キッチン 湯たんぽ

95枚の部屋写真から46枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
湯たんぽで寒さ対策と節電も✌️ ベッドに入った瞬間のあのヒヤッとすることもなく朝までポカポカぐっすり眠れます🌙𓈒𓂂𓏸😴 ニトリの湯たんぽを10年以上愛用しています✨
湯たんぽで寒さ対策と節電も✌️ ベッドに入った瞬間のあのヒヤッとすることもなく朝までポカポカぐっすり眠れます🌙𓈒𓂂𓏸😴 ニトリの湯たんぽを10年以上愛用しています✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
mint_greenさんの実例写真
ovjectのドリップケトル この時期は湯たんぽのお湯沸かしに愛用
ovjectのドリップケトル この時期は湯たんぽのお湯沸かしに愛用
mint_green
mint_green
akiさんの実例写真
aki
aki
2LDK | 家族
.suz..さんの実例写真
湯たんぽ𓂃𓋪◌ キッチンのシンク横に引っ掛けてます𓂂𓂂𓂂𓅼
湯たんぽ𓂃𓋪◌ キッチンのシンク横に引っ掛けてます𓂂𓂂𓂂𓅼
.suz..
.suz..
家族
Aさんの実例写真
A
A
家族
DAYONEさんの実例写真
「あけて見せてね!引き出し収納」 鍋類の収納は、引き出し2段を使って平置し、上段にフライパン28と24㌢、マルチポット(味噌汁用・揚げ物用で)2つ、網類。 下段手前に、お鍋用、とスチーマー2種、マルチポット(湯煎用)1つ。奥にル・クル20㌢、エッグパン、を収納しています。 マルチポット3つは、容量と材質から使用目的を分けていて、湯煎用は無印良品湯たんぽ2つ分のお湯を沸かすのにも丁度良いサイズ。わが家にヤカンは無いです。 全てを引き出しの中に収納するスタイルをとってます。時短につながるような収納よりも、ビジュアル系を目指してるところです。(←たぶん、そんな感じ) 最近、オールステンレスのマルチポットや寸胴鍋が気になってますが、1つを手放したら1つ買おうと思ってるので、当面無理かな。(とはいえ、キッチン用品を見るのが好きなので、それ系のお店巡りが好きだったりする)
「あけて見せてね!引き出し収納」 鍋類の収納は、引き出し2段を使って平置し、上段にフライパン28と24㌢、マルチポット(味噌汁用・揚げ物用で)2つ、網類。 下段手前に、お鍋用、とスチーマー2種、マルチポット(湯煎用)1つ。奥にル・クル20㌢、エッグパン、を収納しています。 マルチポット3つは、容量と材質から使用目的を分けていて、湯煎用は無印良品湯たんぽ2つ分のお湯を沸かすのにも丁度良いサイズ。わが家にヤカンは無いです。 全てを引き出しの中に収納するスタイルをとってます。時短につながるような収納よりも、ビジュアル系を目指してるところです。(←たぶん、そんな感じ) 最近、オールステンレスのマルチポットや寸胴鍋が気になってますが、1つを手放したら1つ買おうと思ってるので、当面無理かな。(とはいえ、キッチン用品を見るのが好きなので、それ系のお店巡りが好きだったりする)
DAYONE
DAYONE
家族
memeさんの実例写真
もうすこしで引っ越してから1年。 最近やっと毎晩のキッチンリセットの流れが板についてきました。 ずっと布巾を乾かすところが欲しいなと思ってて。乾かさないと雑菌増えるし。でもタオル掛けを置く場所も余裕なかったし。どーしたら?と考えてました。 結果、ピンチ付ハンガーを見かけて試しに使ってみたらイイ感じなのでとうぶんはこれでいきます♪ 寒いので湯たんぽのお湯を沸かしつつ。。ひと息^^*
もうすこしで引っ越してから1年。 最近やっと毎晩のキッチンリセットの流れが板についてきました。 ずっと布巾を乾かすところが欲しいなと思ってて。乾かさないと雑菌増えるし。でもタオル掛けを置く場所も余裕なかったし。どーしたら?と考えてました。 結果、ピンチ付ハンガーを見かけて試しに使ってみたらイイ感じなのでとうぶんはこれでいきます♪ 寒いので湯たんぽのお湯を沸かしつつ。。ひと息^^*
meme
meme
家族
natu_noさんの実例写真
長年使っていた湯たんぽが壊れてしまったので、充電式のこちらを購入してみました!あったかさが長持ちするのがいいですね😊活用したいと思います!
