キッチン 無印良品かご

178枚の部屋写真から46枚をセレクト
otohinaさんの実例写真
キッチンの前側収納は主に娘のものが置いてあります。あんまり収納は得意じゃないので、ざっくり収納( ゚∀ ゚)無印良品のかごが入るように作ってもらいました!
キッチンの前側収納は主に娘のものが置いてあります。あんまり収納は得意じゃないので、ざっくり収納( ゚∀ ゚)無印良品のかごが入るように作ってもらいました!
otohina
otohina
家族
chunpinaさんの実例写真
無印のかご♡大変お世話になってます☺️! ごちゃつくものを入れて可愛いスッキリ♡
無印のかご♡大変お世話になってます☺️! ごちゃつくものを入れて可愛いスッキリ♡
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
leonさんの実例写真
我が家のキッチンカウンター 可動式なので何かと便利 下段のニトリのかごには、お弁当箱やゴミ袋等 上段の無印のかごにはお茶碗、お茶コーヒー紅茶類が入ってます ズボラな性格なので、なるべく簡単に、ワンアクションて済むように収納してます
我が家のキッチンカウンター 可動式なので何かと便利 下段のニトリのかごには、お弁当箱やゴミ袋等 上段の無印のかごにはお茶碗、お茶コーヒー紅茶類が入ってます ズボラな性格なので、なるべく簡単に、ワンアクションて済むように収納してます
leon
leon
4LDK | 家族
coccoccommさんの実例写真
キッチンカウンター下の収納
キッチンカウンター下の収納
coccoccomm
coccoccomm
家族
ichi.さんの実例写真
¥4,500
冷蔵庫横のリアル。 年明けてから、食器棚の大掃除してます。www 無印良品のかごには、わけのわからないものが入っていましたが、子どもたちが使う食器類と、お菓子を入れにしました。 この食器棚リメイクにリメイクを重ね使いやすくなってます♥ 元々なブラウンの食器棚だったのです。 リメイク前のbefore afterはこちら。 https://roomclip.jp/photo/4mW2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social before afterのそのまたafterです🤭
冷蔵庫横のリアル。 年明けてから、食器棚の大掃除してます。www 無印良品のかごには、わけのわからないものが入っていましたが、子どもたちが使う食器類と、お菓子を入れにしました。 この食器棚リメイクにリメイクを重ね使いやすくなってます♥ 元々なブラウンの食器棚だったのです。 リメイク前のbefore afterはこちら。 https://roomclip.jp/photo/4mW2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social before afterのそのまたafterです🤭
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
無印良品のかごはサイズや種類が豊富で使い勝手が良く、我が家でもいくつも使っています。ウォーターヒヤシンスのバスケットは柔らかくて角がないため、高いところに置いても危険が少ないのが良いです。 冷蔵庫の上のバスケットは普段は使わない紙皿や割り箸、紙コップなどを収納しています。 フェリシモの丸型のバスケットもお気に入りで、こちらはおやつ収納用🍬 洗える素材なので、衛生面もバッチリです👌✨
無印良品のかごはサイズや種類が豊富で使い勝手が良く、我が家でもいくつも使っています。ウォーターヒヤシンスのバスケットは柔らかくて角がないため、高いところに置いても危険が少ないのが良いです。 冷蔵庫の上のバスケットは普段は使わない紙皿や割り箸、紙コップなどを収納しています。 フェリシモの丸型のバスケットもお気に入りで、こちらはおやつ収納用🍬 洗える素材なので、衛生面もバッチリです👌✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
nononさんの実例写真
吊り棚はスイージーのステンドグラスです。 色も優しいホワイトでお気に入りです。 造作棚も、スイージーと同じ色にしてもらい、全体をホワイトでまとめています。 収納は、ほぼ無印良品のかごです。 なるべく生活感を出さないように気を付けていますが、なかなか難しいです
吊り棚はスイージーのステンドグラスです。 色も優しいホワイトでお気に入りです。 造作棚も、スイージーと同じ色にしてもらい、全体をホワイトでまとめています。 収納は、ほぼ無印良品のかごです。 なるべく生活感を出さないように気を付けていますが、なかなか難しいです
