✨リノベでこだわったこと✨
玄関に続いて
もう1箇所気に入らない所が💧
和室が5畳で狭いのに
観音開きの押入で
使いにくいということ😒💢
しかも 天袋ではなく枕棚…😒💧
前のマンションの押入れが
引戸で理想だったので
これも同じ業者に相談し
将来 和室から洋室に
リフォームしても
違和感の無いようなデザインに
してもらいました😆
次男坊が歩けるようになった頃
バーンと前に倒れ込む遊びをしてて
私が留守の時(夫が留守番)
オデコを切ってしまった事があり
危ないからと慌てて
クッションカバーを貼り付けました
当時は何も考えてなく
足りないからと
あちこちで買った物を貼って
素材も色もバラバラ…💧
今ならマステを貼ってから
貼り付けてると思うけど
それも知らないから直接だし…💧
色々後悔…😢
まだまだ次男坊は
しょっちゅうあちこちに
ぶつけてるドジっ子なので
外せないのですが
シール剥がしなどで
綺麗に剥がせるのか…
剥がす時が怖いよ〜😱💦💦
✨リノベでこだわったこと✨
玄関に続いて
もう1箇所気に入らない所が💧
和室が5畳で狭いのに
観音開きの押入で
使いにくいということ😒💢
しかも 天袋ではなく枕棚…😒💧
前のマンションの押入れが
引戸で理想だったので
これも同じ業者に相談し
将来 和室から洋室に
リフォームしても
違和感の無いようなデザインに
してもらいました😆
次男坊が歩けるようになった頃
バーンと前に倒れ込む遊びをしてて
私が留守の時(夫が留守番)
オデコを切ってしまった事があり
危ないからと慌てて
クッションカバーを貼り付けました
当時は何も考えてなく
足りないからと
あちこちで買った物を貼って
素材も色もバラバラ…💧
今ならマステを貼ってから
貼り付けてると思うけど
それも知らないから直接だし…💧
色々後悔…😢
まだまだ次男坊は
しょっちゅうあちこちに
ぶつけてるドジっ子なので
外せないのですが
シール剥がしなどで
綺麗に剥がせるのか…
剥がす時が怖いよ〜😱💦💦