ベンチ型ダイニングチェア

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
malco-yanさんの実例写真
一週間お疲れさまでした♪
一週間お疲れさまでした♪
malco-yan
malco-yan
3LDK | 家族
copoohさんの実例写真
この状態で居られるのは、息子達が居ない間だけですε-(´∀`; )
この状態で居られるのは、息子達が居ない間だけですε-(´∀`; )
copooh
copooh
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
ベンチ型のダイニングチェアはわんこたちも一緒にくつろげる快適空間です🐕🐕
ベンチ型のダイニングチェアはわんこたちも一緒にくつろげる快適空間です🐕🐕
risa
risa
2LDK | 家族
min_nimさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルのイスはベンチ型なので、その背もたれようのクッション😊 ちょっぴりカラフル✨
我が家のダイニングテーブルのイスはベンチ型なので、その背もたれようのクッション😊 ちょっぴりカラフル✨
min_nim
min_nim
家族
akhyさんの実例写真
息子が生まれてからしばらくは座卓を使ってごはん食べてたのですが、息子も離乳食始まってから再びダイニングテーブル使ってご飯食べるようになりました。 んでも、娘は息子に子ども用椅子を譲り、私は娘に椅子を譲ったので、ここ1年くらいダイニングテーブルの椅子が足りなくて、私は旦那氏の椅子を借りるかスツールに座って食べてましたw でも晴れて♡スツールから卒業です♡スペースの問題で、息子も子ども用椅子卒業しましたw(早いわww) 板に鉄脚つけただけやけどなかなか好きな感じ♡♡♡
息子が生まれてからしばらくは座卓を使ってごはん食べてたのですが、息子も離乳食始まってから再びダイニングテーブル使ってご飯食べるようになりました。 んでも、娘は息子に子ども用椅子を譲り、私は娘に椅子を譲ったので、ここ1年くらいダイニングテーブルの椅子が足りなくて、私は旦那氏の椅子を借りるかスツールに座って食べてましたw でも晴れて♡スツールから卒業です♡スペースの問題で、息子も子ども用椅子卒業しましたw(早いわww) 板に鉄脚つけただけやけどなかなか好きな感じ♡♡♡
akhy
akhy
2DK | 家族
ayumi328さんの実例写真
午後のダイニング。キッチンの洗い物やっつけねば。 この赤白のダイニングチェアからベンチに買い替えようかと。 前のダイニングテーブルの椅子なので(*^^*) ダイニングチェアベンチ型が欲しい〜
午後のダイニング。キッチンの洗い物やっつけねば。 この赤白のダイニングチェアからベンチに買い替えようかと。 前のダイニングテーブルの椅子なので(*^^*) ダイニングチェアベンチ型が欲しい〜
ayumi328
ayumi328
家族
kazumi_innbさんの実例写真
ダイニングpic こんにちは。 かなり久しぶりの投稿です。 昨日娘の幼稚園の入園考査が無事終わり 来春から通う幼稚園が決まりました。 ここ1、2ヶ月、幼稚園系の予定やら 子育ての悩みやらで心身共に ゆとりがない状態だったんですが 幼稚園決まって少しホッとしたので投稿再開♫ 久々なのに、日常なpicで恐縮ですが…。 朝、娘を幼児教育に送り出した後の ダイニングテーブルです😅 ベンチ型のダイニングチェアは 2歳児でも安心して一人で上り下りできるので よくここに遊び道具持ってきてベンチによじ登り 一人遊びしています。 キッチンの正面なので突然の「お母さん!」にも 対応できます。 今朝はみつろうクレヨンでお絵描きした上に 手芸用の小さなポンポンを 「パラパラ〜 パラパラ〜」 と言ってふりかけていました(笑) 何が出来上がったのかは謎ですが テーブルの上がカラフルになって可愛かったので 撮ってみました。 こんな感じで(いや、こんなのはまだ良い方で) いつも部屋の至る所におもちゃ散乱してます…。 それでも、おもちゃ収納を変えてからは 自分で片付けたりするようになってきました。 自分でやる!が口癖で、まさに2歳児!って感じです。
ダイニングpic こんにちは。 かなり久しぶりの投稿です。 昨日娘の幼稚園の入園考査が無事終わり 来春から通う幼稚園が決まりました。 ここ1、2ヶ月、幼稚園系の予定やら 子育ての悩みやらで心身共に ゆとりがない状態だったんですが 幼稚園決まって少しホッとしたので投稿再開♫ 久々なのに、日常なpicで恐縮ですが…。 朝、娘を幼児教育に送り出した後の ダイニングテーブルです😅 ベンチ型のダイニングチェアは 2歳児でも安心して一人で上り下りできるので よくここに遊び道具持ってきてベンチによじ登り 一人遊びしています。 キッチンの正面なので突然の「お母さん!」にも 対応できます。 今朝はみつろうクレヨンでお絵描きした上に 手芸用の小さなポンポンを 「パラパラ〜 パラパラ〜」 と言ってふりかけていました(笑) 何が出来上がったのかは謎ですが テーブルの上がカラフルになって可愛かったので 撮ってみました。 こんな感じで(いや、こんなのはまだ良い方で) いつも部屋の至る所におもちゃ散乱してます…。 それでも、おもちゃ収納を変えてからは 自分で片付けたりするようになってきました。 自分でやる!が口癖で、まさに2歳児!って感じです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族

