ペットボトル ミニマリスト

37枚の部屋写真から25枚をセレクト
5101103さんの実例写真
近所のドラッグストアでやっとコラボしていないシンプルデザインのコーヒーボトルに出会えました😭🌟 以前購入したフルーツと一緒にスキンケア用品を入れています😊 あひるは近所の歯医者さんがリニューアルオープンして、中の設備を見学したら歯ブラシをプレゼントってことで、見学したら歯ブラシと一緒に下さいました(笑)
近所のドラッグストアでやっとコラボしていないシンプルデザインのコーヒーボトルに出会えました😭🌟 以前購入したフルーツと一緒にスキンケア用品を入れています😊 あひるは近所の歯医者さんがリニューアルオープンして、中の設備を見学したら歯ブラシをプレゼントってことで、見学したら歯ブラシと一緒に下さいました(笑)
5101103
5101103
家族
ar._.roomさんの実例写真
デザインが好き。
デザインが好き。
ar._.room
ar._.room
1LDK | 一人暮らし
yokiさんの実例写真
アールケのソーダサーバーをキッチンカウンターに設置!😆✨ めちゃくちゃかっくいい😍 ハイボール大好き人間なので、これで大量のペットボトルから解放されます。やった〜☺️ まだ設置しただけなので、今夜さっそくソーダ水を作ってみます。楽しみ〜😍
アールケのソーダサーバーをキッチンカウンターに設置!😆✨ めちゃくちゃかっくいい😍 ハイボール大好き人間なので、これで大量のペットボトルから解放されます。やった〜☺️ まだ設置しただけなので、今夜さっそくソーダ水を作ってみます。楽しみ〜😍
yoki
yoki
家族
947さんの実例写真
ついさっき届いたペットボトルストッカーを早速設置☆ 玄関にしか今のところ置くスペース無いんですよね、トホホ。 上段は細々したもの置いてるけど、後日天板になるもの買って、ストッカーの上に設置予定。 ペットボトルストッカーはキャスターも付いてるのでいい感じです(^_^)
ついさっき届いたペットボトルストッカーを早速設置☆ 玄関にしか今のところ置くスペース無いんですよね、トホホ。 上段は細々したもの置いてるけど、後日天板になるもの買って、ストッカーの上に設置予定。 ペットボトルストッカーはキャスターも付いてるのでいい感じです(^_^)
947
947
1K
manmaさんの実例写真
1枚目: 米びつろうと 楽天で購入しました。我が家は水をペットボトル箱買いしているので、いつもたくさん捨てるのが勿体ないな、と思っていたところこれを発見!! 2枚目:蓋の部分にしっかりはまります! 作りがしっかりしているので、蓋の部分の溝に回してはめ込むとしっかり固定します。 3枚目:計量カップになります! 蓋の部分にメモリが付いているので計量できます。 4枚目:移し替えも簡単です! ひっくり返すとじょうごに返信します。これがあるとお米の移し替えがめちゃくちゃ楽になります。 500円程で手に入るので、米びつ何にしようか悩んでる方にオススメしたいです😊
1枚目: 米びつろうと 楽天で購入しました。我が家は水をペットボトル箱買いしているので、いつもたくさん捨てるのが勿体ないな、と思っていたところこれを発見!! 2枚目:蓋の部分にしっかりはまります! 作りがしっかりしているので、蓋の部分の溝に回してはめ込むとしっかり固定します。 3枚目:計量カップになります! 蓋の部分にメモリが付いているので計量できます。 4枚目:移し替えも簡単です! ひっくり返すとじょうごに返信します。これがあるとお米の移し替えがめちゃくちゃ楽になります。 500円程で手に入るので、米びつ何にしようか悩んでる方にオススメしたいです😊
manma
manma
2LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
ロハコの水 保存水として保管するので、収納してもオシャレに見えます✨ 410mはラベルがなく、剥がす手間も無く デザインも素晴らしい✨
ロハコの水 保存水として保管するので、収納してもオシャレに見えます✨ 410mはラベルがなく、剥がす手間も無く デザインも素晴らしい✨
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
缶、ビン、ペットボトル、 不燃ゴミ用のゴミ箱は こちらのtowerの 目隠し分別ダストワゴンがオススメ 蓋なし、キャスター付きで楽々 我が家のパントリーは 住宅用モジュールである 910mm幅の可動棚 内寸約780mmです このワゴンが2つぴったりはまります どなたかのご参考になれば嬉しいです^_^
缶、ビン、ペットボトル、 不燃ゴミ用のゴミ箱は こちらのtowerの 目隠し分別ダストワゴンがオススメ 蓋なし、キャスター付きで楽々 我が家のパントリーは 住宅用モジュールである 910mm幅の可動棚 内寸約780mmです このワゴンが2つぴったりはまります どなたかのご参考になれば嬉しいです^_^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
napiさんの実例写真
キッチンにエコバッグを掛けて収納しています! 中には食品トレーやペットボトルを入れて、 買い物の際に袋ごと持っていき、 スーパーのリサイクルボックスに入れています(^^) 買い物は週一回まとめ買いしていて、 スーパー、ドラッグストア、セリアの3つを回るため このバッグの中にエコバッグが2つ入っています(๑˃̵ᴗ˂̵) ボーダーのビニールバッグはダイソーのものです! しっかりした作りで、いろんな場面で使えてとても気に入っています!
