キッチン 拘り

170枚の部屋写真から49枚をセレクト
mimi.lifeさんの実例写真
最近、子どもたちの水筒を大きいのに変えたら、家のお茶が一回でなくなる🫖 数年前にやかん買ってから大量にお湯わかせられるから助かってはいるけど、一気になくなってお茶何回もつくるのあれだから、夏場は水筒の中は浄水器からのお水に変えることにします𓈒𓏸︎︎︎︎ ちなみに、我が家のケトルは富士琺瑯さんのもの。パープルアッシュという絶妙な色がかわいくてお気に入り𓂃٭🩶
最近、子どもたちの水筒を大きいのに変えたら、家のお茶が一回でなくなる🫖 数年前にやかん買ってから大量にお湯わかせられるから助かってはいるけど、一気になくなってお茶何回もつくるのあれだから、夏場は水筒の中は浄水器からのお水に変えることにします𓈒𓏸︎︎︎︎ ちなみに、我が家のケトルは富士琺瑯さんのもの。パープルアッシュという絶妙な色がかわいくてお気に入り𓂃٭🩶
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【わが家のキッチン】 i型の対面キッチンをモノクロに統一し、置く物を少なくすることでスッキリな見た目に。掃除も楽です。 使いやすさも考えた上で、ワークトップ・食器棚のカウンターを広く確保する為に、キッチン奥に家電・調味料・小物等を置く可動棚を造作してもらい、見えなくしています。 他に、食器棚と冷蔵庫の真裏に2畳ほどのウォークイン パントリースペースも作り、物が溢れることなく収納できるので、シンプルを実現できるキッチンになってると思います。 ついでに、このパントリースペースを利用して、表の食器棚と冷蔵庫の面が揃うように冷蔵庫幅を凹ませて設計、フラットにしてもらったのもこのキッチンの拘りです。
【わが家のキッチン】 i型の対面キッチンをモノクロに統一し、置く物を少なくすることでスッキリな見た目に。掃除も楽です。 使いやすさも考えた上で、ワークトップ・食器棚のカウンターを広く確保する為に、キッチン奥に家電・調味料・小物等を置く可動棚を造作してもらい、見えなくしています。 他に、食器棚と冷蔵庫の真裏に2畳ほどのウォークイン パントリースペースも作り、物が溢れることなく収納できるので、シンプルを実現できるキッチンになってると思います。 ついでに、このパントリースペースを利用して、表の食器棚と冷蔵庫の面が揃うように冷蔵庫幅を凹ませて設計、フラットにしてもらったのもこのキッチンの拘りです。
kazeha
kazeha
家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です。 ラブリコを使った収納棚、いくつか作ってますが、 やはり一番お気に入りは、ここ😆 ラブリコと2x4材を3本使って柱にし、棚板と イケアのアイアンバーも取り付けし 見せる収納棚に 一番拘ったのは、柱の色 濃くならないように薄く薄くワトコオイルを塗り、 ラブリコは重たくならない様に、ブロンズを 使用 近くで見ると黒より光沢があって、お気に入りです。 好きな食器を増やすたびに嬉しくなります💕 こちらも何度もアップ済みのため いいね、コメントお気遣いなくです。
イベント参加です。 ラブリコを使った収納棚、いくつか作ってますが、 やはり一番お気に入りは、ここ😆 ラブリコと2x4材を3本使って柱にし、棚板と イケアのアイアンバーも取り付けし 見せる収納棚に 一番拘ったのは、柱の色 濃くならないように薄く薄くワトコオイルを塗り、 ラブリコは重たくならない様に、ブロンズを 使用 近くで見ると黒より光沢があって、お気に入りです。 好きな食器を増やすたびに嬉しくなります💕 こちらも何度もアップ済みのため いいね、コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
好きな部屋で暮らす。 我が家はキッチンから すべてが見渡せる間取りです♪︎ キッチンから見た、 リビングダイニング📷️ 小上がり和室がなにかと便利で、 作ってよかったなぁと思ってます♪ 吹き抜けリビングに ワイヤーを張りめぐらせて、 "森の中のカフェ"をイメージした 感じにグリーンを増やしたいです♡
好きな部屋で暮らす。 我が家はキッチンから すべてが見渡せる間取りです♪︎ キッチンから見た、 リビングダイニング📷️ 小上がり和室がなにかと便利で、 作ってよかったなぁと思ってます♪ 吹き抜けリビングに ワイヤーを張りめぐらせて、 "森の中のカフェ"をイメージした 感じにグリーンを増やしたいです♡
chiii13
chiii13
家族
zurinさんの実例写真
このキッチンで作業すること 29年。 長年 単なる「作業場」としてつき合ってきました。 数年前 インテリアに興味を抱くようになってから どーんと大きな婚礼家具である食器棚を処分したいと思うように。 我が家のキッチンは二階。 高さ2m弱 幅1.5m強の巨大な食器棚… 処分するのも想像するだけで大変!! それなら 扉だけリメイクしてみようかな? ホームセンターで安価で売られていた木材と 100均の焼き網を組み合わせ これまた安価なカスガイを取っ手に扉を作ってみたら、 古いだけの食器棚が びっくりするくらい素敵に生まれ変わりました。 そこから味をしめ 壁紙を張り替え 耐熱のタイルシールを貼り 蛍光灯カバーは 100均のワイヤーラティスと端材でリメイクし ガスコンロの下に引き出し収納まで!! こうして 使いやすさにも拘ったキッチンができ 今では好きすぎる場所になりました。 diyの力は無限です‎‪𓍯 ‬
このキッチンで作業すること 29年。 長年 単なる「作業場」としてつき合ってきました。 数年前 インテリアに興味を抱くようになってから どーんと大きな婚礼家具である食器棚を処分したいと思うように。 我が家のキッチンは二階。 高さ2m弱 幅1.5m強の巨大な食器棚… 処分するのも想像するだけで大変!! それなら 扉だけリメイクしてみようかな? ホームセンターで安価で売られていた木材と 100均の焼き網を組み合わせ これまた安価なカスガイを取っ手に扉を作ってみたら、 古いだけの食器棚が びっくりするくらい素敵に生まれ変わりました。 そこから味をしめ 壁紙を張り替え 耐熱のタイルシールを貼り 蛍光灯カバーは 100均のワイヤーラティスと端材でリメイクし ガスコンロの下に引き出し収納まで!! こうして 使いやすさにも拘ったキッチンができ 今では好きすぎる場所になりました。 diyの力は無限です‎‪𓍯 ‬
