鍋にフィットできます。 煮物料理に毎回使用しています。 この日はかぼちゃ🎃と人参🥕椎茸🍄厚揚げが、この落とし蓋の下に入っています。 ④最後はTANITAのキッチンスケールです! 私は基礎疾患の“糖尿病”があり、ご飯は🍚150gまで。 だから毎日使っています。 その他カレー🍛やシチュー・肉じゃが等を作る時、野菜でも肉でも🥩私は具材を計量します😆 性格…ですね💧
KYON
KYON
4LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
うちのTANITAのキッチンスケール٩(●˙▽˙●)۶ いつもお肉をドンっと買ってきて小分けにして下味付けたりしてから冷凍保存してます( ・∀・)b うちのキッチンではTANITAちゃん、かなりの頻度で登場します(^-^)いつもお世話になってます☆
うちのTANITAのキッチンスケール٩(●˙▽˙●)۶ いつもお肉をドンっと買ってきて小分けにして下味付けたりしてから冷凍保存してます( ・∀・)b うちのキッチンではTANITAちゃん、かなりの頻度で登場します(^-^)いつもお世話になってます☆
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
キッチンスケール¥1,855
イベ@家事時短・効率化のための部屋づくり 以前は蓋なしラックで油や埃が付着.. 纏めて拭き掃除出来るように蓋付きラックに買い替えました。 掃除時短と同時に見た目もスッキリになり大満足⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 蓋は水平に開き見にくかったので マグネットを重しで付け、 大きく開くようにしてみました。
イベ@家事時短・効率化のための部屋づくり 以前は蓋なしラックで油や埃が付着.. 纏めて拭き掃除出来るように蓋付きラックに買い替えました。 掃除時短と同時に見た目もスッキリになり大満足⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 蓋は水平に開き見にくかったので マグネットを重しで付け、 大きく開くようにしてみました。
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
久しぶりの投稿です🤭 子供達の夏休みも今週で終わり🍉 やっと自分時間も出来そうなのでボチボチ投稿していこうと思います🎵 早速✨ 素敵なモニター😍 RoomClipショッピングお家見直しキャンペーンに応募します🎵 コロナが流行してからまとめ買いが増え、今は物価高で必要な物が安いと買い置きするようになりました💦 調味料などの置場所に困っています😅 そこで、冷蔵庫とシンクの間に「山崎実業さんのハンドル付きスリムワゴン」を置いて収納を増やしたいと思っています❗️ どうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️
久しぶりの投稿です🤭 子供達の夏休みも今週で終わり🍉 やっと自分時間も出来そうなのでボチボチ投稿していこうと思います🎵 早速✨ 素敵なモニター😍 RoomClipショッピングお家見直しキャンペーンに応募します🎵 コロナが流行してからまとめ買いが増え、今は物価高で必要な物が安いと買い置きするようになりました💦 調味料などの置場所に困っています😅 そこで、冷蔵庫とシンクの間に「山崎実業さんのハンドル付きスリムワゴン」を置いて収納を増やしたいと思っています❗️ どうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
shimさんの実例写真
shim
shim
4LDK | 家族
haruringoさんの実例写真
TANITAの湿温度計をお迎えしました。 真冬に向けての体調管理に役立てます☺️
TANITAの湿温度計をお迎えしました。 真冬に向けての体調管理に役立てます☺️
haruringo
haruringo
4LDK | 家族
mikyuさんの実例写真
こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ バタバタで気付くとRCもインスタも…見れてませんでした(⊙ꇴ⊙)!!げっ! 今は旦那に風邪を移されヘロヘロ~ん(笑) これは、実家の片付けをしていたら出てきた計量器で。捨てようとしたらTANITAだー!笑!持ち帰りリメイクシートを静かに貼り、使う(ಡ艸ಡ) プ♪ 元は白だと思われるが変色しておりましたが、使えます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ バタバタで気付くとRCもインスタも…見れてませんでした(⊙ꇴ⊙)!!げっ! 今は旦那に風邪を移されヘロヘロ~ん(笑) これは、実家の片付けをしていたら出てきた計量器で。捨てようとしたらTANITAだー!笑!持ち帰りリメイクシートを静かに貼り、使う(ಡ艸ಡ) プ♪ 元は白だと思われるが変色しておりましたが、使えます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