キッチンにエコバッグを掛けて収納しています! 中には食品トレーやペットボトルを入れて、 買い物の際に袋ごと持っていき、 スーパーのリサイクルボックスに入れています(^^) 買い物は週一回まとめ買いしていて、 スーパー、ドラッグストア、セリアの3つを回るため このバッグの中にエコバッグが2つ入っています(๑˃̵ᴗ˂̵) ボーダーのビニールバッグはダイソーのものです! しっかりした作りで、いろんな場面で使えてとても気に入っています!
napi
napi
2LDK | 家族
Risaさんの実例写真
キッチンはベランダに面しているので、勝手口つき☆ これがすごく便利で、勝手口の扉を開けて手が届く位置に分別式の蓋つきゴミ箱を置いているので、キッチンのゴミ箱はコンパクトサイズに(^^) こまめに外へ捨てられるので、臭いも気になりません(^^) ペットボトルとかはそんなしょっちゅう出ないので、洗って乾かしたら直接ベランダのゴミ箱へポイ♪
キッチンはベランダに面しているので、勝手口つき☆ これがすごく便利で、勝手口の扉を開けて手が届く位置に分別式の蓋つきゴミ箱を置いているので、キッチンのゴミ箱はコンパクトサイズに(^^) こまめに外へ捨てられるので、臭いも気になりません(^^) ペットボトルとかはそんなしょっちゅう出ないので、洗って乾かしたら直接ベランダのゴミ箱へポイ♪
Risa
Risa
3LDK | 家族
31さんの実例写真
生活感のない鏡を探していて、木の枠の鏡に一目惚れ。coucouでは、ペットボトルホルダーを購入
生活感のない鏡を探していて、木の枠の鏡に一目惚れ。coucouでは、ペットボトルホルダーを購入
31
31
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
ペットボトルからDAISOの鉢に植え替え。うさたまがカボチャの収穫に来たイメージ🎃
ペットボトルからDAISOの鉢に植え替え。うさたまがカボチャの収穫に来たイメージ🎃
yuyu
yuyu
nknmnchanさんの実例写真
酸素系漂白剤とセスキの詰めかえは ペットボトルに入れてます
酸素系漂白剤とセスキの詰めかえは ペットボトルに入れてます
nknmnchan
nknmnchan
my_homeさんの実例写真
先日の地震で このあたりは震度5強だったのですが 物が少ないことで かなり助けられました^ ^ 同じつくりの お隣の家(お年寄り一人暮らし)に 朝、明るくなってから 主人が安否確認をしに行ったら キッチンは足の踏み場がなく リビングも中央しか居られない状態だったそうです。 物が多いと大変なんだと 主人はすごく思ったそうです💦 なので、少ないもので暮らすのは 改めてたいせつなことだと 思いました☺︎ 防災グッズは もう少し増やす予定ですが 部屋の中は もっと シンプルに 物を減らしていきたいなと思います☺️ ちなみにこの収納ボックスの中には ペットボトルの飲み物や 食べ物、電池類などが。 緊急事態に備えて 壁には 家族分の上着、 ボックスの上には リュック(貴重品など) やランプを置いています。
先日の地震で このあたりは震度5強だったのですが 物が少ないことで かなり助けられました^ ^ 同じつくりの お隣の家(お年寄り一人暮らし)に 朝、明るくなってから 主人が安否確認をしに行ったら キッチンは足の踏み場がなく リビングも中央しか居られない状態だったそうです。 物が多いと大変なんだと 主人はすごく思ったそうです💦 なので、少ないもので暮らすのは 改めてたいせつなことだと 思いました☺︎ 防災グッズは もう少し増やす予定ですが 部屋の中は もっと シンプルに 物を減らしていきたいなと思います☺️ ちなみにこの収納ボックスの中には ペットボトルの飲み物や 食べ物、電池類などが。 緊急事態に備えて 壁には 家族分の上着、 ボックスの上には リュック(貴重品など) やランプを置いています。