nonon
nonon
家族
pinokoさんの実例写真
ブレッドケースが欲しいな。 とりあえず無印良品のかごにお菓子やパンを入れてます。
ブレッドケースが欲しいな。 とりあえず無印良品のかごにお菓子やパンを入れてます。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
poo
poo
2DK | 家族
ton1106さんの実例写真
カップボード上に収納できなかった物を無印のかごに収納。
カップボード上に収納できなかった物を無印のかごに収納。
ton1106
ton1106
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
4LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
yusumiaさんの実例写真
気づけばパントリーは無印かごだらけ。。
気づけばパントリーは無印かごだらけ。。
yusumia
yusumia
家族
Chiiさんの実例写真
キッチン収納♪(シンク下) 乾物類を無印のかごにいれて収納。 左→パスタ、そうめん、粉物など 真ん中→昆布、乾燥わかめ、だし、麦茶、お茶漬け、のり、インスタント味噌汁、ふりかけなど 右→いりごま、すりごま、ローリエ、鷹の爪、コンソメなど 下の花柄ケースは雑紙入れです。
キッチン収納♪(シンク下) 乾物類を無印のかごにいれて収納。 左→パスタ、そうめん、粉物など 真ん中→昆布、乾燥わかめ、だし、麦茶、お茶漬け、のり、インスタント味噌汁、ふりかけなど 右→いりごま、すりごま、ローリエ、鷹の爪、コンソメなど 下の花柄ケースは雑紙入れです。
Chii
Chii
yukoさんの実例写真
無印のかごに洗ったあとのボトルを乾燥させています 空になったらレンジフードの横に掛けて乾かします タグがついていた透明の紐を残しているので、それをフックに掛けています😊
無印のかごに洗ったあとのボトルを乾燥させています 空になったらレンジフードの横に掛けて乾かします タグがついていた透明の紐を残しているので、それをフックに掛けています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
キッチンの模様替えしました🌼.* 一部、棚の扉を外し、見せる収納に。 扉にリメイクシートを貼り、取っ手を替えました。 右側半分の壁にリメイクシートを貼りました。 あとは収納の見直しをしま〜す! 複数枚投稿です。過去のキッチンの写真もありますので、よかったら見て下さい😊
キッチンの模様替えしました🌼.* 一部、棚の扉を外し、見せる収納に。 扉にリメイクシートを貼り、取っ手を替えました。 右側半分の壁にリメイクシートを貼りました。 あとは収納の見直しをしま〜す! 複数枚投稿です。過去のキッチンの写真もありますので、よかったら見て下さい😊
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
新年初投稿です(*^^*) カフェコーナーにセリアのカレンダー貼りました! この字ラックの便利さに気付き追加で購入予定です♪下の無印良品のかごにはドリップコーヒーやティーバッグを入れてます。
新年初投稿です(*^^*) カフェコーナーにセリアのカレンダー貼りました! この字ラックの便利さに気付き追加で購入予定です♪下の無印良品のかごにはドリップコーヒーやティーバッグを入れてます。
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Riraさんの実例写真
調理器具を見直しました。 まな板以外は、 キッチンの引き出しと、戸棚下段に 全て収まっています。 今まで、実に様々な素材の器具を 試してきましたが、 私にとって勝手が良く、 おいしい仕上がりになったのは、 クリステルのステンレス鍋でした。 フライパンも手放し、 クリステルの浅鍋24cmで 兼用することに。 パスタを炒めるときなどは 深さがあった方が良いので、 返って都合が良いのです。
調理器具を見直しました。 まな板以外は、 キッチンの引き出しと、戸棚下段に 全て収まっています。 今まで、実に様々な素材の器具を 試してきましたが、 私にとって勝手が良く、 おいしい仕上がりになったのは、 クリステルのステンレス鍋でした。 フライパンも手放し、 クリステルの浅鍋24cmで 兼用することに。 パスタを炒めるときなどは 深さがあった方が良いので、 返って都合が良いのです。
Rira
Rira
1K
moco2_homeさんの実例写真
