暑さ対策 緑のある暮らし

636枚の部屋写真から46枚をセレクト
kozakura10さんの実例写真
今年もタープしました 台風がくるとしまうの面倒 去年からポールを使ってみたら高さがでてとっても画期的!
今年もタープしました 台風がくるとしまうの面倒 去年からポールを使ってみたら高さがでてとっても画期的!
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
お気に入りのアイボリー色のオーニング♡ これ自体、95%くらいUVカットしてくれるし、 山善さんのウッドパネルと室外機カバーと合わせて、 ベランダの照り返し暑さ対策になっています╰(*´︶`*)╯
お気に入りのアイボリー色のオーニング♡ これ自体、95%くらいUVカットしてくれるし、 山善さんのウッドパネルと室外機カバーと合わせて、 ベランダの照り返し暑さ対策になっています╰(*´︶`*)╯
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
イベント参加 我が家の暑さ対策☀️ 東側のベランダに大きめの掃き出し窓があるのですが、軒が全くないので午前中の日差しが強くてカーテンを引いていました。 でもせっかくのグリーンが見せるようにしたいし、リビングからの視線の抜けのために作ったベランダなのでカーテン閉めるのはもったいない… ということで、リクシルのスタイルシェードを工務店さんに取り付けてもらいました(^^) 取り付ける前は夏の昼間はタイルが熱くなりすぎて降りられなかったのですが、全く暑くなくなりました。 遮熱効果バツグンです! 使わないときにシャッターと同じように巻き取って収納できるのもステキ✨ オススメです♡
イベント参加 我が家の暑さ対策☀️ 東側のベランダに大きめの掃き出し窓があるのですが、軒が全くないので午前中の日差しが強くてカーテンを引いていました。 でもせっかくのグリーンが見せるようにしたいし、リビングからの視線の抜けのために作ったベランダなのでカーテン閉めるのはもったいない… ということで、リクシルのスタイルシェードを工務店さんに取り付けてもらいました(^^) 取り付ける前は夏の昼間はタイルが熱くなりすぎて降りられなかったのですが、全く暑くなくなりました。 遮熱効果バツグンです! 使わないときにシャッターと同じように巻き取って収納できるのもステキ✨ オススメです♡
t--ie
t--ie
Marikoさんの実例写真
シェード&プールで暑さしのぎ
シェード&プールで暑さしのぎ
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
17さんの実例写真
ラグ¥2,380
我が家の暑さ対策はバルコニーにオーニングを設置しています。 風に弱いので強風の日は降ろせませんが、オーニングがあるのとないのじゃ冷房の効きが全然違います! 紫外線カットもできて、室内は快適〜
我が家の暑さ対策はバルコニーにオーニングを設置しています。 風に弱いので強風の日は降ろせませんが、オーニングがあるのとないのじゃ冷房の効きが全然違います! 紫外線カットもできて、室内は快適〜
17
17
1LDK | 家族
namiriiinさんの実例写真
今年の夏は暑くなるみたい🌞 なので、今から準備したのがタワー型クーラーのここひえタワー! これね、ミストと強力な風ですごく涼しいよ! 省エネタイプだからエアコンより電気代もかからない◎ 持ち運びできて色んな場所で使えるからお風呂上がりとか、キッチンで料理する時とか大活躍しそう🌈 ショップジャパンで購入できるよ!
今年の夏は暑くなるみたい🌞 なので、今から準備したのがタワー型クーラーのここひえタワー! これね、ミストと強力な風ですごく涼しいよ! 省エネタイプだからエアコンより電気代もかからない◎ 持ち運びできて色んな場所で使えるからお風呂上がりとか、キッチンで料理する時とか大活躍しそう🌈 ショップジャパンで購入できるよ!