長年使っていた湯たんぽが壊れてしまったので、充電式のこちらを購入してみました!あったかさが長持ちするのがいいですね😊活用したいと思います!
natu_no
natu_no
4LDK | 家族
fukoさんの実例写真
キッチン収納♬ 米びつ入れもニトリさんから❤️ スッキリとしたデザインで綺麗です❤️ プレート立てもニトリさん♬ このゾーンは、ほぼモノクロトーンで頑張ってみましたよ❤️山善さんのスリムホットプレートもここにしまってみました^ ^ 余裕のある収納にしたいので、ほかに買うものがあれば、ひとつ捨てる!とゆう方法でやっていこうと思ってます❤️
キッチン収納♬ 米びつ入れもニトリさんから❤️ スッキリとしたデザインで綺麗です❤️ プレート立てもニトリさん♬ このゾーンは、ほぼモノクロトーンで頑張ってみましたよ❤️山善さんのスリムホットプレートもここにしまってみました^ ^ 余裕のある収納にしたいので、ほかに買うものがあれば、ひとつ捨てる!とゆう方法でやっていこうと思ってます❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
愛用の家電。 新居への引越しの際にケトルも新調しました‪ෆ 置ける場所が常に視界に入るところだったので機能➕見た目も重視。 持ち手と蓋の木の可愛さ、ドリップしやすい注ぎ口のカーブと細さ、温度設定できる点、1L湧かせる容量でこのハゴオギのケトルに🎶 毎日コーヒーを飲むし、今は湯たんぽのお湯もこれで沸かしていて日々大活躍です♡ このケトルをお迎えして初めてお茶80度、コーヒー90度、紅茶100度が適温と知り、そのように入れるようになりました🤭
愛用の家電。 新居への引越しの際にケトルも新調しました‪ෆ 置ける場所が常に視界に入るところだったので機能➕見た目も重視。 持ち手と蓋の木の可愛さ、ドリップしやすい注ぎ口のカーブと細さ、温度設定できる点、1L湧かせる容量でこのハゴオギのケトルに🎶 毎日コーヒーを飲むし、今は湯たんぽのお湯もこれで沸かしていて日々大活躍です♡ このケトルをお迎えして初めてお茶80度、コーヒー90度、紅茶100度が適温と知り、そのように入れるようになりました🤭
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
久々のお一人様の休日。お掃除してランチして、湯たんぽを膝において編み物🧶幸せ♡
久々のお一人様の休日。お掃除してランチして、湯たんぽを膝において編み物🧶幸せ♡
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
viviさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに当選し、第1弾が納品されました。タイミングよく壊れた電気湯たんぽとくっついて大変だったフライパンをチョイス。湯たんぽはめちゃくちゃ愛用しています
おうち見直しキャンペーンに当選し、第1弾が納品されました。タイミングよく壊れた電気湯たんぽとくっついて大変だったフライパンをチョイス。湯たんぽはめちゃくちゃ愛用しています
vivi
vivi
hinano1017さんの実例写真
寒くなってからはずっと湯たんぽ。娘と取り合いしながら寝ています。
寒くなってからはずっと湯たんぽ。娘と取り合いしながら寝ています。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
末端冷え性なので、キッチンで湯たんぽのお湯待ち♨
末端冷え性なので、キッチンで湯たんぽのお湯待ち♨
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
この冬買ってよかったもの。 我が家はなんと言っても、この、直火にかけられる湯たんぽです!
この冬買ってよかったもの。 我が家はなんと言っても、この、直火にかけられる湯たんぽです!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
Yoshimingoさんの実例写真
湯たんぽ🔥
湯たんぽ🔥
Yoshimingo
Yoshimingo
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
新生活にオススメなケトル♡♡ 山善さんの電気ケトルは 保温や温度設定もできて お手頃価格なのにこの見た目‼︎ 注ぎ口が細くて この時期使う湯たんぽにも注ぎやすい‼︎ やかんやポット買うなら 絶対このケトルがオススメ(*≧艸≦)
新生活にオススメなケトル♡♡ 山善さんの電気ケトルは 保温や温度設定もできて お手頃価格なのにこの見た目‼︎ 注ぎ口が細くて この時期使う湯たんぽにも注ぎやすい‼︎ やかんやポット買うなら 絶対このケトルがオススメ(*≧艸≦)
sally
sally
3LDK
hinakoさんの実例写真
温度調節も可能なので湯たんぽのお湯としても大変便利です!