zurin
zurin
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
便利家電なしのコンパクトキッチンですが、夫婦の生活スタイルと動きに合っているのかなぁと思っています☺️ コンパクトキッチンと言えば聞こえが良いですが狭いんです🤣 リフォームの時に1つ拘ったのが、レンジフードと常時換気! 窓の結露がいっさい無くなったのが本当にうれしいです🍀🍀🍀
便利家電なしのコンパクトキッチンですが、夫婦の生活スタイルと動きに合っているのかなぁと思っています☺️ コンパクトキッチンと言えば聞こえが良いですが狭いんです🤣 リフォームの時に1つ拘ったのが、レンジフードと常時換気! 窓の結露がいっさい無くなったのが本当にうれしいです🍀🍀🍀
mommy
mommy
家族
kts.swhさんの実例写真
キッチンとリビングの全貌が見えてきました! キッチンは拘ったスウェーデンハウスオリジナルのヴェーリアクック🍽 ブルーグレーの配色が絶妙で外観ともマッチ💡 木のぬくもりがある空間に仕上がりそうです🌲
キッチンとリビングの全貌が見えてきました! キッチンは拘ったスウェーデンハウスオリジナルのヴェーリアクック🍽 ブルーグレーの配色が絶妙で外観ともマッチ💡 木のぬくもりがある空間に仕上がりそうです🌲
kts.swh
kts.swh
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
こんばんは! やっとカップボード全景が撮れたので載せてみます。 狭すぎて今まで撮れなかった🤣 我が家のカップボードは、パナソニック ラクシーナ。 幅270、奥行き65です。 奥行きは65cmに拘ってよかったです! おかげで収納力抜群、オーブンレンジを置いても手前に余裕ありでとっても使いやすいです。 嬉しい予想外は、ホットプレートが入ること! 取り出しやすくしまいやすいので、使う頻度が増えました✨
こんばんは! やっとカップボード全景が撮れたので載せてみます。 狭すぎて今まで撮れなかった🤣 我が家のカップボードは、パナソニック ラクシーナ。 幅270、奥行き65です。 奥行きは65cmに拘ってよかったです! おかげで収納力抜群、オーブンレンジを置いても手前に余裕ありでとっても使いやすいです。 嬉しい予想外は、ホットプレートが入ること! 取り出しやすくしまいやすいので、使う頻度が増えました✨
kikujiro
kikujiro
家族
mama-no-007さんの実例写真
キッチン 、リセット完了 ^ ^ ・ カウンターの高さ、いびつですが拘りました。 コンロ前は開けたかったので、 旧居で油はねの高さ、幅をメジャーで確認して決めました。 シンク前は物を置きやすい高さと、水はねの高さ、ふきんをかけられる高さの兼ね合いに悩みましたが、出来上がりに満足しています。 ・ 可燃ごみだけシンク横に置くと決めていたので、置くゴミ箱の幅分カウンターを長くしてもらいました。 ダイニング側にゴミ箱は無いので、 ダイニング側からも捨てやすいよう キッチンはカウンターで囲いませんでした。 見えちゃうけど、捨てやすさを重視。 ・ いつもはこんなにスッキリしてません。 ズボラだからなぁσ(^_^;)
キッチン 、リセット完了 ^ ^ ・ カウンターの高さ、いびつですが拘りました。 コンロ前は開けたかったので、 旧居で油はねの高さ、幅をメジャーで確認して決めました。 シンク前は物を置きやすい高さと、水はねの高さ、ふきんをかけられる高さの兼ね合いに悩みましたが、出来上がりに満足しています。 ・ 可燃ごみだけシンク横に置くと決めていたので、置くゴミ箱の幅分カウンターを長くしてもらいました。 ダイニング側にゴミ箱は無いので、 ダイニング側からも捨てやすいよう キッチンはカウンターで囲いませんでした。 見えちゃうけど、捨てやすさを重視。 ・ いつもはこんなにスッキリしてません。 ズボラだからなぁσ(^_^;)
mama-no-007
mama-no-007
家族
chiiさんの実例写真
ケトルからみょーんとのびるコード。 コンセント位置もう少し拘ればよかったなぁ…と少し後悔ポイントです。
ケトルからみょーんとのびるコード。 コンセント位置もう少し拘ればよかったなぁ…と少し後悔ポイントです。
chii
chii
家族
cocoさんの実例写真
よく食べる4人家族、毎日自炊をするので、 腰曲げずキッチン収納は使いやすくする為にめちゃくちゃ考えてます。 なるべく1箇所にまとめたいので高さ調整を随所にしてます。 写真① 使用頻度によって収納を変えてます。 ★手前に、ほぼ毎日使う調味料、調理器具 ★野菜の切り置きは一日置き、サイドに新鮮ポリ袋をスタンバイ、 ★週一でお肉など冷凍ストックしたりするので シールラップ、フリーザーバッグを奥にスタンバイ。 写真② 調理器具の高さを合わす為に ★100均のポケット収納を使いトング入れ、 ★100均の仕切りを使いバラバラなりやすい菜箸を入れ ★中サイズ調理器具は下にスポンジをカットして高さ調整。 写真③ 目に触れないと存在を忘れてしまう>_< ので極力クリアに拘ってます。 写真④ すぐ横がフライパンなどなので 調理がしやすいです。 今のとこ生活スタイルは変わらないのでこの収納で落ち着いてます!
よく食べる4人家族、毎日自炊をするので、 腰曲げずキッチン収納は使いやすくする為にめちゃくちゃ考えてます。 なるべく1箇所にまとめたいので高さ調整を随所にしてます。 写真① 使用頻度によって収納を変えてます。 ★手前に、ほぼ毎日使う調味料、調理器具 ★野菜の切り置きは一日置き、サイドに新鮮ポリ袋をスタンバイ、 ★週一でお肉など冷凍ストックしたりするので シールラップ、フリーザーバッグを奥にスタンバイ。 写真② 調理器具の高さを合わす為に ★100均のポケット収納を使いトング入れ、 ★100均の仕切りを使いバラバラなりやすい菜箸を入れ ★中サイズ調理器具は下にスポンジをカットして高さ調整。 写真③ 目に触れないと存在を忘れてしまう>_< ので極力クリアに拘ってます。 写真④ すぐ横がフライパンなどなので 調理がしやすいです。 今のとこ生活スタイルは変わらないのでこの収納で落ち着いてます!
