キッチン 学校のプリント

234枚の部屋写真から47枚をセレクト
srjaさんの実例写真
プリント収納見直しました〜✨ ダイソーのワイシャツ入れで 真似っこしてみました!! IKEAのんも憧れるけどな〜🤔 200円で出来たし当分これで💕 グレーと悩む悩む🤔 ちょっとはスッキリしたかな?😆
プリント収納見直しました〜✨ ダイソーのワイシャツ入れで 真似っこしてみました!! IKEAのんも憧れるけどな〜🤔 200円で出来たし当分これで💕 グレーと悩む悩む🤔 ちょっとはスッキリしたかな?😆
srja
srja
家族
yoruさんの実例写真
学校、幼稚園からもらってくるプリント類。 4人分あるのでピンチにはさんでそれぞれわかるようにしてます。 古いのは即処分です(笑)
学校、幼稚園からもらってくるプリント類。 4人分あるのでピンチにはさんでそれぞれわかるようにしてます。 古いのは即処分です(笑)
yoru
yoru
家族
ayaさんの実例写真
学校からのお知らせプリントや書類。 すぐに確認したい事が多いので、私は仕舞い込みたくない。でもリビングから見えるのはちょっと…😓 でダイニングキッチンからはよく見えて、リビングからは見えにくい壁に、子どもごとにクリップで挟んでフック付きのピンにかけています。 マスキングテープやガーランドで少しでも可愛く見えるように工夫しています😊
学校からのお知らせプリントや書類。 すぐに確認したい事が多いので、私は仕舞い込みたくない。でもリビングから見えるのはちょっと…😓 でダイニングキッチンからはよく見えて、リビングからは見えにくい壁に、子どもごとにクリップで挟んでフック付きのピンにかけています。 マスキングテープやガーランドで少しでも可愛く見えるように工夫しています😊
aya
aya
4LDK | 家族
haricoさんの実例写真
冷蔵庫横 反対側* リビング入っすぐ冷蔵庫の我が家 引っ越し前も同じだったので すのこDIYで即席 目隠し 子どもたちの学校プリント兄妹分や 伝言用の黒板 鍵釣り ハンコ置き場 を設置しました 全て100均のものですʬʬ
冷蔵庫横 反対側* リビング入っすぐ冷蔵庫の我が家 引っ越し前も同じだったので すのこDIYで即席 目隠し 子どもたちの学校プリント兄妹分や 伝言用の黒板 鍵釣り ハンコ置き場 を設置しました 全て100均のものですʬʬ
harico
harico
3LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
無印良品のポリプロピレンケース * * 深型と浅型と10個組み合わせて キッチン収納にしました。 * * こまごま、ごちゃごちゃしたものをスッキリ収納できました❤︎⃜ * * 主にストックものやお菓子、 インスタントの味噌汁やスープ、 ふりかけやら塩昆布やら、 ドリップコーヒー、紅茶のティーパック、 豆乳、トマトジュース、栄養ドリンク、、、 🤣🤣🤣🤣🤣🤣 * * 1番上の引き出しには、学校関係のプリントと、文具を入れました。 * * スッキリ気持ちよく収納できて満足です❤
無印良品のポリプロピレンケース * * 深型と浅型と10個組み合わせて キッチン収納にしました。 * * こまごま、ごちゃごちゃしたものをスッキリ収納できました❤︎⃜ * * 主にストックものやお菓子、 インスタントの味噌汁やスープ、 ふりかけやら塩昆布やら、 ドリップコーヒー、紅茶のティーパック、 豆乳、トマトジュース、栄養ドリンク、、、 🤣🤣🤣🤣🤣🤣 * * 1番上の引き出しには、学校関係のプリントと、文具を入れました。 * * スッキリ気持ちよく収納できて満足です❤
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
hayuki0126さんの実例写真
家族用カレンダーや子供達の予定表・学校からの案内文書などを貼り付けれるように、一部掲示用クロスを採用しました😊 場所は洗面所の壁で、キッチン横になります。 歯磨きしながら予定を確認したりできるし、なによりリビングからは隠れる位置なので、お客様からは見えません😊💕