温度調節も可能なので湯たんぽのお湯としても大変便利です!
hinako
hinako
3LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
スポンジ置き場は大体の方の定番のココ たまに湯たんぽ用に作ったお湯をそこに掛けたりして熱湯消毒もどきをしたりします(笑)
スポンジ置き場は大体の方の定番のココ たまに湯たんぽ用に作ったお湯をそこに掛けたりして熱湯消毒もどきをしたりします(笑)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
emi-teraさんの実例写真
HARIOのドリップケトル ヴォーノ(800ml)を愛用しています。 ハンドルが安定していて注ぎやすく、ハンドドリップがしやすいです。(1人分の少量でも、お湯を回し入れることができ、コーヒー粉との相性抜群です)注ぎ口の狭い湯たんぽにも重宝しています笑 茶道のお点前を楽しむように、ゆったりと注ぎ入れる感覚を味わっています✨️✨️
HARIOのドリップケトル ヴォーノ(800ml)を愛用しています。 ハンドルが安定していて注ぎやすく、ハンドドリップがしやすいです。(1人分の少量でも、お湯を回し入れることができ、コーヒー粉との相性抜群です)注ぎ口の狭い湯たんぽにも重宝しています笑 茶道のお点前を楽しむように、ゆったりと注ぎ入れる感覚を味わっています✨️✨️
emi-tera
emi-tera
4DK | 家族
harukaさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥4,400
お家見直しキャンペーンに当選して頂きましてありがとうございます(*゚∀゚*) 4点購入させて頂きそのうちの2点届きました (*☻-☻*) まだまだ寒い日が続くのでエコに暖かく過ごせたら良いなと湯たんぽと収納ディスプレイに活躍できるラックを購入してみたした(*^◯^*) 湯たんぽは2個あるので寒がりな母にプレゼントしようと思っています(*゚▽゚*) また使用してみて写真をアップして見たいと思っています宜しくお願いいたします(*´꒳`*)
お家見直しキャンペーンに当選して頂きましてありがとうございます(*゚∀゚*) 4点購入させて頂きそのうちの2点届きました (*☻-☻*) まだまだ寒い日が続くのでエコに暖かく過ごせたら良いなと湯たんぽと収納ディスプレイに活躍できるラックを購入してみたした(*^◯^*) 湯たんぽは2個あるので寒がりな母にプレゼントしようと思っています(*゚▽゚*) また使用してみて写真をアップして見たいと思っています宜しくお願いいたします(*´꒳`*)
haruka
haruka
家族
yoneさんの実例写真
これ、かなり愛用の湯たんぽです(*^_^*)毎日ダッコしてます^_^
これ、かなり愛用の湯たんぽです(*^_^*)毎日ダッコしてます^_^
yone
yone
4LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【お気に入りのやかん・ケトル】 独身の頃、リユースショップで購入した笛吹やかん(ケトル)。 持ち手のコイル状のデザインに面白さを感じて買いました‪。 笛吹の穴が4つ付いているので、音も大きい…(-∀-) けど、周りがうるさくても遠くにいても、うっかり防止ができて大好きなやかん(ケトル)のひとつです。 たっぷりの容量なので、今の時期は湯たんぽの水を温めるのに重宝してます。
【お気に入りのやかん・ケトル】 独身の頃、リユースショップで購入した笛吹やかん(ケトル)。 持ち手のコイル状のデザインに面白さを感じて買いました‪。 笛吹の穴が4つ付いているので、音も大きい…(-∀-) けど、周りがうるさくても遠くにいても、うっかり防止ができて大好きなやかん(ケトル)のひとつです。 たっぷりの容量なので、今の時期は湯たんぽの水を温めるのに重宝してます。
kazeha
kazeha
家族
mikaさんの実例写真
イベント「湯たんぽでほかほか」
イベント「湯たんぽでほかほか」
mika
mika
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 湯たんぽの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 湯たんぽ

95枚の部屋写真から46枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
湯たんぽで寒さ対策と節電も✌️ ベッドに入った瞬間のあのヒヤッとすることもなく朝までポカポカぐっすり眠れます🌙𓈒𓂂𓏸😴 ニトリの湯たんぽを10年以上愛用しています✨
湯たんぽで寒さ対策と節電も✌️ ベッドに入った瞬間のあのヒヤッとすることもなく朝までポカポカぐっすり眠れます🌙𓈒𓂂𓏸😴 ニトリの湯たんぽを10年以上愛用しています✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
mint_greenさんの実例写真
ovjectのドリップケトル この時期は湯たんぽのお湯沸かしに愛用
ovjectのドリップケトル この時期は湯たんぽのお湯沸かしに愛用
mint_green
mint_green
akiさんの実例写真
aki
aki
2LDK | 家族
.suz..さんの実例写真
湯たんぽ𓂃𓋪◌ キッチンのシンク横に引っ掛けてます𓂂𓂂𓂂𓅼
湯たんぽ𓂃𓋪◌ キッチンのシンク横に引っ掛けてます𓂂𓂂𓂂𓅼
.suz..