coco
coco
4LDK | 家族
kurukkuさんの実例写真
ただのキッチン
ただのキッチン
kurukku
kurukku
4LDK | 家族
mkmimkさんの実例写真
イベント滑り込み🕊 我が家のキッチンの工夫はとにかくわたしに合わせることです🕊 朝昼晩の1日のうちで必ず1回は使うもののみ見えるところに吊り下げ収納、キャニスターで立てて収納しています🙆‍♀️ 1日1回は使うということは1日1回以上は洗っているということなので、埃も油汚れも溜まりません🙏🏻 調理器具は洗うものなので、取り出しやすい見えるところに出すのですが、そのかわり調味料類は埃や油汚れ対策で一切キッチンの上には出しません💦 そのかわり、粉物やスパイス類がすぐに取り出せるように、コンロ周りの2箇所の引き出しに入る量を取り出しやすく詰め替えて収納しています🌱 お醤油やお酒などは要冷蔵なので詰め替えせずに冷蔵庫に。 せいろは我が家では毎食のように使う調理器具なので、乾燥させながら壁に掛けて収納しています👌🏻 そして掃除機がキッチンに必須なので、そちらも壁際に立てて収納💦 なぜならば、ゴマをひっくり返したり、小麦粉をこぼしたりが日常茶飯事だからです…笑 換気扇の上には避難してきたカメラなど😭 本当はこんなところに置いちゃいけないとおもうのですが、子供のおもちゃになってしまうので安全な場所がキッチンにしかなく🥺 ここは要改善だな、と思っています😭 吊り下げ収納がメインなので、キッチンリセットもさっと拭けて楽です🌿 特にせいろや鉄なべは湿気を考えるとしまい込みたくないので、わたしにも調理器具にも優しい使いやすく掃除しやすい収納になっていると思います🥰
イベント滑り込み🕊 我が家のキッチンの工夫はとにかくわたしに合わせることです🕊 朝昼晩の1日のうちで必ず1回は使うもののみ見えるところに吊り下げ収納、キャニスターで立てて収納しています🙆‍♀️ 1日1回は使うということは1日1回以上は洗っているということなので、埃も油汚れも溜まりません🙏🏻 調理器具は洗うものなので、取り出しやすい見えるところに出すのですが、そのかわり調味料類は埃や油汚れ対策で一切キッチンの上には出しません💦 そのかわり、粉物やスパイス類がすぐに取り出せるように、コンロ周りの2箇所の引き出しに入る量を取り出しやすく詰め替えて収納しています🌱 お醤油やお酒などは要冷蔵なので詰め替えせずに冷蔵庫に。 せいろは我が家では毎食のように使う調理器具なので、乾燥させながら壁に掛けて収納しています👌🏻 そして掃除機がキッチンに必須なので、そちらも壁際に立てて収納💦 なぜならば、ゴマをひっくり返したり、小麦粉をこぼしたりが日常茶飯事だからです…笑 換気扇の上には避難してきたカメラなど😭 本当はこんなところに置いちゃいけないとおもうのですが、子供のおもちゃになってしまうので安全な場所がキッチンにしかなく🥺 ここは要改善だな、と思っています😭 吊り下げ収納がメインなので、キッチンリセットもさっと拭けて楽です🌿 特にせいろや鉄なべは湿気を考えるとしまい込みたくないので、わたしにも調理器具にも優しい使いやすく掃除しやすい収納になっていると思います🥰
mkmimk
mkmimk
家族
hiroさんの実例写真
引渡しの日の写真。もう3年前のこと。。。懐かしい。 拘ったのはLDK。何となく区切られゆとりある空間にしたくて。減額する時は間取りや広さには手を出さず、キッチンや洗面などのランクを下げたわー💦懐かしい。今でもミーレの食洗機やらラグジュアリーな洗面などとても憧れるけど、家の性能、広さ間取りには拘って良かったと思っています。 2階LDKが良かったなあとか思うけど、2階に水回りと個室で完全プライペート空間にして良かったです。ランドリールームやファミクロやら2階で洗濯導線がとても楽になりました。 もっと広さ欲しかったっては思うけど、間取りの後悔はないです。
引渡しの日の写真。もう3年前のこと。。。懐かしい。 拘ったのはLDK。何となく区切られゆとりある空間にしたくて。減額する時は間取りや広さには手を出さず、キッチンや洗面などのランクを下げたわー💦懐かしい。今でもミーレの食洗機やらラグジュアリーな洗面などとても憧れるけど、家の性能、広さ間取りには拘って良かったと思っています。 2階LDKが良かったなあとか思うけど、2階に水回りと個室で完全プライペート空間にして良かったです。ランドリールームやファミクロやら2階で洗濯導線がとても楽になりました。 もっと広さ欲しかったっては思うけど、間取りの後悔はないです。
hiro
hiro
家族
itsumiiiさんの実例写真
itsumiii
itsumiii
3LDK | 家族
halさんの実例写真
無垢材のみで出来ております!(言い過ぎ) キッチンも家具としてカウントして宜しいでしょうか? はい♡ありがとうございます♡ アンティークのガラス棚も気に入っておりますが、やはり!無垢家具と言えば、やっすい材料と言えど、無垢材に拘ったこの空間!見事に『茶色』なのであります! 無垢、無垢、うるさい( ◔ิω◔ิ)
無垢材のみで出来ております!(言い過ぎ) キッチンも家具としてカウントして宜しいでしょうか? はい♡ありがとうございます♡ アンティークのガラス棚も気に入っておりますが、やはり!無垢家具と言えば、やっすい材料と言えど、無垢材に拘ったこの空間!見事に『茶色』なのであります! 無垢、無垢、うるさい( ◔ิω◔ิ)
hal
hal
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
ディノスで購入したガラスのレンジコーナーガードの銀色だった接続金具を白くペイントしてます。なるべく白っぽくなるように、拘ってみました(;-ω-)a゙
ディノスで購入したガラスのレンジコーナーガードの銀色だった接続金具を白くペイントしてます。なるべく白っぽくなるように、拘ってみました(;-ω-)a゙
yumi
yumi
3LDK | 家族
1616roomさんの実例写真
窓辺にハーブを育てるのが理想だったけど、外に面してないので諦めました。 高さ90cmにする以外は何も拘り無かったけど、棚はやっぱり2段にしたら良かったな〜。
窓辺にハーブを育てるのが理想だったけど、外に面してないので諦めました。 高さ90cmにする以外は何も拘り無かったけど、棚はやっぱり2段にしたら良かったな〜。
1616room
1616room
家族
momoさんの実例写真