ベンチ型ダイニングチェアの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベンチ型ダイニングチェア

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
malco-yanさんの実例写真
一週間お疲れさまでした♪
一週間お疲れさまでした♪
malco-yan
malco-yan
3LDK | 家族
copoohさんの実例写真
この状態で居られるのは、息子達が居ない間だけですε-(´∀`; )
この状態で居られるのは、息子達が居ない間だけですε-(´∀`; )
copooh
copooh
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
ベンチ型のダイニングチェアはわんこたちも一緒にくつろげる快適空間です🐕🐕
ベンチ型のダイニングチェアはわんこたちも一緒にくつろげる快適空間です🐕🐕
risa
risa
2LDK | 家族
min_nimさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルのイスはベンチ型なので、その背もたれようのクッション😊 ちょっぴりカラフル✨
我が家のダイニングテーブルのイスはベンチ型なので、その背もたれようのクッション😊 ちょっぴりカラフル✨
min_nim
min_nim
家族
akhyさんの実例写真
息子が生まれてからしばらくは座卓を使ってごはん食べてたのですが、息子も離乳食始まってから再びダイニングテーブル使ってご飯食べるようになりました。 んでも、娘は息子に子ども用椅子を譲り、私は娘に椅子を譲ったので、ここ1年くらいダイニングテーブルの椅子が足りなくて、私は旦那氏の椅子を借りるかスツールに座って食べてましたw でも晴れて♡スツールから卒業です♡スペースの問題で、息子も子ども用椅子卒業しましたw(早いわww) 板に鉄脚つけただけやけどなかなか好きな感じ♡♡♡
息子が生まれてからしばらくは座卓を使ってごはん食べてたのですが、息子も離乳食始まってから再びダイニングテーブル使ってご飯食べるようになりました。 んでも、娘は息子に子ども用椅子を譲り、私は娘に椅子を譲ったので、ここ1年くらいダイニングテーブルの椅子が足りなくて、私は旦那氏の椅子を借りるかスツールに座って食べてましたw でも晴れて♡スツールから卒業です♡スペースの問題で、息子も子ども用椅子卒業しましたw(早いわww) 板に鉄脚つけただけやけどなかなか好きな感じ♡♡♡
akhy
akhy
2DK | 家族
ayumi328さんの実例写真
午後のダイニング。キッチンの洗い物やっつけねば。 この赤白のダイニングチェアからベンチに買い替えようかと。 前のダイニングテーブルの椅子なので(*^^*) ダイニングチェアベンチ型が欲しい〜
午後のダイニング。キッチンの洗い物やっつけねば。 この赤白のダイニングチェアからベンチに買い替えようかと。 前のダイニングテーブルの椅子なので(*^^*) ダイニングチェアベンチ型が欲しい〜
ayumi328
ayumi328
家族
kazumi_innbさんの実例写真
ダイニングpic こんにちは。 かなり久しぶりの投稿です。 昨日娘の幼稚園の入園考査が無事終わり 来春から通う幼稚園が決まりました。 ここ1、2ヶ月、幼稚園系の予定やら 子育ての悩みやらで心身共に ゆとりがない状態だったんですが 幼稚園決まって少しホッとしたので投稿再開♫ 久々なのに、日常なpicで恐縮ですが…。 朝、娘を幼児教育に送り出した後の ダイニングテーブルです😅 ベンチ型のダイニングチェアは 2歳児でも安心して一人で上り下りできるので よくここに遊び道具持ってきてベンチによじ登り 一人遊びしています。 キッチンの正面なので突然の「お母さん!」にも 対応できます。 今朝はみつろうクレヨンでお絵描きした上に 手芸用の小さなポンポンを 「パラパラ〜 パラパラ〜」 と言ってふりかけていました(笑) 何が出来上がったのかは謎ですが テーブルの上がカラフルになって可愛かったので 撮ってみました。 こんな感じで(いや、こんなのはまだ良い方で) いつも部屋の至る所におもちゃ散乱してます…。 それでも、おもちゃ収納を変えてからは 自分で片付けたりするようになってきました。 自分でやる!が口癖で、まさに2歳児!って感じです。
ダイニングpic こんにちは。 かなり久しぶりの投稿です。 昨日娘の幼稚園の入園考査が無事終わり 来春から通う幼稚園が決まりました。 ここ1、2ヶ月、幼稚園系の予定やら 子育ての悩みやらで心身共に ゆとりがない状態だったんですが 幼稚園決まって少しホッとしたので投稿再開♫ 久々なのに、日常なpicで恐縮ですが…。 朝、娘を幼児教育に送り出した後の ダイニングテーブルです😅 ベンチ型のダイニングチェアは 2歳児でも安心して一人で上り下りできるので よくここに遊び道具持ってきてベンチによじ登り 一人遊びしています。 キッチンの正面なので突然の「お母さん!」にも 対応できます。 今朝はみつろうクレヨンでお絵描きした上に 手芸用の小さなポンポンを 「パラパラ〜 パラパラ〜」 と言ってふりかけていました(笑) 何が出来上がったのかは謎ですが テーブルの上がカラフルになって可愛かったので 撮ってみました。 こんな感じで(いや、こんなのはまだ良い方で) いつも部屋の至る所におもちゃ散乱してます…。 それでも、おもちゃ収納を変えてからは 自分で片付けたりするようになってきました。 自分でやる!が口癖で、まさに2歳児!って感じです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族

ベンチ型ダイニングチェアの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