RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リノベーション 室内干しスペース

121枚の部屋写真から48枚をセレクト
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
wikiさんの実例写真
工務店さんに作って頂いた室内干しの鉄のポールです。アルミの艶消しシルバーハンガーも気に入っています。
工務店さんに作って頂いた室内干しの鉄のポールです。アルミの艶消しシルバーハンガーも気に入っています。
wiki
wiki
2LDK | 一人暮らし
Nao.kさんの実例写真
後から付けてもらったアイアンバー。 狭いマンションですが、部屋干しできるスペースがあって、とても便利です!!
後から付けてもらったアイアンバー。 狭いマンションですが、部屋干しできるスペースがあって、とても便利です!!
Nao.k
Nao.k
2LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
乾燥機でシワになるものだけ洗濯機上に干します🧺 窓から『あそこに洗濯物干してるのね』って見えるのも嫌なので、窓にかからないくらいのアイアンバーを取り付けました♡ 来客の際はカーテンを閉めて…♡
乾燥機でシワになるものだけ洗濯機上に干します🧺 窓から『あそこに洗濯物干してるのね』って見えるのも嫌なので、窓にかからないくらいのアイアンバーを取り付けました♡ 来客の際はカーテンを閉めて…♡
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
love.a.rさんの実例写真
love.a.r
love.a.r
カップル
Hamachiさんの実例写真
洗面所の天井に設置しています。 室内干し派なので、予定していた動線は洗濯物を一時的に干し、浴室乾燥で乾かす予定でした。しかし、お風呂時間と洗濯時間がうまく合わず、、 部屋干しはこのスペースだけでは足りないのでもう1か所室内干しスペースを考え中。皆さんのアイデアを参考にさせてもらいたいです~(^^
洗面所の天井に設置しています。 室内干し派なので、予定していた動線は洗濯物を一時的に干し、浴室乾燥で乾かす予定でした。しかし、お風呂時間と洗濯時間がうまく合わず、、 部屋干しはこのスペースだけでは足りないのでもう1か所室内干しスペースを考え中。皆さんのアイデアを参考にさせてもらいたいです~(^^
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
momoさんの実例写真
ナスタのエアフープ使ってます! 白くて細いので部屋に馴染んでくれていい感じ♡
ナスタのエアフープ使ってます! 白くて細いので部屋に馴染んでくれていい感じ♡
momo
momo
2LDK | 家族
Noriyukiさんの実例写真
Noriyuki
Noriyuki
2LDK | 一人暮らし
shige.yoshiさんの実例写真
洗濯物も干せるように棒もつけましたので家の中で簡単にできるようにしました^_^
洗濯物も干せるように棒もつけましたので家の中で簡単にできるようにしました^_^
shige.yoshi
shige.yoshi
4LDK
johnp._.qtotoさんの実例写真
室内干し出来るように作ったユーティリティルーム。ついつい畳んだ洗濯物を積み上げてしまうことを除けば、正解でした。
室内干し出来るように作ったユーティリティルーム。ついつい畳んだ洗濯物を積み上げてしまうことを除けば、正解でした。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
ハンガーを掛けたまま一番上まで竿を引き上げられるデザインなので、空間を広く使え天窓がある場合は日差しをあてながら干す事も可能です 竿を好きな位置に止めておくことができるフリーストップ機構付きで、操作棒は専用フックですっきりと壁に収納できます。 竿を降ろした際に見えるヒモはホワイト・グレー・レッドの3色展開でお好みのカラーをお選びいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1242/045_ks-nrp023-12wbk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
ハンガーを掛けたまま一番上まで竿を引き上げられるデザインなので、空間を広く使え天窓がある場合は日差しをあてながら干す事も可能です 竿を好きな位置に止めておくことができるフリーストップ機構付きで、操作棒は専用フックですっきりと壁に収納できます。 竿を降ろした際に見えるヒモはホワイト・グレー・レッドの3色展開でお好みのカラーをお選びいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1242/045_ks-nrp023-12wbk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