mikyu
mikyu
3DK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
イチゴシロップを作ろうと 保存瓶を煮沸中ー 連日の暑さで少々ダウン 誰かヘタ切ってー
イチゴシロップを作ろうと 保存瓶を煮沸中ー 連日の暑さで少々ダウン 誰かヘタ切ってー
kinu-ito
kinu-ito
cha-ruさんの実例写真
鍋つかみが古くなっていたため ブルーのチェック柄から 真っ赤な鍋つかみに交換♪ 土鍋とかを両手で持つ時に 鍋つかみ使うことが多いから、 片手じゃ足りないことが判明! ( ´д`)
鍋つかみが古くなっていたため ブルーのチェック柄から 真っ赤な鍋つかみに交換♪ 土鍋とかを両手で持つ時に 鍋つかみ使うことが多いから、 片手じゃ足りないことが判明! ( ´д`)
cha-ru
cha-ru
家族
chikoさんの実例写真
こんにちは😁 今日はちょっと過ごしやすいかな〜😆 イベント参加です🎵 洗面台と同じダイソーのぷっくりタイルステッカー貼ってます❣️粘着強くて貼り直しが出来なくてちょっと失敗😥周りはセリアのホワイトレンガのシートを貼ってるんだけどまだ途中…このシートも相性悪いのか浮いてきちゃうし😩この暑さでやる気なし😑 扉はどぉしよ〜このまま放置かな〜😑 キッチンに赤はダメらしいけど赤好きなので😤セリアのボヌールランチポットも赤get❣️ risaたんのマグネット付きの編み編みミニオンもこちらに🤩 隠す収納が出来ないのでごちゃごちゃしてますな〜😅
こんにちは😁 今日はちょっと過ごしやすいかな〜😆 イベント参加です🎵 洗面台と同じダイソーのぷっくりタイルステッカー貼ってます❣️粘着強くて貼り直しが出来なくてちょっと失敗😥周りはセリアのホワイトレンガのシートを貼ってるんだけどまだ途中…このシートも相性悪いのか浮いてきちゃうし😩この暑さでやる気なし😑 扉はどぉしよ〜このまま放置かな〜😑 キッチンに赤はダメらしいけど赤好きなので😤セリアのボヌールランチポットも赤get❣️ risaたんのマグネット付きの編み編みミニオンもこちらに🤩 隠す収納が出来ないのでごちゃごちゃしてますな〜😅
chiko
chiko
yubakoさんの実例写真
シンク下の引っ掛け収納に使ってたS字フックを、ワイヤーネット専用のフックに変えました。 並び順も密かに変更 やっぱり専用は使いやすい^^* もっと真っ白でもいいのに…
シンク下の引っ掛け収納に使ってたS字フックを、ワイヤーネット専用のフックに変えました。 並び順も密かに変更 やっぱり専用は使いやすい^^* もっと真っ白でもいいのに…
yubako
yubako
1LDK
taitanさんの実例写真
最近、新調した物たち♥
最近、新調した物たち♥
taitan
taitan
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
キッチンスケール¥2,450
タニタのキッチンスケール 毎日つかってます。 塩豚つけるのが流行ってて 肉の1%の塩を計ったり お菓子作りや あわせ調味料 肉の下味などなど 大活躍です(^⁠ω^)
タニタのキッチンスケール 毎日つかってます。 塩豚つけるのが流行ってて 肉の1%の塩を計ったり お菓子作りや あわせ調味料 肉の下味などなど 大活躍です(^⁠ω^)
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
今日は仕事帰りに市内にあるショッピングモール内のDECO HOMEさんへ😊 2階の寝室用のティッシュケースとタニタのキッチンスケールを購入しました〜💞 今まで見てきたTANITAのキッチンスケールの中でいちばんお安く…驚きながら即購入❣️ 良いお買い物が出来ましたー🥰
今日は仕事帰りに市内にあるショッピングモール内のDECO HOMEさんへ😊 2階の寝室用のティッシュケースとタニタのキッチンスケールを購入しました〜💞 今まで見てきたTANITAのキッチンスケールの中でいちばんお安く…驚きながら即購入❣️ 良いお買い物が出来ましたー🥰
noguri
noguri
4LDK | 家族
keinagen91さんの実例写真
タニタのクッキング用の計量器なのですが我が家の✨可愛い✨鳥ちゃんの体重測定しています。キチッと測れて長持ち商品です。重宝しています。
タニタのクッキング用の計量器なのですが我が家の✨可愛い✨鳥ちゃんの体重測定しています。キチッと測れて長持ち商品です。重宝しています。
keinagen91
keinagen91
1R
miyabiさんの実例写真
十数年使ってるタニタのKD400、ついに電源の入りが悪くなってしまったので… 丸洗いできるクッキングスケールKW301買っちゃった! 前のモデルが自立して便利だったんですが… 紹介には書かれてませんでしたが、なんとこいつもしっかり自立します!
十数年使ってるタニタのKD400、ついに電源の入りが悪くなってしまったので… 丸洗いできるクッキングスケールKW301買っちゃった! 前のモデルが自立して便利だったんですが… 紹介には書かれてませんでしたが、なんとこいつもしっかり自立します!