モニター応募。 ヘルシオは背面収納へ設置予定。ご縁があれば収納を開けて撮影したいです。 約10年、ヘルシオを毎日使って様々な料理を作ってきました。特にパンや焼き菓子がムラなく焼けるところが気に入っています。 10年前のヘルシオが今でも快適に使えるので、最新のはどんな感じなのだろうか🤔とても気になります!色々作って拘りの器に盛り付けて、たくさん記録したいです。
モニター応募。 ヘルシオは背面収納へ設置予定。ご縁があれば収納を開けて撮影したいです。 約10年、ヘルシオを毎日使って様々な料理を作ってきました。特にパンや焼き菓子がムラなく焼けるところが気に入っています。 10年前のヘルシオが今でも快適に使えるので、最新のはどんな感じなのだろうか🤔とても気になります!色々作って拘りの器に盛り付けて、たくさん記録したいです。
momo
momo
2LDK | 家族
uさんの実例写真
三角お屋根のパントリー 𓇠
三角お屋根のパントリー 𓇠
u
u
家族
tomoさんの実例写真
大人4人家族のわが家は必要最低限の少ないカトラリーしか持っていません。 一見不便そうに感じると思われますがわが家の場合家族それぞれ休日や仕事からの帰宅時間がバラバラなので家族揃って食事をすることがなくたくさんのカトラリーが必要なく食器と同じように○○用と拘らずに代用できるものは持たないようにしています。 このスタイルを長年続けていますが不便さもなくモノが少ない分身軽なのが私には合った収納・持ち方だと思っています。 昨今安価で手軽に手に入る便利グッズがたくさんあり時々購入しようか迷うこともあります。 しかし冷静に考えると今必要じゃないモノだったりするのでこれから先も身軽なライフスタイルが送れるようにその時の感情に流されないモノ選びをしていきたいと思っています。
大人4人家族のわが家は必要最低限の少ないカトラリーしか持っていません。 一見不便そうに感じると思われますがわが家の場合家族それぞれ休日や仕事からの帰宅時間がバラバラなので家族揃って食事をすることがなくたくさんのカトラリーが必要なく食器と同じように○○用と拘らずに代用できるものは持たないようにしています。 このスタイルを長年続けていますが不便さもなくモノが少ない分身軽なのが私には合った収納・持ち方だと思っています。 昨今安価で手軽に手に入る便利グッズがたくさんあり時々購入しようか迷うこともあります。 しかし冷静に考えると今必要じゃないモノだったりするのでこれから先も身軽なライフスタイルが送れるようにその時の感情に流されないモノ選びをしていきたいと思っています。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
新年明けましておめでとうございます㊗️ いつもいいねやコメントをくださる皆様、 ありがとうございます😊 2025年も趣味🎣🌵を楽しみながら、 健康第一で過ごしたいなと思います。 🎣では、昨年は初めて太刀魚を釣ることができ、更に釣りの醍醐味を知りました。 今年はブリやサワラなどの青物釣りにチャレンジしたいです🐟✨ また🌵では、昨年はアガベを子株からうまく育てられたと思います。 今年はそのアガベを更にカッコよく仕立てると共に、塊根系、灌木系の小さめのお気に入りを少しだけ増やし、更に鉢に拘りたいと思います。 RCもボチボチ続けていきます。 みなさまも平穏で幸せな一年となりますよう祈念し、年頭の御挨拶とさせていただきます♨️ 本年もどうぞ、よろしくお願い致します🙂
新年明けましておめでとうございます㊗️ いつもいいねやコメントをくださる皆様、 ありがとうございます😊 2025年も趣味🎣🌵を楽しみながら、 健康第一で過ごしたいなと思います。 🎣では、昨年は初めて太刀魚を釣ることができ、更に釣りの醍醐味を知りました。 今年はブリやサワラなどの青物釣りにチャレンジしたいです🐟✨ また🌵では、昨年はアガベを子株からうまく育てられたと思います。 今年はそのアガベを更にカッコよく仕立てると共に、塊根系、灌木系の小さめのお気に入りを少しだけ増やし、更に鉢に拘りたいと思います。 RCもボチボチ続けていきます。 みなさまも平穏で幸せな一年となりますよう祈念し、年頭の御挨拶とさせていただきます♨️ 本年もどうぞ、よろしくお願い致します🙂
R
R
家族
maronさんの実例写真
皿・プレート¥4,730
小さなダイニングキッチンなのでラブリコで造作棚を作っています L字金具は拘って気にいるのを探しました お気に入りの食器や調理器具も見せる収納として 入れ替えながら楽しんでいます
小さなダイニングキッチンなのでラブリコで造作棚を作っています L字金具は拘って気にいるのを探しました お気に入りの食器や調理器具も見せる収納として 入れ替えながら楽しんでいます
maron
maron
4DK | 家族
KisKさんの実例写真
キッチン収納DIY 見た目をよくする上で色々、拘ってます。 後は妻の使い勝手も考えて工夫してます。
キッチン収納DIY 見た目をよくする上で色々、拘ってます。 後は妻の使い勝手も考えて工夫してます。
KisK
KisK
4LDK | 家族
lovesnoopyさんの実例写真
久しぶりに模様替えした 棚の引きshotです( v^-゜)♪ 上段にはこれまたセリアさんで getしたロゴのランチョンマット を飾ってます!。
久しぶりに模様替えした 棚の引きshotです( v^-゜)♪ 上段にはこれまたセリアさんで getしたロゴのランチョンマット を飾ってます!。
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
surviveさんの実例写真
ホワイトをベ―スに明るく清潔で使い易いkitchen💕 拘ったのは色と素材です レンジフ―ドはグレ―に~ ワ―クプレ―トは人工大理石にしました🌝 当時のままの美しさを保っています♥️ マイホ―ム記念樹として頂いたヤマボウシ🌳 窓から見える位置に植えたので 作業の合間に爽やかな💚色でホッとひと息つけます( ´͈ ᵕ `͈ )♡
ホワイトをベ―スに明るく清潔で使い易いkitchen💕 拘ったのは色と素材です レンジフ―ドはグレ―に~ ワ―クプレ―トは人工大理石にしました🌝 当時のままの美しさを保っています♥️ マイホ―ム記念樹として頂いたヤマボウシ🌳 窓から見える位置に植えたので 作業の合間に爽やかな💚色でホッとひと息つけます( ´͈ ᵕ `͈ )♡
survive
survive
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
リクシルキッチン シンク下引き出し収納 右側には包丁 ボウル ザル類 ラップ類は無印のケースにいれる お掃除ツール類も白に拘る