ayayayaさんの実例写真
パントリーに室内物干しスペースをつくりました。 ライトをシーリングファンライトにして、TEMUで購入したワイヤーハンガーフックを壁につけました。 雨の日はワイヤーを引き出して、晴れの日は仕舞えるのでスッキリです。
パントリーに室内物干しスペースをつくりました。 ライトをシーリングファンライトにして、TEMUで購入したワイヤーハンガーフックを壁につけました。 雨の日はワイヤーを引き出して、晴れの日は仕舞えるのでスッキリです。
ayayaya
ayayaya
2LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
あいにくのお天気で、本日部屋干し。 狭い我が家では専用の部屋などなく、 リビングに干しちゃってます。
あいにくのお天気で、本日部屋干し。 狭い我が家では専用の部屋などなく、 リビングに干しちゃってます。
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
室内干し場を作って、めっちゃ快適です。 元々リビングと段差のある和室でして(小上がりとも違う💦)、そこに洗濯物を干してたんです。うちは排気ガスがひどい場所なので外に干せず、リビングから洗濯物が見えるのはけっこう気になってました…。 かといって毎日きちんと畳んでしまうほど几帳面でもなく…(苦笑) 自分で壁を作ろうと思ってたんですが、リフォームする機会に恵まれたので、2畳ほどの小部屋として壁を作る事に。 リビングは少し狭くなったけど、洗濯機までの動線も近いし、ハンガー類も置いておけるし、洗濯物が見えなくなったので、干しっぱでも超!快適♪♪ ついでにコンセントも付けてもらって、サーキュレーターを使えたり、掃除機の充電スペースにもなってます。(更に言うとWi-Fiなども全てここ) 急な来客も安心で、ものぐさな人にほどおすすめしたい空間です✨✨
室内干し場を作って、めっちゃ快適です。 元々リビングと段差のある和室でして(小上がりとも違う💦)、そこに洗濯物を干してたんです。うちは排気ガスがひどい場所なので外に干せず、リビングから洗濯物が見えるのはけっこう気になってました…。 かといって毎日きちんと畳んでしまうほど几帳面でもなく…(苦笑) 自分で壁を作ろうと思ってたんですが、リフォームする機会に恵まれたので、2畳ほどの小部屋として壁を作る事に。 リビングは少し狭くなったけど、洗濯機までの動線も近いし、ハンガー類も置いておけるし、洗濯物が見えなくなったので、干しっぱでも超!快適♪♪ ついでにコンセントも付けてもらって、サーキュレーターを使えたり、掃除機の充電スペースにもなってます。(更に言うとWi-Fiなども全てここ) 急な来客も安心で、ものぐさな人にほどおすすめしたい空間です✨✨
usako.usa
usako.usa
1000sprgさんの実例写真
生活感マルダシ我が家の室内干し
生活感マルダシ我が家の室内干し
1000sprg
1000sprg
3LDK | 家族
emi726さんの実例写真
emi726
emi726
3LDK | 一人暮らし
miri_bukkoさんの実例写真
WICの一部が部屋干し、仮干しスペースになっています。「ベランダ→仮置き→クローゼットにしまう」がここだけで完結します。冬はここに吊るしておくと部屋が乾燥しているので朝には乾いてくれますし、寝室の加湿にもなり一石二鳥です。
WICの一部が部屋干し、仮干しスペースになっています。「ベランダ→仮置き→クローゼットにしまう」がここだけで完結します。冬はここに吊るしておくと部屋が乾燥しているので朝には乾いてくれますし、寝室の加湿にもなり一石二鳥です。
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
olewanguさんの実例写真
6人家族の我が家、洗濯は毎日3回と大仕事´д` ; 干す場所も必死で確保。 リノベでつけたホシ姫さま、本当に便利!! 上げ下ろしは手動だけど、全く苦になりません。 プラスで下からサーキュレーター回しまくってます。
6人家族の我が家、洗濯は毎日3回と大仕事´д` ; 干す場所も必死で確保。 リノベでつけたホシ姫さま、本当に便利!! 上げ下ろしは手動だけど、全く苦になりません。 プラスで下からサーキュレーター回しまくってます。
olewangu
olewangu
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
RoomClip magに掲載して頂きました(^^♪ 「もっとらくらく簡単に!! 家事がはかどる秘密のアイデア」 https://roomclip.jp/mag/archives/55618/ 選んで頂いたライターさん♪ 本当にありがとうございましたぁ✨✨ 関西地方震源地周辺の皆さんには♪ 1日も早く安心した生活が出来ることを 心から願います♡ 余震にも気をつけてくださいねー!!