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
Sa-o-riさんの実例写真
TANITAのデジタルキッチンタイマーばかり使用してて、ここ何年も使ってない(笑) ただの飾りになってる~( ´-ω-)σ
TANITAのデジタルキッチンタイマーばかり使用してて、ここ何年も使ってない(笑) ただの飾りになってる~( ´-ω-)σ
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
One.sunny.dayさんの実例写真
#シンク下収納 #台所 #ラップ #はかり #100均 #after #2022
#シンク下収納 #台所 #ラップ #はかり #100均 #after #2022
One.sunny.day
One.sunny.day
3K | カップル
hiroさんの実例写真
初めての味噌玉作りましたー🎵 職場の上司の方も作っていて、前々からオススメは されていたのだけどなかなか一歩が出なかった私💦 そんな中、フレンドのchiroちゃんが分量もアップして 紹介してくれていたので、これだ!と真似っ子🤭 とくに「あおさ」と「切り干し大根」を入れる? ってところが作りたーい⤴って思ったところです 材料はウォーキング👣も兼ねて すべて近くのスーパー🛒で書い揃えました お味噌は、塩分が気になるお年頃なため TANITAの減塩味噌を使いました😊 650グラムってちと多いけど…🤭 休日で夫も興味津々… チラッとお願いすると快くお手伝いしてくれました 私は全部ぶっこんで混ぜる🤣としか思ってなかったけど、夫はこういうのは具材が粉に近いほうが美味しいといい、フードプロセッサーとかあったら良いんだけど(いや、我が家、そんなオサレなモノないよね?) といいながら、キッチンばさみで切り干し大根やら カットワカメやらをさらに小さくカット✂️ 👧うーん、一杯どのくらいかなぁ? 👨大さじ一杯くらいでちょうどじゃない? 👧👨味見すっか!!(意見一致) …ということで大さじ一杯でお湯150ml程度で 作ってみました🎵 お…美味しい〜〜⤴⤴⤴ あおさの香りとゴマが良い仕事してる!!! 出汁好き夫婦にはたまらない旨み♡ 味噌650グラムで味噌玉32個出来ました✨ 1人だとほぼ一ヶ月分? 冷凍保存しておいて、小腹が空いたときや 朝ご飯に味噌汁必須の次女に 職場でのお弁当🍱にも 良いやーーん✨✨✨ ずっとお勧められていたのに実践しなかったから💦 参考にchiroちゃんのpicつけますので 皆様もぜひ〜〜〜⤴⤴⤴
初めての味噌玉作りましたー🎵 職場の上司の方も作っていて、前々からオススメは されていたのだけどなかなか一歩が出なかった私💦 そんな中、フレンドのchiroちゃんが分量もアップして 紹介してくれていたので、これだ!と真似っ子🤭 とくに「あおさ」と「切り干し大根」を入れる? ってところが作りたーい⤴って思ったところです 材料はウォーキング👣も兼ねて すべて近くのスーパー🛒で書い揃えました お味噌は、塩分が気になるお年頃なため TANITAの減塩味噌を使いました😊 650グラムってちと多いけど…🤭 休日で夫も興味津々… チラッとお願いすると快くお手伝いしてくれました 私は全部ぶっこんで混ぜる🤣としか思ってなかったけど、夫はこういうのは具材が粉に近いほうが美味しいといい、フードプロセッサーとかあったら良いんだけど(いや、我が家、そんなオサレなモノないよね?) といいながら、キッチンばさみで切り干し大根やら カットワカメやらをさらに小さくカット✂️ 👧うーん、一杯どのくらいかなぁ? 👨大さじ一杯くらいでちょうどじゃない? 👧👨味見すっか!!(意見一致) …ということで大さじ一杯でお湯150ml程度で 作ってみました🎵 お…美味しい〜〜⤴⤴⤴ あおさの香りとゴマが良い仕事してる!!! 出汁好き夫婦にはたまらない旨み♡ 味噌650グラムで味噌玉32個出来ました✨ 1人だとほぼ一ヶ月分? 冷凍保存しておいて、小腹が空いたときや 朝ご飯に味噌汁必須の次女に 職場でのお弁当🍱にも 良いやーーん✨✨✨ ずっとお勧められていたのに実践しなかったから💦 参考にchiroちゃんのpicつけますので 皆様もぜひ〜〜〜⤴⤴⤴
hiro
hiro
ririさんの実例写真
雑貨色々購入ー! ⭐タンブラーは 旦那さんと同じのやっと見つけた 自宅にあるグラスコップ 全て断捨離してこのタンブラーのみにします ⭐ホーローバット購入 こんな小さなものだったとは。 これからお菓子作り楽しみ(≧∇≦*) ⭐TANITAの計り購入 百均だったので買い換えました(笑)
雑貨色々購入ー! ⭐タンブラーは 旦那さんと同じのやっと見つけた 自宅にあるグラスコップ 全て断捨離してこのタンブラーのみにします ⭐ホーローバット購入 こんな小さなものだったとは。 これからお菓子作り楽しみ(≧∇≦*) ⭐TANITAの計り購入 百均だったので買い換えました(笑)
riri
riri
2DK
hassakYさんの実例写真