家族用カレンダーや子供達の予定表・学校からの案内文書などを貼り付けれるように、一部掲示用クロスを採用しました😊 場所は洗面所の壁で、キッチン横になります。 歯磨きしながら予定を確認したりできるし、なによりリビングからは隠れる位置なので、お客様からは見えません😊💕
hayuki0126
hayuki0126
家族
Yamaさんの実例写真
わかりずらいですが… 黒い冷蔵庫の壁面に設置しました。 中には子供のプリント類を入れ、外側にはマスクやペン、ハサミ入れなどを掛けました。 元々冷蔵庫に貼り付けてあったものも配置し直しましたが、書類が見えにくくなっただけでもずいぶんすっきりして見えるようになりました^ ^
わかりずらいですが… 黒い冷蔵庫の壁面に設置しました。 中には子供のプリント類を入れ、外側にはマスクやペン、ハサミ入れなどを掛けました。 元々冷蔵庫に貼り付けてあったものも配置し直しましたが、書類が見えにくくなっただけでもずいぶんすっきりして見えるようになりました^ ^
Yama
Yama
3LDK | 家族
harupippiさんの実例写真
学校のプリント隠そうと思ったけど…
学校のプリント隠そうと思ったけど…
harupippi
harupippi
3LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
そして、2個目はこれ。 買おうと決めていたもの。 子供たちも大きくなり、学校からのプリントもそんなによく見ることがなくなったので、ここに。 ランチョンマットケースだから下に隙間があったりするけど、私はお手紙boxにしました。 マグネットとネジ止め、両方出来るのが◎
そして、2個目はこれ。 買おうと決めていたもの。 子供たちも大きくなり、学校からのプリントもそんなによく見ることがなくなったので、ここに。 ランチョンマットケースだから下に隙間があったりするけど、私はお手紙boxにしました。 マグネットとネジ止め、両方出来るのが◎
amipama
amipama
家族
16mixさんの実例写真
人目に入らない様にキッチンの裏に設置した学校のプリントなどを貼る掲示板 地味に役にたってます☆
人目に入らない様にキッチンの裏に設置した学校のプリントなどを貼る掲示板 地味に役にたってます☆
16mix
16mix
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
キッチンの一角。 柱に『IKEA』のナイフラック2本を縦に設置し、スパイスとタイマー、キッチンばさみを収納。 側面の壁には、ガラス製のホワイトボード2枚、ワイヤークリップに挟んだ学校プリント等をフックに掛け、"インフォメーションコーナー"に。 ガラスボードは通常のホワイトボードに比べ高級感があり、汚れても掃除がしやすく半永久的に使えるのでおすすめです。  ※ガラスボード設置を踏まえ、背面は工事の段階で補強済み。
キッチンの一角。 柱に『IKEA』のナイフラック2本を縦に設置し、スパイスとタイマー、キッチンばさみを収納。 側面の壁には、ガラス製のホワイトボード2枚、ワイヤークリップに挟んだ学校プリント等をフックに掛け、"インフォメーションコーナー"に。 ガラスボードは通常のホワイトボードに比べ高級感があり、汚れても掃除がしやすく半永久的に使えるのでおすすめです。  ※ガラスボード設置を踏まえ、背面は工事の段階で補強済み。
Tino
Tino
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
キッチン横の小さなカウンターテーブル 学校からのプリント置かれていたり 朝ごはんをたべたり、ごちゃごちゃ物を引き出しに隠したり人の通るとこでもあるので奥行きないテーブルほしくて、DIYしました!
キッチン横の小さなカウンターテーブル 学校からのプリント置かれていたり 朝ごはんをたべたり、ごちゃごちゃ物を引き出しに隠したり人の通るとこでもあるので奥行きないテーブルほしくて、DIYしました!