RoomClip magに掲載して頂きました(^^♪ 「もっとらくらく簡単に!! 家事がはかどる秘密のアイデア」 https://roomclip.jp/mag/archives/55618/ 選んで頂いたライターさん♪ 本当にありがとうございましたぁ✨✨ 関西地方震源地周辺の皆さんには♪ 1日も早く安心した生活が出来ることを 心から願います♡ 余震にも気をつけてくださいねー!!
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
ant1040さんの実例写真
風呂は24時間換気なので、扉前に突っ張り棒で換気しつつ干しています。 夏は浴室乾燥より乾く気がします。 量が多い日はコードレスのduux扇風機も追加。
風呂は24時間換気なので、扉前に突っ張り棒で換気しつつ干しています。 夏は浴室乾燥より乾く気がします。 量が多い日はコードレスのduux扇風機も追加。
ant1040
ant1040
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
イベントに参加します。 年間通して部屋干しの期間が長いため、リノベーションの際にガッツリ干せる安心の場所を確保しました!! 竿掛けは屋外用2種類を設置していて、重さを気にすることなくたっぷり干すことができるのも安心です。 梅雨時期は衣類乾燥機も使います。
イベントに参加します。 年間通して部屋干しの期間が長いため、リノベーションの際にガッツリ干せる安心の場所を確保しました!! 竿掛けは屋外用2種類を設置していて、重さを気にすることなくたっぷり干すことができるのも安心です。 梅雨時期は衣類乾燥機も使います。
mami
mami
asako.10さんの実例写真
リフォームで、室内干し用の竿を設置しました。パナソニックのほしひめ手動式です。 エアコンの風で結構早く乾きます😄
リフォームで、室内干し用の竿を設置しました。パナソニックのほしひめ手動式です。 エアコンの風で結構早く乾きます😄
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
lucia.blumoonさんの実例写真
lucia.blumoon
lucia.blumoon
家族
kyokoさんの実例写真
わが家の部屋干しは、お風呂の浴室暖房と、リビングに川口技研のホスクリーンをクーラー近くに設置しました。 今日は手作りしたリネン小物を部屋干し。 乾きやすくてお気に入りの部屋干しスペースです。 家事の合間はコーヒーでほっと一息☕
わが家の部屋干しは、お風呂の浴室暖房と、リビングに川口技研のホスクリーンをクーラー近くに設置しました。 今日は手作りしたリネン小物を部屋干し。 乾きやすくてお気に入りの部屋干しスペースです。 家事の合間はコーヒーでほっと一息☕
kyoko
kyoko
一人暮らし
liryさんの実例写真
ここは以前箪笥付きの6畳間で、アクセントクロスが貼ってある面は、隣のリビングと襖で開け閉めするようになっていたのを塞いで、 お風呂と洗面所、そして絶対にこれは欠かせなかった、室内洗濯物干し場にしましたv(´∀`*v) 洗濯ができたら、取り敢えずここで整えてから外に出します。 雨や曇りの日はここに干して、何故か旧和室に付いていた、昔ながらの換気扇と上にはファンを取り付けました。 網戸の向こうはリビングから続くウッドデッキで、その下に物干し竿を置いてます。 風が強かった時、ウッドデッキからあの重いコンクリートの塊がついた一般的な物干しが倒れたんです!!(;´;゜;ё;゜;`;) それ以来、下に置くようになりました(;´ω`A) 最近いつ雨が降ってくるか、急に晴れたり曇ったり。。。 そんな時、出し入れしやすいので時短になってます (*˙︶˙*)☆*° 奥にあるタライと洗剤みたいなのは、最近家族に仲間入りした、ワンちゃんをウッドデッキで洗ったりする時に使ってます( ´艸`)ププ 夏風邪でコメント、訪問できませんがお許しください。 イベント用なので、コメントも不要です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅❤ 皆さんも体調管理気をつけてくださいね〜(இдஇ; )
ここは以前箪笥付きの6畳間で、アクセントクロスが貼ってある面は、隣のリビングと襖で開け閉めするようになっていたのを塞いで、 お風呂と洗面所、そして絶対にこれは欠かせなかった、室内洗濯物干し場にしましたv(´∀`*v) 洗濯ができたら、取り敢えずここで整えてから外に出します。 雨や曇りの日はここに干して、何故か旧和室に付いていた、昔ながらの換気扇と上にはファンを取り付けました。 網戸の向こうはリビングから続くウッドデッキで、その下に物干し竿を置いてます。 風が強かった時、ウッドデッキからあの重いコンクリートの塊がついた一般的な物干しが倒れたんです!!(;´;゜;ё;゜;`;) それ以来、下に置くようになりました(;´ω`A) 最近いつ雨が降ってくるか、急に晴れたり曇ったり。。。 そんな時、出し入れしやすいので時短になってます (*˙︶˙*)☆*° 奥にあるタライと洗剤みたいなのは、最近家族に仲間入りした、ワンちゃんをウッドデッキで洗ったりする時に使ってます( ´艸`)ププ 夏風邪でコメント、訪問できませんがお許しください。 イベント用なので、コメントも不要です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅❤ 皆さんも体調管理気をつけてくださいね〜(இдஇ; )
