キッチン 伸縮ラック

525枚の部屋写真から47枚をセレクト
michiさんの実例写真
引っ越してきて3年弱、 ほぼずっとそのままだったシンク下収納を見直し。 コンロ下にあった鍋類と シンク下にあった皿類の位置を変更 ……したら、思いの外スッキリした(*゚・゚)
引っ越してきて3年弱、 ほぼずっとそのままだったシンク下収納を見直し。 コンロ下にあった鍋類と シンク下にあった皿類の位置を変更 ……したら、思いの外スッキリした(*゚・゚)
michi
michi
1K | 一人暮らし
michonさんの実例写真
ラップ収納迷子に終止符をつけました!!!!
ラップ収納迷子に終止符をつけました!!!!
michon
michon
3LDK | 家族
ninさんの実例写真
ニトリでの購入品
ニトリでの購入品
nin
nin
4LDK | 家族
saki3mamさんの実例写真
saki3mam
saki3mam
3LDK | 家族
raduさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥10,480
開けたところ。ニトリの調節できる棚が神すぎる。お陰で左上の棚に置かなくて済んでる。ここ利便性悪すぎでどうしても汚れが溜まりやすいのであまり使いたくないんですよね……。調味料の位置は今後再考します。
開けたところ。ニトリの調節できる棚が神すぎる。お陰で左上の棚に置かなくて済んでる。ここ利便性悪すぎでどうしても汚れが溜まりやすいのであまり使いたくないんですよね……。調味料の位置は今後再考します。
radu
radu
1R | 一人暮らし
sy.homeさんの実例写真
sy.home
sy.home
2LDK | 家族
moguandpahipoさんの実例写真
調味料を外に出す場所がないので、 なるべくコンパクトに収まるようにしました。
調味料を外に出す場所がないので、 なるべくコンパクトに収まるようにしました。
moguandpahipo
moguandpahipo
1K | 一人暮らし
usaoさんの実例写真
こんばんは🌠 いつもと変わらん風景を撮影📷️ ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw ご覧頂けると嬉しいです🐰
こんばんは🌠 いつもと変わらん風景を撮影📷️ ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw ご覧頂けると嬉しいです🐰
usao
usao
3LDK
p-p-maruさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで頂いた2点目の山崎実業さんの伸縮レンジラックtower設置しました。 こちらの商品は組み立てが必要でした。ネジが小さくて短くてちょっと手間取ったので設置までに25分くらいかかった気がします💧別に難しい工程はなかったのですが…(;゚∇゚) 本当はレンジの幅までかなぁと思ってましたが限界まで伸ばして炊飯器までの幅を確保しました(^_^;) お陰で収納量がアップしました。 折角なのでパンなど突っ込んでいた箱を馴染むようなケースにかえたいなぁ
お家見直しキャンペーンで頂いた2点目の山崎実業さんの伸縮レンジラックtower設置しました。 こちらの商品は組み立てが必要でした。ネジが小さくて短くてちょっと手間取ったので設置までに25分くらいかかった気がします💧別に難しい工程はなかったのですが…(;゚∇゚) 本当はレンジの幅までかなぁと思ってましたが限界まで伸ばして炊飯器までの幅を確保しました(^_^;) お陰で収納量がアップしました。 折角なのでパンなど突っ込んでいた箱を馴染むようなケースにかえたいなぁ
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
BRUNOのスチーム&ベイクトースターのモニター投稿、既に他の方々チラホラと終了されてますが、私もとっくにノルマ投稿数クリアしてますけどまだ未投稿picがあるのでもうしばらくお付き合いください😂 スチーム用の給水カップ。 ミニミニサイズ故にすぐに失くしちゃいそうだし、トーストする時にサッと使えるようにこうやってステンレスのマグネットフックで引っ掛けています。 タグ検索で出てくる過去に投稿されてる方々の真似っこしただけで私のアイディアではないんですけどね🫣 ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆✰ フックとは関係ありませんが、今までのトースターは電子レンジの上に直置きがずっと気になっていて、収納も増やせたら&耐熱が心配なのもあってモニター当選を機にラックを購入しました。 トースターの説明書には背面は10cm以上離すようにと記載されていて、ちょうどすぐ裏側に給湯パネルが当たるのが気になってたのでラックを右側にずらしました。 そしたら給湯パネルが丸見えでせっかくおしゃれなトースターの裏に写り込んで台無し🤪💦 なので、ニトリのウォールシェルフに飾っていた手作りファブリックパネルをこちらに移動してみました🤗 Before→https://roomclip.jp/photo/Uow5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
