RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

衣替え クローゼット上段

32枚の部屋写真から29枚をセレクト
kotikkoさんの実例写真
使用頻度の低いもの(水着や冠婚葬祭小物類やマタニティなど)はIKEAのボックスにまとめて上段へ。
使用頻度の低いもの(水着や冠婚葬祭小物類やマタニティなど)はIKEAのボックスにまとめて上段へ。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
dropさんの実例写真
ダイソーのPPバッグがクローゼットの上段にシンデレラフィット‼︎ 夏のタオルケットや衣替えの服などが沢山入ります☆ 55cm18cm45cm
ダイソーのPPバッグがクローゼットの上段にシンデレラフィット‼︎ 夏のタオルケットや衣替えの服などが沢山入ります☆ 55cm18cm45cm
drop
drop
家族
sugomoliさんの実例写真
衣替えの工夫は、クローゼット内で完結させること。季節外のものは無印のボックスに入れ、上部に収納しています。季節の変わり目は不安定なので、衣替えは少しずつ…ボックスを降ろし交換して戻すだけなので、ゆっくり進めています。基本服は少なく、クローゼットに入る分だけ。吊るす服とかさばる冬物は別の収納場所があります。
衣替えの工夫は、クローゼット内で完結させること。季節外のものは無印のボックスに入れ、上部に収納しています。季節の変わり目は不安定なので、衣替えは少しずつ…ボックスを降ろし交換して戻すだけなので、ゆっくり進めています。基本服は少なく、クローゼットに入る分だけ。吊るす服とかさばる冬物は別の収納場所があります。
sugomoli
sugomoli
家族
taitaiさんの実例写真
RoomClip magの「家事がはかどる家に隠された12の工夫♡」に掲載していただきました(*^▽^*) 1番上の段はアウターや冠婚葬祭用の服などを子供に触られたくないものを吊るし、春夏と秋冬で吊る収納の2段目と3段目を衣替え時に入れ替えています(о´∀`о) 干す時にシワなどは伸ばして干せばそのままハンガーでかけて終わりです(*^ω^*) さすがにズボンの長いものや靴下などは畳みますが、子供の着替えの多さゆえ時短になっていると思います(^^) よかったら見てみてください♡ http://roomclip.jp/mag/archives/35797
RoomClip magの「家事がはかどる家に隠された12の工夫♡」に掲載していただきました(*^▽^*) 1番上の段はアウターや冠婚葬祭用の服などを子供に触られたくないものを吊るし、春夏と秋冬で吊る収納の2段目と3段目を衣替え時に入れ替えています(о´∀`о) 干す時にシワなどは伸ばして干せばそのままハンガーでかけて終わりです(*^ω^*) さすがにズボンの長いものや靴下などは畳みますが、子供の着替えの多さゆえ時短になっていると思います(^^) よかったら見てみてください♡ http://roomclip.jp/mag/archives/35797
taitai
taitai
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥2,745
クローゼット上段をユニクロ風スチールラック収納に😚 IKEAのステップは必須です
クローゼット上段をユニクロ風スチールラック収納に😚 IKEAのステップは必須です
mog
mog
a.organizeさんの実例写真
シーズンオフのお布団はikeaのSKUBBに! キャンドゥの黒の単語帳を使いタグを付け分かるようにしています☆
シーズンオフのお布団はikeaのSKUBBに! キャンドゥの黒の単語帳を使いタグを付け分かるようにしています☆
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
こども部屋クローゼットの収納見直し完了! その際大活躍したのが ダイソー商品のスクエアランドリーバスケットです。 ※棚の1番上に4つ並んでいるもののこと。 何の収納にぴったりかというと 上の子のサイズアウト服。 ※7歳.4歳.2歳の子どもがいます。 マチたっぷり、巾着付きでたっぷり収納出来ますよ〜◎
こども部屋クローゼットの収納見直し完了! その際大活躍したのが ダイソー商品のスクエアランドリーバスケットです。 ※棚の1番上に4つ並んでいるもののこと。 何の収納にぴったりかというと 上の子のサイズアウト服。 ※7歳.4歳.2歳の子どもがいます。 マチたっぷり、巾着付きでたっぷり収納出来ますよ〜◎
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
kedarakeinumomoさんの実例写真