my_home
my_home
4LDK | 家族
riさんの実例写真
2階の空き部屋のクローゼットです。 今は物置部屋にしていますが、いずれは息子の部屋になる予定です。 生活感があり過ぎですが、クローゼットにしまっておきたい物をまとめて収納できました。 ○上の棚にはクリスマス等のイベント飾り ○予備ハンガー ○布製収納ボックスには泊まりに来た両親が着る衣類 ○蓋付き収納ケースには残しておきたい思い出の品 ○白の収納ボックスには帰省や旅行のときの衣類を入れる袋 ○引出しケースにはキャンプ用品ストックと予備や使わない家具の部品とルーター類の箱や延長コード ○メタルラックには日用品ストックと兜飾りと加湿空気清浄機と扇風機 ○掃除機 ○クイックルワイパー(2階用) ○ハンディモップ(2階用) 空き部屋の見直しが終わり、家にある全ての物の見直しが完了しました。 我が家らしく整理整頓できて、スッキリしました。
2階の空き部屋のクローゼットです。 今は物置部屋にしていますが、いずれは息子の部屋になる予定です。 生活感があり過ぎですが、クローゼットにしまっておきたい物をまとめて収納できました。 ○上の棚にはクリスマス等のイベント飾り ○予備ハンガー ○布製収納ボックスには泊まりに来た両親が着る衣類 ○蓋付き収納ケースには残しておきたい思い出の品 ○白の収納ボックスには帰省や旅行のときの衣類を入れる袋 ○引出しケースにはキャンプ用品ストックと予備や使わない家具の部品とルーター類の箱や延長コード ○メタルラックには日用品ストックと兜飾りと加湿空気清浄機と扇風機 ○掃除機 ○クイックルワイパー(2階用) ○ハンディモップ(2階用) 空き部屋の見直しが終わり、家にある全ての物の見直しが完了しました。 我が家らしく整理整頓できて、スッキリしました。
ri
ri
4LDK | 家族
Samさんの実例写真
ニトリの商品で 豆苗入れにした品☆ 中にペットボトルを切った物を仕込んでいます🤗
ニトリの商品で 豆苗入れにした品☆ 中にペットボトルを切った物を仕込んでいます🤗
Sam
Sam
4LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
包丁とコップのラックを外側につけるとトレイがない部分に水が垂れてしまうので、内側につけ替えて乾かしました*ˊᵕˋ* わざわざ付け替えるのが面倒くさくなったら、コップのラックをシンク側に付けて牛乳パックとペットボトルを乾かす用にしてもいいな♡
包丁とコップのラックを外側につけるとトレイがない部分に水が垂れてしまうので、内側につけ替えて乾かしました*ˊᵕˋ* わざわざ付け替えるのが面倒くさくなったら、コップのラックをシンク側に付けて牛乳パックとペットボトルを乾かす用にしてもいいな♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
industgramさんの実例写真
ペットボトルをそのまま出しておくのは見栄えが悪いので木箱を製作しました。 オールナットと墨で塗装と徹底したダメージ加工することで深みのある木製のアンティーク調ペットボトルストックが出来上がりました。 こちらは2リットル×6本収納♪ Creemaやminneで残りの画像アップしております♪
ペットボトルをそのまま出しておくのは見栄えが悪いので木箱を製作しました。 オールナットと墨で塗装と徹底したダメージ加工することで深みのある木製のアンティーク調ペットボトルストックが出来上がりました。 こちらは2リットル×6本収納♪ Creemaやminneで残りの画像アップしております♪