BRUNOのスチーム&ベイクトースターのモニター投稿、既に他の方々チラホラと終了されてますが、私もとっくにノルマ投稿数クリアしてますけどまだ未投稿picがあるのでもうしばらくお付き合いください😂 スチーム用の給水カップ。 ミニミニサイズ故にすぐに失くしちゃいそうだし、トーストする時にサッと使えるようにこうやってステンレスのマグネットフックで引っ掛けています。 タグ検索で出てくる過去に投稿されてる方々の真似っこしただけで私のアイディアではないんですけどね🫣 ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆✰ フックとは関係ありませんが、今までのトースターは電子レンジの上に直置きがずっと気になっていて、収納も増やせたら&耐熱が心配なのもあってモニター当選を機にラックを購入しました。 トースターの説明書には背面は10cm以上離すようにと記載されていて、ちょうどすぐ裏側に給湯パネルが当たるのが気になってたのでラックを右側にずらしました。 そしたら給湯パネルが丸見えでせっかくおしゃれなトースターの裏に写り込んで台無し🤪💦 なので、ニトリのウォールシェルフに飾っていた手作りファブリックパネルをこちらに移動してみました🤗 Before→https://roomclip.jp/photo/Uow5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
atelier_pono2022さんの実例写真
Roomclipおうち見直しキャンペーンに当選しましたので、さっそくキッチンを見直しちゃいました❁⃘*.゚ずっと活用できていなかったシンク下にタワーの - ̗̀ 伸縮ラック ̖́- をお迎えしました·͜· Roomclip様、素敵な機会を与えてくださりありがとうございました。 収納事例は別途UPします𓂃 𓈒𓏸𑁍‬
Roomclipおうち見直しキャンペーンに当選しましたので、さっそくキッチンを見直しちゃいました❁⃘*.゚ずっと活用できていなかったシンク下にタワーの - ̗̀ 伸縮ラック ̖́- をお迎えしました·͜· Roomclip様、素敵な機会を与えてくださりありがとうございました。 収納事例は別途UPします𓂃 𓈒𓏸𑁍‬
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
marirurero1989さんの実例写真
キッチンシンク下📷 ニトリのラックと Seriaで購入したボーダーシート 敷いてます(´ω`)
キッチンシンク下📷 ニトリのラックと Seriaで購入したボーダーシート 敷いてます(´ω`)
marirurero1989
marirurero1989
1K | 一人暮らし
eriharuさんの実例写真
相変わらず雑貨が多い家ですが…𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 オーブンレンジの上に直置きしていたので 見た目も悪かったので towerの電子レンジ収納ラックと ラックの上に置いたBRUNOのコンパクトホットプレートでとっても良い感じに雰囲気が変わりました^^✨✨ 本当にありがとうございます𖠿 .゜💕✨
相変わらず雑貨が多い家ですが…𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 オーブンレンジの上に直置きしていたので 見た目も悪かったので towerの電子レンジ収納ラックと ラックの上に置いたBRUNOのコンパクトホットプレートでとっても良い感じに雰囲気が変わりました^^✨✨ 本当にありがとうございます𖠿 .゜💕✨
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
キッチンシンク下の収納を見直ししようと思い、こちらを購入♡ 我が家のシンク下は、観音開きなので伸縮ラックが無いと、収納しづらいです。 今までも似たようなラックを使用してましたが、色の変色と歪みが気になってきたので新調しました😊 使用してない物など整理しながら片付けたいと思います。
キッチンシンク下の収納を見直ししようと思い、こちらを購入♡ 我が家のシンク下は、観音開きなので伸縮ラックが無いと、収納しづらいです。 今までも似たようなラックを使用してましたが、色の変色と歪みが気になってきたので新調しました😊 使用してない物など整理しながら片付けたいと思います。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
SESAMEさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥22,990
作業スペースに合わせて伸縮できる! スライドさせて幅を調整できるレンジ台をご紹介🤫 プレーンなホワイトと上品なデザインがおしゃれな レンジボードで、お部屋の大きさに合わせて自由に カスタムできます! 食器はもちろん、瓶やストック品などもまるっと 収納できるので、ごちゃごちゃしがちなキッチンも すっきりと見せることができます✨ コンパクトなサイズ感ながらたくさん収納できるので 一人暮らしのお部屋でも使いやすく、幅広いシーンで 活躍するアイテムです🙌 ぜひチェックしてみてくださいね♪ ______________________________ SESAME(セサミ) interior .。.*・゚ 全品送料無料で、賃貸1Rでも うらやましがられるお部屋づくりを応援 ______________________________ ◼︎ホワイトインテリア・韓国インテリア ◼︎自社工場で丁寧に作っています ・新卒2年目社員おすすめ高すぎない家具 ・狭い、物が多い部屋のお悩み解決 ・すぐマネしたくなるインテリアのコツ ______________________________ 【𝙎𝙥𝙚𝙘𝙞𝙖𝙡 𝙄𝙣𝙛𝙤𝙧𝙢𝙖𝙩𝙞𝙤𝙣】  -ˏˋ ʀᴀᴋᴜᴛᴇɴ ´ˎ- https://www.rakuten.ne.jp/gold/sesame-kagu/    -ˏˋ ʏᴀʜᴏᴏ ´ˎ- https://store.shopping.yahoo.co.jp/sesame-kagu/
作業スペースに合わせて伸縮できる! スライドさせて幅を調整できるレンジ台をご紹介🤫 プレーンなホワイトと上品なデザインがおしゃれな レンジボードで、お部屋の大きさに合わせて自由に カスタムできます! 食器はもちろん、瓶やストック品などもまるっと 収納できるので、ごちゃごちゃしがちなキッチンも すっきりと見せることができます✨ コンパクトなサイズ感ながらたくさん収納できるので 一人暮らしのお部屋でも使いやすく、幅広いシーンで 活躍するアイテムです🙌 ぜひチェックしてみてくださいね♪ ______________________________ SESAME(セサミ) interior .。.*・゚ 全品送料無料で、賃貸1Rでも うらやましがられるお部屋づくりを応援 ______________________________ ◼︎ホワイトインテリア・韓国インテリア ◼︎自社工場で丁寧に作っています ・新卒2年目社員おすすめ高すぎない家具 ・狭い、物が多い部屋のお悩み解決 ・すぐマネしたくなるインテリアのコツ ______________________________ 【𝙎𝙥𝙚𝙘𝙞𝙖𝙡 𝙄𝙣𝙛𝙤𝙧𝙢𝙖𝙩𝙞𝙤𝙣】  -ˏˋ ʀᴀᴋᴜᴛᴇɴ ´ˎ- https://www.rakuten.ne.jp/gold/sesame-kagu/    -ˏˋ ʏᴀʜᴏᴏ ´ˎ- https://store.shopping.yahoo.co.jp/sesame-kagu/
SESAME
SESAME
sk72zyp3さんの実例写真
キッチンの作業スペース創出のため、ラックを購入しました。一番上には調理途中の料理のお皿を一旦置いたりする予定です。 ちなみに写っているオイルボトル、とてもおすすめで、以前使っていたケユカの物は人気だったので購入しましたが、細かいひび割れがあったのか、購入当初から底からの漏れがあり、いつも水溜まり的にオイルが垂れていました。思い切って買い替えたら、非常に快適で、漏れや垂れもありません。
キッチンの作業スペース創出のため、ラックを購入しました。一番上には調理途中の料理のお皿を一旦置いたりする予定です。 ちなみに写っているオイルボトル、とてもおすすめで、以前使っていたケユカの物は人気だったので購入しましたが、細かいひび割れがあったのか、購入当初から底からの漏れがあり、いつも水溜まり的にオイルが垂れていました。思い切って買い替えたら、非常に快適で、漏れや垂れもありません。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
LUMIXさんの実例写真
山崎実業の伸縮ラックにメルカリで購入した追加板をつけて収納力アップ! 扉裏にはキッチンツールを吊るしてデッドスペースを有効活用。 セリアで購入したファイルボックスポケットがワイヤーネットにぴったりフィット。連結できたので長さ別に収納しました。
山崎実業の伸縮ラックにメルカリで購入した追加板をつけて収納力アップ! 扉裏にはキッチンツールを吊るしてデッドスペースを有効活用。 セリアで購入したファイルボックスポケットがワイヤーネットにぴったりフィット。連結できたので長さ別に収納しました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