namiriiin
namiriiin
家族
yukariさんの実例写真
我が家の夏の過ごし方。 暑さ対策にと簾を吊ったウッドデッキで、おじいちゃんの畑から届いたスイカをいただく♪ コレ、定番です。 しかし今年のスイカはデカイ(@_@) ももっちよりデカイ⁈
我が家の夏の過ごし方。 暑さ対策にと簾を吊ったウッドデッキで、おじいちゃんの畑から届いたスイカをいただく♪ コレ、定番です。 しかし今年のスイカはデカイ(@_@) ももっちよりデカイ⁈
yukari
yukari
3LDK | 家族
nana77さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 夏場はテラスの天井に日除をつけます☺️ オプションでオーニングをつける事もできましたが、かなり高額だったので諦めました💦 サンシェードに突っ張り棒を取り付けして、なんちゃってオーニングで日影を作り省エネに✨
省エネに暮らす工夫 夏場はテラスの天井に日除をつけます☺️ オプションでオーニングをつける事もできましたが、かなり高額だったので諦めました💦 サンシェードに突っ張り棒を取り付けして、なんちゃってオーニングで日影を作り省エネに✨
nana77
nana77
makiさんの実例写真
*:・✿* イベント投稿用pic*:・✿* 家の中の暑さ対策は、バーチカルブラインドです😊  日がガンガンに差し込んでくる日は、バーチカルブラインドの向きを調節し、家の中に直接 あまり日が入って来ないようにしています。
*:・✿* イベント投稿用pic*:・✿* 家の中の暑さ対策は、バーチカルブラインドです😊  日がガンガンに差し込んでくる日は、バーチカルブラインドの向きを調節し、家の中に直接 あまり日が入って来ないようにしています。
maki
maki
家族
kurinokiさんの実例写真
南向きの大きな窓は、明るくて気持ちが良いんですが、夏は暑すぎるのが欠点です💦 なので、暑さ対策のためダイニング側の窓にはサンシェードを付けました。 遮光・UVカット・断熱と機能性も高く、撥水加工もあるので雨が降っても窓を開けて過ごせます☔️ サンシェードが目隠し代わりになるので、レースカーテンを開けて、お庭や畑を眺めて過ごすのも楽しい季節です😊
南向きの大きな窓は、明るくて気持ちが良いんですが、夏は暑すぎるのが欠点です💦 なので、暑さ対策のためダイニング側の窓にはサンシェードを付けました。 遮光・UVカット・断熱と機能性も高く、撥水加工もあるので雨が降っても窓を開けて過ごせます☔️ サンシェードが目隠し代わりになるので、レースカーテンを開けて、お庭や畑を眺めて過ごすのも楽しい季節です😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
今年の夏はおウチ時間が長いので、毎日本当に暑く感じます😵 ウッドデッキに置いているお花がすぐにクッタリしちゃいます💦 テラス屋根には日よけシェード、先端にもシェードを張っていますが、時間によって隙間から強烈な日差しが😱 シェードは庭の植栽にぶつかってしまうので、写真左側は張れないんです。今年はすだれを降ろしてみました😆 明日の昼間の様子が楽しみです💓
今年の夏はおウチ時間が長いので、毎日本当に暑く感じます😵 ウッドデッキに置いているお花がすぐにクッタリしちゃいます💦 テラス屋根には日よけシェード、先端にもシェードを張っていますが、時間によって隙間から強烈な日差しが😱 シェードは庭の植栽にぶつかってしまうので、写真左側は張れないんです。今年はすだれを降ろしてみました😆 明日の昼間の様子が楽しみです💓
maimai0110
maimai0110
家族
akeさんの実例写真
(前のpic手違いで削除😵してしまいました! 👍下さった方々すみませーん💦 も一度あらためて⤴️します…。) イケヒコい草ラグ2年目です。 残暑も厳しい毎日…。なるべく物を仕舞って、スッキリさせて、目からも暑さ対策です…。
(前のpic手違いで削除😵してしまいました! 👍下さった方々すみませーん💦 も一度あらためて⤴️します…。) イケヒコい草ラグ2年目です。 残暑も厳しい毎日…。なるべく物を仕舞って、スッキリさせて、目からも暑さ対策です…。
ake
ake
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
サンシェードを出したので室内からも♪ 外を見ても涼しく感じられるこの眺めが最高です😄
サンシェードを出したので室内からも♪ 外を見ても涼しく感じられるこの眺めが最高です😄