洗濯機周り 右にお風呂、左にキッチンという場所に洗濯機置き場がある我が家です。 洗濯かごは蚤の市や古道具屋さんで買ったもの。古いものがあると落ち着きます。 あとは無印良品のかごやハンガーを愛用しています。
洗濯機周り 右にお風呂、左にキッチンという場所に洗濯機置き場がある我が家です。 洗濯かごは蚤の市や古道具屋さんで買ったもの。古いものがあると落ち着きます。 あとは無印良品のかごやハンガーを愛用しています。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
無印良品のかごを置きました...(*´∪`) ここには.じゃがいもや玉ねぎ、パンやお菓子を収納しています٩꒰ ⁎•ᴗ•⁎꒱۶
無印良品のかごを置きました...(*´∪`) ここには.じゃがいもや玉ねぎ、パンやお菓子を収納しています٩꒰ ⁎•ᴗ•⁎꒱۶
kurumichoco
kurumichoco
Yukoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥697
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
水切りかご問題について 出来るだけ 余分なものを 置きたくないので 「水切りかごなし」も検討しましたが、我が家は 土の器が多いことなどにより、食洗機を 採用しなかったこともあり、やはり 水切りかごは 必要。 賃貸の時には MUJIの水切りかごでしたが、引っ越しを機に la baseを 購入しました 購入時、サイズはとても 悩みましたが 結果、奥行きを抑えた スリムにして 大正解、やはり いつも 空いている 作業スペースを 広めに確保するのは 大切。 実は かごの下に敷く ステンレス製の 水切りトレーも 一緒に購入したのですが 最近撤去しました、 シンクに向けて 横方向に傾斜がついているので いいかなーと 思ったのですが、 設置すると 水切りかごを 15cm程 前に出さなくてはならず 、(そのスペースに まな板など置く形も試しましたが どうも ごちゃごちゃする)その分 作業スペースも減るわけで。 あとは やはり 毎日のように 洗ったり しないと どうも 見た目が 具合悪いわけです、そして 毎日のように 洗ったり 拭いたりするのが 億劫になり、、 思い切って 撤去したら かなり すっきりです、 作業スペースもすっきり、トレーが無いだけで 見た目もすっきり、 どのみち 下に落ちる水は さっと拭ける程度なので、器を片付けるときに さっと 拭けばよし。 見た目すっきり、家事軽減、衛生面アップ、 最初から こうすればよかった!
水切りかご問題について 出来るだけ 余分なものを 置きたくないので 「水切りかごなし」も検討しましたが、我が家は 土の器が多いことなどにより、食洗機を 採用しなかったこともあり、やはり 水切りかごは 必要。 賃貸の時には MUJIの水切りかごでしたが、引っ越しを機に la baseを 購入しました 購入時、サイズはとても 悩みましたが 結果、奥行きを抑えた スリムにして 大正解、やはり いつも 空いている 作業スペースを 広めに確保するのは 大切。 実は かごの下に敷く ステンレス製の 水切りトレーも 一緒に購入したのですが 最近撤去しました、 シンクに向けて 横方向に傾斜がついているので いいかなーと 思ったのですが、 設置すると 水切りかごを 15cm程 前に出さなくてはならず 、(そのスペースに まな板など置く形も試しましたが どうも ごちゃごちゃする)その分 作業スペースも減るわけで。 あとは やはり 毎日のように 洗ったり しないと どうも 見た目が 具合悪いわけです、そして 毎日のように 洗ったり 拭いたりするのが 億劫になり、、 思い切って 撤去したら かなり すっきりです、 作業スペースもすっきり、トレーが無いだけで 見た目もすっきり、 どのみち 下に落ちる水は さっと拭ける程度なので、器を片付けるときに さっと 拭けばよし。 見た目すっきり、家事軽減、衛生面アップ、 最初から こうすればよかった!
kanata_
kanata_
家族
fumi_3さんの実例写真
パントリー。 無印のかごが優秀で助かってます。
パントリー。 無印のかごが優秀で助かってます。
fumi_3
fumi_3
家族
erin_a.さんの実例写真
キッチンは自分の好きなモノに囲まれてモチベーションを上げます^ ^ 無印良品のかごが使いたかったので棚にジャストフィットするように大工さんに作ってもらいました^_−☆
キッチンは自分の好きなモノに囲まれてモチベーションを上げます^ ^ 無印良品のかごが使いたかったので棚にジャストフィットするように大工さんに作ってもらいました^_−☆
erin_a.
erin_a.