こんにちは〜(о´∀`о) 昨日はハローワークに行ってから、セリアに寄ってお菓子隠蔽紙袋を留めるピンチを買いに行きました。 そこでちょうど良いキッチンペーパーホルダーがあったので即カゴにIN (*゚∀゚*) TANITAキッチンスケールさんとダイソーのミトンさんと並べてぶら下げました。 このスケール、数年前に購入したのですが、ぶら下げられる所が気に入っています (*´ω`*)
こんにちは〜(о´∀`о) 昨日はハローワークに行ってから、セリアに寄ってお菓子隠蔽紙袋を留めるピンチを買いに行きました。 そこでちょうど良いキッチンペーパーホルダーがあったので即カゴにIN (*゚∀゚*) TANITAキッチンスケールさんとダイソーのミトンさんと並べてぶら下げました。 このスケール、数年前に購入したのですが、ぶら下げられる所が気に入っています (*´ω`*)
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし
Rieさんの実例写真
モニター応募投稿 キッチン全体を撮ってみました。 スッキリしてるようで ビッチリしてます😅 使い勝手いいように 何も調理器具置かず全てしまう?まな板出てるわ😅 ここにシャープさんの冷蔵庫とヘルシオ迎えれたらキッチンにいる時間が長くなりそう😊
モニター応募投稿 キッチン全体を撮ってみました。 スッキリしてるようで ビッチリしてます😅 使い勝手いいように 何も調理器具置かず全てしまう?まな板出てるわ😅 ここにシャープさんの冷蔵庫とヘルシオ迎えれたらキッチンにいる時間が長くなりそう😊
Rie
Rie
4LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
暮らしの知恵イベント参加。 数年前にネットで見てから実践していることですが、スケールはシンクの引き出しに収納してそのまま計れるようにしています。 粉ものを計るときはさすがに出して使うけど(笑)それ以外の場合はなかなか便利(^^)
暮らしの知恵イベント参加。 数年前にネットで見てから実践していることですが、スケールはシンクの引き出しに収納してそのまま計れるようにしています。 粉ものを計るときはさすがに出して使うけど(笑)それ以外の場合はなかなか便利(^^)
TSUKI
TSUKI
家族
もっと見る

キッチン TANITAの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン TANITA

60枚の部屋写真から42枚をセレクト
myumiponさんの実例写真
シルバーとブラックのキッチンタイマーに一目惚れ😍 10分と10秒がセットできるボタンがあるし、時計も付いていて便利〜!!と飛びついて買ったんだけど、 液晶が光にものすごく干渉しやすくて文字が全く見えなくなる😭 本当は冷蔵庫に付けたかったけど、文字見えなくなるから今のところキッチンカウンターに置くしかないかなぁ。。。 でも、カッコイイ❤️笑
シルバーとブラックのキッチンタイマーに一目惚れ😍 10分と10秒がセットできるボタンがあるし、時計も付いていて便利〜!!と飛びついて買ったんだけど、 液晶が光にものすごく干渉しやすくて文字が全く見えなくなる😭 本当は冷蔵庫に付けたかったけど、文字見えなくなるから今のところキッチンカウンターに置くしかないかなぁ。。。 でも、カッコイイ❤️笑
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
myaoさんの実例写真
TANITAの温湿度計 丸いフォルムがかわいくて、スイッチニッチに置いています
TANITAの温湿度計 丸いフォルムがかわいくて、スイッチニッチに置いています
myao
myao
家族
KYONさんの実例写真
イベント➖参加です😄 4枚投稿です❤️ ①THERMOSのコーヒーメーカーに買い替えました💕 以前のはTiger。 コーヒーメーカーの底が保温に保たれ、ポットがいつまでも熱くなっているのにコーヒーが苦くならない!(煮詰まらない)と言う理由で購入。 1年程で壊れました⤵️😖💧 熱いコーヒーが☕️飲めるのは良かったのですが、ポットは茶渋が付いて洗っても取りきれず・・😢 色々なコーヒーメーカーがある中で🤔どう言うものが良いか❓ コーヒーは豆から🫘買う主義。 けれどもコーヒー豆を砕く部分は一番汚れる。 それで➖やはり、私はコーヒーが淹れられる物だけ!を選びました♪♪♪ このTHERMOSのコーヒーメーカーは、『さすが👍THERMOS❣️』と思う事の理由 ➡️ 水筒 真空断熱ケータイマグ350mlと500mlを使用していて、氷が🧊なかなか溶けない! コーヒーポットも 淹れたての熱いコーヒーがいつまでも温かい!👏👏👏 コーヒーメーカーの底は全く保温状態などありません。 これは 良かった🎊 毎月☕️🫘コーヒー豆屋さんで500gお買い物します。 ②次もTHERMOSのトングです! picでは見にくいかも知れませんが、パスタやサラダのとりわけにぴったり!ナイロントング。 ✨先端が床に触れない突起付き。