.suz..
家族
Aさんの実例写真
A
A
家族
DAYONEさんの実例写真
「あけて見せてね!引き出し収納」 鍋類の収納は、引き出し2段を使って平置し、上段にフライパン28と24㌢、マルチポット(味噌汁用・揚げ物用で)2つ、網類。 下段手前に、お鍋用、とスチーマー2種、マルチポット(湯煎用)1つ。奥にル・クル20㌢、エッグパン、を収納しています。 マルチポット3つは、容量と材質から使用目的を分けていて、湯煎用は無印良品湯たんぽ2つ分のお湯を沸かすのにも丁度良いサイズ。わが家にヤカンは無いです。 全てを引き出しの中に収納するスタイルをとってます。時短につながるような収納よりも、ビジュアル系を目指してるところです。(←たぶん、そんな感じ) 最近、オールステンレスのマルチポットや寸胴鍋が気になってますが、1つを手放したら1つ買おうと思ってるので、当面無理かな。(とはいえ、キッチン用品を見るのが好きなので、それ系のお店巡りが好きだったりする)
「あけて見せてね!引き出し収納」 鍋類の収納は、引き出し2段を使って平置し、上段にフライパン28と24㌢、マルチポット(味噌汁用・揚げ物用で)2つ、網類。 下段手前に、お鍋用、とスチーマー2種、マルチポット(湯煎用)1つ。奥にル・クル20㌢、エッグパン、を収納しています。 マルチポット3つは、容量と材質から使用目的を分けていて、湯煎用は無印良品湯たんぽ2つ分のお湯を沸かすのにも丁度良いサイズ。わが家にヤカンは無いです。 全てを引き出しの中に収納するスタイルをとってます。時短につながるような収納よりも、ビジュアル系を目指してるところです。(←たぶん、そんな感じ) 最近、オールステンレスのマルチポットや寸胴鍋が気になってますが、1つを手放したら1つ買おうと思ってるので、当面無理かな。(とはいえ、キッチン用品を見るのが好きなので、それ系のお店巡りが好きだったりする)
DAYONE
DAYONE
家族
memeさんの実例写真
もうすこしで引っ越してから1年。 最近やっと毎晩のキッチンリセットの流れが板についてきました。 ずっと布巾を乾かすところが欲しいなと思ってて。乾かさないと雑菌増えるし。でもタオル掛けを置く場所も余裕なかったし。どーしたら?と考えてました。 結果、ピンチ付ハンガーを見かけて試しに使ってみたらイイ感じなのでとうぶんはこれでいきます♪ 寒いので湯たんぽのお湯を沸かしつつ。。ひと息^^*
もうすこしで引っ越してから1年。 最近やっと毎晩のキッチンリセットの流れが板についてきました。 ずっと布巾を乾かすところが欲しいなと思ってて。乾かさないと雑菌増えるし。でもタオル掛けを置く場所も余裕なかったし。どーしたら?と考えてました。 結果、ピンチ付ハンガーを見かけて試しに使ってみたらイイ感じなのでとうぶんはこれでいきます♪ 寒いので湯たんぽのお湯を沸かしつつ。。ひと息^^*
meme
meme
家族
natu_noさんの実例写真
長年使っていた湯たんぽが壊れてしまったので、充電式のこちらを購入してみました!あったかさが長持ちするのがいいですね😊活用したいと思います!