natsu
natsu
家族
azuさんの実例写真
今日は今年一番の暑さとなりました☼ 暑さ対策は…クーラーと扇風機 あとはカーテン𓇬 遮光カーテンが苦手で 光を通す素材のカーテンを使っているので 閉めても暗くなりません。 ワンコはサマーカットとクールマットで 暑さ対策しています ¨̮
今日は今年一番の暑さとなりました☼ 暑さ対策は…クーラーと扇風機 あとはカーテン𓇬 遮光カーテンが苦手で 光を通す素材のカーテンを使っているので 閉めても暗くなりません。 ワンコはサマーカットとクールマットで 暑さ対策しています ¨̮
azu
azu
2LDK | 家族
zumi08xxさんの実例写真
お家の暑さ対策は、グリーンを窓際の日当たりの良い場所に置いて置く事です。 葉水をすると涼しくなるし、見た目もグリーンで爽やかになるので気持ち少し涼しくなると思います。
お家の暑さ対策は、グリーンを窓際の日当たりの良い場所に置いて置く事です。 葉水をすると涼しくなるし、見た目もグリーンで爽やかになるので気持ち少し涼しくなると思います。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
niwakoさんの実例写真
niwako
niwako
rimoleoさんの実例写真
モニター投稿③ TV前の指定席が子供達に奪われてしまった 完全に寝ている 困った
モニター投稿③ TV前の指定席が子供達に奪われてしまった 完全に寝ている 困った
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
haraさんの実例写真
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
hara
hara
家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
株式会社ドウシシャ サーキュライトモニター✳︎ 毎日、暑い日が続いていますね( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) サーキュレーターモニターも 今月で終わってしまいます。。。 私は妊娠中だったので、 お腹の中に居る赤ちゃんと 一緒にモニターをさせていただいていました♪ 我が家の場合は台所に付けて、 モニターをしていたので、料理を作る際の 火の元が暑かったので、 サーキュレーターの送風があって とても良かったです〜٩( ᐛ )و これから、 8月に出産予定で、出産後は 夜な夜な、 ミルク作りをしたりしなければならないので、 家族が寝静まってから、 台所やリビングで過ごす事も増えるはずです… サーキュレーターの照明は、 さわやか、くつろぎと、 色合い、明るさを選べるので、 出産後も大活躍間違いなしです〜٩( ᐛ )و
株式会社ドウシシャ サーキュライトモニター✳︎ 毎日、暑い日が続いていますね( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) サーキュレーターモニターも 今月で終わってしまいます。。。 私は妊娠中だったので、 お腹の中に居る赤ちゃんと 一緒にモニターをさせていただいていました♪ 我が家の場合は台所に付けて、 モニターをしていたので、料理を作る際の 火の元が暑かったので、 サーキュレーターの送風があって とても良かったです〜٩( ᐛ )و これから、 8月に出産予定で、出産後は 夜な夜な、 ミルク作りをしたりしなければならないので、 家族が寝静まってから、 台所やリビングで過ごす事も増えるはずです… サーキュレーターの照明は、 さわやか、くつろぎと、 色合い、明るさを選べるので、 出産後も大活躍間違いなしです〜٩( ᐛ )و
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
hiromimimiさんの実例写真
我が家の癒しスペース。たくさんの緑と、解放感。鳥の声もたくさん。 何をするわけでもなくそとを眺める。最高です。
我が家の癒しスペース。たくさんの緑と、解放感。鳥の声もたくさん。 何をするわけでもなくそとを眺める。最高です。
hiromimimi
hiromimimi
4LDK | 家族
okkunさんの実例写真