✨ それと、要の細長い丸クリップ📎を引っ張ると キュッとトングが閉じるのです👏👏👏 以前使用していた物は、庭に出してガーデン用にしました🤣 ③ステンレス製の落とし蓋です。 もうー40年以上使ってます💪 1回目の物は壊れ、こちらはイトーヨーカドーで購入した2度目の物。 14〜23cmまでのサイズ自在で色んな鍋にフィットできます。 煮物料理に毎回使用しています。 この日はかぼちゃ🎃と人参🥕椎茸🍄厚揚げが、この落とし蓋の下に入っています。 ④最後はTANITAのキッチンスケールです! 私は基礎疾患の“糖尿病”があり、ご飯は🍚150gまで。 だから毎日使っています。 その他カレー🍛やシチュー・肉じゃが等を作る時、野菜でも肉でも🥩私は具材を計量します😆 性格…ですね💧
イベント➖参加です😄 4枚投稿です❤️ ①THERMOSのコーヒーメーカーに買い替えました💕 以前のはTiger。 コーヒーメーカーの底が保温に保たれ、ポットがいつまでも熱くなっているのにコーヒーが苦くならない!(煮詰まらない)と言う理由で購入。 1年程で壊れました⤵️😖💧 熱いコーヒーが☕️飲めるのは良かったのですが、ポットは茶渋が付いて洗っても取りきれず・・😢 色々なコーヒーメーカーがある中で🤔どう言うものが良いか❓ コーヒーは豆から🫘買う主義。 けれどもコーヒー豆を砕く部分は一番汚れる。 それで➖やはり、私はコーヒーが淹れられる物だけ!を選びました♪♪♪ このTHERMOSのコーヒーメーカーは、『さすが👍THERMOS❣️』と思う事の理由 ➡️ 水筒 真空断熱ケータイマグ350mlと500mlを使用していて、氷が🧊なかなか溶けない! コーヒーポットも 淹れたての熱いコーヒーがいつまでも温かい!👏👏👏 コーヒーメーカーの底は全く保温状態などありません。 これは 良かった🎊 毎月☕️🫘コーヒー豆屋さんで500gお買い物します。 ②次もTHERMOSのトングです! picでは見にくいかも知れませんが、パスタやサラダのとりわけにぴったり!ナイロントング。 ✨先端が床に触れない突起付き。✨ それと、要の細長い丸クリップ📎を引っ張ると キュッとトングが閉じるのです👏👏👏 以前使用していた物は、庭に出してガーデン用にしました🤣 ③ステンレス製の落とし蓋です。 もうー40年以上使ってます💪 1回目の物は壊れ、こちらはイトーヨーカドーで購入した2度目の物。 14〜23cmまでのサイズ自在で色んな鍋にフィットできます。 煮物料理に毎回使用しています。 この日はかぼちゃ🎃と人参🥕椎茸🍄厚揚げが、この落とし蓋の下に入っています。 ④最後はTANITAのキッチンスケールです! 私は基礎疾患の“糖尿病”があり、ご飯は🍚150gまで。 だから毎日使っています。 その他カレー🍛やシチュー・肉じゃが等を作る時、野菜でも肉でも🥩私は具材を計量します😆 性格…ですね💧
KYON
KYON
4LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
うちのTANITAのキッチンスケール٩(●˙▽˙●)۶ いつもお肉をドンっと買ってきて小分けにして下味付けたりしてから冷凍保存してます( ・∀・)b うちのキッチンではTANITAちゃん、かなりの頻度で登場します(^-^)いつもお世話になってます☆
うちのTANITAのキッチンスケール٩(●˙▽˙●)۶ いつもお肉をドンっと買ってきて小分けにして下味付けたりしてから冷凍保存してます( ・∀・)b うちのキッチンではTANITAちゃん、かなりの頻度で登場します(^-^)いつもお世話になってます☆
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
キッチンスケール¥1,855
イベ@家事時短・効率化のための部屋づくり 以前は蓋なしラックで油や埃が付着.. 纏めて拭き掃除出来るように蓋付きラックに買い替えました。 掃除時短と同時に見た目もスッキリになり大満足⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 蓋は水平に開き見にくかったので マグネットを重しで付け、 大きく開くようにしてみました。
イベ@家事時短・効率化のための部屋づくり 以前は蓋なしラックで油や埃が付着.. 纏めて拭き掃除出来るように蓋付きラックに買い替えました。 掃除時短と同時に見た目もスッキリになり大満足⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 蓋は水平に開き見にくかったので マグネットを重しで付け、 大きく開くようにしてみました。
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