イベント参加投稿です🌸 クローゼットの上段収納はイケアのスクッブとダイソーのマルチバッグでまとめています スクッブは普段は使わないバッグや季節のお飾り マルチバックはこどもたちの洋服を収納しています どちらも白で四角い形が収まりが良くてスッキリ✨
イベント参加投稿です🌸 クローゼットの上段収納はイケアのスクッブとダイソーのマルチバッグでまとめています スクッブは普段は使わないバッグや季節のお飾り マルチバックはこどもたちの洋服を収納しています どちらも白で四角い形が収まりが良くてスッキリ✨
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
Jijiさんの実例写真
クローゼットの上段に、毛布を入れたスクッブを上げました。 また次の衣替えの時期に使えるように、収納ケースと一緒にセットで置いておくと忘れなさそうだし良いですね♪ コンパクトサイズで場所をとらない✨😃
クローゼットの上段に、毛布を入れたスクッブを上げました。 また次の衣替えの時期に使えるように、収納ケースと一緒にセットで置いておくと忘れなさそうだし良いですね♪ コンパクトサイズで場所をとらない✨😃
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
sachi_homeさんの実例写真
こども自身で身支度できるようにアイテム別収納です。息子2人は保育園なので絵でわかるようにしました。下2段はシーズンオフ。衣替えがいらないクローゼットです。(ダウンや真冬用だけバンカーズボックスに入ってます)
こども自身で身支度できるようにアイテム別収納です。息子2人は保育園なので絵でわかるようにしました。下2段はシーズンオフ。衣替えがいらないクローゼットです。(ダウンや真冬用だけバンカーズボックスに入ってます)
sachi_home
sachi_home
家族
YUKKIさんの実例写真
ピレパラアース Magic Pushの置き場所⁡ ⁡⁡ ⁡例えばクローゼット上段に置いたり 男前な棚の上に置いてみたり☺⁡ ⁡⁡ ⁡コンパクトで馴染みやすいパッケージは 見た目⁡も違和感なくオシャレに見えますᕷ*.°⁡ ⁡⁡ 仕舞い込むと忘れてしまいがちな私は 見える化収納で次の使用日までの間 置いておくことにしました🥰️ ⁡⁡ 悪目立ちもせず良い感じ‪ෆ‪⁡ ⁡⁡⁡
ピレパラアース Magic Pushの置き場所⁡ ⁡⁡ ⁡例えばクローゼット上段に置いたり 男前な棚の上に置いてみたり☺⁡ ⁡⁡ ⁡コンパクトで馴染みやすいパッケージは 見た目⁡も違和感なくオシャレに見えますᕷ*.°⁡ ⁡⁡ 仕舞い込むと忘れてしまいがちな私は 見える化収納で次の使用日までの間 置いておくことにしました🥰️ ⁡⁡ 悪目立ちもせず良い感じ‪ෆ‪⁡ ⁡⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
今週末から本格的に寒くなるらしいので、やっと重い腰を上げて衣替えしつつ、断捨離しました。 猫様がビビるので使わなくなった扇風機、着たおした服や使わないバッグ、ヒートテック的なインナー(綿素材の物に買い換えるので)も全て処分! 部屋着やタオル類は丸めて収納。畳むのが面倒なので、基本ハンガーのまま収納。ハンガーに掛けられない衣類はポリプロピレンケースを春&夏、秋&冬で2台用意。そのまま奥と手前を入れ換えるだけの簡単衣替え。 なんやかんや45Lの袋が3袋分も不要品として出たので、今後はクローゼット上段の手のとどかない所は、「収納場所としてノーカン」とマイルールを決めて、8割収納になるようにします…。
今週末から本格的に寒くなるらしいので、やっと重い腰を上げて衣替えしつつ、断捨離しました。 猫様がビビるので使わなくなった扇風機、着たおした服や使わないバッグ、ヒートテック的なインナー(綿素材の物に買い換えるので)も全て処分! 部屋着やタオル類は丸めて収納。畳むのが面倒なので、基本ハンガーのまま収納。ハンガーに掛けられない衣類はポリプロピレンケースを春&夏、秋&冬で2台用意。そのまま奥と手前を入れ換えるだけの簡単衣替え。 なんやかんや45Lの袋が3袋分も不要品として出たので、今後はクローゼット上段の手のとどかない所は、「収納場所としてノーカン」とマイルールを決めて、8割収納になるようにします…。
brown-white
brown-white
1LDK
usaco.さんの実例写真
布製のストレージボックス (ダイソー300円商品)に 夏冬分けて収納しています。 シーズンオフになったら クローゼット上段のものと カラーボックスのものとを 交換し衣替えの手間を削減。
布製のストレージボックス (ダイソー300円商品)に 夏冬分けて収納しています。 シーズンオフになったら クローゼット上段のものと カラーボックスのものとを 交換し衣替えの手間を削減。
usaco.
usaco.