puritan_r
puritan_r
家族
Shinohazuさんの実例写真
★3M コマンドフックモニター★ カレンダー用のフックを使ってクリップボードを壁に引っ掛けてみました。 目立たない! 壁紙に貼れる上に剥がせるんです。 すごい✨
★3M コマンドフックモニター★ カレンダー用のフックを使ってクリップボードを壁に引っ掛けてみました。 目立たない! 壁紙に貼れる上に剥がせるんです。 すごい✨
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
学校のプリントを入れる書類ファイルは、キッチンのカウンター下に置きました。 自立する書類ケースをそのまま置くのも気になるので、ニトリのファイルケースに入れています。 ニトリのファイルケース、サイズが改定されたみたいで、A4ワイドサイズだと 幅16x奥行31.5→幅14.5x奥行32 になりました!今まで諦めてたファイルが横に入ります! 無印良品のケースだと入るらしいのですが、家のものはニトリで揃えてたので嬉しいです♪
学校のプリントを入れる書類ファイルは、キッチンのカウンター下に置きました。 自立する書類ケースをそのまま置くのも気になるので、ニトリのファイルケースに入れています。 ニトリのファイルケース、サイズが改定されたみたいで、A4ワイドサイズだと 幅16x奥行31.5→幅14.5x奥行32 になりました!今まで諦めてたファイルが横に入ります! 無印良品のケースだと入るらしいのですが、家のものはニトリで揃えてたので嬉しいです♪
kossy
kossy
家族
miyuさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥8,910
昨日のpicの向かい側はIKEAのマグネットボード2枚で家族の予定や学校のプリント類を管理‼︎ コレがないと皆んなの予定を把握できないの(^◇^;)
昨日のpicの向かい側はIKEAのマグネットボード2枚で家族の予定や学校のプリント類を管理‼︎ コレがないと皆んなの予定を把握できないの(^◇^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
himamiさんの実例写真
学校のプリントはまとめてこちらへ!
学校のプリントはまとめてこちらへ!
himami
himami
家族
Leicoさんの実例写真
インテリアの大敵、学校&幼稚園のプリント類を隠して収納するのを作りました。 これ自体はとても気に入ったけど、全体的に部屋が荒れてて引いて写真撮れない´д` ;
インテリアの大敵、学校&幼稚園のプリント類を隠して収納するのを作りました。 これ自体はとても気に入ったけど、全体的に部屋が荒れてて引いて写真撮れない´д` ;
Leico
Leico
4LDK
smileさんの実例写真
カウンター横に 学校からのプリント類を入れれるように 前に作って使っていなかった丁度良いサイズのがあったので色を塗り変えて付けてみました^^* これであちこち置かれないかなぁ~~~といいんだけど(๑>؂<๑)
カウンター横に 学校からのプリント類を入れれるように 前に作って使っていなかった丁度良いサイズのがあったので色を塗り変えて付けてみました^^* これであちこち置かれないかなぁ~~~といいんだけど(๑>؂<๑)
smile
smile
家族
nitaandさんの実例写真
息子の幼稚園からのプリントや給食メニューはよく見るのでバインダーに挟んで冷蔵庫の横にぺったんしました(´∀`)♪ アルテック シエラ柄風な画像をプリントして、100均のラミネートフィルムをしたものを1番上に♪ バインダーの裏にはマグネットシートを付けたので取り外しもできます♡
息子の幼稚園からのプリントや給食メニューはよく見るのでバインダーに挟んで冷蔵庫の横にぺったんしました(´∀`)♪ アルテック シエラ柄風な画像をプリントして、100均のラミネートフィルムをしたものを1番上に♪ バインダーの裏にはマグネットシートを付けたので取り外しもできます♡
nitaand
nitaand
3LDK | 家族
bu22さんの実例写真
ニトリのウォールシェルフ ベイシス 60センチ幅を4台設置して、キッチンカウンター下に収納を作りました。学校のプリントや雑誌などが手軽に取り出せて便利です。
ニトリのウォールシェルフ ベイシス 60センチ幅を4台設置して、キッチンカウンター下に収納を作りました。学校のプリントや雑誌などが手軽に取り出せて便利です。
bu22
bu22
3LDK | 家族
eri.smさんの実例写真
キッチン横の壁です。 家を建てるときに、ここの壁と2階廊下の壁を、マグネットウォールにしてもらいました。
キッチン横の壁です。 家を建てるときに、ここの壁と2階廊下の壁を、マグネットウォールにしてもらいました。
eri.sm
eri.sm
3LDK | 家族
yumicさんの実例写真
学校のプリントなどの 一時保管に(*^^*) 連絡帳に印鑑を 押したらo.k.の段へ 移動します。 学校に持っていく 集金袋や手紙なども 一緒に入れます。
学校のプリントなどの 一時保管に(*^^*) 連絡帳に印鑑を 押したらo.k.の段へ 移動します。 学校に持っていく 集金袋や手紙なども 一緒に入れます。
yumic
