システムキッチン リノベーション

1,262枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukikoさんの実例写真
我が家は「LIXILのシステムキッチン」 オープンキッチン LDKなのでリビングとの繋がりあるデザインを 選びました😆✨ シンプルなデザインなのに✩.*˚ ・使い勝手最高の自動タッチレス水栓 ・繋がりのあるシンクの魅力 ・収納力抜群で収納のしさすさ◎ ・掃除のしやすさ◎ etc..... 全部 自分好みにカスタマイズ出来るのが最高です❣️ #LIXILのシステムキッチン
我が家は「LIXILのシステムキッチン」 オープンキッチン LDKなのでリビングとの繋がりあるデザインを 選びました😆✨ シンプルなデザインなのに✩.*˚ ・使い勝手最高の自動タッチレス水栓 ・繋がりのあるシンクの魅力 ・収納力抜群で収納のしさすさ◎ ・掃除のしやすさ◎ etc..... 全部 自分好みにカスタマイズ出来るのが最高です❣️ #LIXILのシステムキッチン
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
キッチンは天板とシンクの境目がかびたりしないよう一体になってるものと思って探しました。 それ自体はどこのメーカーにもありました。 TOTOは食洗機に通いカゴがあったこと、あとは水道のフットスイッチが格安でつけられること、シンクのゴミ溜まりが端っこにあることこの3点が決めてです。
キッチンは天板とシンクの境目がかびたりしないよう一体になってるものと思って探しました。 それ自体はどこのメーカーにもありました。 TOTOは食洗機に通いカゴがあったこと、あとは水道のフットスイッチが格安でつけられること、シンクのゴミ溜まりが端っこにあることこの3点が決めてです。
Higashi
Higashi
haruさんの実例写真
システムキッチンはIKEAのボードビーンを選びました。ただ、設備関係は日本に合わないと聞きましたので、換気扇、コンロ、水栓は施主支給です。排水も日本仕様のものに。 まだ使い始めたばかりですが、とても使いやすいです🥰 手持ちのお皿やお鍋に合わせて引き出しを選んだので、収納バッチリ。取り出しやすく、しまいやすい。収納の様子も後日アップしますね😆✨ 中央の大きな取っ手がついている部分は、11人分洗える食洗機。余裕があるので、お鍋から五徳から、ぜーんぶ入れて洗ってしまっています♪ IKEAのキッチン、導入にはかなり工夫と努力が必要と感じましたが(とにかく外国流。購入から施工まで、問題山積みです)、使っていて楽しいです。 手放しでおすすめ、とは言いませんが、私は気に入っています😊
システムキッチンはIKEAのボードビーンを選びました。ただ、設備関係は日本に合わないと聞きましたので、換気扇、コンロ、水栓は施主支給です。排水も日本仕様のものに。 まだ使い始めたばかりですが、とても使いやすいです🥰 手持ちのお皿やお鍋に合わせて引き出しを選んだので、収納バッチリ。取り出しやすく、しまいやすい。収納の様子も後日アップしますね😆✨ 中央の大きな取っ手がついている部分は、11人分洗える食洗機。余裕があるので、お鍋から五徳から、ぜーんぶ入れて洗ってしまっています♪ IKEAのキッチン、導入にはかなり工夫と努力が必要と感じましたが(とにかく外国流。購入から施工まで、問題山積みです)、使っていて楽しいです。 手放しでおすすめ、とは言いませんが、私は気に入っています😊
haru
haru
2LDK | カップル
rumさんの実例写真
rum
rum
2LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
扉つけました~! 黒板ペンキです。上の扉も完成してますが~ しばらくこのままで♬ タイルをなんとかしたい(ლ˘╰╯˘).。.:*
扉つけました~! 黒板ペンキです。上の扉も完成してますが~ しばらくこのままで♬ タイルをなんとかしたい(ლ˘╰╯˘).。.:*
hashima
hashima
4LDK | 家族
8Dさんの実例写真
リノベ ビフォーアフター 購入時は真っ白に統一された内装でした。 キッチンの天井を少し下げて木目調クロスを貼り、床はワンコのためにフロアカーペットにしました。 ダイニングにはデニム 調のアクセントクロス、建具は予算の都合上シート貼りしてます。 すべてはサンワカンパニーのシステムキッチンに合わせた内装です。
リノベ ビフォーアフター 購入時は真っ白に統一された内装でした。 キッチンの天井を少し下げて木目調クロスを貼り、床はワンコのためにフロアカーペットにしました。 ダイニングにはデニム 調のアクセントクロス、建具は予算の都合上シート貼りしてます。 すべてはサンワカンパニーのシステムキッチンに合わせた内装です。
8D
8D
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
システムキッチン𓌉◯𓇋 pic2▶︎ カウンターキッチンは PanasonicのLクラスキッチンです お料理もしやすくお手入れが楽でとても気に入っています pic3▶︎ HANSSEMのカップボード
システムキッチン𓌉◯𓇋 pic2▶︎ カウンターキッチンは PanasonicのLクラスキッチンです お料理もしやすくお手入れが楽でとても気に入っています pic3▶︎ HANSSEMのカップボード
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Sat.さんの実例写真
広々キッチン!料理が楽しい!