liry
liry
家族
A_plusさんの実例写真
室内干しにサーキュレーター大活躍。
室内干しにサーキュレーター大活躍。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
もっと見る

リノベーション 室内干しスペースのおすすめ商品

リノベーション 室内干しスペースが気になるあなたにおすすめ

リノベーション 室内干しスペースの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リノベーション 室内干しスペース

121枚の部屋写真から48枚をセレクト
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
wikiさんの実例写真
工務店さんに作って頂いた室内干しの鉄のポールです。アルミの艶消しシルバーハンガーも気に入っています。
工務店さんに作って頂いた室内干しの鉄のポールです。アルミの艶消しシルバーハンガーも気に入っています。
wiki
wiki
2LDK | 一人暮らし
Nao.kさんの実例写真
後から付けてもらったアイアンバー。 狭いマンションですが、部屋干しできるスペースがあって、とても便利です!!
後から付けてもらったアイアンバー。 狭いマンションですが、部屋干しできるスペースがあって、とても便利です!!
Nao.k
Nao.k
2LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
乾燥機でシワになるものだけ洗濯機上に干します🧺 窓から『あそこに洗濯物干してるのね』って見えるのも嫌なので、窓にかからないくらいのアイアンバーを取り付けました♡ 来客の際はカーテンを閉めて…♡
乾燥機でシワになるものだけ洗濯機上に干します🧺 窓から『あそこに洗濯物干してるのね』って見えるのも嫌なので、窓にかからないくらいのアイアンバーを取り付けました♡ 来客の際はカーテンを閉めて…♡
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
love.a.rさんの実例写真
love.a.r
love.a.r
カップル
Hamachiさんの実例写真
洗面所の天井に設置しています。 室内干し派なので、予定していた動線は洗濯物を一時的に干し、浴室乾燥で乾かす予定でした。しかし、お風呂時間と洗濯時間がうまく合わず、、 部屋干しはこのスペースだけでは足りないのでもう1か所室内干しスペースを考え中。皆さんのアイデアを参考にさせてもらいたいです~(^^
洗面所の天井に設置しています。 室内干し派なので、予定していた動線は洗濯物を一時的に干し、浴室乾燥で乾かす予定でした。しかし、お風呂時間と洗濯時間がうまく合わず、、 部屋干しはこのスペースだけでは足りないのでもう1か所室内干しスペースを考え中。皆さんのアイデアを参考にさせてもらいたいです~(^^
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
momoさんの実例写真
ナスタのエアフープ使ってます! 白くて細いので部屋に馴染んでくれていい感じ♡
ナスタのエアフープ使ってます! 白くて細いので部屋に馴染んでくれていい感じ♡
momo
momo
2LDK | 家族
Noriyukiさんの実例写真
Noriyuki
Noriyuki
2LDK | 一人暮らし
shige.yoshiさんの実例写真
洗濯物も干せるように棒もつけましたので家の中で簡単にできるようにしました^_^
洗濯物も干せるように棒もつけましたので家の中で簡単にできるようにしました^_^
shige.yoshi
shige.yoshi
4LDK
johnp._.qtotoさんの実例写真
室内干し出来るように作ったユーティリティルーム。ついつい畳んだ洗濯物を積み上げてしまうことを除けば、正解でした。
室内干し出来るように作ったユーティリティルーム。ついつい畳んだ洗濯物を積み上げてしまうことを除けば、正解でした。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
ハンガーを掛けたまま一番上まで竿を引き上げられるデザインなので、空間を広く使え天窓がある場合は日差しをあてながら干す事も可能です 竿を好きな位置に止めておくことができるフリーストップ機構付きで、操作棒は専用フックですっきりと壁に収納できます。 竿を降ろした際に見えるヒモはホワイト・グレー・レッドの3色展開でお好みのカラーをお選びいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1242/045_ks-nrp023-12wbk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