yumic
4LDK | 家族
nnramさんの実例写真
学校のプリント隠し☆ セリアのクリップボードに、セリアの木目調リメイクシート貼って、セリアのランチマットを一番上にして プリントと一緒に挟むだけ(*´艸`*) すっごく簡単に作れて、見る時はペロッとめくるだけなので楽ちんです。 うちでは、ボードの裏にマグネットを付けて 冷蔵庫に貼っています。
学校のプリント隠し☆ セリアのクリップボードに、セリアの木目調リメイクシート貼って、セリアのランチマットを一番上にして プリントと一緒に挟むだけ(*´艸`*) すっごく簡単に作れて、見る時はペロッとめくるだけなので楽ちんです。 うちでは、ボードの裏にマグネットを付けて 冷蔵庫に貼っています。
nnram
nnram
家族
naosunnyさんの実例写真
イベント参加します(o^▽^o)♩ 子供達が学校から貰って来たプリント、我が家はダイソーの木製フックに麻ひもを通したクリップに挟んで吊り下げ収納しています(*^^*) 一年保存用、月行事系、その他塾系など、分類分けしてまとめてクリップで留めています。 キッチン近くの壁なので、ぱっと見れるし、ごちゃごちゃしたり、無くす心配もなくなりました(o^▽^o)
イベント参加します(o^▽^o)♩ 子供達が学校から貰って来たプリント、我が家はダイソーの木製フックに麻ひもを通したクリップに挟んで吊り下げ収納しています(*^^*) 一年保存用、月行事系、その他塾系など、分類分けしてまとめてクリップで留めています。 キッチン近くの壁なので、ぱっと見れるし、ごちゃごちゃしたり、無くす心配もなくなりました(o^▽^o)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
jinさんの実例写真
学校のプリントを冷蔵庫にピラピラ貼っていましたが、何とかしたくて…それで、簡単に取り出しやすいファイルにマリメッコ柄をカラーコピーして表紙に差し込みました。裏表紙には強力マグネットを4箇所に貼り、パタパタしない様に開閉部には極小強力マグネットをつけました。 見やすいしスッキリしました
学校のプリントを冷蔵庫にピラピラ貼っていましたが、何とかしたくて…それで、簡単に取り出しやすいファイルにマリメッコ柄をカラーコピーして表紙に差し込みました。裏表紙には強力マグネットを4箇所に貼り、パタパタしない様に開閉部には極小強力マグネットをつけました。 見やすいしスッキリしました
jin
jin
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 学校のプリントの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 学校のプリント

234枚の部屋写真から47枚をセレクト
srjaさんの実例写真
プリント収納見直しました〜✨ ダイソーのワイシャツ入れで 真似っこしてみました!! IKEAのんも憧れるけどな〜🤔 200円で出来たし当分これで💕 グレーと悩む悩む🤔 ちょっとはスッキリしたかな?😆
プリント収納見直しました〜✨ ダイソーのワイシャツ入れで 真似っこしてみました!! IKEAのんも憧れるけどな〜🤔 200円で出来たし当分これで💕 グレーと悩む悩む🤔 ちょっとはスッキリしたかな?😆
srja
srja
家族
yoruさんの実例写真
学校、幼稚園からもらってくるプリント類。 4人分あるのでピンチにはさんでそれぞれわかるようにしてます。 古いのは即処分です(笑)
学校、幼稚園からもらってくるプリント類。 4人分あるのでピンチにはさんでそれぞれわかるようにしてます。 古いのは即処分です(笑)
yoru
yoru
家族
ayaさんの実例写真
学校からのお知らせプリントや書類。 すぐに確認したい事が多いので、私は仕舞い込みたくない。でもリビングから見えるのはちょっと…😓 でダイニングキッチンからはよく見えて、リビングからは見えにくい壁に、子どもごとにクリップで挟んでフック付きのピンにかけています。 マスキングテープやガーランドで少しでも可愛く見えるように工夫しています😊
学校からのお知らせプリントや書類。 すぐに確認したい事が多いので、私は仕舞い込みたくない。でもリビングから見えるのはちょっと…😓 でダイニングキッチンからはよく見えて、リビングからは見えにくい壁に、子どもごとにクリップで挟んでフック付きのピンにかけています。 マスキングテープやガーランドで少しでも可愛く見えるように工夫しています😊
aya
aya
4LDK | 家族
haricoさんの実例写真
冷蔵庫横 反対側* リビング入っすぐ冷蔵庫の我が家 引っ越し前も同じだったので すのこDIYで即席 目隠し 子どもたちの学校プリント兄妹分や 伝言用の黒板 鍵釣り ハンコ置き場 を設置しました 全て100均のものですʬʬ
冷蔵庫横 反対側* リビング入っすぐ冷蔵庫の我が家 引っ越し前も同じだったので すのこDIYで即席 目隠し 子どもたちの学校プリント兄妹分や 伝言用の黒板 鍵釣り ハンコ置き場 を設置しました 全て100均のものですʬʬ
harico
harico
3LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