家族
mikiさんの実例写真
脱衣所収納の枕棚の上に新しい収納ケースを導入。 今まではポンポン置くだけでホコリとかすごく気になっていたのですがこれですっきり✨ 普段収納は白で隠したい派だけど、高いところなので何が入れたかすぐわかるクリアにして正解でした。
脱衣所収納の枕棚の上に新しい収納ケースを導入。 今まではポンポン置くだけでホコリとかすごく気になっていたのですがこれですっきり✨ 普段収納は白で隠したい派だけど、高いところなので何が入れたかすぐわかるクリアにして正解でした。
miki
miki
4LDK | 家族
yukiusagiさんの実例写真
ハンガー¥205
クローゼットの上の段。 IKEAのスクップ。 タオルケットやベッドパット、 バックや帽子を収納してます。 軽くて、使いやすいです!
クローゼットの上の段。 IKEAのスクップ。 タオルケットやベッドパット、 バックや帽子を収納してます。 軽くて、使いやすいです!
yukiusagi
yukiusagi
家族
meiさんの実例写真
クローゼット収納に便利な収納BOX👗 衣替えの時期になるとやっぱり買い揃えてよかったと思う『サンカ フロック』 シーズンオフの服を収納するのに以前は柔らかい不織布ケースを使用していました。 きちんと畳んで入れても中で崩れ、並べても見た目がクタクタで積み重ねづらく、しまいに破れてきて衣替えも億劫になってました😭 トップス、ボトムス、アウター、部屋着、インナー、帽子、小物とざっくり仕分け。 出し入れがとてもスムーズです(^^)
クローゼット収納に便利な収納BOX👗 衣替えの時期になるとやっぱり買い揃えてよかったと思う『サンカ フロック』 シーズンオフの服を収納するのに以前は柔らかい不織布ケースを使用していました。 きちんと畳んで入れても中で崩れ、並べても見た目がクタクタで積み重ねづらく、しまいに破れてきて衣替えも億劫になってました😭 トップス、ボトムス、アウター、部屋着、インナー、帽子、小物とざっくり仕分け。 出し入れがとてもスムーズです(^^)
mei
mei
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ニトリの布団収納袋です。 中がスーツケースのようにベルト付きで、膨らむ布団を簡単におさえることができます◎ しっかりした不織布のような素材で、立てても重ねても崩れにくいです♫ 朝晩肌寒くなって、秋冬用の寝具に替えました。風邪にお気をつけてお過ごしください‧₊˚ 過去picよりイベント参加のため、コメントお気遣いなくです୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤ 連休明け、今週も頑張ろう♫
ニトリの布団収納袋です。 中がスーツケースのようにベルト付きで、膨らむ布団を簡単におさえることができます◎ しっかりした不織布のような素材で、立てても重ねても崩れにくいです♫ 朝晩肌寒くなって、秋冬用の寝具に替えました。風邪にお気をつけてお過ごしください‧₊˚ 過去picよりイベント参加のため、コメントお気遣いなくです୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤ 連休明け、今週も頑張ろう♫
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
なんとか8割終了ε-(´∀`; ) 1番上 今すぐ必要ないものたち 真ん中 普段着 下 普段着/家着/下着類 夏は羽織るものが必要ないので、チェストの位置が変わります 手前の袋、春夏服 とりあえず洗濯してから収納ヽ(´o`; なのでまだ8割止まり...
なんとか8割終了ε-(´∀`; ) 1番上 今すぐ必要ないものたち 真ん中 普段着 下 普段着/家着/下着類 夏は羽織るものが必要ないので、チェストの位置が変わります 手前の袋、春夏服 とりあえず洗濯してから収納ヽ(´o`; なのでまだ8割止まり...