industgram
industgram
1R
masamiさんの実例写真
ゴミ箱を隠す収納 調理器具や油などと一緒なので、こっちはペットボトル用
ゴミ箱を隠す収納 調理器具や油などと一緒なので、こっちはペットボトル用
masami
masami
1K | 一人暮らし
Shihoさんの実例写真
現在のありのまま こんな風です 今朝は風邪っぽいので しょうが湯を飲んでます 経口補水液は必需品 赤い容器は水、本来 プロテインを入れる物だけど 寝ながら飲めるので便利 なのでここに ズボラだけど動けない時はね 古市さんの奈落は 落ち着いて読みたいのに 何だかんだ痛みとかで 全然読み進められない 病気になると テーブルの上がこんな風です やだわー
現在のありのまま こんな風です 今朝は風邪っぽいので しょうが湯を飲んでます 経口補水液は必需品 赤い容器は水、本来 プロテインを入れる物だけど 寝ながら飲めるので便利 なのでここに ズボラだけど動けない時はね 古市さんの奈落は 落ち着いて読みたいのに 何だかんだ痛みとかで 全然読み進められない 病気になると テーブルの上がこんな風です やだわー
Shiho
Shiho
3DK | 家族
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
1LDK | 一人暮らし
ikさんの実例写真
かまくら冷蔵庫🍺🥤💕
かまくら冷蔵庫🍺🥤💕
ik
ik
3LDK | 家族
onikusanさんの実例写真
モモナチュラルのカップボード、観音開きの扉、左側の中。 こちらも、上段は無印の引き出し。左は布小物(お弁当用の巾着・ペットボトルカバー)、右は布巾・台ふきんを収納してます。上の隙間には、HBの取説を忍ばせてます。 中段は、無印のハーフサイズのファイルボックスを使って細々したものを。 左から、 ・調味料(小瓶) ・個包装の粉末飲料、ティーバッグ ・だし ・麺(開封済み) 下段には、開封済みの食品を。 左から、 ・(予備) ・乾物 ・ふりかけ、インスタントの汁物 無印の引き出しの透け具合がちょいと目障り…
モモナチュラルのカップボード、観音開きの扉、左側の中。 こちらも、上段は無印の引き出し。左は布小物(お弁当用の巾着・ペットボトルカバー)、右は布巾・台ふきんを収納してます。上の隙間には、HBの取説を忍ばせてます。 中段は、無印のハーフサイズのファイルボックスを使って細々したものを。 左から、 ・調味料(小瓶) ・個包装の粉末飲料、ティーバッグ ・だし ・麺(開封済み) 下段には、開封済みの食品を。 左から、 ・(予備) ・乾物 ・ふりかけ、インスタントの汁物 無印の引き出しの透け具合がちょいと目障り…
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
ユリがたくさん咲いてきたので(*๓´╰╯`๓) うちにはオサレな花瓶がないので 月に4缶も出るミルク缶を白くペイトして 直接水入れると錆びてしまうので 中に半分に切ったペットボトルを入れて水入れています^^;
ユリがたくさん咲いてきたので(*๓´╰╯`๓) うちにはオサレな花瓶がないので 月に4缶も出るミルク缶を白くペイトして 直接水入れると錆びてしまうので 中に半分に切ったペットボトルを入れて水入れています^^;
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
okanomaさんの実例写真
お家見直しキャンペーンに当選しクーポンでゲットした 目隠し分別ダストワゴン 勝手口にピッタリサイズです☆ 今まではゴミ袋にそのままペットボトルやアルミホイル缶を入れていたので見た目もかなりスッキリしました!