広々キッチン!料理が楽しい!
Sat.
Sat.
1LDK | 一人暮らし
de-hiさんの実例写真
サンワカンパニーのGRAD45に造作棚をつけています
サンワカンパニーのGRAD45に造作棚をつけています
de-hi
de-hi
3LDK | 家族
mieehさんの実例写真
キッチンはトクラスのシステムキッチンの扉面をホワイトオークで造作していただきました 床はフロアタイルです リノベーションした一階部分は、LDK、廊下、水回り、居室の全てをフロアタイルにしました メリット、デメリットありますが、概ね満足しています
キッチンはトクラスのシステムキッチンの扉面をホワイトオークで造作していただきました 床はフロアタイルです リノベーションした一階部分は、LDK、廊下、水回り、居室の全てをフロアタイルにしました メリット、デメリットありますが、概ね満足しています
mieeh
mieeh
家族
sakkiy37さんの実例写真
sakkiy37
sakkiy37
4LDK | 家族
hisさんの実例写真
his
his
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
我が家のキッチンイベントに参加します。 システムキッチンはウッドワンのスィージー。 背面カウンターは、無印良品のキャビネットがすっぽり入るように工務店さんに造作してもらいました。 木のあたたかみがあるところが、1番のお気に入り
我が家のキッチンイベントに参加します。 システムキッチンはウッドワンのスィージー。 背面カウンターは、無印良品のキャビネットがすっぽり入るように工務店さんに造作してもらいました。 木のあたたかみがあるところが、1番のお気に入り
kazen
kazen
2LDK | 家族
Purinさんの実例写真
システムキッチンの扉の塗り替え完成‼︎ダンナさんがやってくれました〜❀.(*´◡`*)❀.今年はRCを初めて、とても刺激を受けて、今、少しずつわが家をDIY&リメイク中です。RCとの出逢いに感謝です♡仲良くして下さったみなさん、いいね!をして下さったみなさん、ありがとうございました(*¯︶¯*)♡スローペースな私ですが来年もよろしくお願いいたします(*^^)・^* )チュッ♪
システムキッチンの扉の塗り替え完成‼︎ダンナさんがやってくれました〜❀.(*´◡`*)❀.今年はRCを初めて、とても刺激を受けて、今、少しずつわが家をDIY&リメイク中です。RCとの出逢いに感謝です♡仲良くして下さったみなさん、いいね!をして下さったみなさん、ありがとうございました(*¯︶¯*)♡スローペースな私ですが来年もよろしくお願いいたします(*^^)・^* )チュッ♪
Purin
Purin
4LDK | 家族
champetreさんの実例写真
スポンジ¥220
天板を黒、扉を白にしたくて選んだら TOTOの上位モデルになってた件。 遊びに来たお友達にオシャレ~!と 言われる度にニンマリしてるのですw
天板を黒、扉を白にしたくて選んだら TOTOの上位モデルになってた件。 遊びに来たお友達にオシャレ~!と 言われる度にニンマリしてるのですw
champetre
champetre
3LDK | 家族
molmol3さんの実例写真
molmol3
molmol3
knkmさんの実例写真
ここ、 リフォーム・リノベしました 2020年にリフォームしたキッチン。 20年1月に右側のシステムキッチンを業者さん施工でリフォーム。 20年2月に左側の対面カウンターキャビネットの面材、エンドパネルをDIYにて框扉にリメイク。 システムキッチンはパナソニックリビングのL-CLASS。レリジ60という天然木面材を使ったシリーズです。 製品そのものにはとても満足していますが、施工をお願いしたリフォーム業者には二度と会うことはないでしょう。 