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
hanabiさんの実例写真
クローゼット上の収納です。 シーズンオフの洋服は、SHEINの収納袋に入れています。 縦置きで自立する丈夫&見た目もいいのに、900円ほどの価格でコスパ最高◎ ブログで商品詳細を紹介してます♪ https://m-hanabi-blog.com/shein-shunou-closet/
クローゼット上の収納です。 シーズンオフの洋服は、SHEINの収納袋に入れています。 縦置きで自立する丈夫&見た目もいいのに、900円ほどの価格でコスパ最高◎ ブログで商品詳細を紹介してます♪ https://m-hanabi-blog.com/shein-shunou-closet/
hanabi
hanabi
2LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
IKEAのスクッブの代用に ダイソーの ベッド下収納ボックス 服入れ替えてみました! 容量が大きいので 家族3人分 5つで十分間に合いました 気持ち程度ですが 空気が通るように 少し隙間開けて斜めに 置いてみました
IKEAのスクッブの代用に ダイソーの ベッド下収納ボックス 服入れ替えてみました! 容量が大きいので 家族3人分 5つで十分間に合いました 気持ち程度ですが 空気が通るように 少し隙間開けて斜めに 置いてみました
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
kossyさんの実例写真
ハンガー¥319
衣替えが終わりました♪ 風通しを良くするため、扉がないウォークインクローゼット。 寝室から中が見えるので、散らからないように8割収納を心掛けています。
衣替えが終わりました♪ 風通しを良くするため、扉がないウォークインクローゼット。 寝室から中が見えるので、散らからないように8割収納を心掛けています。
kossy
kossy
家族
nontanさんの実例写真
ようやく衣替えしました。上段の青と黄色の袋に春夏物を片付けました。 ここに収まらないものは捨てる気持ちでいこう。。
ようやく衣替えしました。上段の青と黄色の袋に春夏物を片付けました。 ここに収まらないものは捨てる気持ちでいこう。。
nontan
nontan
1K | 一人暮らし
haruさんの実例写真
最近衣替えしたクローゼット ♩ まだまだ寒くて早すぎたけど ✳︎ 笑 これでも服減らしてスッキリ!
最近衣替えしたクローゼット ♩ まだまだ寒くて早すぎたけど ✳︎ 笑 これでも服減らしてスッキリ!
haru
haru
家族
asamiさんの実例写真
引き出しを移動するだけ。衣替えおしまい!
引き出しを移動するだけ。衣替えおしまい!
asami
asami
3LDK | 家族
もっと見る

衣替え クローゼット上段のおすすめ商品

衣替え クローゼット上段の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

衣替え クローゼット上段

32枚の部屋写真から29枚をセレクト
kotikkoさんの実例写真
使用頻度の低いもの(水着や冠婚葬祭小物類やマタニティなど)はIKEAのボックスにまとめて上段へ。
使用頻度の低いもの(水着や冠婚葬祭小物類やマタニティなど)はIKEAのボックスにまとめて上段へ。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
dropさんの実例写真
ダイソーのPPバッグがクローゼットの上段にシンデレラフィット‼︎ 夏のタオルケットや衣替えの服などが沢山入ります☆ 55cm18cm45cm
ダイソーのPPバッグがクローゼットの上段にシンデレラフィット‼︎ 夏のタオルケットや衣替えの服などが沢山入ります☆ 55cm18cm45cm
drop
drop
家族
sugomoliさんの実例写真
衣替えの工夫は、クローゼット内で完結させること。季節外のものは無印のボックスに入れ、上部に収納しています。季節の変わり目は不安定なので、衣替えは少しずつ…ボックスを降ろし交換して戻すだけなので、ゆっくり進めています。基本服は少なく、クローゼットに入る分だけ。吊るす服とかさばる冬物は別の収納場所があります。
衣替えの工夫は、クローゼット内で完結させること。季節外のものは無印のボックスに入れ、上部に収納しています。季節の変わり目は不安定なので、衣替えは少しずつ…ボックスを降ろし交換して戻すだけなので、ゆっくり進めています。基本服は少なく、クローゼットに入る分だけ。吊るす服とかさばる冬物は別の収納場所があります。