お気に入りの窓辺 プチプラ集めて作り上げてます🤭 diyで作った窓枠🪟 小さい苗を買って育てている植物たち🌿 100均やお手軽価格の植木鉢🪴 拾った流木🪵 梅雨に入ったというのに熱中症アラートが出る 暑さ💦 ここはクーラーが直で当たるので 植物の大移動&模様替えをしました✨ なのでちょっと前のpicです♡ 記録用も兼ねて…
お気に入りの窓辺 プチプラ集めて作り上げてます🤭 diyで作った窓枠🪟 小さい苗を買って育てている植物たち🌿 100均やお手軽価格の植木鉢🪴 拾った流木🪵 梅雨に入ったというのに熱中症アラートが出る 暑さ💦 ここはクーラーが直で当たるので 植物の大移動&模様替えをしました✨ なのでちょっと前のpicです♡ 記録用も兼ねて…
okkun
okkun
4LDK | 家族
kouさんの実例写真
子どもが夏休みに入ったのはいいけど連日猛暑で外で遊べないので、リビングにトランポリンを置いて沢山跳べるようにしました😉 リビングラグは涼し気な色の白、トランポリンカバーも買い替えて白にしました🤍  大きい窓の外にはシェードをつけて、小さい窓には簾をつけて涼を取っています。 そして最近お迎えしたガラスモビール✨ 風にあたって揺れるとコロンコロン〜と優しい音がして、照明の光に反射してなんとも言えないキラキラした綺麗な景色を見せてくれます😊
子どもが夏休みに入ったのはいいけど連日猛暑で外で遊べないので、リビングにトランポリンを置いて沢山跳べるようにしました😉 リビングラグは涼し気な色の白、トランポリンカバーも買い替えて白にしました🤍  大きい窓の外にはシェードをつけて、小さい窓には簾をつけて涼を取っています。 そして最近お迎えしたガラスモビール✨ 風にあたって揺れるとコロンコロン〜と優しい音がして、照明の光に反射してなんとも言えないキラキラした綺麗な景色を見せてくれます😊
kou
kou
家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 観葉植物のある暮らし いつもの指定席は南の窓際です🌿 エアコンの真下ですが風は直接当たらないので大丈夫😉 あまり頻繁に場所を変えない方がストレスかからないようですね😉 緑のバランスで対角線のキッチンカウンターや飾り棚に水挿しを置き育てています🌱 アイビーもドームのワイヤーにうまく絡み、ベンジャミンは剪定後に新芽がたくさんでています🍃 夏は3~4日毎に水やりしています😊🚰
4枚投稿 観葉植物のある暮らし いつもの指定席は南の窓際です🌿 エアコンの真下ですが風は直接当たらないので大丈夫😉 あまり頻繁に場所を変えない方がストレスかからないようですね😉 緑のバランスで対角線のキッチンカウンターや飾り棚に水挿しを置き育てています🌱 アイビーもドームのワイヤーにうまく絡み、ベンジャミンは剪定後に新芽がたくさんでています🍃 夏は3~4日毎に水やりしています😊🚰
love1017
love1017
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
山善さんのサーキュレーター 夏場のキッチン奥の暑さ解消のために風を送っています。 (オーブンとコンロ使用時) 今までは風が届くように扇風機をキッチンの出入り口ギリギリのところに置くこともありました。 出入りにはかなり邪魔だったので、遠くまで風が届くのは本当にありがたいです👍 カウンターに置いてキッチンへ向けてもいいですね! 風量が8段階ありますが、7-8段階の強風にするとちょっと音が凄いかも。 我が家ではそこまで強風にすることもあまりないですが😅
山善さんのサーキュレーター 夏場のキッチン奥の暑さ解消のために風を送っています。 (オーブンとコンロ使用時) 今までは風が届くように扇風機をキッチンの出入り口ギリギリのところに置くこともありました。 出入りにはかなり邪魔だったので、遠くまで風が届くのは本当にありがたいです👍 カウンターに置いてキッチンへ向けてもいいですね! 風量が8段階ありますが、7-8段階の強風にするとちょっと音が凄いかも。 我が家ではそこまで強風にすることもあまりないですが😅
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
もっと見る

暑さ対策 緑のある暮らしが気になるあなたにおすすめ

暑さ対策 緑のある暮らしの投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

暑さ対策 緑のある暮らし

636枚の部屋写真から46枚をセレクト
kozakura10さんの実例写真
今年もタープしました 台風がくるとしまうの面倒 去年からポールを使ってみたら高さがでてとっても画期的!