上から物言うつもりはさらさら無いですが、レベルが低すぎて怒りしか湧いてきませんでした(^^; ただ、対面カウンターキャビネットをDIYにしたのは、そういう理由からではなくて、システムキッチンの面材に天然木の框扉をチョイスしたことで、単に予算が足りなくなっただけです(笑) キッチンリフォームの顛末はこちらで詳細を書いています。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww38-kitchenreform.html カウンターキャビネット( https://roomclip.jp/photo/UNgS )の框扉製作作業の様子はこちら http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww371-kitchencounter.html
ここ、 リフォーム・リノベしました 2020年にリフォームしたキッチン。 20年1月に右側のシステムキッチンを業者さん施工でリフォーム。 20年2月に左側の対面カウンターキャビネットの面材、エンドパネルをDIYにて框扉にリメイク。 システムキッチンはパナソニックリビングのL-CLASS。レリジ60という天然木面材を使ったシリーズです。 製品そのものにはとても満足していますが、施工をお願いしたリフォーム業者には二度と会うことはないでしょう。 上から物言うつもりはさらさら無いですが、レベルが低すぎて怒りしか湧いてきませんでした(^^; ただ、対面カウンターキャビネットをDIYにしたのは、そういう理由からではなくて、システムキッチンの面材に天然木の框扉をチョイスしたことで、単に予算が足りなくなっただけです(笑) キッチンリフォームの顛末はこちらで詳細を書いています。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww38-kitchenreform.html カウンターキャビネット( https://roomclip.jp/photo/UNgS )の框扉製作作業の様子はこちら http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww371-kitchencounter.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
PeanutVillageさんの実例写真
木材調達から完成まで1週間 やりきりました〜(/TДT)/ 仕上がりはスベスベ✨ 意味なくキッチンに居座ってます〜笑) 気になるbeforeは前picに! 原状回復の扉DIYはブログにて http://s.ameblo.jp/peanuts-village/entry-12172431661.html
木材調達から完成まで1週間 やりきりました〜(/TДT)/ 仕上がりはスベスベ✨ 意味なくキッチンに居座ってます〜笑) 気になるbeforeは前picに! 原状回復の扉DIYはブログにて http://s.ameblo.jp/peanuts-village/entry-12172431661.html
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
kakkyさんの実例写真
タカラはオイルガードをオプションでホーローパネルにできます。 透明ガラスの方が広々みえるかなって悩んだけど、拭き掃除が大変そう~ってなって。 結果ホーローパネルで大正解!! 調味料とかも隠れるし、磁石も両面付けれます。そして汚れがスルスル落ちる!
タカラはオイルガードをオプションでホーローパネルにできます。 透明ガラスの方が広々みえるかなって悩んだけど、拭き掃除が大変そう~ってなって。 結果ホーローパネルで大正解!! 調味料とかも隠れるし、磁石も両面付けれます。そして汚れがスルスル落ちる!
kakky
kakky
realistaさんの実例写真
ガス、水道以外は大工の先輩に手伝ってもらいながら壁起こしたり、カウンター作ったり、レンジフードやシステムキッチン据え付けたりしました!!