sugomoli
sugomoli
家族
taitaiさんの実例写真
RoomClip magの「家事がはかどる家に隠された12の工夫♡」に掲載していただきました(*^▽^*) 1番上の段はアウターや冠婚葬祭用の服などを子供に触られたくないものを吊るし、春夏と秋冬で吊る収納の2段目と3段目を衣替え時に入れ替えています(о´∀`о) 干す時にシワなどは伸ばして干せばそのままハンガーでかけて終わりです(*^ω^*) さすがにズボンの長いものや靴下などは畳みますが、子供の着替えの多さゆえ時短になっていると思います(^^) よかったら見てみてください♡ http://roomclip.jp/mag/archives/35797
RoomClip magの「家事がはかどる家に隠された12の工夫♡」に掲載していただきました(*^▽^*) 1番上の段はアウターや冠婚葬祭用の服などを子供に触られたくないものを吊るし、春夏と秋冬で吊る収納の2段目と3段目を衣替え時に入れ替えています(о´∀`о) 干す時にシワなどは伸ばして干せばそのままハンガーでかけて終わりです(*^ω^*) さすがにズボンの長いものや靴下などは畳みますが、子供の着替えの多さゆえ時短になっていると思います(^^) よかったら見てみてください♡ http://roomclip.jp/mag/archives/35797
taitai
taitai
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥2,745
クローゼット上段をユニクロ風スチールラック収納に😚 IKEAのステップは必須です
クローゼット上段をユニクロ風スチールラック収納に😚 IKEAのステップは必須です
mog
mog
a.organizeさんの実例写真
シーズンオフのお布団はikeaのSKUBBに! キャンドゥの黒の単語帳を使いタグを付け分かるようにしています☆
シーズンオフのお布団はikeaのSKUBBに! キャンドゥの黒の単語帳を使いタグを付け分かるようにしています☆
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
こども部屋クローゼットの収納見直し完了! その際大活躍したのが ダイソー商品のスクエアランドリーバスケットです。 ※棚の1番上に4つ並んでいるもののこと。 何の収納にぴったりかというと 上の子のサイズアウト服。 ※7歳.4歳.2歳の子どもがいます。 マチたっぷり、巾着付きでたっぷり収納出来ますよ〜◎
こども部屋クローゼットの収納見直し完了! その際大活躍したのが ダイソー商品のスクエアランドリーバスケットです。 ※棚の1番上に4つ並んでいるもののこと。 何の収納にぴったりかというと 上の子のサイズアウト服。 ※7歳.4歳.2歳の子どもがいます。 マチたっぷり、巾着付きでたっぷり収納出来ますよ〜◎
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
kedarakeinumomoさんの実例写真
イベント参加投稿です🌸 クローゼットの上段収納はイケアのスクッブとダイソーのマルチバッグでまとめています スクッブは普段は使わないバッグや季節のお飾り マルチバックはこどもたちの洋服を収納しています どちらも白で四角い形が収まりが良くてスッキリ✨
イベント参加投稿です🌸 クローゼットの上段収納はイケアのスクッブとダイソーのマルチバッグでまとめています スクッブは普段は使わないバッグや季節のお飾り マルチバックはこどもたちの洋服を収納しています どちらも白で四角い形が収まりが良くてスッキリ✨
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
Jijiさんの実例写真
クローゼットの上段に、毛布を入れたスクッブを上げました。 また次の衣替えの時期に使えるように、収納ケースと一緒にセットで置いておくと忘れなさそうだし良いですね♪ コンパクトサイズで場所をとらない✨😃
クローゼットの上段に、毛布を入れたスクッブを上げました。 また次の衣替えの時期に使えるように、収納ケースと一緒にセットで置いておくと忘れなさそうだし良いですね♪ コンパクトサイズで場所をとらない✨😃
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