リクシルキッチン シンク下引き出し収納 右側には包丁 ボウル ザル類 ラップ類は無印のケースにいれる お掃除ツール類も白に拘る
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
もっと見る

キッチン 拘りが気になるあなたにおすすめ

キッチン 拘りの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 拘り

170枚の部屋写真から49枚をセレクト
mimi.lifeさんの実例写真
最近、子どもたちの水筒を大きいのに変えたら、家のお茶が一回でなくなる🫖 数年前にやかん買ってから大量にお湯わかせられるから助かってはいるけど、一気になくなってお茶何回もつくるのあれだから、夏場は水筒の中は浄水器からのお水に変えることにします𓈒𓏸︎︎︎︎ ちなみに、我が家のケトルは富士琺瑯さんのもの。パープルアッシュという絶妙な色がかわいくてお気に入り𓂃٭🩶
最近、子どもたちの水筒を大きいのに変えたら、家のお茶が一回でなくなる🫖 数年前にやかん買ってから大量にお湯わかせられるから助かってはいるけど、一気になくなってお茶何回もつくるのあれだから、夏場は水筒の中は浄水器からのお水に変えることにします𓈒𓏸︎︎︎︎ ちなみに、我が家のケトルは富士琺瑯さんのもの。パープルアッシュという絶妙な色がかわいくてお気に入り𓂃٭🩶
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【わが家のキッチン】 i型の対面キッチンをモノクロに統一し、置く物を少なくすることでスッキリな見た目に。掃除も楽です。 使いやすさも考えた上で、ワークトップ・食器棚のカウンターを広く確保する為に、キッチン奥に家電・調味料・小物等を置く可動棚を造作してもらい、見えなくしています。 他に、食器棚と冷蔵庫の真裏に2畳ほどのウォークイン パントリースペースも作り、物が溢れることなく収納できるので、シンプルを実現できるキッチンになってると思います。 ついでに、このパントリースペースを利用して、表の食器棚と冷蔵庫の面が揃うように冷蔵庫幅を凹ませて設計、フラットにしてもらったのもこのキッチンの拘りです。
【わが家のキッチン】 i型の対面キッチンをモノクロに統一し、置く物を少なくすることでスッキリな見た目に。掃除も楽です。 使いやすさも考えた上で、ワークトップ・食器棚のカウンターを広く確保する為に、キッチン奥に家電・調味料・小物等を置く可動棚を造作してもらい、見えなくしています。 他に、食器棚と冷蔵庫の真裏に2畳ほどのウォークイン パントリースペースも作り、物が溢れることなく収納できるので、シンプルを実現できるキッチンになってると思います。 ついでに、このパントリースペースを利用して、表の食器棚と冷蔵庫の面が揃うように冷蔵庫幅を凹ませて設計、フラットにしてもらったのもこのキッチンの拘りです。
kazeha
kazeha
家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です。 ラブリコを使った収納棚、いくつか作ってますが、 やはり一番お気に入りは、ここ😆 ラブリコと2x4材を3本使って柱にし、棚板と イケアのアイアンバーも取り付けし 見せる収納棚に 一番拘ったのは、柱の色 濃くならないように薄く薄くワトコオイルを塗り、 ラブリコは重たくならない様に、ブロンズを 使用 近くで見ると黒より光沢があって、お気に入りです。 好きな食器を増やすたびに嬉しくなります💕 こちらも何度もアップ済みのため いいね、コメントお気遣いなくです。
イベント参加です。 ラブリコを使った収納棚、いくつか作ってますが、 やはり一番お気に入りは、ここ😆 ラブリコと2x4材を3本使って柱にし、棚板と イケアのアイアンバーも取り付けし 見せる収納棚に 一番拘ったのは、柱の色 濃くならないように薄く薄くワトコオイルを塗り、 ラブリコは重たくならない様に、ブロンズを 使用 近くで見ると黒より光沢があって、お気に入りです。 好きな食器を増やすたびに嬉しくなります💕 こちらも何度もアップ済みのため いいね、コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
好きな部屋で暮らす。 我が家はキッチンから すべてが見渡せる間取りです♪︎ キッチンから見た、 リビングダイニング📷️ 小上がり和室がなにかと便利で、 作ってよかったなぁと思ってます♪ 吹き抜けリビングに ワイヤーを張りめぐらせて、 "森の中のカフェ"をイメージした 感じにグリーンを増やしたいです♡
好きな部屋で暮らす。 我が家はキッチンから すべてが見渡せる間取りです♪︎ キッチンから見た、 リビングダイニング📷️ 小上がり和室がなにかと便利で、 作ってよかったなぁと思ってます♪ 吹き抜けリビングに ワイヤーを張りめぐらせて、 "森の中のカフェ"をイメージした 感じにグリーンを増やしたいです♡
chiii13
chiii13
家族
zurinさんの実例写真
このキッチンで作業すること 29年。 長年 単なる「作業場」としてつき合ってきました。 数年前 インテリアに興味を抱くようになってから どーんと大きな婚礼家具である食器棚を処分したいと思うように。 我が家のキッチンは二階。 高さ2m弱 幅1.5m強の巨大な食器棚… 処分するのも想像するだけで大変!! それなら 扉だけリメイクしてみようかな? ホームセンターで安価で売られていた木材と 100均の焼き網を組み合わせ これまた安価なカスガイを取っ手に扉を作ってみたら、 古いだけの食器棚が びっくりするくらい素敵に生まれ変わりました。 そこから味をしめ 壁紙を張り替え 耐熱のタイルシールを貼り 蛍光灯カバーは 100均のワイヤーラティスと端材でリメイクし ガスコンロの下に引き出し収納まで!! こうして 使いやすさにも拘ったキッチンができ 今では好きすぎる場所になりました。 diyの力は無限です‎‪𓍯 ‬
このキッチンで作業すること 29年。 長年 単なる「作業場」としてつき合ってきました。 数年前 インテリアに興味を抱くようになってから どーんと大きな婚礼家具である食器棚を処分したいと思うように。 我が家のキッチンは二階。 高さ2m弱 幅1.5m強の巨大な食器棚… 処分するのも想像するだけで大変!! それなら 扉だけリメイクしてみようかな? ホームセンターで安価で売られていた木材と 100均の焼き網を組み合わせ これまた安価なカスガイを取っ手に扉を作ってみたら、 古いだけの食器棚が びっくりするくらい素敵に生まれ変わりました。 そこから味をしめ 壁紙を張り替え 耐熱のタイルシールを貼り 蛍光灯カバーは 100均のワイヤーラティスと端材でリメイクし ガスコンロの下に引き出し収納まで!! こうして 使いやすさにも拘ったキッチンができ 今では好きすぎる場所になりました。 diyの力は無限です‎‪𓍯 ‬