山善さんの『キッチンすっきりラック』『伸縮スペースラック』のモニターとして、使用させて頂いて、1週間が経ちました。 変化はほとんどありません。使いやすかったからです。 地域指定のゴミ袋をゴミ箱後ろのバーにかけておくようになり、ゴミ捨ての際のストレスが減りました。 バリスタやティファール使用の際の高さがバッチリです。トースターが上に来てしまい、使い勝手が気になって居ましたが問題ないです。1番上のカゴにはお菓子がたくさん入っています(笑)
山善さんの『キッチンすっきりラック』『伸縮スペースラック』のモニターとして、使用させて頂いて、1週間が経ちました。 変化はほとんどありません。使いやすかったからです。 地域指定のゴミ袋をゴミ箱後ろのバーにかけておくようになり、ゴミ捨ての際のストレスが減りました。 バリスタやティファール使用の際の高さがバッチリです。トースターが上に来てしまい、使い勝手が気になって居ましたが問題ないです。1番上のカゴにはお菓子がたくさん入っています(笑)
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
teechanさんの実例写真
レンジラックのおかげで収納スペースが増えて嬉しいです♪ 伸縮できてサイズ調節できるから、引っ越ししたり、将来お家建てたりしたときにもずーっと使えそう(^^) ラックの上段は、なるべく物を置かないで、冷蔵庫から出したものを置いたりなどの一時置きの場所にしたかったので、スペースができてよかったです(*^^*)
レンジラックのおかげで収納スペースが増えて嬉しいです♪ 伸縮できてサイズ調節できるから、引っ越ししたり、将来お家建てたりしたときにもずーっと使えそう(^^) ラックの上段は、なるべく物を置かないで、冷蔵庫から出したものを置いたりなどの一時置きの場所にしたかったので、スペースができてよかったです(*^^*)
teechan
teechan
3LDK | カップル
yukapppyさんの実例写真
フライパンコーナー シンク下が全て扉式収納です。 【before】 写真を取り忘れました(^^;) 100均の積み重ねラックを使ってフライパン・鍋を収納。 【after】 towerの伸縮ラック 扉内の幅が55センチなので、棚板は幅広の方だけ使用しました。 towerの伸縮ラックはスチール製で、かなりしっかりしています! 値段が少しお高いなという印象でしたが、すごく丈夫で見た目も良いので納得✨ 奥行40㎝を選んだので、意外と奥行きがあります。 よく使うものは手間、奥にはあまり使わない揚げ物用を収納しました。
フライパンコーナー シンク下が全て扉式収納です。 【before】 写真を取り忘れました(^^;) 100均の積み重ねラックを使ってフライパン・鍋を収納。 【after】 towerの伸縮ラック 扉内の幅が55センチなので、棚板は幅広の方だけ使用しました。 towerの伸縮ラックはスチール製で、かなりしっかりしています! 値段が少しお高いなという印象でしたが、すごく丈夫で見た目も良いので納得✨ 奥行40㎝を選んだので、意外と奥行きがあります。 よく使うものは手間、奥にはあまり使わない揚げ物用を収納しました。
yukapppy
yukapppy
家族
mapleさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥18,499
山善さんのキッチンすっきりラック♪ 我が家は冷蔵庫の横に置きたかったので黒にしました。 向きも横向きで失礼します(^_^;) 黒なんですが、マットブラックなので高級感ありありです❤︎ いつもゴミ箱の上に置いていたカバンをラックに掛けることが出来てスッキリしました。 奥のゴミ箱のグリーンを白にしたい(^_^;) そして今まで仕舞い込んでいた家電を出してみました! これで使用頻度が上がるかな(笑)
山善さんのキッチンすっきりラック♪ 我が家は冷蔵庫の横に置きたかったので黒にしました。 向きも横向きで失礼します(^_^;) 黒なんですが、マットブラックなので高級感ありありです❤︎ いつもゴミ箱の上に置いていたカバンをラックに掛けることが出来てスッキリしました。 奥のゴミ箱のグリーンを白にしたい(^_^;) そして今まで仕舞い込んでいた家電を出してみました! これで使用頻度が上がるかな(笑)
maple
maple
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
キッチン収納✨ IH下の引き出し収納です。 食品をストックしています😊 towerのシンク下伸縮ラックを使って、見やすく取り出しやすくしています!
キッチン収納✨ IH下の引き出し収納です。 食品をストックしています😊 towerのシンク下伸縮ラックを使って、見やすく取り出しやすくしています!