久しぶりの投稿です🤭 子供達の夏休みも今週で終わり🍉 やっと自分時間も出来そうなのでボチボチ投稿していこうと思います🎵 早速✨ 素敵なモニター😍 RoomClipショッピングお家見直しキャンペーンに応募します🎵 コロナが流行してからまとめ買いが増え、今は物価高で必要な物が安いと買い置きするようになりました💦 調味料などの置場所に困っています😅 そこで、冷蔵庫とシンクの間に「山崎実業さんのハンドル付きスリムワゴン」を置いて収納を増やしたいと思っています❗️ どうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️
久しぶりの投稿です🤭 子供達の夏休みも今週で終わり🍉 やっと自分時間も出来そうなのでボチボチ投稿していこうと思います🎵 早速✨ 素敵なモニター😍 RoomClipショッピングお家見直しキャンペーンに応募します🎵 コロナが流行してからまとめ買いが増え、今は物価高で必要な物が安いと買い置きするようになりました💦 調味料などの置場所に困っています😅 そこで、冷蔵庫とシンクの間に「山崎実業さんのハンドル付きスリムワゴン」を置いて収納を増やしたいと思っています❗️ どうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
shimさんの実例写真
shim
shim
4LDK | 家族
haruringoさんの実例写真
TANITAの湿温度計をお迎えしました。 真冬に向けての体調管理に役立てます☺️
TANITAの湿温度計をお迎えしました。 真冬に向けての体調管理に役立てます☺️
haruringo
haruringo
4LDK | 家族
mikyuさんの実例写真
こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ バタバタで気付くとRCもインスタも…見れてませんでした(⊙ꇴ⊙)!!げっ! 今は旦那に風邪を移されヘロヘロ~ん(笑) これは、実家の片付けをしていたら出てきた計量器で。捨てようとしたらTANITAだー!笑!持ち帰りリメイクシートを静かに貼り、使う(ಡ艸ಡ) プ♪ 元は白だと思われるが変色しておりましたが、使えます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ バタバタで気付くとRCもインスタも…見れてませんでした(⊙ꇴ⊙)!!げっ! 今は旦那に風邪を移されヘロヘロ~ん(笑) これは、実家の片付けをしていたら出てきた計量器で。捨てようとしたらTANITAだー!笑!持ち帰りリメイクシートを静かに貼り、使う(ಡ艸ಡ) プ♪ 元は白だと思われるが変色しておりましたが、使えます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
mikyu
mikyu
3DK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
イチゴシロップを作ろうと 保存瓶を煮沸中ー 連日の暑さで少々ダウン 誰かヘタ切ってー
イチゴシロップを作ろうと 保存瓶を煮沸中ー 連日の暑さで少々ダウン 誰かヘタ切ってー
kinu-ito
kinu-ito
cha-ruさんの実例写真
鍋つかみが古くなっていたため ブルーのチェック柄から 真っ赤な鍋つかみに交換♪ 土鍋とかを両手で持つ時に 鍋つかみ使うことが多いから、 片手じゃ足りないことが判明! ( ´д`)
鍋つかみが古くなっていたため ブルーのチェック柄から 真っ赤な鍋つかみに交換♪ 土鍋とかを両手で持つ時に 鍋つかみ使うことが多いから、 片手じゃ足りないことが判明! ( ´д`)
cha-ru
cha-ru
家族
chikoさんの実例写真
こんにちは😁 今日はちょっと過ごしやすいかな〜😆 イベント参加です🎵 洗面台と同じダイソーのぷっくりタイルステッカー貼ってます❣️粘着強くて貼り直しが出来なくてちょっと失敗😥周りはセリアのホワイトレンガのシートを貼ってるんだけどまだ途中…このシートも相性悪いのか浮いてきちゃうし😩この暑さでやる気なし😑 扉はどぉしよ〜このまま放置かな〜😑 キッチンに赤はダメらしいけど赤好きなので😤セリアのボヌールランチポットも赤get❣️ risaたんのマグネット付きの編み編みミニオンもこちらに🤩 隠す収納が出来ないのでごちゃごちゃしてますな〜😅
こんにちは😁 今日はちょっと過ごしやすいかな〜😆 イベント参加です🎵 洗面台と同じダイソーのぷっくりタイルステッカー貼ってます❣️粘着強くて貼り直しが出来なくてちょっと失敗😥周りはセリアのホワイトレンガのシートを貼ってるんだけどまだ途中…このシートも相性悪いのか浮いてきちゃうし😩この暑さでやる気なし😑 扉はどぉしよ〜このまま放置かな〜😑 キッチンに赤はダメらしいけど赤好きなので😤セリアのボヌールランチポットも赤get❣️ risaたんのマグネット付きの編み編みミニオンもこちらに🤩 隠す収納が出来ないのでごちゃごちゃしてますな〜😅
chiko
chiko
yubakoさんの実例写真
シンク下の引っ掛け収納に使ってたS字フックを、ワイヤーネット専用のフックに変えました。 並び順も密かに変更 やっぱり専用は使いやすい^^* もっと真っ白でもいいのに…