zurin
zurin
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
便利家電なしのコンパクトキッチンですが、夫婦の生活スタイルと動きに合っているのかなぁと思っています☺️ コンパクトキッチンと言えば聞こえが良いですが狭いんです🤣 リフォームの時に1つ拘ったのが、レンジフードと常時換気! 窓の結露がいっさい無くなったのが本当にうれしいです🍀🍀🍀
便利家電なしのコンパクトキッチンですが、夫婦の生活スタイルと動きに合っているのかなぁと思っています☺️ コンパクトキッチンと言えば聞こえが良いですが狭いんです🤣 リフォームの時に1つ拘ったのが、レンジフードと常時換気! 窓の結露がいっさい無くなったのが本当にうれしいです🍀🍀🍀
mommy
mommy
家族
kts.swhさんの実例写真
キッチンとリビングの全貌が見えてきました! キッチンは拘ったスウェーデンハウスオリジナルのヴェーリアクック🍽 ブルーグレーの配色が絶妙で外観ともマッチ💡 木のぬくもりがある空間に仕上がりそうです🌲
キッチンとリビングの全貌が見えてきました! キッチンは拘ったスウェーデンハウスオリジナルのヴェーリアクック🍽 ブルーグレーの配色が絶妙で外観ともマッチ💡 木のぬくもりがある空間に仕上がりそうです🌲
kts.swh
kts.swh
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
こんばんは! やっとカップボード全景が撮れたので載せてみます。 狭すぎて今まで撮れなかった🤣 我が家のカップボードは、パナソニック ラクシーナ。 幅270、奥行き65です。 奥行きは65cmに拘ってよかったです! おかげで収納力抜群、オーブンレンジを置いても手前に余裕ありでとっても使いやすいです。 嬉しい予想外は、ホットプレートが入ること! 取り出しやすくしまいやすいので、使う頻度が増えました✨
こんばんは! やっとカップボード全景が撮れたので載せてみます。 狭すぎて今まで撮れなかった🤣 我が家のカップボードは、パナソニック ラクシーナ。 幅270、奥行き65です。 奥行きは65cmに拘ってよかったです! おかげで収納力抜群、オーブンレンジを置いても手前に余裕ありでとっても使いやすいです。 嬉しい予想外は、ホットプレートが入ること! 取り出しやすくしまいやすいので、使う頻度が増えました✨
kikujiro
kikujiro
家族
mama-no-007さんの実例写真
キッチン 、リセット完了 ^ ^ ・ カウンターの高さ、いびつですが拘りました。 コンロ前は開けたかったので、 旧居で油はねの高さ、幅をメジャーで確認して決めました。 シンク前は物を置きやすい高さと、水はねの高さ、ふきんをかけられる高さの兼ね合いに悩みましたが、出来上がりに満足しています。 ・ 可燃ごみだけシンク横に置くと決めていたので、置くゴミ箱の幅分カウンターを長くしてもらいました。 ダイニング側にゴミ箱は無いので、 ダイニング側からも捨てやすいよう キッチンはカウンターで囲いませんでした。 見えちゃうけど、捨てやすさを重視。 ・ いつもはこんなにスッキリしてません。 ズボラだからなぁσ(^_^;)
キッチン 、リセット完了 ^ ^ ・ カウンターの高さ、いびつですが拘りました。 コンロ前は開けたかったので、 旧居で油はねの高さ、幅をメジャーで確認して決めました。 シンク前は物を置きやすい高さと、水はねの高さ、ふきんをかけられる高さの兼ね合いに悩みましたが、出来上がりに満足しています。 ・ 可燃ごみだけシンク横に置くと決めていたので、置くゴミ箱の幅分カウンターを長くしてもらいました。 ダイニング側にゴミ箱は無いので、 ダイニング側からも捨てやすいよう キッチンはカウンターで囲いませんでした。 見えちゃうけど、捨てやすさを重視。 ・ いつもはこんなにスッキリしてません。 ズボラだからなぁσ(^_^;)
mama-no-007
mama-no-007
家族
chiiさんの実例写真
ケトルからみょーんとのびるコード。 コンセント位置もう少し拘ればよかったなぁ…と少し後悔ポイントです。
ケトルからみょーんとのびるコード。 コンセント位置もう少し拘ればよかったなぁ…と少し後悔ポイントです。
chii
chii
家族
cocoさんの実例写真
よく食べる4人家族、毎日自炊をするので、 腰曲げずキッチン収納は使いやすくする為にめちゃくちゃ考えてます。 なるべく1箇所にまとめたいので高さ調整を随所にしてます。 写真① 使用頻度によって収納を変えてます。 ★手前に、ほぼ毎日使う調味料、調理器具 ★野菜の切り置きは一日置き、サイドに新鮮ポリ袋をスタンバイ、 ★週一でお肉など冷凍ストックしたりするので シールラップ、フリーザーバッグを奥にスタンバイ。 写真② 調理器具の高さを合わす為に ★100均のポケット収納を使いトング入れ、 ★100均の仕切りを使いバラバラなりやすい菜箸を入れ ★中サイズ調理器具は下にスポンジをカットして高さ調整。 写真③ 目に触れないと存在を忘れてしまう>_< ので極力クリアに拘ってます。 写真④ すぐ横がフライパンなどなので 調理がしやすいです。 今のとこ生活スタイルは変わらないのでこの収納で落ち着いてます!
よく食べる4人家族、毎日自炊をするので、 腰曲げずキッチン収納は使いやすくする為にめちゃくちゃ考えてます。 なるべく1箇所にまとめたいので高さ調整を随所にしてます。 写真① 使用頻度によって収納を変えてます。 ★手前に、ほぼ毎日使う調味料、調理器具 ★野菜の切り置きは一日置き、サイドに新鮮ポリ袋をスタンバイ、 ★週一でお肉など冷凍ストックしたりするので シールラップ、フリーザーバッグを奥にスタンバイ。 写真② 調理器具の高さを合わす為に ★100均のポケット収納を使いトング入れ、 ★100均の仕切りを使いバラバラなりやすい菜箸を入れ ★中サイズ調理器具は下にスポンジをカットして高さ調整。 写真③ 目に触れないと存在を忘れてしまう>_< ので極力クリアに拘ってます。 写真④ すぐ横がフライパンなどなので 調理がしやすいです。 今のとこ生活スタイルは変わらないのでこの収納で落ち着いてます!