今年もタープしました 台風がくるとしまうの面倒 去年からポールを使ってみたら高さがでてとっても画期的!
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
お気に入りのアイボリー色のオーニング♡ これ自体、95%くらいUVカットしてくれるし、 山善さんのウッドパネルと室外機カバーと合わせて、 ベランダの照り返し暑さ対策になっています╰(*´︶`*)╯
お気に入りのアイボリー色のオーニング♡ これ自体、95%くらいUVカットしてくれるし、 山善さんのウッドパネルと室外機カバーと合わせて、 ベランダの照り返し暑さ対策になっています╰(*´︶`*)╯
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
イベント参加 我が家の暑さ対策☀️ 東側のベランダに大きめの掃き出し窓があるのですが、軒が全くないので午前中の日差しが強くてカーテンを引いていました。 でもせっかくのグリーンが見せるようにしたいし、リビングからの視線の抜けのために作ったベランダなのでカーテン閉めるのはもったいない… ということで、リクシルのスタイルシェードを工務店さんに取り付けてもらいました(^^) 取り付ける前は夏の昼間はタイルが熱くなりすぎて降りられなかったのですが、全く暑くなくなりました。 遮熱効果バツグンです! 使わないときにシャッターと同じように巻き取って収納できるのもステキ✨ オススメです♡
イベント参加 我が家の暑さ対策☀️ 東側のベランダに大きめの掃き出し窓があるのですが、軒が全くないので午前中の日差しが強くてカーテンを引いていました。 でもせっかくのグリーンが見せるようにしたいし、リビングからの視線の抜けのために作ったベランダなのでカーテン閉めるのはもったいない… ということで、リクシルのスタイルシェードを工務店さんに取り付けてもらいました(^^) 取り付ける前は夏の昼間はタイルが熱くなりすぎて降りられなかったのですが、全く暑くなくなりました。 遮熱効果バツグンです! 使わないときにシャッターと同じように巻き取って収納できるのもステキ✨ オススメです♡
t--ie
t--ie
Marikoさんの実例写真
シェード&プールで暑さしのぎ
シェード&プールで暑さしのぎ
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
17さんの実例写真
ラグ¥2,380
我が家の暑さ対策はバルコニーにオーニングを設置しています。 風に弱いので強風の日は降ろせませんが、オーニングがあるのとないのじゃ冷房の効きが全然違います! 紫外線カットもできて、室内は快適〜
我が家の暑さ対策はバルコニーにオーニングを設置しています。 風に弱いので強風の日は降ろせませんが、オーニングがあるのとないのじゃ冷房の効きが全然違います! 紫外線カットもできて、室内は快適〜
17
17
1LDK | 家族
namiriiinさんの実例写真
今年の夏は暑くなるみたい🌞 なので、今から準備したのがタワー型クーラーのここひえタワー! これね、ミストと強力な風ですごく涼しいよ! 省エネタイプだからエアコンより電気代もかからない◎ 持ち運びできて色んな場所で使えるからお風呂上がりとか、キッチンで料理する時とか大活躍しそう🌈 ショップジャパンで購入できるよ!
今年の夏は暑くなるみたい🌞 なので、今から準備したのがタワー型クーラーのここひえタワー! これね、ミストと強力な風ですごく涼しいよ! 省エネタイプだからエアコンより電気代もかからない◎ 持ち運びできて色んな場所で使えるからお風呂上がりとか、キッチンで料理する時とか大活躍しそう🌈 ショップジャパンで購入できるよ!