ガス、水道以外は大工の先輩に手伝ってもらいながら壁起こしたり、カウンター作ったり、レンジフードやシステムキッチン据え付けたりしました!!
realista
realista
2LDK | 一人暮らし
Haltecさんの実例写真
壁付けのシステムキッチン。
壁付けのシステムキッチン。
Haltec
Haltec
1LDK | カップル
Maaaakoさんの実例写真
2019.3.15の引き渡し後。 懐かしい……まだ何もない😊
2019.3.15の引き渡し後。 懐かしい……まだ何もない😊
Maaaako
Maaaako
家族
pontaさんの実例写真
ponta
ponta
1R | 一人暮らし
haru29さんの実例写真
イベント参加 システムキッチンはLIXILのリシェルSIです♪ セラミックトップの天板は傷つきにくく、サッと拭くだけで汚れが取れます。 レンジフードは面倒なファンのお掃除が不要で、中の回転ディスクを取り出して洗えば良いタイプなのでお手入れがとても簡単です。 引き出し式の収納は予想以上に大容量なのでスッキリ片付きます♥︎︎∗︎*゚ 食洗機はどうしてもフロントオープンタイプを取り入れたかったのでリンナイのものになりました。 シンク横の棚はこのキッチンの色に合うものを建具屋さんにオーダーしました。 2枚目はリビング側から 奥の食器棚もリシェルSIシリーズ、隣りの家電収納は建具屋さんのオーダー品です。
イベント参加 システムキッチンはLIXILのリシェルSIです♪ セラミックトップの天板は傷つきにくく、サッと拭くだけで汚れが取れます。 レンジフードは面倒なファンのお掃除が不要で、中の回転ディスクを取り出して洗えば良いタイプなのでお手入れがとても簡単です。 引き出し式の収納は予想以上に大容量なのでスッキリ片付きます♥︎︎∗︎*゚ 食洗機はどうしてもフロントオープンタイプを取り入れたかったのでリンナイのものになりました。 シンク横の棚はこのキッチンの色に合うものを建具屋さんにオーダーしました。 2枚目はリビング側から 奥の食器棚もリシェルSIシリーズ、隣りの家電収納は建具屋さんのオーダー品です。
haru29
haru29
3LDK | 家族
もっと見る

システムキッチン リノベーションの投稿一覧

85枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

システムキッチン リノベーション

1,262枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukikoさんの実例写真
我が家は「LIXILのシステムキッチン」 オープンキッチン LDKなのでリビングとの繋がりあるデザインを 選びました😆✨ シンプルなデザインなのに✩.*˚ ・使い勝手最高の自動タッチレス水栓 ・繋がりのあるシンクの魅力 ・収納力抜群で収納のしさすさ◎ ・掃除のしやすさ◎ etc..... 全部 自分好みにカスタマイズ出来るのが最高です❣️ #LIXILのシステムキッチン
我が家は「LIXILのシステムキッチン」 オープンキッチン LDKなのでリビングとの繋がりあるデザインを 選びました😆✨ シンプルなデザインなのに✩.*˚ ・使い勝手最高の自動タッチレス水栓 ・繋がりのあるシンクの魅力 ・収納力抜群で収納のしさすさ◎ ・掃除のしやすさ◎ etc..... 全部 自分好みにカスタマイズ出来るのが最高です❣️ #LIXILのシステムキッチン
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
キッチンは天板とシンクの境目がかびたりしないよう一体になってるものと思って探しました。 それ自体はどこのメーカーにもありました。 TOTOは食洗機に通いカゴがあったこと、あとは水道のフットスイッチが格安でつけられること、シンクのゴミ溜まりが端っこにあることこの3点が決めてです。