coco
coco
4LDK | 家族
kurukkuさんの実例写真
ただのキッチン
ただのキッチン
kurukku
kurukku
4LDK | 家族
mkmimkさんの実例写真
イベント滑り込み🕊 我が家のキッチンの工夫はとにかくわたしに合わせることです🕊 朝昼晩の1日のうちで必ず1回は使うもののみ見えるところに吊り下げ収納、キャニスターで立てて収納しています🙆‍♀️ 1日1回は使うということは1日1回以上は洗っているということなので、埃も油汚れも溜まりません🙏🏻 調理器具は洗うものなので、取り出しやすい見えるところに出すのですが、そのかわり調味料類は埃や油汚れ対策で一切キッチンの上には出しません💦 そのかわり、粉物やスパイス類がすぐに取り出せるように、コンロ周りの2箇所の引き出しに入る量を取り出しやすく詰め替えて収納しています🌱 お醤油やお酒などは要冷蔵なので詰め替えせずに冷蔵庫に。 せいろは我が家では毎食のように使う調理器具なので、乾燥させながら壁に掛けて収納しています👌🏻 そして掃除機がキッチンに必須なので、そちらも壁際に立てて収納💦 なぜならば、ゴマをひっくり返したり、小麦粉をこぼしたりが日常茶飯事だからです…笑 換気扇の上には避難してきたカメラなど😭 本当はこんなところに置いちゃいけないとおもうのですが、子供のおもちゃになってしまうので安全な場所がキッチンにしかなく🥺 ここは要改善だな、と思っています😭 吊り下げ収納がメインなので、キッチンリセットもさっと拭けて楽です🌿 特にせいろや鉄なべは湿気を考えるとしまい込みたくないので、わたしにも調理器具にも優しい使いやすく掃除しやすい収納になっていると思います🥰
イベント滑り込み🕊 我が家のキッチンの工夫はとにかくわたしに合わせることです🕊 朝昼晩の1日のうちで必ず1回は使うもののみ見えるところに吊り下げ収納、キャニスターで立てて収納しています🙆‍♀️ 1日1回は使うということは1日1回以上は洗っているということなので、埃も油汚れも溜まりません🙏🏻 調理器具は洗うものなので、取り出しやすい見えるところに出すのですが、そのかわり調味料類は埃や油汚れ対策で一切キッチンの上には出しません💦 そのかわり、粉物やスパイス類がすぐに取り出せるように、コンロ周りの2箇所の引き出しに入る量を取り出しやすく詰め替えて収納しています🌱 お醤油やお酒などは要冷蔵なので詰め替えせずに冷蔵庫に。 せいろは我が家では毎食のように使う調理器具なので、乾燥させながら壁に掛けて収納しています👌🏻 そして掃除機がキッチンに必須なので、そちらも壁際に立てて収納💦 なぜならば、ゴマをひっくり返したり、小麦粉をこぼしたりが日常茶飯事だからです…笑 換気扇の上には避難してきたカメラなど😭 本当はこんなところに置いちゃいけないとおもうのですが、子供のおもちゃになってしまうので安全な場所がキッチンにしかなく🥺 ここは要改善だな、と思っています😭 吊り下げ収納がメインなので、キッチンリセットもさっと拭けて楽です🌿 特にせいろや鉄なべは湿気を考えるとしまい込みたくないので、わたしにも調理器具にも優しい使いやすく掃除しやすい収納になっていると思います🥰
mkmimk
mkmimk
家族
hiroさんの実例写真
引渡しの日の写真。もう3年前のこと。。。懐かしい。 拘ったのはLDK。何となく区切られゆとりある空間にしたくて。減額する時は間取りや広さには手を出さず、キッチンや洗面などのランクを下げたわー💦懐かしい。今でもミーレの食洗機やらラグジュアリーな洗面などとても憧れるけど、家の性能、広さ間取りには拘って良かったと思っています。 2階LDKが良かったなあとか思うけど、2階に水回りと個室で完全プライペート空間にして良かったです。ランドリールームやファミクロやら2階で洗濯導線がとても楽になりました。 もっと広さ欲しかったっては思うけど、間取りの後悔はないです。
引渡しの日の写真。もう3年前のこと。。。懐かしい。 拘ったのはLDK。何となく区切られゆとりある空間にしたくて。減額する時は間取りや広さには手を出さず、キッチンや洗面などのランクを下げたわー💦懐かしい。今でもミーレの食洗機やらラグジュアリーな洗面などとても憧れるけど、家の性能、広さ間取りには拘って良かったと思っています。 2階LDKが良かったなあとか思うけど、2階に水回りと個室で完全プライペート空間にして良かったです。ランドリールームやファミクロやら2階で洗濯導線がとても楽になりました。 もっと広さ欲しかったっては思うけど、間取りの後悔はないです。
hiro
hiro
家族
itsumiiiさんの実例写真
itsumiii
itsumiii
3LDK | 家族
halさんの実例写真
無垢材のみで出来ております!(言い過ぎ) キッチンも家具としてカウントして宜しいでしょうか? はい♡ありがとうございます♡ アンティークのガラス棚も気に入っておりますが、やはり!無垢家具と言えば、やっすい材料と言えど、無垢材に拘ったこの空間!見事に『茶色』なのであります! 無垢、無垢、うるさい( ◔ิω◔ิ)
無垢材のみで出来ております!(言い過ぎ) キッチンも家具としてカウントして宜しいでしょうか? はい♡ありがとうございます♡ アンティークのガラス棚も気に入っておりますが、やはり!無垢家具と言えば、やっすい材料と言えど、無垢材に拘ったこの空間!見事に『茶色』なのであります! 無垢、無垢、うるさい( ◔ิω◔ิ)
hal
hal
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
ディノスで購入したガラスのレンジコーナーガードの銀色だった接続金具を白くペイントしてます。なるべく白っぽくなるように、拘ってみました(;-ω-)a゙
ディノスで購入したガラスのレンジコーナーガードの銀色だった接続金具を白くペイントしてます。なるべく白っぽくなるように、拘ってみました(;-ω-)a゙
yumi
yumi
3LDK | 家族
1616roomさんの実例写真
窓辺にハーブを育てるのが理想だったけど、外に面してないので諦めました。 高さ90cmにする以外は何も拘り無かったけど、棚はやっぱり2段にしたら良かったな〜。
窓辺にハーブを育てるのが理想だったけど、外に面してないので諦めました。 高さ90cmにする以外は何も拘り無かったけど、棚はやっぱり2段にしたら良かったな〜。
1616room
1616room
家族
momoさんの実例写真
モニター応募。 ヘルシオは背面収納へ設置予定。ご縁があれば収納を開けて撮影したいです。 約10年、ヘルシオを毎日使って様々な料理を作ってきました。特にパンや焼き菓子がムラなく焼けるところが気に入っています。 10年前のヘルシオが今でも快適に使えるので、最新のはどんな感じなのだろうか🤔とても気になります!色々作って拘りの器に盛り付けて、たくさん記録したいです。