家族
もっと見る

キッチン 無印良品かごの投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン 無印良品かご

178枚の部屋写真から46枚をセレクト
otohinaさんの実例写真
キッチンの前側収納は主に娘のものが置いてあります。あんまり収納は得意じゃないので、ざっくり収納( ゚∀ ゚)無印良品のかごが入るように作ってもらいました!
キッチンの前側収納は主に娘のものが置いてあります。あんまり収納は得意じゃないので、ざっくり収納( ゚∀ ゚)無印良品のかごが入るように作ってもらいました!
otohina
otohina
家族
chunpinaさんの実例写真
無印のかご♡大変お世話になってます☺️! ごちゃつくものを入れて可愛いスッキリ♡
無印のかご♡大変お世話になってます☺️! ごちゃつくものを入れて可愛いスッキリ♡
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
leonさんの実例写真
我が家のキッチンカウンター 可動式なので何かと便利 下段のニトリのかごには、お弁当箱やゴミ袋等 上段の無印のかごにはお茶碗、お茶コーヒー紅茶類が入ってます ズボラな性格なので、なるべく簡単に、ワンアクションて済むように収納してます
我が家のキッチンカウンター 可動式なので何かと便利 下段のニトリのかごには、お弁当箱やゴミ袋等 上段の無印のかごにはお茶碗、お茶コーヒー紅茶類が入ってます ズボラな性格なので、なるべく簡単に、ワンアクションて済むように収納してます
leon
leon
4LDK | 家族
coccoccommさんの実例写真
キッチンカウンター下の収納
キッチンカウンター下の収納
coccoccomm
coccoccomm
家族
ichi.さんの実例写真
¥4,500
冷蔵庫横のリアル。 年明けてから、食器棚の大掃除してます。www 無印良品のかごには、わけのわからないものが入っていましたが、子どもたちが使う食器類と、お菓子を入れにしました。 この食器棚リメイクにリメイクを重ね使いやすくなってます♥ 元々なブラウンの食器棚だったのです。 リメイク前のbefore afterはこちら。 https://roomclip.jp/photo/4mW2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social before afterのそのまたafterです🤭
冷蔵庫横のリアル。 年明けてから、食器棚の大掃除してます。www 無印良品のかごには、わけのわからないものが入っていましたが、子どもたちが使う食器類と、お菓子を入れにしました。 この食器棚リメイクにリメイクを重ね使いやすくなってます♥ 元々なブラウンの食器棚だったのです。 リメイク前のbefore afterはこちら。 https://roomclip.jp/photo/4mW2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social before afterのそのまたafterです🤭
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
無印良品のかごはサイズや種類が豊富で使い勝手が良く、我が家でもいくつも使っています。ウォーターヒヤシンスのバスケットは柔らかくて角がないため、高いところに置いても危険が少ないのが良いです。 冷蔵庫の上のバスケットは普段は使わない紙皿や割り箸、紙コップなどを収納しています。 フェリシモの丸型のバスケットもお気に入りで、こちらはおやつ収納用🍬 洗える素材なので、衛生面もバッチリです👌✨
無印良品のかごはサイズや種類が豊富で使い勝手が良く、我が家でもいくつも使っています。ウォーターヒヤシンスのバスケットは柔らかくて角がないため、高いところに置いても危険が少ないのが良いです。 冷蔵庫の上のバスケットは普段は使わない紙皿や割り箸、紙コップなどを収納しています。 フェリシモの丸型のバスケットもお気に入りで、こちらはおやつ収納用🍬 洗える素材なので、衛生面もバッチリです👌✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
nononさんの実例写真
吊り棚はスイージーのステンドグラスです。 色も優しいホワイトでお気に入りです。 造作棚も、スイージーと同じ色にしてもらい、全体をホワイトでまとめています。 収納は、ほぼ無印良品のかごです。 なるべく生活感を出さないように気を付けていますが、なかなか難しいです
吊り棚はスイージーのステンドグラスです。 色も優しいホワイトでお気に入りです。 造作棚も、スイージーと同じ色にしてもらい、全体をホワイトでまとめています。 収納は、ほぼ無印良品のかごです。 なるべく生活感を出さないように気を付けていますが、なかなか難しいです