お家見直しキャンペーンに当選しクーポンでゲットした 目隠し分別ダストワゴン 勝手口にピッタリサイズです☆ 今まではゴミ袋にそのままペットボトルやアルミホイル缶を入れていたので見た目もかなりスッキリしました!
okanoma
okanoma
3LDK | 家族
もっと見る

ペットボトル ミニマリストの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペットボトル ミニマリスト

37枚の部屋写真から25枚をセレクト
5101103さんの実例写真
近所のドラッグストアでやっとコラボしていないシンプルデザインのコーヒーボトルに出会えました😭🌟 以前購入したフルーツと一緒にスキンケア用品を入れています😊 あひるは近所の歯医者さんがリニューアルオープンして、中の設備を見学したら歯ブラシをプレゼントってことで、見学したら歯ブラシと一緒に下さいました(笑)
近所のドラッグストアでやっとコラボしていないシンプルデザインのコーヒーボトルに出会えました😭🌟 以前購入したフルーツと一緒にスキンケア用品を入れています😊 あひるは近所の歯医者さんがリニューアルオープンして、中の設備を見学したら歯ブラシをプレゼントってことで、見学したら歯ブラシと一緒に下さいました(笑)
5101103
5101103
家族
ar._.roomさんの実例写真
デザインが好き。
デザインが好き。
ar._.room
ar._.room
1LDK | 一人暮らし
yokiさんの実例写真
アールケのソーダサーバーをキッチンカウンターに設置!😆✨ めちゃくちゃかっくいい😍 ハイボール大好き人間なので、これで大量のペットボトルから解放されます。やった〜☺️ まだ設置しただけなので、今夜さっそくソーダ水を作ってみます。楽しみ〜😍
アールケのソーダサーバーをキッチンカウンターに設置!😆✨ めちゃくちゃかっくいい😍 ハイボール大好き人間なので、これで大量のペットボトルから解放されます。やった〜☺️ まだ設置しただけなので、今夜さっそくソーダ水を作ってみます。楽しみ〜😍
yoki
yoki
家族
947さんの実例写真
ついさっき届いたペットボトルストッカーを早速設置☆ 玄関にしか今のところ置くスペース無いんですよね、トホホ。 上段は細々したもの置いてるけど、後日天板になるもの買って、ストッカーの上に設置予定。 ペットボトルストッカーはキャスターも付いてるのでいい感じです(^_^)
ついさっき届いたペットボトルストッカーを早速設置☆ 玄関にしか今のところ置くスペース無いんですよね、トホホ。 上段は細々したもの置いてるけど、後日天板になるもの買って、ストッカーの上に設置予定。 ペットボトルストッカーはキャスターも付いてるのでいい感じです(^_^)
947
947
1K
manmaさんの実例写真
1枚目: 米びつろうと 楽天で購入しました。我が家は水をペットボトル箱買いしているので、いつもたくさん捨てるのが勿体ないな、と思っていたところこれを発見!! 2枚目:蓋の部分にしっかりはまります! 作りがしっかりしているので、蓋の部分の溝に回してはめ込むとしっかり固定します。 3枚目:計量カップになります! 蓋の部分にメモリが付いているので計量できます。 4枚目:移し替えも簡単です! ひっくり返すとじょうごに返信します。これがあるとお米の移し替えがめちゃくちゃ楽になります。 500円程で手に入るので、米びつ何にしようか悩んでる方にオススメしたいです😊
1枚目: 米びつろうと 楽天で購入しました。我が家は水をペットボトル箱買いしているので、いつもたくさん捨てるのが勿体ないな、と思っていたところこれを発見!! 2枚目:蓋の部分にしっかりはまります! 作りがしっかりしているので、蓋の部分の溝に回してはめ込むとしっかり固定します。 3枚目:計量カップになります! 蓋の部分にメモリが付いているので計量できます。 4枚目:移し替えも簡単です! ひっくり返すとじょうごに返信します。これがあるとお米の移し替えがめちゃくちゃ楽になります。 500円程で手に入るので、米びつ何にしようか悩んでる方にオススメしたいです😊
manma
manma
2LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
ロハコの水 保存水として保管するので、収納してもオシャレに見えます✨ 410mはラベルがなく、剥がす手間も無く デザインも素晴らしい✨
ロハコの水 保存水として保管するので、収納してもオシャレに見えます✨ 410mはラベルがなく、剥がす手間も無く デザインも素晴らしい✨
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
缶、ビン、ペットボトル、 不燃ゴミ用のゴミ箱は こちらのtowerの 目隠し分別ダストワゴンがオススメ 蓋なし、キャスター付きで楽々 我が家のパントリーは 住宅用モジュールである 910mm幅の可動棚 内寸約780mmです このワゴンが2つぴったりはまります どなたかのご参考になれば嬉しいです^_^
缶、ビン、ペットボトル、 不燃ゴミ用のゴミ箱は こちらのtowerの 目隠し分別ダストワゴンがオススメ 蓋なし、キャスター付きで楽々 我が家のパントリーは 住宅用モジュールである 910mm幅の可動棚 内寸約780mmです このワゴンが2つぴったりはまります どなたかのご参考になれば嬉しいです^_^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
napiさんの実例写真
キッチンにエコバッグを掛けて収納しています! 中には食品トレーやペットボトルを入れて、 買い物の際に袋ごと持っていき、 スーパーのリサイクルボックスに入れています(^^) 買い物は週一回まとめ買いしていて、 スーパー、ドラッグストア、セリアの3つを回るため このバッグの中にエコバッグが2つ入っています(๑˃̵ᴗ˂̵) ボーダーのビニールバッグはダイソーのものです! しっかりした作りで、いろんな場面で使えてとても気に入っています!