無印良品のポリプロピレンケース * * 深型と浅型と10個組み合わせて キッチン収納にしました。 * * こまごま、ごちゃごちゃしたものをスッキリ収納できました❤︎⃜ * * 主にストックものやお菓子、 インスタントの味噌汁やスープ、 ふりかけやら塩昆布やら、 ドリップコーヒー、紅茶のティーパック、 豆乳、トマトジュース、栄養ドリンク、、、 🤣🤣🤣🤣🤣🤣 * * 1番上の引き出しには、学校関係のプリントと、文具を入れました。 * * スッキリ気持ちよく収納できて満足です❤
無印良品のポリプロピレンケース * * 深型と浅型と10個組み合わせて キッチン収納にしました。 * * こまごま、ごちゃごちゃしたものをスッキリ収納できました❤︎⃜ * * 主にストックものやお菓子、 インスタントの味噌汁やスープ、 ふりかけやら塩昆布やら、 ドリップコーヒー、紅茶のティーパック、 豆乳、トマトジュース、栄養ドリンク、、、 🤣🤣🤣🤣🤣🤣 * * 1番上の引き出しには、学校関係のプリントと、文具を入れました。 * * スッキリ気持ちよく収納できて満足です❤
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
hayuki0126さんの実例写真
家族用カレンダーや子供達の予定表・学校からの案内文書などを貼り付けれるように、一部掲示用クロスを採用しました😊 場所は洗面所の壁で、キッチン横になります。 歯磨きしながら予定を確認したりできるし、なによりリビングからは隠れる位置なので、お客様からは見えません😊💕
家族用カレンダーや子供達の予定表・学校からの案内文書などを貼り付けれるように、一部掲示用クロスを採用しました😊 場所は洗面所の壁で、キッチン横になります。 歯磨きしながら予定を確認したりできるし、なによりリビングからは隠れる位置なので、お客様からは見えません😊💕
hayuki0126
hayuki0126
家族
Yamaさんの実例写真
わかりずらいですが… 黒い冷蔵庫の壁面に設置しました。 中には子供のプリント類を入れ、外側にはマスクやペン、ハサミ入れなどを掛けました。 元々冷蔵庫に貼り付けてあったものも配置し直しましたが、書類が見えにくくなっただけでもずいぶんすっきりして見えるようになりました^ ^
わかりずらいですが… 黒い冷蔵庫の壁面に設置しました。 中には子供のプリント類を入れ、外側にはマスクやペン、ハサミ入れなどを掛けました。 元々冷蔵庫に貼り付けてあったものも配置し直しましたが、書類が見えにくくなっただけでもずいぶんすっきりして見えるようになりました^ ^
Yama
Yama
3LDK | 家族
harupippiさんの実例写真
学校のプリント隠そうと思ったけど…
学校のプリント隠そうと思ったけど…
harupippi
harupippi
3LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
そして、2個目はこれ。 買おうと決めていたもの。 子供たちも大きくなり、学校からのプリントもそんなによく見ることがなくなったので、ここに。 ランチョンマットケースだから下に隙間があったりするけど、私はお手紙boxにしました。 マグネットとネジ止め、両方出来るのが◎
そして、2個目はこれ。 買おうと決めていたもの。 子供たちも大きくなり、学校からのプリントもそんなによく見ることがなくなったので、ここに。 ランチョンマットケースだから下に隙間があったりするけど、私はお手紙boxにしました。 マグネットとネジ止め、両方出来るのが◎
amipama
amipama
家族
16mixさんの実例写真
人目に入らない様にキッチンの裏に設置した学校のプリントなどを貼る掲示板 地味に役にたってます☆
人目に入らない様にキッチンの裏に設置した学校のプリントなどを貼る掲示板 地味に役にたってます☆
16mix
16mix
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
キッチンの一角。 柱に『IKEA』のナイフラック2本を縦に設置し、スパイスとタイマー、キッチンばさみを収納。 側面の壁には、ガラス製のホワイトボード2枚、ワイヤークリップに挟んだ学校プリント等をフックに掛け、"インフォメーションコーナー"に。 ガラスボードは通常のホワイトボードに比べ高級感があり、汚れても掃除がしやすく半永久的に使えるのでおすすめです。  ※ガラスボード設置を踏まえ、背面は工事の段階で補強済み。
キッチンの一角。 柱に『IKEA』のナイフラック2本を縦に設置し、スパイスとタイマー、キッチンばさみを収納。 側面の壁には、ガラス製のホワイトボード2枚、ワイヤークリップに挟んだ学校プリント等をフックに掛け、"インフォメーションコーナー"に。 ガラスボードは通常のホワイトボードに比べ高級感があり、汚れても掃除がしやすく半永久的に使えるのでおすすめです。  ※ガラスボード設置を踏まえ、背面は工事の段階で補強済み。
Tino
Tino
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
キッチン横の小さなカウンターテーブル 学校からのプリント置かれていたり 朝ごはんをたべたり、ごちゃごちゃ物を引き出しに隠したり人の通るとこでもあるので奥行きないテーブルほしくて、DIYしました!