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yunさんの実例写真
以前モニターで頂いた、 山善さんの伸縮スペースラック! 今はこんな感じです。 溢れているお菓子をどんどん消費したい。 旦那がどんどん買ってくる(;_;)
以前モニターで頂いた、 山善さんの伸縮スペースラック! 今はこんな感じです。 溢れているお菓子をどんどん消費したい。 旦那がどんどん買ってくる(;_;)
yun
yun
3LDK | 家族
Kyokoさんの実例写真
Kyoko
Kyoko
もっと見る

キッチン 伸縮ラックの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 伸縮ラック

525枚の部屋写真から47枚をセレクト
michiさんの実例写真
引っ越してきて3年弱、 ほぼずっとそのままだったシンク下収納を見直し。 コンロ下にあった鍋類と シンク下にあった皿類の位置を変更 ……したら、思いの外スッキリした(*゚・゚)
引っ越してきて3年弱、 ほぼずっとそのままだったシンク下収納を見直し。 コンロ下にあった鍋類と シンク下にあった皿類の位置を変更 ……したら、思いの外スッキリした(*゚・゚)
michi
michi
1K | 一人暮らし
michonさんの実例写真
ラップ収納迷子に終止符をつけました!!!!
ラップ収納迷子に終止符をつけました!!!!
michon
michon
3LDK | 家族
ninさんの実例写真
ニトリでの購入品
ニトリでの購入品
nin
nin
4LDK | 家族
saki3mamさんの実例写真
saki3mam
saki3mam
3LDK | 家族
raduさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥10,480
開けたところ。ニトリの調節できる棚が神すぎる。お陰で左上の棚に置かなくて済んでる。ここ利便性悪すぎでどうしても汚れが溜まりやすいのであまり使いたくないんですよね……。調味料の位置は今後再考します。
開けたところ。ニトリの調節できる棚が神すぎる。お陰で左上の棚に置かなくて済んでる。ここ利便性悪すぎでどうしても汚れが溜まりやすいのであまり使いたくないんですよね……。調味料の位置は今後再考します。
radu
radu
1R | 一人暮らし
sy.homeさんの実例写真
sy.home
sy.home
2LDK | 家族
moguandpahipoさんの実例写真
調味料を外に出す場所がないので、 なるべくコンパクトに収まるようにしました。
調味料を外に出す場所がないので、 なるべくコンパクトに収まるようにしました。
moguandpahipo
moguandpahipo
1K | 一人暮らし
usaoさんの実例写真
こんばんは🌠 いつもと変わらん風景を撮影📷️ ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw ご覧頂けると嬉しいです🐰
こんばんは🌠 いつもと変わらん風景を撮影📷️ ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw ご覧頂けると嬉しいです🐰
usao
usao
3LDK
p-p-maruさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで頂いた2点目の山崎実業さんの伸縮レンジラックtower設置しました。 こちらの商品は組み立てが必要でした。ネジが小さくて短くてちょっと手間取ったので設置までに25分くらいかかった気がします💧別に難しい工程はなかったのですが…(;゚∇゚) 本当はレンジの幅までかなぁと思ってましたが限界まで伸ばして炊飯器までの幅を確保しました(^_^;) お陰で収納量がアップしました。 折角なのでパンなど突っ込んでいた箱を馴染むようなケースにかえたいなぁ
お家見直しキャンペーンで頂いた2点目の山崎実業さんの伸縮レンジラックtower設置しました。 こちらの商品は組み立てが必要でした。ネジが小さくて短くてちょっと手間取ったので設置までに25分くらいかかった気がします💧別に難しい工程はなかったのですが…(;゚∇゚) 本当はレンジの幅までかなぁと思ってましたが限界まで伸ばして炊飯器までの幅を確保しました(^_^;) お陰で収納量がアップしました。 折角なのでパンなど突っ込んでいた箱を馴染むようなケースにかえたいなぁ
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