sachi_homeさんの実例写真
こども自身で身支度できるようにアイテム別収納です。息子2人は保育園なので絵でわかるようにしました。下2段はシーズンオフ。衣替えがいらないクローゼットです。(ダウンや真冬用だけバンカーズボックスに入ってます)
こども自身で身支度できるようにアイテム別収納です。息子2人は保育園なので絵でわかるようにしました。下2段はシーズンオフ。衣替えがいらないクローゼットです。(ダウンや真冬用だけバンカーズボックスに入ってます)
sachi_home
sachi_home
家族
YUKKIさんの実例写真
ピレパラアース Magic Pushの置き場所⁡ ⁡⁡ ⁡例えばクローゼット上段に置いたり 男前な棚の上に置いてみたり☺⁡ ⁡⁡ ⁡コンパクトで馴染みやすいパッケージは 見た目⁡も違和感なくオシャレに見えますᕷ*.°⁡ ⁡⁡ 仕舞い込むと忘れてしまいがちな私は 見える化収納で次の使用日までの間 置いておくことにしました🥰️ ⁡⁡ 悪目立ちもせず良い感じ‪ෆ‪⁡ ⁡⁡⁡
ピレパラアース Magic Pushの置き場所⁡ ⁡⁡ ⁡例えばクローゼット上段に置いたり 男前な棚の上に置いてみたり☺⁡ ⁡⁡ ⁡コンパクトで馴染みやすいパッケージは 見た目⁡も違和感なくオシャレに見えますᕷ*.°⁡ ⁡⁡ 仕舞い込むと忘れてしまいがちな私は 見える化収納で次の使用日までの間 置いておくことにしました🥰️ ⁡⁡ 悪目立ちもせず良い感じ‪ෆ‪⁡ ⁡⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
今週末から本格的に寒くなるらしいので、やっと重い腰を上げて衣替えしつつ、断捨離しました。 猫様がビビるので使わなくなった扇風機、着たおした服や使わないバッグ、ヒートテック的なインナー(綿素材の物に買い換えるので)も全て処分! 部屋着やタオル類は丸めて収納。畳むのが面倒なので、基本ハンガーのまま収納。ハンガーに掛けられない衣類はポリプロピレンケースを春&夏、秋&冬で2台用意。そのまま奥と手前を入れ換えるだけの簡単衣替え。 なんやかんや45Lの袋が3袋分も不要品として出たので、今後はクローゼット上段の手のとどかない所は、「収納場所としてノーカン」とマイルールを決めて、8割収納になるようにします…。
今週末から本格的に寒くなるらしいので、やっと重い腰を上げて衣替えしつつ、断捨離しました。 猫様がビビるので使わなくなった扇風機、着たおした服や使わないバッグ、ヒートテック的なインナー(綿素材の物に買い換えるので)も全て処分! 部屋着やタオル類は丸めて収納。畳むのが面倒なので、基本ハンガーのまま収納。ハンガーに掛けられない衣類はポリプロピレンケースを春&夏、秋&冬で2台用意。そのまま奥と手前を入れ換えるだけの簡単衣替え。 なんやかんや45Lの袋が3袋分も不要品として出たので、今後はクローゼット上段の手のとどかない所は、「収納場所としてノーカン」とマイルールを決めて、8割収納になるようにします…。
brown-white
brown-white
1LDK
usaco.さんの実例写真
¥9,980
布製のストレージボックス (ダイソー300円商品)に 夏冬分けて収納しています。 シーズンオフになったら クローゼット上段のものと カラーボックスのものとを 交換し衣替えの手間を削減。
布製のストレージボックス (ダイソー300円商品)に 夏冬分けて収納しています。 シーズンオフになったら クローゼット上段のものと カラーボックスのものとを 交換し衣替えの手間を削減。
usaco.
usaco.
家族
mikiさんの実例写真
脱衣所収納の枕棚の上に新しい収納ケースを導入。 今まではポンポン置くだけでホコリとかすごく気になっていたのですがこれですっきり✨ 普段収納は白で隠したい派だけど、高いところなので何が入れたかすぐわかるクリアにして正解でした。
脱衣所収納の枕棚の上に新しい収納ケースを導入。 今まではポンポン置くだけでホコリとかすごく気になっていたのですがこれですっきり✨ 普段収納は白で隠したい派だけど、高いところなので何が入れたかすぐわかるクリアにして正解でした。
miki
miki
4LDK | 家族
yukiusagiさんの実例写真
クローゼットの上の段。 IKEAのスクップ。 タオルケットやベッドパット、 バックや帽子を収納してます。 軽くて、使いやすいです!
クローゼットの上の段。 IKEAのスクップ。 タオルケットやベッドパット、 バックや帽子を収納してます。 軽くて、使いやすいです!