キッチン横の小さなカウンターテーブル 学校からのプリント置かれていたり 朝ごはんをたべたり、ごちゃごちゃ物を引き出しに隠したり人の通るとこでもあるので奥行きないテーブルほしくて、DIYしました!
puritan_r
puritan_r
家族
Shinohazuさんの実例写真
文房具¥880
★3M コマンドフックモニター★ カレンダー用のフックを使ってクリップボードを壁に引っ掛けてみました。 目立たない! 壁紙に貼れる上に剥がせるんです。 すごい✨
★3M コマンドフックモニター★ カレンダー用のフックを使ってクリップボードを壁に引っ掛けてみました。 目立たない! 壁紙に貼れる上に剥がせるんです。 すごい✨
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
学校のプリントを入れる書類ファイルは、キッチンのカウンター下に置きました。 自立する書類ケースをそのまま置くのも気になるので、ニトリのファイルケースに入れています。 ニトリのファイルケース、サイズが改定されたみたいで、A4ワイドサイズだと 幅16x奥行31.5→幅14.5x奥行32 になりました!今まで諦めてたファイルが横に入ります! 無印良品のケースだと入るらしいのですが、家のものはニトリで揃えてたので嬉しいです♪
学校のプリントを入れる書類ファイルは、キッチンのカウンター下に置きました。 自立する書類ケースをそのまま置くのも気になるので、ニトリのファイルケースに入れています。 ニトリのファイルケース、サイズが改定されたみたいで、A4ワイドサイズだと 幅16x奥行31.5→幅14.5x奥行32 になりました!今まで諦めてたファイルが横に入ります! 無印良品のケースだと入るらしいのですが、家のものはニトリで揃えてたので嬉しいです♪
kossy
kossy
家族
miyuさんの実例写真
昨日のpicの向かい側はIKEAのマグネットボード2枚で家族の予定や学校のプリント類を管理‼︎ コレがないと皆んなの予定を把握できないの(^◇^;)
昨日のpicの向かい側はIKEAのマグネットボード2枚で家族の予定や学校のプリント類を管理‼︎ コレがないと皆んなの予定を把握できないの(^◇^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
himamiさんの実例写真
学校のプリントはまとめてこちらへ!
学校のプリントはまとめてこちらへ!