キッチンは天板とシンクの境目がかびたりしないよう一体になってるものと思って探しました。 それ自体はどこのメーカーにもありました。 TOTOは食洗機に通いカゴがあったこと、あとは水道のフットスイッチが格安でつけられること、シンクのゴミ溜まりが端っこにあることこの3点が決めてです。
Higashi
Higashi
haruさんの実例写真
システムキッチンはIKEAのボードビーンを選びました。ただ、設備関係は日本に合わないと聞きましたので、換気扇、コンロ、水栓は施主支給です。排水も日本仕様のものに。 まだ使い始めたばかりですが、とても使いやすいです🥰 手持ちのお皿やお鍋に合わせて引き出しを選んだので、収納バッチリ。取り出しやすく、しまいやすい。収納の様子も後日アップしますね😆✨ 中央の大きな取っ手がついている部分は、11人分洗える食洗機。余裕があるので、お鍋から五徳から、ぜーんぶ入れて洗ってしまっています♪ IKEAのキッチン、導入にはかなり工夫と努力が必要と感じましたが(とにかく外国流。購入から施工まで、問題山積みです)、使っていて楽しいです。 手放しでおすすめ、とは言いませんが、私は気に入っています😊
システムキッチンはIKEAのボードビーンを選びました。ただ、設備関係は日本に合わないと聞きましたので、換気扇、コンロ、水栓は施主支給です。排水も日本仕様のものに。 まだ使い始めたばかりですが、とても使いやすいです🥰 手持ちのお皿やお鍋に合わせて引き出しを選んだので、収納バッチリ。取り出しやすく、しまいやすい。収納の様子も後日アップしますね😆✨ 中央の大きな取っ手がついている部分は、11人分洗える食洗機。余裕があるので、お鍋から五徳から、ぜーんぶ入れて洗ってしまっています♪ IKEAのキッチン、導入にはかなり工夫と努力が必要と感じましたが(とにかく外国流。購入から施工まで、問題山積みです)、使っていて楽しいです。 手放しでおすすめ、とは言いませんが、私は気に入っています😊
haru
haru
2LDK | カップル
rumさんの実例写真
rum
rum
2LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
扉つけました~! 黒板ペンキです。上の扉も完成してますが~ しばらくこのままで♬ タイルをなんとかしたい(ლ˘╰╯˘).。.:*
扉つけました~! 黒板ペンキです。上の扉も完成してますが~ しばらくこのままで♬ タイルをなんとかしたい(ლ˘╰╯˘).。.:*
hashima
hashima
4LDK | 家族
8Dさんの実例写真
リノベ ビフォーアフター 購入時は真っ白に統一された内装でした。 キッチンの天井を少し下げて木目調クロスを貼り、床はワンコのためにフロアカーペットにしました。 ダイニングにはデニム 調のアクセントクロス、建具は予算の都合上シート貼りしてます。 すべてはサンワカンパニーのシステムキッチンに合わせた内装です。
リノベ ビフォーアフター 購入時は真っ白に統一された内装でした。 キッチンの天井を少し下げて木目調クロスを貼り、床はワンコのためにフロアカーペットにしました。 ダイニングにはデニム 調のアクセントクロス、建具は予算の都合上シート貼りしてます。 すべてはサンワカンパニーのシステムキッチンに合わせた内装です。
8D
8D
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
システムキッチン𓌉◯𓇋 pic2▶︎ カウンターキッチンは PanasonicのLクラスキッチンです お料理もしやすくお手入れが楽でとても気に入っています pic3▶︎ HANSSEMのカップボード
システムキッチン𓌉◯𓇋 pic2▶︎ カウンターキッチンは PanasonicのLクラスキッチンです お料理もしやすくお手入れが楽でとても気に入っています pic3▶︎ HANSSEMのカップボード
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Sat.さんの実例写真
広々キッチン!料理が楽しい!
広々キッチン!料理が楽しい!
Sat.
Sat.