長年使っていた湯たんぽが壊れてしまったので、充電式のこちらを購入してみました!あったかさが長持ちするのがいいですね😊活用したいと思います!
natu_no
natu_no
4LDK | 家族
fukoさんの実例写真
キッチン収納♬ 米びつ入れもニトリさんから❤️ スッキリとしたデザインで綺麗です❤️ プレート立てもニトリさん♬ このゾーンは、ほぼモノクロトーンで頑張ってみましたよ❤️山善さんのスリムホットプレートもここにしまってみました^ ^ 余裕のある収納にしたいので、ほかに買うものがあれば、ひとつ捨てる!とゆう方法でやっていこうと思ってます❤️
キッチン収納♬ 米びつ入れもニトリさんから❤️ スッキリとしたデザインで綺麗です❤️ プレート立てもニトリさん♬ このゾーンは、ほぼモノクロトーンで頑張ってみましたよ❤️山善さんのスリムホットプレートもここにしまってみました^ ^ 余裕のある収納にしたいので、ほかに買うものがあれば、ひとつ捨てる!とゆう方法でやっていこうと思ってます❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
愛用の家電。 新居への引越しの際にケトルも新調しました‪ෆ 置ける場所が常に視界に入るところだったので機能➕見た目も重視。 持ち手と蓋の木の可愛さ、ドリップしやすい注ぎ口のカーブと細さ、温度設定できる点、1L湧かせる容量でこのハゴオギのケトルに🎶 毎日コーヒーを飲むし、今は湯たんぽのお湯もこれで沸かしていて日々大活躍です♡ このケトルをお迎えして初めてお茶80度、コーヒー90度、紅茶100度が適温と知り、そのように入れるようになりました🤭
愛用の家電。 新居への引越しの際にケトルも新調しました‪ෆ 置ける場所が常に視界に入るところだったので機能➕見た目も重視。 持ち手と蓋の木の可愛さ、ドリップしやすい注ぎ口のカーブと細さ、温度設定できる点、1L湧かせる容量でこのハゴオギのケトルに🎶 毎日コーヒーを飲むし、今は湯たんぽのお湯もこれで沸かしていて日々大活躍です♡ このケトルをお迎えして初めてお茶80度、コーヒー90度、紅茶100度が適温と知り、そのように入れるようになりました🤭
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
久々のお一人様の休日。お掃除してランチして、湯たんぽを膝において編み物🧶幸せ♡
久々のお一人様の休日。お掃除してランチして、湯たんぽを膝において編み物🧶幸せ♡
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
viviさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに当選し、第1弾が納品されました。タイミングよく壊れた電気湯たんぽとくっついて大変だったフライパンをチョイス。湯たんぽはめちゃくちゃ愛用しています
おうち見直しキャンペーンに当選し、第1弾が納品されました。タイミングよく壊れた電気湯たんぽとくっついて大変だったフライパンをチョイス。湯たんぽはめちゃくちゃ愛用しています
vivi
vivi
hinano1017さんの実例写真
寒くなってからはずっと湯たんぽ。娘と取り合いしながら寝ています。
寒くなってからはずっと湯たんぽ。娘と取り合いしながら寝ています。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
末端冷え性なので、キッチンで湯たんぽのお湯待ち♨
末端冷え性なので、キッチンで湯たんぽのお湯待ち♨
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
この冬買ってよかったもの。 我が家はなんと言っても、この、直火にかけられる湯たんぽです!
この冬買ってよかったもの。 我が家はなんと言っても、この、直火にかけられる湯たんぽです!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
Yoshimingoさんの実例写真
湯たんぽ🔥
湯たんぽ🔥
Yoshimingo
Yoshimingo
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
新生活にオススメなケトル♡♡ 山善さんの電気ケトルは 保温や温度設定もできて お手頃価格なのにこの見た目‼︎ 注ぎ口が細くて この時期使う湯たんぽにも注ぎやすい‼︎ やかんやポット買うなら 絶対このケトルがオススメ(*≧艸≦)
新生活にオススメなケトル♡♡ 山善さんの電気ケトルは 保温や温度設定もできて お手頃価格なのにこの見た目‼︎ 注ぎ口が細くて この時期使う湯たんぽにも注ぎやすい‼︎ やかんやポット買うなら 絶対このケトルがオススメ(*≧艸≦)
sally
sally
3LDK
hinakoさんの実例写真
温度調節も可能なので湯たんぽのお湯としても大変便利です!
