すっきりデスク「ノピア」モニター
組み立ては
旦那さんにお願いしました!
押さえててーと頼まれる箇所が
数箇所ありましたが、
基本的には一人で1時間弱で終了!
説明書も丁寧で難しいことはなく、
部品も予備がついていて安心でした😊
1番苦戦したところを敢えてあげるとすると、
黄色枠のpic、天板を乗せるところかな💦
やり方の問題もありますが、
倒した状態だと仲々入らなかったので、
うちはデスク本来の向きにして上から押さえました!↓↓
ぐらつきもなく
しっかりしています!!
一つ気になったのが、
←の部分!
大人が使う分には問題ないのですが、
角が少し危ないかなぁ💦
と😖
小さな子供の頭の位置だと、
ちょっと気になってしまうので、
うちもいずれはコーナーガードなんかをつけて対処しようと思いました!
あとはやっぱりコードかなぁ💦
丸見え💦
ただ、足元も広いのでうちは娘の靴下やハンカチなどが入った紙製の引き出しボックスで隠しました。
今はとりあえずのディスプレイなので、
娘と相談して、もう少し工夫して色々設置したり飾ってみたりして、
実際に使ってもらった感想も
次からは入れていきたいと思います♡
すっきりデスク「ノピア」モニター
組み立ては
旦那さんにお願いしました!
押さえててーと頼まれる箇所が
数箇所ありましたが、
基本的には一人で1時間弱で終了!
説明書も丁寧で難しいことはなく、
部品も予備がついていて安心でした😊
1番苦戦したところを敢えてあげるとすると、
黄色枠のpic、天板を乗せるところかな💦
やり方の問題もありますが、
倒した状態だと仲々入らなかったので、
うちはデスク本来の向きにして上から押さえました!↓↓
ぐらつきもなく
しっかりしています!!
一つ気になったのが、
←の部分!
大人が使う分には問題ないのですが、
角が少し危ないかなぁ💦
と😖
小さな子供の頭の位置だと、
ちょっと気になってしまうので、
うちもいずれはコーナーガードなんかをつけて対処しようと思いました!
あとはやっぱりコードかなぁ💦
丸見え💦
ただ、足元も広いのでうちは娘の靴下やハンカチなどが入った紙製の引き出しボックスで隠しました。
今はとりあえずのディスプレイなので、
娘と相談して、もう少し工夫して色々設置したり飾ってみたりして、
実際に使ってもらった感想も
次からは入れていきたいと思います♡