1LDK | 一人暮らし
de-hiさんの実例写真
サンワカンパニーのGRAD45に造作棚をつけています
サンワカンパニーのGRAD45に造作棚をつけています
de-hi
de-hi
3LDK | 家族
mieehさんの実例写真
キッチンはトクラスのシステムキッチンの扉面をホワイトオークで造作していただきました 床はフロアタイルです リノベーションした一階部分は、LDK、廊下、水回り、居室の全てをフロアタイルにしました メリット、デメリットありますが、概ね満足しています
キッチンはトクラスのシステムキッチンの扉面をホワイトオークで造作していただきました 床はフロアタイルです リノベーションした一階部分は、LDK、廊下、水回り、居室の全てをフロアタイルにしました メリット、デメリットありますが、概ね満足しています
mieeh
mieeh
家族
sakkiy37さんの実例写真
sakkiy37
sakkiy37
4LDK | 家族
hisさんの実例写真
his
his
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
我が家のキッチンイベントに参加します。 システムキッチンはウッドワンのスィージー。 背面カウンターは、無印良品のキャビネットがすっぽり入るように工務店さんに造作してもらいました。 木のあたたかみがあるところが、1番のお気に入り
我が家のキッチンイベントに参加します。 システムキッチンはウッドワンのスィージー。 背面カウンターは、無印良品のキャビネットがすっぽり入るように工務店さんに造作してもらいました。 木のあたたかみがあるところが、1番のお気に入り
kazen
kazen
2LDK | 家族
Purinさんの実例写真
システムキッチンの扉の塗り替え完成‼︎ダンナさんがやってくれました〜❀.(*´◡`*)❀.今年はRCを初めて、とても刺激を受けて、今、少しずつわが家をDIY&リメイク中です。RCとの出逢いに感謝です♡仲良くして下さったみなさん、いいね!をして下さったみなさん、ありがとうございました(*¯︶¯*)♡スローペースな私ですが来年もよろしくお願いいたします(*^^)・^* )チュッ♪
システムキッチンの扉の塗り替え完成‼︎ダンナさんがやってくれました〜❀.(*´◡`*)❀.今年はRCを初めて、とても刺激を受けて、今、少しずつわが家をDIY&リメイク中です。RCとの出逢いに感謝です♡仲良くして下さったみなさん、いいね!をして下さったみなさん、ありがとうございました(*¯︶¯*)♡スローペースな私ですが来年もよろしくお願いいたします(*^^)・^* )チュッ♪
Purin
Purin
4LDK | 家族
champetreさんの実例写真
天板を黒、扉を白にしたくて選んだら TOTOの上位モデルになってた件。 遊びに来たお友達にオシャレ~!と 言われる度にニンマリしてるのですw
天板を黒、扉を白にしたくて選んだら TOTOの上位モデルになってた件。 遊びに来たお友達にオシャレ~!と 言われる度にニンマリしてるのですw
champetre
champetre
3LDK | 家族
molmol3さんの実例写真
molmol3
molmol3
knkmさんの実例写真
ここ、 リフォーム・リノベしました 2020年にリフォームしたキッチン。 20年1月に右側のシステムキッチンを業者さん施工でリフォーム。 20年2月に左側の対面カウンターキャビネットの面材、エンドパネルをDIYにて框扉にリメイク。 システムキッチンはパナソニックリビングのL-CLASS。レリジ60という天然木面材を使ったシリーズです。 製品そのものにはとても満足していますが、施工をお願いしたリフォーム業者には二度と会うことはないでしょう。 上から物言うつもりはさらさら無いですが、レベルが低すぎて怒りしか湧いてきませんでした(^^; ただ、対面カウンターキャビネットをDIYにしたのは、そういう理由からではなくて、システムキッチンの面材に天然木の框扉をチョイスしたことで、単に予算が足りなくなっただけです(笑) キッチンリフォームの顛末はこちらで詳細を書いています。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww38-kitchenreform.html カウンターキャビネット( https://roomclip.jp/photo/UNgS )の框扉製作作業の様子はこちら http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww371-kitchencounter.html