yukiusagi
yukiusagi
家族
meiさんの実例写真
クローゼット収納に便利な収納BOX👗 衣替えの時期になるとやっぱり買い揃えてよかったと思う『サンカ フロック』 シーズンオフの服を収納するのに以前は柔らかい不織布ケースを使用していました。 きちんと畳んで入れても中で崩れ、並べても見た目がクタクタで積み重ねづらく、しまいに破れてきて衣替えも億劫になってました😭 トップス、ボトムス、アウター、部屋着、インナー、帽子、小物とざっくり仕分け。 出し入れがとてもスムーズです(^^)
クローゼット収納に便利な収納BOX👗 衣替えの時期になるとやっぱり買い揃えてよかったと思う『サンカ フロック』 シーズンオフの服を収納するのに以前は柔らかい不織布ケースを使用していました。 きちんと畳んで入れても中で崩れ、並べても見た目がクタクタで積み重ねづらく、しまいに破れてきて衣替えも億劫になってました😭 トップス、ボトムス、アウター、部屋着、インナー、帽子、小物とざっくり仕分け。 出し入れがとてもスムーズです(^^)
mei
mei
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ニトリの布団収納袋です。 中がスーツケースのようにベルト付きで、膨らむ布団を簡単におさえることができます◎ しっかりした不織布のような素材で、立てても重ねても崩れにくいです♫ 朝晩肌寒くなって、秋冬用の寝具に替えました。風邪にお気をつけてお過ごしください‧₊˚ 過去picよりイベント参加のため、コメントお気遣いなくです୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤ 連休明け、今週も頑張ろう♫
ニトリの布団収納袋です。 中がスーツケースのようにベルト付きで、膨らむ布団を簡単におさえることができます◎ しっかりした不織布のような素材で、立てても重ねても崩れにくいです♫ 朝晩肌寒くなって、秋冬用の寝具に替えました。風邪にお気をつけてお過ごしください‧₊˚ 過去picよりイベント参加のため、コメントお気遣いなくです୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤ 連休明け、今週も頑張ろう♫
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
なんとか8割終了ε-(´∀`; ) 1番上 今すぐ必要ないものたち 真ん中 普段着 下 普段着/家着/下着類 夏は羽織るものが必要ないので、チェストの位置が変わります 手前の袋、春夏服 とりあえず洗濯してから収納ヽ(´o`; なのでまだ8割止まり...
なんとか8割終了ε-(´∀`; ) 1番上 今すぐ必要ないものたち 真ん中 普段着 下 普段着/家着/下着類 夏は羽織るものが必要ないので、チェストの位置が変わります 手前の袋、春夏服 とりあえず洗濯してから収納ヽ(´o`; なのでまだ8割止まり...
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
hanabiさんの実例写真
クローゼット上の収納です。 シーズンオフの洋服は、SHEINの収納袋に入れています。 縦置きで自立する丈夫&見た目もいいのに、900円ほどの価格でコスパ最高◎ ブログで商品詳細を紹介してます♪ https://m-hanabi-blog.com/shein-shunou-closet/
クローゼット上の収納です。 シーズンオフの洋服は、SHEINの収納袋に入れています。 縦置きで自立する丈夫&見た目もいいのに、900円ほどの価格でコスパ最高◎ ブログで商品詳細を紹介してます♪ https://m-hanabi-blog.com/shein-shunou-closet/
hanabi
hanabi
2LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
IKEAのスクッブの代用に ダイソーの ベッド下収納ボックス 服入れ替えてみました! 容量が大きいので 家族3人分 5つで十分間に合いました 気持ち程度ですが 空気が通るように 少し隙間開けて斜めに 置いてみました
IKEAのスクッブの代用に ダイソーの ベッド下収納ボックス 服入れ替えてみました! 容量が大きいので 家族3人分 5つで十分間に合いました 気持ち程度ですが 空気が通るように 少し隙間開けて斜めに 置いてみました
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
kossyさんの実例写真
ハンガー¥319
衣替えが終わりました♪ 風通しを良くするため、扉がないウォークインクローゼット。 寝室から中が見えるので、散らからないように8割収納を心掛けています。
衣替えが終わりました♪ 風通しを良くするため、扉がないウォークインクローゼット。 寝室から中が見えるので、散らからないように8割収納を心掛けています。
kossy
kossy
家族
nontanさんの実例写真
ようやく衣替えしました。上段の青と黄色の袋に春夏物を片付けました。 ここに収まらないものは捨てる気持ちでいこう。。
ようやく衣替えしました。上段の青と黄色の袋に春夏物を片付けました。 ここに収まらないものは捨てる気持ちでいこう。。
nontan
nontan
1K | 一人暮らし
haruさんの実例写真
最近衣替えしたクローゼット ♩ まだまだ寒くて早すぎたけど ✳︎ 笑 これでも服減らしてスッキリ!
最近衣替えしたクローゼット ♩ まだまだ寒くて早すぎたけど ✳︎ 笑 これでも服減らしてスッキリ!
haru
haru
家族
asamiさんの実例写真
引き出しを移動するだけ。衣替えおしまい!
引き出しを移動するだけ。衣替えおしまい!
asami
asami
3LDK | 家族
もっと見る

衣替え クローゼット上段のおすすめ商品

衣替え クローゼット上段の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