モニター応募。 ヘルシオは背面収納へ設置予定。ご縁があれば収納を開けて撮影したいです。 約10年、ヘルシオを毎日使って様々な料理を作ってきました。特にパンや焼き菓子がムラなく焼けるところが気に入っています。 10年前のヘルシオが今でも快適に使えるので、最新のはどんな感じなのだろうか🤔とても気になります!色々作って拘りの器に盛り付けて、たくさん記録したいです。
momo
momo
2LDK | 家族
uさんの実例写真
三角お屋根のパントリー 𓇠
三角お屋根のパントリー 𓇠
u
u
家族
tomoさんの実例写真
大人4人家族のわが家は必要最低限の少ないカトラリーしか持っていません。 一見不便そうに感じると思われますがわが家の場合家族それぞれ休日や仕事からの帰宅時間がバラバラなので家族揃って食事をすることがなくたくさんのカトラリーが必要なく食器と同じように○○用と拘らずに代用できるものは持たないようにしています。 このスタイルを長年続けていますが不便さもなくモノが少ない分身軽なのが私には合った収納・持ち方だと思っています。 昨今安価で手軽に手に入る便利グッズがたくさんあり時々購入しようか迷うこともあります。 しかし冷静に考えると今必要じゃないモノだったりするのでこれから先も身軽なライフスタイルが送れるようにその時の感情に流されないモノ選びをしていきたいと思っています。
大人4人家族のわが家は必要最低限の少ないカトラリーしか持っていません。 一見不便そうに感じると思われますがわが家の場合家族それぞれ休日や仕事からの帰宅時間がバラバラなので家族揃って食事をすることがなくたくさんのカトラリーが必要なく食器と同じように○○用と拘らずに代用できるものは持たないようにしています。 このスタイルを長年続けていますが不便さもなくモノが少ない分身軽なのが私には合った収納・持ち方だと思っています。 昨今安価で手軽に手に入る便利グッズがたくさんあり時々購入しようか迷うこともあります。 しかし冷静に考えると今必要じゃないモノだったりするのでこれから先も身軽なライフスタイルが送れるようにその時の感情に流されないモノ選びをしていきたいと思っています。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
新年明けましておめでとうございます㊗️ いつもいいねやコメントをくださる皆様、 ありがとうございます😊 2025年も趣味🎣🌵を楽しみながら、 健康第一で過ごしたいなと思います。 🎣では、昨年は初めて太刀魚を釣ることができ、更に釣りの醍醐味を知りました。 今年はブリやサワラなどの青物釣りにチャレンジしたいです🐟✨ また🌵では、昨年はアガベを子株からうまく育てられたと思います。 今年はそのアガベを更にカッコよく仕立てると共に、塊根系、灌木系の小さめのお気に入りを少しだけ増やし、更に鉢に拘りたいと思います。 RCもボチボチ続けていきます。 みなさまも平穏で幸せな一年となりますよう祈念し、年頭の御挨拶とさせていただきます♨️ 本年もどうぞ、よろしくお願い致します🙂
新年明けましておめでとうございます㊗️ いつもいいねやコメントをくださる皆様、 ありがとうございます😊 2025年も趣味🎣🌵を楽しみながら、 健康第一で過ごしたいなと思います。 🎣では、昨年は初めて太刀魚を釣ることができ、更に釣りの醍醐味を知りました。 今年はブリやサワラなどの青物釣りにチャレンジしたいです🐟✨ また🌵では、昨年はアガベを子株からうまく育てられたと思います。 今年はそのアガベを更にカッコよく仕立てると共に、塊根系、灌木系の小さめのお気に入りを少しだけ増やし、更に鉢に拘りたいと思います。 RCもボチボチ続けていきます。 みなさまも平穏で幸せな一年となりますよう祈念し、年頭の御挨拶とさせていただきます♨️ 本年もどうぞ、よろしくお願い致します🙂
R
R
家族
maronさんの実例写真
皿・プレート¥4,730
小さなダイニングキッチンなのでラブリコで造作棚を作っています L字金具は拘って気にいるのを探しました お気に入りの食器や調理器具も見せる収納として 入れ替えながら楽しんでいます
小さなダイニングキッチンなのでラブリコで造作棚を作っています L字金具は拘って気にいるのを探しました お気に入りの食器や調理器具も見せる収納として 入れ替えながら楽しんでいます
maron
maron
4DK | 家族
KisKさんの実例写真
キッチン収納DIY 見た目をよくする上で色々、拘ってます。 後は妻の使い勝手も考えて工夫してます。
キッチン収納DIY 見た目をよくする上で色々、拘ってます。 後は妻の使い勝手も考えて工夫してます。
KisK
KisK
4LDK | 家族
lovesnoopyさんの実例写真
久しぶりに模様替えした 棚の引きshotです( v^-゜)♪ 上段にはこれまたセリアさんで getしたロゴのランチョンマット を飾ってます!。
久しぶりに模様替えした 棚の引きshotです( v^-゜)♪ 上段にはこれまたセリアさんで getしたロゴのランチョンマット を飾ってます!。
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
surviveさんの実例写真
ホワイトをベ―スに明るく清潔で使い易いkitchen💕 拘ったのは色と素材です レンジフ―ドはグレ―に~ ワ―クプレ―トは人工大理石にしました🌝 当時のままの美しさを保っています♥️ マイホ―ム記念樹として頂いたヤマボウシ🌳 窓から見える位置に植えたので 作業の合間に爽やかな💚色でホッとひと息つけます( ´͈ ᵕ `͈ )♡
ホワイトをベ―スに明るく清潔で使い易いkitchen💕 拘ったのは色と素材です レンジフ―ドはグレ―に~ ワ―クプレ―トは人工大理石にしました🌝 当時のままの美しさを保っています♥️ マイホ―ム記念樹として頂いたヤマボウシ🌳 窓から見える位置に植えたので 作業の合間に爽やかな💚色でホッとひと息つけます( ´͈ ᵕ `͈ )♡
survive
survive
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
リクシルキッチン シンク下引き出し収納 右側には包丁 ボウル ザル類 ラップ類は無印のケースにいれる お掃除ツール類も白に拘る
リクシルキッチン シンク下引き出し収納 右側には包丁 ボウル ザル類 ラップ類は無印のケースにいれる お掃除ツール類も白に拘る
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
もっと見る

キッチン 拘りが気になるあなたにおすすめ

キッチン 拘りの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