BRUNOのスチーム&ベイクトースターのモニター投稿、既に他の方々チラホラと終了されてますが、私もとっくにノルマ投稿数クリアしてますけどまだ未投稿picがあるのでもうしばらくお付き合いください😂 スチーム用の給水カップ。 ミニミニサイズ故にすぐに失くしちゃいそうだし、トーストする時にサッと使えるようにこうやってステンレスのマグネットフックで引っ掛けています。 タグ検索で出てくる過去に投稿されてる方々の真似っこしただけで私のアイディアではないんですけどね🫣 ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆✰ フックとは関係ありませんが、今までのトースターは電子レンジの上に直置きがずっと気になっていて、収納も増やせたら&耐熱が心配なのもあってモニター当選を機にラックを購入しました。 トースターの説明書には背面は10cm以上離すようにと記載されていて、ちょうどすぐ裏側に給湯パネルが当たるのが気になってたのでラックを右側にずらしました。 そしたら給湯パネルが丸見えでせっかくおしゃれなトースターの裏に写り込んで台無し🤪💦 なので、ニトリのウォールシェルフに飾っていた手作りファブリックパネルをこちらに移動してみました🤗 Before→https://roomclip.jp/photo/Uow5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
BRUNOのスチーム&ベイクトースターのモニター投稿、既に他の方々チラホラと終了されてますが、私もとっくにノルマ投稿数クリアしてますけどまだ未投稿picがあるのでもうしばらくお付き合いください😂 スチーム用の給水カップ。 ミニミニサイズ故にすぐに失くしちゃいそうだし、トーストする時にサッと使えるようにこうやってステンレスのマグネットフックで引っ掛けています。 タグ検索で出てくる過去に投稿されてる方々の真似っこしただけで私のアイディアではないんですけどね🫣 ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆✰ フックとは関係ありませんが、今までのトースターは電子レンジの上に直置きがずっと気になっていて、収納も増やせたら&耐熱が心配なのもあってモニター当選を機にラックを購入しました。 トースターの説明書には背面は10cm以上離すようにと記載されていて、ちょうどすぐ裏側に給湯パネルが当たるのが気になってたのでラックを右側にずらしました。 そしたら給湯パネルが丸見えでせっかくおしゃれなトースターの裏に写り込んで台無し🤪💦 なので、ニトリのウォールシェルフに飾っていた手作りファブリックパネルをこちらに移動してみました🤗 Before→https://roomclip.jp/photo/Uow5?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
atelier_pono2022さんの実例写真
Roomclipおうち見直しキャンペーンに当選しましたので、さっそくキッチンを見直しちゃいました❁⃘*.゚ずっと活用できていなかったシンク下にタワーの - ̗̀ 伸縮ラック ̖́- をお迎えしました·͜· Roomclip様、素敵な機会を与えてくださりありがとうございました。 収納事例は別途UPします𓂃 𓈒𓏸𑁍‬
Roomclipおうち見直しキャンペーンに当選しましたので、さっそくキッチンを見直しちゃいました❁⃘*.゚ずっと活用できていなかったシンク下にタワーの - ̗̀ 伸縮ラック ̖́- をお迎えしました·͜· Roomclip様、素敵な機会を与えてくださりありがとうございました。 収納事例は別途UPします𓂃 𓈒𓏸𑁍‬
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
marirurero1989さんの実例写真
キッチンシンク下📷 ニトリのラックと Seriaで購入したボーダーシート 敷いてます(´ω`)
キッチンシンク下📷 ニトリのラックと Seriaで購入したボーダーシート 敷いてます(´ω`)
marirurero1989
marirurero1989
1K | 一人暮らし
eriharuさんの実例写真
ホットプレート¥9,900
相変わらず雑貨が多い家ですが…𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 オーブンレンジの上に直置きしていたので 見た目も悪かったので towerの電子レンジ収納ラックと ラックの上に置いたBRUNOのコンパクトホットプレートでとっても良い感じに雰囲気が変わりました^^✨✨ 本当にありがとうございます𖠿 .゜💕✨
相変わらず雑貨が多い家ですが…𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 オーブンレンジの上に直置きしていたので 見た目も悪かったので towerの電子レンジ収納ラックと ラックの上に置いたBRUNOのコンパクトホットプレートでとっても良い感じに雰囲気が変わりました^^✨✨ 本当にありがとうございます𖠿 .゜💕✨
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
キッチンシンク下の収納を見直ししようと思い、こちらを購入♡ 我が家のシンク下は、観音開きなので伸縮ラックが無いと、収納しづらいです。 今までも似たようなラックを使用してましたが、色の変色と歪みが気になってきたので新調しました😊 使用してない物など整理しながら片付けたいと思います。
キッチンシンク下の収納を見直ししようと思い、こちらを購入♡ 我が家のシンク下は、観音開きなので伸縮ラックが無いと、収納しづらいです。 今までも似たようなラックを使用してましたが、色の変色と歪みが気になってきたので新調しました😊 使用してない物など整理しながら片付けたいと思います。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