himami
himami
家族
Leicoさんの実例写真
インテリアの大敵、学校&幼稚園のプリント類を隠して収納するのを作りました。 これ自体はとても気に入ったけど、全体的に部屋が荒れてて引いて写真撮れない´д` ;
インテリアの大敵、学校&幼稚園のプリント類を隠して収納するのを作りました。 これ自体はとても気に入ったけど、全体的に部屋が荒れてて引いて写真撮れない´д` ;
Leico
Leico
4LDK
smileさんの実例写真
カウンター横に 学校からのプリント類を入れれるように 前に作って使っていなかった丁度良いサイズのがあったので色を塗り変えて付けてみました^^* これであちこち置かれないかなぁ~~~といいんだけど(๑>؂<๑)
カウンター横に 学校からのプリント類を入れれるように 前に作って使っていなかった丁度良いサイズのがあったので色を塗り変えて付けてみました^^* これであちこち置かれないかなぁ~~~といいんだけど(๑>؂<๑)
smile
smile
家族
nitaandさんの実例写真
息子の幼稚園からのプリントや給食メニューはよく見るのでバインダーに挟んで冷蔵庫の横にぺったんしました(´∀`)♪ アルテック シエラ柄風な画像をプリントして、100均のラミネートフィルムをしたものを1番上に♪ バインダーの裏にはマグネットシートを付けたので取り外しもできます♡
息子の幼稚園からのプリントや給食メニューはよく見るのでバインダーに挟んで冷蔵庫の横にぺったんしました(´∀`)♪ アルテック シエラ柄風な画像をプリントして、100均のラミネートフィルムをしたものを1番上に♪ バインダーの裏にはマグネットシートを付けたので取り外しもできます♡
nitaand
nitaand
3LDK | 家族
bu22さんの実例写真
ニトリのウォールシェルフ ベイシス 60センチ幅を4台設置して、キッチンカウンター下に収納を作りました。学校のプリントや雑誌などが手軽に取り出せて便利です。
ニトリのウォールシェルフ ベイシス 60センチ幅を4台設置して、キッチンカウンター下に収納を作りました。学校のプリントや雑誌などが手軽に取り出せて便利です。
bu22
bu22
3LDK | 家族
eri.smさんの実例写真
キッチン横の壁です。 家を建てるときに、ここの壁と2階廊下の壁を、マグネットウォールにしてもらいました。
キッチン横の壁です。 家を建てるときに、ここの壁と2階廊下の壁を、マグネットウォールにしてもらいました。
eri.sm
eri.sm
3LDK | 家族
yumicさんの実例写真
学校のプリントなどの 一時保管に(*^^*) 連絡帳に印鑑を 押したらo.k.の段へ 移動します。 学校に持っていく 集金袋や手紙なども 一緒に入れます。
学校のプリントなどの 一時保管に(*^^*) 連絡帳に印鑑を 押したらo.k.の段へ 移動します。 学校に持っていく 集金袋や手紙なども 一緒に入れます。
yumic
yumic
4LDK | 家族
nnramさんの実例写真
学校のプリント隠し☆ セリアのクリップボードに、セリアの木目調リメイクシート貼って、セリアのランチマットを一番上にして プリントと一緒に挟むだけ(*´艸`*) すっごく簡単に作れて、見る時はペロッとめくるだけなので楽ちんです。 うちでは、ボードの裏にマグネットを付けて 冷蔵庫に貼っています。
学校のプリント隠し☆ セリアのクリップボードに、セリアの木目調リメイクシート貼って、セリアのランチマットを一番上にして プリントと一緒に挟むだけ(*´艸`*) すっごく簡単に作れて、見る時はペロッとめくるだけなので楽ちんです。 うちでは、ボードの裏にマグネットを付けて 冷蔵庫に貼っています。
nnram
nnram
家族
naosunnyさんの実例写真
イベント参加します(o^▽^o)♩ 子供達が学校から貰って来たプリント、我が家はダイソーの木製フックに麻ひもを通したクリップに挟んで吊り下げ収納しています(*^^*) 一年保存用、月行事系、その他塾系など、分類分けしてまとめてクリップで留めています。 キッチン近くの壁なので、ぱっと見れるし、ごちゃごちゃしたり、無くす心配もなくなりました(o^▽^o)
イベント参加します(o^▽^o)♩ 子供達が学校から貰って来たプリント、我が家はダイソーの木製フックに麻ひもを通したクリップに挟んで吊り下げ収納しています(*^^*) 一年保存用、月行事系、その他塾系など、分類分けしてまとめてクリップで留めています。 キッチン近くの壁なので、ぱっと見れるし、ごちゃごちゃしたり、無くす心配もなくなりました(o^▽^o)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
jinさんの実例写真
学校のプリントを冷蔵庫にピラピラ貼っていましたが、何とかしたくて…それで、簡単に取り出しやすいファイルにマリメッコ柄をカラーコピーして表紙に差し込みました。裏表紙には強力マグネットを4箇所に貼り、パタパタしない様に開閉部には極小強力マグネットをつけました。 見やすいしスッキリしました
学校のプリントを冷蔵庫にピラピラ貼っていましたが、何とかしたくて…それで、簡単に取り出しやすいファイルにマリメッコ柄をカラーコピーして表紙に差し込みました。裏表紙には強力マグネットを4箇所に貼り、パタパタしない様に開閉部には極小強力マグネットをつけました。 見やすいしスッキリしました
jin
jin
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 学校のプリントの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