nonon
nonon
家族
pinokoさんの実例写真
ブレッドケースが欲しいな。 とりあえず無印良品のかごにお菓子やパンを入れてます。
ブレッドケースが欲しいな。 とりあえず無印良品のかごにお菓子やパンを入れてます。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
poo
poo
2DK | 家族
ton1106さんの実例写真
カップボード上に収納できなかった物を無印のかごに収納。
カップボード上に収納できなかった物を無印のかごに収納。
ton1106
ton1106
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
4LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
yusumiaさんの実例写真
気づけばパントリーは無印かごだらけ。。
気づけばパントリーは無印かごだらけ。。
yusumia
yusumia
家族
Chiiさんの実例写真
キッチン収納♪(シンク下) 乾物類を無印のかごにいれて収納。 左→パスタ、そうめん、粉物など 真ん中→昆布、乾燥わかめ、だし、麦茶、お茶漬け、のり、インスタント味噌汁、ふりかけなど 右→いりごま、すりごま、ローリエ、鷹の爪、コンソメなど 下の花柄ケースは雑紙入れです。
キッチン収納♪(シンク下) 乾物類を無印のかごにいれて収納。 左→パスタ、そうめん、粉物など 真ん中→昆布、乾燥わかめ、だし、麦茶、お茶漬け、のり、インスタント味噌汁、ふりかけなど 右→いりごま、すりごま、ローリエ、鷹の爪、コンソメなど 下の花柄ケースは雑紙入れです。
Chii
Chii
yukoさんの実例写真
無印のかごに洗ったあとのボトルを乾燥させています 空になったらレンジフードの横に掛けて乾かします タグがついていた透明の紐を残しているので、それをフックに掛けています😊
無印のかごに洗ったあとのボトルを乾燥させています 空になったらレンジフードの横に掛けて乾かします タグがついていた透明の紐を残しているので、それをフックに掛けています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
キッチンの模様替えしました🌼.* 一部、棚の扉を外し、見せる収納に。 扉にリメイクシートを貼り、取っ手を替えました。 右側半分の壁にリメイクシートを貼りました。 あとは収納の見直しをしま〜す! 複数枚投稿です。過去のキッチンの写真もありますので、よかったら見て下さい😊
キッチンの模様替えしました🌼.* 一部、棚の扉を外し、見せる収納に。 扉にリメイクシートを貼り、取っ手を替えました。 右側半分の壁にリメイクシートを貼りました。 あとは収納の見直しをしま〜す! 複数枚投稿です。過去のキッチンの写真もありますので、よかったら見て下さい😊
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
新年初投稿です(*^^*) カフェコーナーにセリアのカレンダー貼りました! この字ラックの便利さに気付き追加で購入予定です♪下の無印良品のかごにはドリップコーヒーやティーバッグを入れてます。
新年初投稿です(*^^*) カフェコーナーにセリアのカレンダー貼りました! この字ラックの便利さに気付き追加で購入予定です♪下の無印良品のかごにはドリップコーヒーやティーバッグを入れてます。
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Riraさんの実例写真
調理器具を見直しました。 まな板以外は、 キッチンの引き出しと、戸棚下段に 全て収まっています。 今まで、実に様々な素材の器具を 試してきましたが、 私にとって勝手が良く、 おいしい仕上がりになったのは、 クリステルのステンレス鍋でした。 フライパンも手放し、 クリステルの浅鍋24cmで 兼用することに。 パスタを炒めるときなどは 深さがあった方が良いので、 返って都合が良いのです。
調理器具を見直しました。 まな板以外は、 キッチンの引き出しと、戸棚下段に 全て収まっています。 今まで、実に様々な素材の器具を 試してきましたが、 私にとって勝手が良く、 おいしい仕上がりになったのは、 クリステルのステンレス鍋でした。 フライパンも手放し、 クリステルの浅鍋24cmで 兼用することに。 パスタを炒めるときなどは 深さがあった方が良いので、 返って都合が良いのです。
Rira
Rira
1K
moco2_homeさんの実例写真
洗濯機周り 右にお風呂、左にキッチンという場所に洗濯機置き場がある我が家です。 洗濯かごは蚤の市や古道具屋さんで買ったもの。古いものがあると落ち着きます。 あとは無印良品のかごやハンガーを愛用しています。