SESAMEさんの実例写真
作業スペースに合わせて伸縮できる! スライドさせて幅を調整できるレンジ台をご紹介🤫 プレーンなホワイトと上品なデザインがおしゃれな レンジボードで、お部屋の大きさに合わせて自由に カスタムできます! 食器はもちろん、瓶やストック品などもまるっと 収納できるので、ごちゃごちゃしがちなキッチンも すっきりと見せることができます✨ コンパクトなサイズ感ながらたくさん収納できるので 一人暮らしのお部屋でも使いやすく、幅広いシーンで 活躍するアイテムです🙌 ぜひチェックしてみてくださいね♪ ______________________________ SESAME(セサミ) interior .。.*・゚ 全品送料無料で、賃貸1Rでも うらやましがられるお部屋づくりを応援 ______________________________ ◼︎ホワイトインテリア・韓国インテリア ◼︎自社工場で丁寧に作っています ・新卒2年目社員おすすめ高すぎない家具 ・狭い、物が多い部屋のお悩み解決 ・すぐマネしたくなるインテリアのコツ ______________________________ 【𝙎𝙥𝙚𝙘𝙞𝙖𝙡 𝙄𝙣𝙛𝙤𝙧𝙢𝙖𝙩𝙞𝙤𝙣】  -ˏˋ ʀᴀᴋᴜᴛᴇɴ ´ˎ- https://www.rakuten.ne.jp/gold/sesame-kagu/    -ˏˋ ʏᴀʜᴏᴏ ´ˎ- https://store.shopping.yahoo.co.jp/sesame-kagu/
作業スペースに合わせて伸縮できる! スライドさせて幅を調整できるレンジ台をご紹介🤫 プレーンなホワイトと上品なデザインがおしゃれな レンジボードで、お部屋の大きさに合わせて自由に カスタムできます! 食器はもちろん、瓶やストック品などもまるっと 収納できるので、ごちゃごちゃしがちなキッチンも すっきりと見せることができます✨ コンパクトなサイズ感ながらたくさん収納できるので 一人暮らしのお部屋でも使いやすく、幅広いシーンで 活躍するアイテムです🙌 ぜひチェックしてみてくださいね♪ ______________________________ SESAME(セサミ) interior .。.*・゚ 全品送料無料で、賃貸1Rでも うらやましがられるお部屋づくりを応援 ______________________________ ◼︎ホワイトインテリア・韓国インテリア ◼︎自社工場で丁寧に作っています ・新卒2年目社員おすすめ高すぎない家具 ・狭い、物が多い部屋のお悩み解決 ・すぐマネしたくなるインテリアのコツ ______________________________ 【𝙎𝙥𝙚𝙘𝙞𝙖𝙡 𝙄𝙣𝙛𝙤𝙧𝙢𝙖𝙩𝙞𝙤𝙣】  -ˏˋ ʀᴀᴋᴜᴛᴇɴ ´ˎ- https://www.rakuten.ne.jp/gold/sesame-kagu/    -ˏˋ ʏᴀʜᴏᴏ ´ˎ- https://store.shopping.yahoo.co.jp/sesame-kagu/
SESAME
SESAME
sk72zyp3さんの実例写真
キッチンの作業スペース創出のため、ラックを購入しました。一番上には調理途中の料理のお皿を一旦置いたりする予定です。 ちなみに写っているオイルボトル、とてもおすすめで、以前使っていたケユカの物は人気だったので購入しましたが、細かいひび割れがあったのか、購入当初から底からの漏れがあり、いつも水溜まり的にオイルが垂れていました。思い切って買い替えたら、非常に快適で、漏れや垂れもありません。
キッチンの作業スペース創出のため、ラックを購入しました。一番上には調理途中の料理のお皿を一旦置いたりする予定です。 ちなみに写っているオイルボトル、とてもおすすめで、以前使っていたケユカの物は人気だったので購入しましたが、細かいひび割れがあったのか、購入当初から底からの漏れがあり、いつも水溜まり的にオイルが垂れていました。思い切って買い替えたら、非常に快適で、漏れや垂れもありません。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
LUMIXさんの実例写真
山崎実業の伸縮ラックにメルカリで購入した追加板をつけて収納力アップ! 扉裏にはキッチンツールを吊るしてデッドスペースを有効活用。 セリアで購入したファイルボックスポケットがワイヤーネットにぴったりフィット。連結できたので長さ別に収納しました。
山崎実業の伸縮ラックにメルカリで購入した追加板をつけて収納力アップ! 扉裏にはキッチンツールを吊るしてデッドスペースを有効活用。 セリアで購入したファイルボックスポケットがワイヤーネットにぴったりフィット。連結できたので長さ別に収納しました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
山善さんの『キッチンすっきりラック』『伸縮スペースラック』のモニターとして、使用させて頂いて、1週間が経ちました。 変化はほとんどありません。使いやすかったからです。 地域指定のゴミ袋をゴミ箱後ろのバーにかけておくようになり、ゴミ捨ての際のストレスが減りました。 バリスタやティファール使用の際の高さがバッチリです。トースターが上に来てしまい、使い勝手が気になって居ましたが問題ないです。1番上のカゴにはお菓子がたくさん入っています(笑)