namiriiin
namiriiin
家族
yukariさんの実例写真
我が家の夏の過ごし方。 暑さ対策にと簾を吊ったウッドデッキで、おじいちゃんの畑から届いたスイカをいただく♪ コレ、定番です。 しかし今年のスイカはデカイ(@_@) ももっちよりデカイ⁈
我が家の夏の過ごし方。 暑さ対策にと簾を吊ったウッドデッキで、おじいちゃんの畑から届いたスイカをいただく♪ コレ、定番です。 しかし今年のスイカはデカイ(@_@) ももっちよりデカイ⁈
yukari
yukari
3LDK | 家族
nana77さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 夏場はテラスの天井に日除をつけます☺️ オプションでオーニングをつける事もできましたが、かなり高額だったので諦めました💦 サンシェードに突っ張り棒を取り付けして、なんちゃってオーニングで日影を作り省エネに✨
省エネに暮らす工夫 夏場はテラスの天井に日除をつけます☺️ オプションでオーニングをつける事もできましたが、かなり高額だったので諦めました💦 サンシェードに突っ張り棒を取り付けして、なんちゃってオーニングで日影を作り省エネに✨
nana77
nana77
makiさんの実例写真
*:・✿* イベント投稿用pic*:・✿* 家の中の暑さ対策は、バーチカルブラインドです😊  日がガンガンに差し込んでくる日は、バーチカルブラインドの向きを調節し、家の中に直接 あまり日が入って来ないようにしています。
*:・✿* イベント投稿用pic*:・✿* 家の中の暑さ対策は、バーチカルブラインドです😊  日がガンガンに差し込んでくる日は、バーチカルブラインドの向きを調節し、家の中に直接 あまり日が入って来ないようにしています。
maki
maki
家族
kurinokiさんの実例写真
南向きの大きな窓は、明るくて気持ちが良いんですが、夏は暑すぎるのが欠点です💦 なので、暑さ対策のためダイニング側の窓にはサンシェードを付けました。 遮光・UVカット・断熱と機能性も高く、撥水加工もあるので雨が降っても窓を開けて過ごせます☔️ サンシェードが目隠し代わりになるので、レースカーテンを開けて、お庭や畑を眺めて過ごすのも楽しい季節です😊
南向きの大きな窓は、明るくて気持ちが良いんですが、夏は暑すぎるのが欠点です💦 なので、暑さ対策のためダイニング側の窓にはサンシェードを付けました。 遮光・UVカット・断熱と機能性も高く、撥水加工もあるので雨が降っても窓を開けて過ごせます☔️ サンシェードが目隠し代わりになるので、レースカーテンを開けて、お庭や畑を眺めて過ごすのも楽しい季節です😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
今年の夏はおウチ時間が長いので、毎日本当に暑く感じます😵 ウッドデッキに置いているお花がすぐにクッタリしちゃいます💦 テラス屋根には日よけシェード、先端にもシェードを張っていますが、時間によって隙間から強烈な日差しが😱 シェードは庭の植栽にぶつかってしまうので、写真左側は張れないんです。今年はすだれを降ろしてみました😆 明日の昼間の様子が楽しみです💓
今年の夏はおウチ時間が長いので、毎日本当に暑く感じます😵 ウッドデッキに置いているお花がすぐにクッタリしちゃいます💦 テラス屋根には日よけシェード、先端にもシェードを張っていますが、時間によって隙間から強烈な日差しが😱 シェードは庭の植栽にぶつかってしまうので、写真左側は張れないんです。今年はすだれを降ろしてみました😆 明日の昼間の様子が楽しみです💓
maimai0110
maimai0110
家族
akeさんの実例写真
(前のpic手違いで削除😵してしまいました! 👍下さった方々すみませーん💦 も一度あらためて⤴️します…。) イケヒコい草ラグ2年目です。 残暑も厳しい毎日…。なるべく物を仕舞って、スッキリさせて、目からも暑さ対策です…。
(前のpic手違いで削除😵してしまいました! 👍下さった方々すみませーん💦 も一度あらためて⤴️します…。) イケヒコい草ラグ2年目です。 残暑も厳しい毎日…。なるべく物を仕舞って、スッキリさせて、目からも暑さ対策です…。
ake
ake
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
ガーデンファニチャー¥18,999
サンシェードを出したので室内からも♪ 外を見ても涼しく感じられるこの眺めが最高です😄