シンク下の引っ掛け収納に使ってたS字フックを、ワイヤーネット専用のフックに変えました。 並び順も密かに変更 やっぱり専用は使いやすい^^* もっと真っ白でもいいのに…
yubako
yubako
1LDK
taitanさんの実例写真
最近、新調した物たち♥
最近、新調した物たち♥
taitan
taitan
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
タニタのキッチンスケール 毎日つかってます。 塩豚つけるのが流行ってて 肉の1%の塩を計ったり お菓子作りや あわせ調味料 肉の下味などなど 大活躍です(^⁠ω^)
タニタのキッチンスケール 毎日つかってます。 塩豚つけるのが流行ってて 肉の1%の塩を計ったり お菓子作りや あわせ調味料 肉の下味などなど 大活躍です(^⁠ω^)
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
今日は仕事帰りに市内にあるショッピングモール内のDECO HOMEさんへ😊 2階の寝室用のティッシュケースとタニタのキッチンスケールを購入しました〜💞 今まで見てきたTANITAのキッチンスケールの中でいちばんお安く…驚きながら即購入❣️ 良いお買い物が出来ましたー🥰
今日は仕事帰りに市内にあるショッピングモール内のDECO HOMEさんへ😊 2階の寝室用のティッシュケースとタニタのキッチンスケールを購入しました〜💞 今まで見てきたTANITAのキッチンスケールの中でいちばんお安く…驚きながら即購入❣️ 良いお買い物が出来ましたー🥰
noguri
noguri
4LDK | 家族
keinagen91さんの実例写真
タニタのクッキング用の計量器なのですが我が家の✨可愛い✨鳥ちゃんの体重測定しています。キチッと測れて長持ち商品です。重宝しています。
タニタのクッキング用の計量器なのですが我が家の✨可愛い✨鳥ちゃんの体重測定しています。キチッと測れて長持ち商品です。重宝しています。
keinagen91
keinagen91
1R
miyabiさんの実例写真
十数年使ってるタニタのKD400、ついに電源の入りが悪くなってしまったので… 丸洗いできるクッキングスケールKW301買っちゃった! 前のモデルが自立して便利だったんですが… 紹介には書かれてませんでしたが、なんとこいつもしっかり自立します!
十数年使ってるタニタのKD400、ついに電源の入りが悪くなってしまったので… 丸洗いできるクッキングスケールKW301買っちゃった! 前のモデルが自立して便利だったんですが… 紹介には書かれてませんでしたが、なんとこいつもしっかり自立します!
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
Sa-o-riさんの実例写真
TANITAのデジタルキッチンタイマーばかり使用してて、ここ何年も使ってない(笑) ただの飾りになってる~( ´-ω-)σ
TANITAのデジタルキッチンタイマーばかり使用してて、ここ何年も使ってない(笑) ただの飾りになってる~( ´-ω-)σ
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
One.sunny.dayさんの実例写真
#シンク下収納 #台所 #ラップ #はかり #100均 #after #2022
#シンク下収納 #台所 #ラップ #はかり #100均 #after #2022
One.sunny.day
One.sunny.day
3K | カップル
hiroさんの実例写真
初めての味噌玉作りましたー🎵 職場の上司の方も作っていて、前々からオススメは されていたのだけどなかなか一歩が出なかった私💦 そんな中、フレンドのchiroちゃんが分量もアップして 紹介してくれていたので、これだ!と真似っ子🤭 とくに「あおさ」と「切り干し大根」を入れる? ってところが作りたーい⤴って思ったところです 材料はウォーキング👣も兼ねて すべて近くのスーパー🛒で書い揃えました お味噌は、塩分が気になるお年頃なため TANITAの減塩味噌を使いました😊 650グラムってちと多いけど…🤭 休日で夫も興味津々… チラッとお願いすると快くお手伝いしてくれました 私は全部ぶっこんで混ぜる🤣としか思ってなかったけど、夫はこういうのは具材が粉に近いほうが美味しいといい、フードプロセッサーとかあったら良いんだけど(いや、我が家、そんなオサレなモノないよね?) といいながら、キッチンばさみで切り干し大根やら カットワカメやらをさらに小さくカット✂️ 👧うーん、一杯どのくらいかなぁ? 👨大さじ一杯くらいでちょうどじゃない? 👧👨味見すっか!!(意見一致) …ということで大さじ一杯でお湯150ml程度で 作ってみました🎵 お…美味しい〜〜⤴⤴⤴ あおさの香りとゴマが良い仕事してる!!! 出汁好き夫婦にはたまらない旨み♡ 味噌650グラムで味噌玉32個出来ました✨ 1人だとほぼ一ヶ月分? 冷凍保存しておいて、小腹が空いたときや 朝ご飯に味噌汁必須の次女に 職場でのお弁当🍱にも 良いやーーん✨✨✨ ずっとお勧められていたのに実践しなかったから💦 参考にchiroちゃんのpicつけますので 皆様もぜひ〜〜〜⤴⤴⤴