山善さんの『キッチンすっきりラック』『伸縮スペースラック』のモニターとして、使用させて頂いて、1週間が経ちました。 変化はほとんどありません。使いやすかったからです。 地域指定のゴミ袋をゴミ箱後ろのバーにかけておくようになり、ゴミ捨ての際のストレスが減りました。 バリスタやティファール使用の際の高さがバッチリです。トースターが上に来てしまい、使い勝手が気になって居ましたが問題ないです。1番上のカゴにはお菓子がたくさん入っています(笑)
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
teechanさんの実例写真
レンジラックのおかげで収納スペースが増えて嬉しいです♪ 伸縮できてサイズ調節できるから、引っ越ししたり、将来お家建てたりしたときにもずーっと使えそう(^^) ラックの上段は、なるべく物を置かないで、冷蔵庫から出したものを置いたりなどの一時置きの場所にしたかったので、スペースができてよかったです(*^^*)
レンジラックのおかげで収納スペースが増えて嬉しいです♪ 伸縮できてサイズ調節できるから、引っ越ししたり、将来お家建てたりしたときにもずーっと使えそう(^^) ラックの上段は、なるべく物を置かないで、冷蔵庫から出したものを置いたりなどの一時置きの場所にしたかったので、スペースができてよかったです(*^^*)
teechan
teechan
3LDK | カップル
yukapppyさんの実例写真
フライパンコーナー シンク下が全て扉式収納です。 【before】 写真を取り忘れました(^^;) 100均の積み重ねラックを使ってフライパン・鍋を収納。 【after】 towerの伸縮ラック 扉内の幅が55センチなので、棚板は幅広の方だけ使用しました。 towerの伸縮ラックはスチール製で、かなりしっかりしています! 値段が少しお高いなという印象でしたが、すごく丈夫で見た目も良いので納得✨ 奥行40㎝を選んだので、意外と奥行きがあります。 よく使うものは手間、奥にはあまり使わない揚げ物用を収納しました。
フライパンコーナー シンク下が全て扉式収納です。 【before】 写真を取り忘れました(^^;) 100均の積み重ねラックを使ってフライパン・鍋を収納。 【after】 towerの伸縮ラック 扉内の幅が55センチなので、棚板は幅広の方だけ使用しました。 towerの伸縮ラックはスチール製で、かなりしっかりしています! 値段が少しお高いなという印象でしたが、すごく丈夫で見た目も良いので納得✨ 奥行40㎝を選んだので、意外と奥行きがあります。 よく使うものは手間、奥にはあまり使わない揚げ物用を収納しました。
yukapppy
yukapppy
家族
mapleさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥18,499
山善さんのキッチンすっきりラック♪ 我が家は冷蔵庫の横に置きたかったので黒にしました。 向きも横向きで失礼します(^_^;) 黒なんですが、マットブラックなので高級感ありありです❤︎ いつもゴミ箱の上に置いていたカバンをラックに掛けることが出来てスッキリしました。 奥のゴミ箱のグリーンを白にしたい(^_^;) そして今まで仕舞い込んでいた家電を出してみました! これで使用頻度が上がるかな(笑)
山善さんのキッチンすっきりラック♪ 我が家は冷蔵庫の横に置きたかったので黒にしました。 向きも横向きで失礼します(^_^;) 黒なんですが、マットブラックなので高級感ありありです❤︎ いつもゴミ箱の上に置いていたカバンをラックに掛けることが出来てスッキリしました。 奥のゴミ箱のグリーンを白にしたい(^_^;) そして今まで仕舞い込んでいた家電を出してみました! これで使用頻度が上がるかな(笑)
maple
maple
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
キッチン収納✨ IH下の引き出し収納です。 食品をストックしています😊 towerのシンク下伸縮ラックを使って、見やすく取り出しやすくしています!
キッチン収納✨ IH下の引き出し収納です。 食品をストックしています😊 towerのシンク下伸縮ラックを使って、見やすく取り出しやすくしています!
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yunさんの実例写真
以前モニターで頂いた、 山善さんの伸縮スペースラック! 今はこんな感じです。 溢れているお菓子をどんどん消費したい。 旦那がどんどん買ってくる(;_;)
以前モニターで頂いた、 山善さんの伸縮スペースラック! 今はこんな感じです。 溢れているお菓子をどんどん消費したい。 旦那がどんどん買ってくる(;_;)
yun
yun
3LDK | 家族
Kyokoさんの実例写真
Kyoko
Kyoko
もっと見る

キッチン 伸縮ラックの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