サンシェードを出したので室内からも♪ 外を見ても涼しく感じられるこの眺めが最高です😄
natsu
natsu
家族
azuさんの実例写真
今日は今年一番の暑さとなりました☼ 暑さ対策は…クーラーと扇風機 あとはカーテン𓇬 遮光カーテンが苦手で 光を通す素材のカーテンを使っているので 閉めても暗くなりません。 ワンコはサマーカットとクールマットで 暑さ対策しています ¨̮
今日は今年一番の暑さとなりました☼ 暑さ対策は…クーラーと扇風機 あとはカーテン𓇬 遮光カーテンが苦手で 光を通す素材のカーテンを使っているので 閉めても暗くなりません。 ワンコはサマーカットとクールマットで 暑さ対策しています ¨̮
azu
azu
2LDK | 家族
zumi08xxさんの実例写真
お家の暑さ対策は、グリーンを窓際の日当たりの良い場所に置いて置く事です。 葉水をすると涼しくなるし、見た目もグリーンで爽やかになるので気持ち少し涼しくなると思います。
お家の暑さ対策は、グリーンを窓際の日当たりの良い場所に置いて置く事です。 葉水をすると涼しくなるし、見た目もグリーンで爽やかになるので気持ち少し涼しくなると思います。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
niwakoさんの実例写真
niwako
niwako
rimoleoさんの実例写真
モニター投稿③ TV前の指定席が子供達に奪われてしまった 完全に寝ている 困った
モニター投稿③ TV前の指定席が子供達に奪われてしまった 完全に寝ている 困った
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
haraさんの実例写真
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
hara
hara
家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
株式会社ドウシシャ サーキュライトモニター✳︎ 毎日、暑い日が続いていますね( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) サーキュレーターモニターも 今月で終わってしまいます。。。 私は妊娠中だったので、 お腹の中に居る赤ちゃんと 一緒にモニターをさせていただいていました♪ 我が家の場合は台所に付けて、 モニターをしていたので、料理を作る際の 火の元が暑かったので、 サーキュレーターの送風があって とても良かったです〜٩( ᐛ )و これから、 8月に出産予定で、出産後は 夜な夜な、 ミルク作りをしたりしなければならないので、 家族が寝静まってから、 台所やリビングで過ごす事も増えるはずです… サーキュレーターの照明は、 さわやか、くつろぎと、 色合い、明るさを選べるので、 出産後も大活躍間違いなしです〜٩( ᐛ )و
株式会社ドウシシャ サーキュライトモニター✳︎ 毎日、暑い日が続いていますね( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) サーキュレーターモニターも 今月で終わってしまいます。。。 私は妊娠中だったので、 お腹の中に居る赤ちゃんと 一緒にモニターをさせていただいていました♪ 我が家の場合は台所に付けて、 モニターをしていたので、料理を作る際の 火の元が暑かったので、 サーキュレーターの送風があって とても良かったです〜٩( ᐛ )و これから、 8月に出産予定で、出産後は 夜な夜な、 ミルク作りをしたりしなければならないので、 家族が寝静まってから、 台所やリビングで過ごす事も増えるはずです… サーキュレーターの照明は、 さわやか、くつろぎと、 色合い、明るさを選べるので、 出産後も大活躍間違いなしです〜٩( ᐛ )و
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
hiromimimiさんの実例写真
我が家の癒しスペース。たくさんの緑と、解放感。鳥の声もたくさん。 何をするわけでもなくそとを眺める。最高です。
我が家の癒しスペース。たくさんの緑と、解放感。鳥の声もたくさん。 何をするわけでもなくそとを眺める。最高です。
hiromimimi
hiromimimi
4LDK | 家族
okkunさんの実例写真