ハンガーを掛けたまま一番上まで竿を引き上げられるデザインなので、空間を広く使え天窓がある場合は日差しをあてながら干す事も可能です 竿を好きな位置に止めておくことができるフリーストップ機構付きで、操作棒は専用フックですっきりと壁に収納できます。 竿を降ろした際に見えるヒモはホワイト・グレー・レッドの3色展開でお好みのカラーをお選びいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1242/045_ks-nrp023-12wbk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
ayayayaさんの実例写真
パントリーに室内物干しスペースをつくりました。 ライトをシーリングファンライトにして、TEMUで購入したワイヤーハンガーフックを壁につけました。 雨の日はワイヤーを引き出して、晴れの日は仕舞えるのでスッキリです。
パントリーに室内物干しスペースをつくりました。 ライトをシーリングファンライトにして、TEMUで購入したワイヤーハンガーフックを壁につけました。 雨の日はワイヤーを引き出して、晴れの日は仕舞えるのでスッキリです。
ayayaya
ayayaya
2LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
ホスクリーン¥8,980
あいにくのお天気で、本日部屋干し。 狭い我が家では専用の部屋などなく、 リビングに干しちゃってます。
あいにくのお天気で、本日部屋干し。 狭い我が家では専用の部屋などなく、 リビングに干しちゃってます。
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
室内干し場を作って、めっちゃ快適です。 元々リビングと段差のある和室でして(小上がりとも違う💦)、そこに洗濯物を干してたんです。うちは排気ガスがひどい場所なので外に干せず、リビングから洗濯物が見えるのはけっこう気になってました…。 かといって毎日きちんと畳んでしまうほど几帳面でもなく…(苦笑) 自分で壁を作ろうと思ってたんですが、リフォームする機会に恵まれたので、2畳ほどの小部屋として壁を作る事に。 リビングは少し狭くなったけど、洗濯機までの動線も近いし、ハンガー類も置いておけるし、洗濯物が見えなくなったので、干しっぱでも超!快適♪♪ ついでにコンセントも付けてもらって、サーキュレーターを使えたり、掃除機の充電スペースにもなってます。(更に言うとWi-Fiなども全てここ) 急な来客も安心で、ものぐさな人にほどおすすめしたい空間です✨✨
室内干し場を作って、めっちゃ快適です。 元々リビングと段差のある和室でして(小上がりとも違う💦)、そこに洗濯物を干してたんです。うちは排気ガスがひどい場所なので外に干せず、リビングから洗濯物が見えるのはけっこう気になってました…。 かといって毎日きちんと畳んでしまうほど几帳面でもなく…(苦笑) 自分で壁を作ろうと思ってたんですが、リフォームする機会に恵まれたので、2畳ほどの小部屋として壁を作る事に。 リビングは少し狭くなったけど、洗濯機までの動線も近いし、ハンガー類も置いておけるし、洗濯物が見えなくなったので、干しっぱでも超!快適♪♪ ついでにコンセントも付けてもらって、サーキュレーターを使えたり、掃除機の充電スペースにもなってます。(更に言うとWi-Fiなども全てここ) 急な来客も安心で、ものぐさな人にほどおすすめしたい空間です✨✨
usako.usa
usako.usa
1000sprgさんの実例写真
生活感マルダシ我が家の室内干し
生活感マルダシ我が家の室内干し
1000sprg
1000sprg
3LDK | 家族
emi726さんの実例写真
emi726
emi726
3LDK | 一人暮らし
miri_bukkoさんの実例写真
WICの一部が部屋干し、仮干しスペースになっています。「ベランダ→仮置き→クローゼットにしまう」がここだけで完結します。冬はここに吊るしておくと部屋が乾燥しているので朝には乾いてくれますし、寝室の加湿にもなり一石二鳥です。
WICの一部が部屋干し、仮干しスペースになっています。「ベランダ→仮置き→クローゼットにしまう」がここだけで完結します。冬はここに吊るしておくと部屋が乾燥しているので朝には乾いてくれますし、寝室の加湿にもなり一石二鳥です。
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
olewanguさんの実例写真
6人家族の我が家、洗濯は毎日3回と大仕事´д` ; 干す場所も必死で確保。 リノベでつけたホシ姫さま、本当に便利!! 上げ下ろしは手動だけど、全く苦になりません。 プラスで下からサーキュレーター回しまくってます。
6人家族の我が家、洗濯は毎日3回と大仕事´д` ; 干す場所も必死で確保。 リノベでつけたホシ姫さま、本当に便利!! 上げ下ろしは手動だけど、全く苦になりません。 プラスで下からサーキュレーター回しまくってます。
olewangu
olewangu
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
RoomClip magに掲載して頂きました(^^♪ 「もっとらくらく簡単に!! 家事がはかどる秘密のアイデア」 https://roomclip.jp/mag/archives/55618/ 選んで頂いたライターさん♪ 本当にありがとうございましたぁ✨✨ 関西地方震源地周辺の皆さんには♪ 1日も早く安心した生活が出来ることを 心から願います♡ 余震にも気をつけてくださいねー!!