ここ、 リフォーム・リノベしました 2020年にリフォームしたキッチン。 20年1月に右側のシステムキッチンを業者さん施工でリフォーム。 20年2月に左側の対面カウンターキャビネットの面材、エンドパネルをDIYにて框扉にリメイク。 システムキッチンはパナソニックリビングのL-CLASS。レリジ60という天然木面材を使ったシリーズです。 製品そのものにはとても満足していますが、施工をお願いしたリフォーム業者には二度と会うことはないでしょう。 上から物言うつもりはさらさら無いですが、レベルが低すぎて怒りしか湧いてきませんでした(^^; ただ、対面カウンターキャビネットをDIYにしたのは、そういう理由からではなくて、システムキッチンの面材に天然木の框扉をチョイスしたことで、単に予算が足りなくなっただけです(笑) キッチンリフォームの顛末はこちらで詳細を書いています。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww38-kitchenreform.html カウンターキャビネット( https://roomclip.jp/photo/UNgS )の框扉製作作業の様子はこちら http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww371-kitchencounter.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
PeanutVillageさんの実例写真
木材調達から完成まで1週間 やりきりました〜(/TДT)/ 仕上がりはスベスベ✨ 意味なくキッチンに居座ってます〜笑) 気になるbeforeは前picに! 原状回復の扉DIYはブログにて http://s.ameblo.jp/peanuts-village/entry-12172431661.html
木材調達から完成まで1週間 やりきりました〜(/TДT)/ 仕上がりはスベスベ✨ 意味なくキッチンに居座ってます〜笑) 気になるbeforeは前picに! 原状回復の扉DIYはブログにて http://s.ameblo.jp/peanuts-village/entry-12172431661.html
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
kakkyさんの実例写真
タカラはオイルガードをオプションでホーローパネルにできます。 透明ガラスの方が広々みえるかなって悩んだけど、拭き掃除が大変そう~ってなって。 結果ホーローパネルで大正解!! 調味料とかも隠れるし、磁石も両面付けれます。そして汚れがスルスル落ちる!
タカラはオイルガードをオプションでホーローパネルにできます。 透明ガラスの方が広々みえるかなって悩んだけど、拭き掃除が大変そう~ってなって。 結果ホーローパネルで大正解!! 調味料とかも隠れるし、磁石も両面付けれます。そして汚れがスルスル落ちる!
kakky
kakky
realistaさんの実例写真
ガス、水道以外は大工の先輩に手伝ってもらいながら壁起こしたり、カウンター作ったり、レンジフードやシステムキッチン据え付けたりしました!!
ガス、水道以外は大工の先輩に手伝ってもらいながら壁起こしたり、カウンター作ったり、レンジフードやシステムキッチン据え付けたりしました!!
realista
realista
2LDK | 一人暮らし
Haltecさんの実例写真
壁付けのシステムキッチン。
壁付けのシステムキッチン。
Haltec
Haltec
1LDK | カップル
Maaaakoさんの実例写真
2019.3.15の引き渡し後。 懐かしい……まだ何もない😊
2019.3.15の引き渡し後。 懐かしい……まだ何もない😊
Maaaako
Maaaako
家族
pontaさんの実例写真
ponta
ponta
1R | 一人暮らし
haru29さんの実例写真
イベント参加 システムキッチンはLIXILのリシェルSIです♪ セラミックトップの天板は傷つきにくく、サッと拭くだけで汚れが取れます。 レンジフードは面倒なファンのお掃除が不要で、中の回転ディスクを取り出して洗えば良いタイプなのでお手入れがとても簡単です。 引き出し式の収納は予想以上に大容量なのでスッキリ片付きます♥︎︎∗︎*゚ 食洗機はどうしてもフロントオープンタイプを取り入れたかったのでリンナイのものになりました。 シンク横の棚はこのキッチンの色に合うものを建具屋さんにオーダーしました。 2枚目はリビング側から 奥の食器棚もリシェルSIシリーズ、隣りの家電収納は建具屋さんのオーダー品です。
イベント参加 システムキッチンはLIXILのリシェルSIです♪ セラミックトップの天板は傷つきにくく、サッと拭くだけで汚れが取れます。 レンジフードは面倒なファンのお掃除が不要で、中の回転ディスクを取り出して洗えば良いタイプなのでお手入れがとても簡単です。 引き出し式の収納は予想以上に大容量なのでスッキリ片付きます♥︎︎∗︎*゚ 食洗機はどうしてもフロントオープンタイプを取り入れたかったのでリンナイのものになりました。 シンク横の棚はこのキッチンの色に合うものを建具屋さんにオーダーしました。 2枚目はリビング側から 奥の食器棚もリシェルSIシリーズ、隣りの家電収納は建具屋さんのオーダー品です。
haru29
haru29
3LDK | 家族
もっと見る

システムキッチン リノベーションの投稿一覧

85枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