キッチンにエコバッグを掛けて収納しています! 中には食品トレーやペットボトルを入れて、 買い物の際に袋ごと持っていき、 スーパーのリサイクルボックスに入れています(^^) 買い物は週一回まとめ買いしていて、 スーパー、ドラッグストア、セリアの3つを回るため このバッグの中にエコバッグが2つ入っています(๑˃̵ᴗ˂̵) ボーダーのビニールバッグはダイソーのものです! しっかりした作りで、いろんな場面で使えてとても気に入っています!
napi
napi
2LDK | 家族
Risaさんの実例写真
キッチンはベランダに面しているので、勝手口つき☆ これがすごく便利で、勝手口の扉を開けて手が届く位置に分別式の蓋つきゴミ箱を置いているので、キッチンのゴミ箱はコンパクトサイズに(^^) こまめに外へ捨てられるので、臭いも気になりません(^^) ペットボトルとかはそんなしょっちゅう出ないので、洗って乾かしたら直接ベランダのゴミ箱へポイ♪
キッチンはベランダに面しているので、勝手口つき☆ これがすごく便利で、勝手口の扉を開けて手が届く位置に分別式の蓋つきゴミ箱を置いているので、キッチンのゴミ箱はコンパクトサイズに(^^) こまめに外へ捨てられるので、臭いも気になりません(^^) ペットボトルとかはそんなしょっちゅう出ないので、洗って乾かしたら直接ベランダのゴミ箱へポイ♪
Risa
Risa
3LDK | 家族
31さんの実例写真
生活感のない鏡を探していて、木の枠の鏡に一目惚れ。coucouでは、ペットボトルホルダーを購入
生活感のない鏡を探していて、木の枠の鏡に一目惚れ。coucouでは、ペットボトルホルダーを購入
31
31
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
ペットボトルからDAISOの鉢に植え替え。うさたまがカボチャの収穫に来たイメージ🎃
ペットボトルからDAISOの鉢に植え替え。うさたまがカボチャの収穫に来たイメージ🎃
yuyu
yuyu
nknmnchanさんの実例写真
酸素系漂白剤とセスキの詰めかえは ペットボトルに入れてます
酸素系漂白剤とセスキの詰めかえは ペットボトルに入れてます
nknmnchan
nknmnchan
my_homeさんの実例写真
先日の地震で このあたりは震度5強だったのですが 物が少ないことで かなり助けられました^ ^ 同じつくりの お隣の家(お年寄り一人暮らし)に 朝、明るくなってから 主人が安否確認をしに行ったら キッチンは足の踏み場がなく リビングも中央しか居られない状態だったそうです。 物が多いと大変なんだと 主人はすごく思ったそうです💦 なので、少ないもので暮らすのは 改めてたいせつなことだと 思いました☺︎ 防災グッズは もう少し増やす予定ですが 部屋の中は もっと シンプルに 物を減らしていきたいなと思います☺️ ちなみにこの収納ボックスの中には ペットボトルの飲み物や 食べ物、電池類などが。 緊急事態に備えて 壁には 家族分の上着、 ボックスの上には リュック(貴重品など) やランプを置いています。
先日の地震で このあたりは震度5強だったのですが 物が少ないことで かなり助けられました^ ^ 同じつくりの お隣の家(お年寄り一人暮らし)に 朝、明るくなってから 主人が安否確認をしに行ったら キッチンは足の踏み場がなく リビングも中央しか居られない状態だったそうです。 物が多いと大変なんだと 主人はすごく思ったそうです💦 なので、少ないもので暮らすのは 改めてたいせつなことだと 思いました☺︎ 防災グッズは もう少し増やす予定ですが 部屋の中は もっと シンプルに 物を減らしていきたいなと思います☺️ ちなみにこの収納ボックスの中には ペットボトルの飲み物や 食べ物、電池類などが。 緊急事態に備えて 壁には 家族分の上着、 ボックスの上には リュック(貴重品など) やランプを置いています。