温度調節も可能なので湯たんぽのお湯としても大変便利です!
hinako
hinako
3LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
スポンジ置き場は大体の方の定番のココ たまに湯たんぽ用に作ったお湯をそこに掛けたりして熱湯消毒もどきをしたりします(笑)
スポンジ置き場は大体の方の定番のココ たまに湯たんぽ用に作ったお湯をそこに掛けたりして熱湯消毒もどきをしたりします(笑)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
emi-teraさんの実例写真
HARIOのドリップケトル ヴォーノ(800ml)を愛用しています。 ハンドルが安定していて注ぎやすく、ハンドドリップがしやすいです。(1人分の少量でも、お湯を回し入れることができ、コーヒー粉との相性抜群です)注ぎ口の狭い湯たんぽにも重宝しています笑 茶道のお点前を楽しむように、ゆったりと注ぎ入れる感覚を味わっています✨️✨️
HARIOのドリップケトル ヴォーノ(800ml)を愛用しています。 ハンドルが安定していて注ぎやすく、ハンドドリップがしやすいです。(1人分の少量でも、お湯を回し入れることができ、コーヒー粉との相性抜群です)注ぎ口の狭い湯たんぽにも重宝しています笑 茶道のお点前を楽しむように、ゆったりと注ぎ入れる感覚を味わっています✨️✨️
emi-tera
emi-tera
4DK | 家族
harukaさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥4,400
お家見直しキャンペーンに当選して頂きましてありがとうございます(*゚∀゚*) 4点購入させて頂きそのうちの2点届きました (*☻-☻*) まだまだ寒い日が続くのでエコに暖かく過ごせたら良いなと湯たんぽと収納ディスプレイに活躍できるラックを購入してみたした(*^◯^*) 湯たんぽは2個あるので寒がりな母にプレゼントしようと思っています(*゚▽゚*) また使用してみて写真をアップして見たいと思っています宜しくお願いいたします(*´꒳`*)
お家見直しキャンペーンに当選して頂きましてありがとうございます(*゚∀゚*) 4点購入させて頂きそのうちの2点届きました (*☻-☻*) まだまだ寒い日が続くのでエコに暖かく過ごせたら良いなと湯たんぽと収納ディスプレイに活躍できるラックを購入してみたした(*^◯^*) 湯たんぽは2個あるので寒がりな母にプレゼントしようと思っています(*゚▽゚*) また使用してみて写真をアップして見たいと思っています宜しくお願いいたします(*´꒳`*)
haruka
haruka
家族
yoneさんの実例写真
これ、かなり愛用の湯たんぽです(*^_^*)毎日ダッコしてます^_^
これ、かなり愛用の湯たんぽです(*^_^*)毎日ダッコしてます^_^
yone
yone
4LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【お気に入りのやかん・ケトル】 独身の頃、リユースショップで購入した笛吹やかん(ケトル)。 持ち手のコイル状のデザインに面白さを感じて買いました‪。 笛吹の穴が4つ付いているので、音も大きい…(-∀-) けど、周りがうるさくても遠くにいても、うっかり防止ができて大好きなやかん(ケトル)のひとつです。 たっぷりの容量なので、今の時期は湯たんぽの水を温めるのに重宝してます。
【お気に入りのやかん・ケトル】 独身の頃、リユースショップで購入した笛吹やかん(ケトル)。 持ち手のコイル状のデザインに面白さを感じて買いました‪。 笛吹の穴が4つ付いているので、音も大きい…(-∀-) けど、周りがうるさくても遠くにいても、うっかり防止ができて大好きなやかん(ケトル)のひとつです。 たっぷりの容量なので、今の時期は湯たんぽの水を温めるのに重宝してます。
kazeha
kazeha
家族
mikaさんの実例写真
イベント「湯たんぽでほかほか」
イベント「湯たんぽでほかほか」
mika
mika
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 湯たんぽの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