洗濯機周り 右にお風呂、左にキッチンという場所に洗濯機置き場がある我が家です。 洗濯かごは蚤の市や古道具屋さんで買ったもの。古いものがあると落ち着きます。 あとは無印良品のかごやハンガーを愛用しています。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
無印良品のかごを置きました...(*´∪`) ここには.じゃがいもや玉ねぎ、パンやお菓子を収納しています٩꒰ ⁎•ᴗ•⁎꒱۶
無印良品のかごを置きました...(*´∪`) ここには.じゃがいもや玉ねぎ、パンやお菓子を収納しています٩꒰ ⁎•ᴗ•⁎꒱۶
kurumichoco
kurumichoco
Yukoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥697
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
水切りかご問題について 出来るだけ 余分なものを 置きたくないので 「水切りかごなし」も検討しましたが、我が家は 土の器が多いことなどにより、食洗機を 採用しなかったこともあり、やはり 水切りかごは 必要。 賃貸の時には MUJIの水切りかごでしたが、引っ越しを機に la baseを 購入しました 購入時、サイズはとても 悩みましたが 結果、奥行きを抑えた スリムにして 大正解、やはり いつも 空いている 作業スペースを 広めに確保するのは 大切。 実は かごの下に敷く ステンレス製の 水切りトレーも 一緒に購入したのですが 最近撤去しました、 シンクに向けて 横方向に傾斜がついているので いいかなーと 思ったのですが、 設置すると 水切りかごを 15cm程 前に出さなくてはならず 、(そのスペースに まな板など置く形も試しましたが どうも ごちゃごちゃする)その分 作業スペースも減るわけで。 あとは やはり 毎日のように 洗ったり しないと どうも 見た目が 具合悪いわけです、そして 毎日のように 洗ったり 拭いたりするのが 億劫になり、、 思い切って 撤去したら かなり すっきりです、 作業スペースもすっきり、トレーが無いだけで 見た目もすっきり、 どのみち 下に落ちる水は さっと拭ける程度なので、器を片付けるときに さっと 拭けばよし。 見た目すっきり、家事軽減、衛生面アップ、 最初から こうすればよかった!
水切りかご問題について 出来るだけ 余分なものを 置きたくないので 「水切りかごなし」も検討しましたが、我が家は 土の器が多いことなどにより、食洗機を 採用しなかったこともあり、やはり 水切りかごは 必要。 賃貸の時には MUJIの水切りかごでしたが、引っ越しを機に la baseを 購入しました 購入時、サイズはとても 悩みましたが 結果、奥行きを抑えた スリムにして 大正解、やはり いつも 空いている 作業スペースを 広めに確保するのは 大切。 実は かごの下に敷く ステンレス製の 水切りトレーも 一緒に購入したのですが 最近撤去しました、 シンクに向けて 横方向に傾斜がついているので いいかなーと 思ったのですが、 設置すると 水切りかごを 15cm程 前に出さなくてはならず 、(そのスペースに まな板など置く形も試しましたが どうも ごちゃごちゃする)その分 作業スペースも減るわけで。 あとは やはり 毎日のように 洗ったり しないと どうも 見た目が 具合悪いわけです、そして 毎日のように 洗ったり 拭いたりするのが 億劫になり、、 思い切って 撤去したら かなり すっきりです、 作業スペースもすっきり、トレーが無いだけで 見た目もすっきり、 どのみち 下に落ちる水は さっと拭ける程度なので、器を片付けるときに さっと 拭けばよし。 見た目すっきり、家事軽減、衛生面アップ、 最初から こうすればよかった!
kanata_
kanata_
家族
fumi_3さんの実例写真
パントリー。 無印のかごが優秀で助かってます。
パントリー。 無印のかごが優秀で助かってます。
fumi_3
fumi_3
家族
erin_a.さんの実例写真
キッチンは自分の好きなモノに囲まれてモチベーションを上げます^ ^ 無印良品のかごが使いたかったので棚にジャストフィットするように大工さんに作ってもらいました^_−☆
キッチンは自分の好きなモノに囲まれてモチベーションを上げます^ ^ 無印良品のかごが使いたかったので棚にジャストフィットするように大工さんに作ってもらいました^_−☆
erin_a.
erin_a.
家族
もっと見る

キッチン 無印良品かごの投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