お気に入りの窓辺 プチプラ集めて作り上げてます🤭 diyで作った窓枠🪟 小さい苗を買って育てている植物たち🌿 100均やお手軽価格の植木鉢🪴 拾った流木🪵 梅雨に入ったというのに熱中症アラートが出る 暑さ💦 ここはクーラーが直で当たるので 植物の大移動&模様替えをしました✨ なのでちょっと前のpicです♡ 記録用も兼ねて…
お気に入りの窓辺 プチプラ集めて作り上げてます🤭 diyで作った窓枠🪟 小さい苗を買って育てている植物たち🌿 100均やお手軽価格の植木鉢🪴 拾った流木🪵 梅雨に入ったというのに熱中症アラートが出る 暑さ💦 ここはクーラーが直で当たるので 植物の大移動&模様替えをしました✨ なのでちょっと前のpicです♡ 記録用も兼ねて…
okkun
okkun
4LDK | 家族
kouさんの実例写真
子どもが夏休みに入ったのはいいけど連日猛暑で外で遊べないので、リビングにトランポリンを置いて沢山跳べるようにしました😉 リビングラグは涼し気な色の白、トランポリンカバーも買い替えて白にしました🤍  大きい窓の外にはシェードをつけて、小さい窓には簾をつけて涼を取っています。 そして最近お迎えしたガラスモビール✨ 風にあたって揺れるとコロンコロン〜と優しい音がして、照明の光に反射してなんとも言えないキラキラした綺麗な景色を見せてくれます😊
子どもが夏休みに入ったのはいいけど連日猛暑で外で遊べないので、リビングにトランポリンを置いて沢山跳べるようにしました😉 リビングラグは涼し気な色の白、トランポリンカバーも買い替えて白にしました🤍  大きい窓の外にはシェードをつけて、小さい窓には簾をつけて涼を取っています。 そして最近お迎えしたガラスモビール✨ 風にあたって揺れるとコロンコロン〜と優しい音がして、照明の光に反射してなんとも言えないキラキラした綺麗な景色を見せてくれます😊
kou
kou
家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 観葉植物のある暮らし いつもの指定席は南の窓際です🌿 エアコンの真下ですが風は直接当たらないので大丈夫😉 あまり頻繁に場所を変えない方がストレスかからないようですね😉 緑のバランスで対角線のキッチンカウンターや飾り棚に水挿しを置き育てています🌱 アイビーもドームのワイヤーにうまく絡み、ベンジャミンは剪定後に新芽がたくさんでています🍃 夏は3~4日毎に水やりしています😊🚰
4枚投稿 観葉植物のある暮らし いつもの指定席は南の窓際です🌿 エアコンの真下ですが風は直接当たらないので大丈夫😉 あまり頻繁に場所を変えない方がストレスかからないようですね😉 緑のバランスで対角線のキッチンカウンターや飾り棚に水挿しを置き育てています🌱 アイビーもドームのワイヤーにうまく絡み、ベンジャミンは剪定後に新芽がたくさんでています🍃 夏は3~4日毎に水やりしています😊🚰
love1017
love1017
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
山善さんのサーキュレーター 夏場のキッチン奥の暑さ解消のために風を送っています。 (オーブンとコンロ使用時) 今までは風が届くように扇風機をキッチンの出入り口ギリギリのところに置くこともありました。 出入りにはかなり邪魔だったので、遠くまで風が届くのは本当にありがたいです👍 カウンターに置いてキッチンへ向けてもいいですね! 風量が8段階ありますが、7-8段階の強風にするとちょっと音が凄いかも。 我が家ではそこまで強風にすることもあまりないですが😅
山善さんのサーキュレーター 夏場のキッチン奥の暑さ解消のために風を送っています。 (オーブンとコンロ使用時) 今までは風が届くように扇風機をキッチンの出入り口ギリギリのところに置くこともありました。 出入りにはかなり邪魔だったので、遠くまで風が届くのは本当にありがたいです👍 カウンターに置いてキッチンへ向けてもいいですね! 風量が8段階ありますが、7-8段階の強風にするとちょっと音が凄いかも。 我が家ではそこまで強風にすることもあまりないですが😅
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
もっと見る

暑さ対策 緑のある暮らしが気になるあなたにおすすめ

暑さ対策 緑のある暮らしの投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