my_home
my_home
4LDK | 家族
riさんの実例写真
2階の空き部屋のクローゼットです。 今は物置部屋にしていますが、いずれは息子の部屋になる予定です。 生活感があり過ぎですが、クローゼットにしまっておきたい物をまとめて収納できました。 ○上の棚にはクリスマス等のイベント飾り ○予備ハンガー ○布製収納ボックスには泊まりに来た両親が着る衣類 ○蓋付き収納ケースには残しておきたい思い出の品 ○白の収納ボックスには帰省や旅行のときの衣類を入れる袋 ○引出しケースにはキャンプ用品ストックと予備や使わない家具の部品とルーター類の箱や延長コード ○メタルラックには日用品ストックと兜飾りと加湿空気清浄機と扇風機 ○掃除機 ○クイックルワイパー(2階用) ○ハンディモップ(2階用) 空き部屋の見直しが終わり、家にある全ての物の見直しが完了しました。 我が家らしく整理整頓できて、スッキリしました。
2階の空き部屋のクローゼットです。 今は物置部屋にしていますが、いずれは息子の部屋になる予定です。 生活感があり過ぎですが、クローゼットにしまっておきたい物をまとめて収納できました。 ○上の棚にはクリスマス等のイベント飾り ○予備ハンガー ○布製収納ボックスには泊まりに来た両親が着る衣類 ○蓋付き収納ケースには残しておきたい思い出の品 ○白の収納ボックスには帰省や旅行のときの衣類を入れる袋 ○引出しケースにはキャンプ用品ストックと予備や使わない家具の部品とルーター類の箱や延長コード ○メタルラックには日用品ストックと兜飾りと加湿空気清浄機と扇風機 ○掃除機 ○クイックルワイパー(2階用) ○ハンディモップ(2階用) 空き部屋の見直しが終わり、家にある全ての物の見直しが完了しました。 我が家らしく整理整頓できて、スッキリしました。
ri
ri
4LDK | 家族
Samさんの実例写真
ニトリの商品で 豆苗入れにした品☆ 中にペットボトルを切った物を仕込んでいます🤗
ニトリの商品で 豆苗入れにした品☆ 中にペットボトルを切った物を仕込んでいます🤗
Sam
Sam
4LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
包丁とコップのラックを外側につけるとトレイがない部分に水が垂れてしまうので、内側につけ替えて乾かしました*ˊᵕˋ* わざわざ付け替えるのが面倒くさくなったら、コップのラックをシンク側に付けて牛乳パックとペットボトルを乾かす用にしてもいいな♡
包丁とコップのラックを外側につけるとトレイがない部分に水が垂れてしまうので、内側につけ替えて乾かしました*ˊᵕˋ* わざわざ付け替えるのが面倒くさくなったら、コップのラックをシンク側に付けて牛乳パックとペットボトルを乾かす用にしてもいいな♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
industgramさんの実例写真
ペットボトルをそのまま出しておくのは見栄えが悪いので木箱を製作しました。 オールナットと墨で塗装と徹底したダメージ加工することで深みのある木製のアンティーク調ペットボトルストックが出来上がりました。 こちらは2リットル×6本収納♪ Creemaやminneで残りの画像アップしております♪
ペットボトルをそのまま出しておくのは見栄えが悪いので木箱を製作しました。 オールナットと墨で塗装と徹底したダメージ加工することで深みのある木製のアンティーク調ペットボトルストックが出来上がりました。 こちらは2リットル×6本収納♪ Creemaやminneで残りの画像アップしております♪
industgram
industgram
1R
masamiさんの実例写真
ゴミ箱を隠す収納 調理器具や油などと一緒なので、こっちはペットボトル用
ゴミ箱を隠す収納 調理器具や油などと一緒なので、こっちはペットボトル用
masami
masami