初めての味噌玉作りましたー🎵 職場の上司の方も作っていて、前々からオススメは されていたのだけどなかなか一歩が出なかった私💦 そんな中、フレンドのchiroちゃんが分量もアップして 紹介してくれていたので、これだ!と真似っ子🤭 とくに「あおさ」と「切り干し大根」を入れる? ってところが作りたーい⤴って思ったところです 材料はウォーキング👣も兼ねて すべて近くのスーパー🛒で書い揃えました お味噌は、塩分が気になるお年頃なため TANITAの減塩味噌を使いました😊 650グラムってちと多いけど…🤭 休日で夫も興味津々… チラッとお願いすると快くお手伝いしてくれました 私は全部ぶっこんで混ぜる🤣としか思ってなかったけど、夫はこういうのは具材が粉に近いほうが美味しいといい、フードプロセッサーとかあったら良いんだけど(いや、我が家、そんなオサレなモノないよね?) といいながら、キッチンばさみで切り干し大根やら カットワカメやらをさらに小さくカット✂️ 👧うーん、一杯どのくらいかなぁ? 👨大さじ一杯くらいでちょうどじゃない? 👧👨味見すっか!!(意見一致) …ということで大さじ一杯でお湯150ml程度で 作ってみました🎵 お…美味しい〜〜⤴⤴⤴ あおさの香りとゴマが良い仕事してる!!! 出汁好き夫婦にはたまらない旨み♡ 味噌650グラムで味噌玉32個出来ました✨ 1人だとほぼ一ヶ月分? 冷凍保存しておいて、小腹が空いたときや 朝ご飯に味噌汁必須の次女に 職場でのお弁当🍱にも 良いやーーん✨✨✨ ずっとお勧められていたのに実践しなかったから💦 参考にchiroちゃんのpicつけますので 皆様もぜひ〜〜〜⤴⤴⤴
hiro
hiro
ririさんの実例写真
雑貨色々購入ー! ⭐タンブラーは 旦那さんと同じのやっと見つけた 自宅にあるグラスコップ 全て断捨離してこのタンブラーのみにします ⭐ホーローバット購入 こんな小さなものだったとは。 これからお菓子作り楽しみ(≧∇≦*) ⭐TANITAの計り購入 百均だったので買い換えました(笑)
雑貨色々購入ー! ⭐タンブラーは 旦那さんと同じのやっと見つけた 自宅にあるグラスコップ 全て断捨離してこのタンブラーのみにします ⭐ホーローバット購入 こんな小さなものだったとは。 これからお菓子作り楽しみ(≧∇≦*) ⭐TANITAの計り購入 百均だったので買い換えました(笑)
riri
riri
2DK
hassakYさんの実例写真
こんにちは〜(о´∀`о) 昨日はハローワークに行ってから、セリアに寄ってお菓子隠蔽紙袋を留めるピンチを買いに行きました。 そこでちょうど良いキッチンペーパーホルダーがあったので即カゴにIN (*゚∀゚*) TANITAキッチンスケールさんとダイソーのミトンさんと並べてぶら下げました。 このスケール、数年前に購入したのですが、ぶら下げられる所が気に入っています (*´ω`*)
こんにちは〜(о´∀`о) 昨日はハローワークに行ってから、セリアに寄ってお菓子隠蔽紙袋を留めるピンチを買いに行きました。 そこでちょうど良いキッチンペーパーホルダーがあったので即カゴにIN (*゚∀゚*) TANITAキッチンスケールさんとダイソーのミトンさんと並べてぶら下げました。 このスケール、数年前に購入したのですが、ぶら下げられる所が気に入っています (*´ω`*)
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし
Rieさんの実例写真
モニター応募投稿 キッチン全体を撮ってみました。 スッキリしてるようで ビッチリしてます😅 使い勝手いいように 何も調理器具置かず全てしまう?まな板出てるわ😅 ここにシャープさんの冷蔵庫とヘルシオ迎えれたらキッチンにいる時間が長くなりそう😊
モニター応募投稿 キッチン全体を撮ってみました。 スッキリしてるようで ビッチリしてます😅 使い勝手いいように 何も調理器具置かず全てしまう?まな板出てるわ😅 ここにシャープさんの冷蔵庫とヘルシオ迎えれたらキッチンにいる時間が長くなりそう😊
Rie
Rie
4LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
暮らしの知恵イベント参加。 数年前にネットで見てから実践していることですが、スケールはシンクの引き出しに収納してそのまま計れるようにしています。 粉ものを計るときはさすがに出して使うけど(笑)それ以外の場合はなかなか便利(^^)
暮らしの知恵イベント参加。 数年前にネットで見てから実践していることですが、スケールはシンクの引き出しに収納してそのまま計れるようにしています。 粉ものを計るときはさすがに出して使うけど(笑)それ以外の場合はなかなか便利(^^)
TSUKI
TSUKI
家族
もっと見る

キッチン TANITAの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