1K | 一人暮らし
Shihoさんの実例写真
現在のありのまま こんな風です 今朝は風邪っぽいので しょうが湯を飲んでます 経口補水液は必需品 赤い容器は水、本来 プロテインを入れる物だけど 寝ながら飲めるので便利 なのでここに ズボラだけど動けない時はね 古市さんの奈落は 落ち着いて読みたいのに 何だかんだ痛みとかで 全然読み進められない 病気になると テーブルの上がこんな風です やだわー
現在のありのまま こんな風です 今朝は風邪っぽいので しょうが湯を飲んでます 経口補水液は必需品 赤い容器は水、本来 プロテインを入れる物だけど 寝ながら飲めるので便利 なのでここに ズボラだけど動けない時はね 古市さんの奈落は 落ち着いて読みたいのに 何だかんだ痛みとかで 全然読み進められない 病気になると テーブルの上がこんな風です やだわー
Shiho
Shiho
3DK | 家族
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
1LDK | 一人暮らし
ikさんの実例写真
かまくら冷蔵庫🍺🥤💕
かまくら冷蔵庫🍺🥤💕
ik
ik
3LDK | 家族
onikusanさんの実例写真
モモナチュラルのカップボード、観音開きの扉、左側の中。 こちらも、上段は無印の引き出し。左は布小物(お弁当用の巾着・ペットボトルカバー)、右は布巾・台ふきんを収納してます。上の隙間には、HBの取説を忍ばせてます。 中段は、無印のハーフサイズのファイルボックスを使って細々したものを。 左から、 ・調味料(小瓶) ・個包装の粉末飲料、ティーバッグ ・だし ・麺(開封済み) 下段には、開封済みの食品を。 左から、 ・(予備) ・乾物 ・ふりかけ、インスタントの汁物 無印の引き出しの透け具合がちょいと目障り…
モモナチュラルのカップボード、観音開きの扉、左側の中。 こちらも、上段は無印の引き出し。左は布小物(お弁当用の巾着・ペットボトルカバー)、右は布巾・台ふきんを収納してます。上の隙間には、HBの取説を忍ばせてます。 中段は、無印のハーフサイズのファイルボックスを使って細々したものを。 左から、 ・調味料(小瓶) ・個包装の粉末飲料、ティーバッグ ・だし ・麺(開封済み) 下段には、開封済みの食品を。 左から、 ・(予備) ・乾物 ・ふりかけ、インスタントの汁物 無印の引き出しの透け具合がちょいと目障り…
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
ユリがたくさん咲いてきたので(*๓´╰╯`๓) うちにはオサレな花瓶がないので 月に4缶も出るミルク缶を白くペイトして 直接水入れると錆びてしまうので 中に半分に切ったペットボトルを入れて水入れています^^;
ユリがたくさん咲いてきたので(*๓´╰╯`๓) うちにはオサレな花瓶がないので 月に4缶も出るミルク缶を白くペイトして 直接水入れると錆びてしまうので 中に半分に切ったペットボトルを入れて水入れています^^;
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
okanomaさんの実例写真
お家見直しキャンペーンに当選しクーポンでゲットした 目隠し分別ダストワゴン 勝手口にピッタリサイズです☆ 今まではゴミ袋にそのままペットボトルやアルミホイル缶を入れていたので見た目もかなりスッキリしました!
お家見直しキャンペーンに当選しクーポンでゲットした 目隠し分別ダストワゴン 勝手口にピッタリサイズです☆ 今まではゴミ袋にそのままペットボトルやアルミホイル缶を入れていたので見た目もかなりスッキリしました!
okanoma
okanoma
3LDK | 家族
もっと見る

ペットボトル ミニマリストの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