RoomClip magに掲載して頂きました(^^♪ 「もっとらくらく簡単に!! 家事がはかどる秘密のアイデア」 https://roomclip.jp/mag/archives/55618/ 選んで頂いたライターさん♪ 本当にありがとうございましたぁ✨✨ 関西地方震源地周辺の皆さんには♪ 1日も早く安心した生活が出来ることを 心から願います♡ 余震にも気をつけてくださいねー!!
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
ant1040さんの実例写真
風呂は24時間換気なので、扉前に突っ張り棒で換気しつつ干しています。 夏は浴室乾燥より乾く気がします。 量が多い日はコードレスのduux扇風機も追加。
風呂は24時間換気なので、扉前に突っ張り棒で換気しつつ干しています。 夏は浴室乾燥より乾く気がします。 量が多い日はコードレスのduux扇風機も追加。
ant1040
ant1040
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
イベントに参加します。 年間通して部屋干しの期間が長いため、リノベーションの際にガッツリ干せる安心の場所を確保しました!! 竿掛けは屋外用2種類を設置していて、重さを気にすることなくたっぷり干すことができるのも安心です。 梅雨時期は衣類乾燥機も使います。
イベントに参加します。 年間通して部屋干しの期間が長いため、リノベーションの際にガッツリ干せる安心の場所を確保しました!! 竿掛けは屋外用2種類を設置していて、重さを気にすることなくたっぷり干すことができるのも安心です。 梅雨時期は衣類乾燥機も使います。
mami
mami
asako.10さんの実例写真
リフォームで、室内干し用の竿を設置しました。パナソニックのほしひめ手動式です。 エアコンの風で結構早く乾きます😄
リフォームで、室内干し用の竿を設置しました。パナソニックのほしひめ手動式です。 エアコンの風で結構早く乾きます😄
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
lucia.blumoonさんの実例写真
lucia.blumoon
lucia.blumoon
家族
kyokoさんの実例写真
わが家の部屋干しは、お風呂の浴室暖房と、リビングに川口技研のホスクリーンをクーラー近くに設置しました。 今日は手作りしたリネン小物を部屋干し。 乾きやすくてお気に入りの部屋干しスペースです。 家事の合間はコーヒーでほっと一息☕
わが家の部屋干しは、お風呂の浴室暖房と、リビングに川口技研のホスクリーンをクーラー近くに設置しました。 今日は手作りしたリネン小物を部屋干し。 乾きやすくてお気に入りの部屋干しスペースです。 家事の合間はコーヒーでほっと一息☕
kyoko
kyoko
一人暮らし
liryさんの実例写真
ここは以前箪笥付きの6畳間で、アクセントクロスが貼ってある面は、隣のリビングと襖で開け閉めするようになっていたのを塞いで、 お風呂と洗面所、そして絶対にこれは欠かせなかった、室内洗濯物干し場にしましたv(´∀`*v) 洗濯ができたら、取り敢えずここで整えてから外に出します。 雨や曇りの日はここに干して、何故か旧和室に付いていた、昔ながらの換気扇と上にはファンを取り付けました。 網戸の向こうはリビングから続くウッドデッキで、その下に物干し竿を置いてます。 風が強かった時、ウッドデッキからあの重いコンクリートの塊がついた一般的な物干しが倒れたんです!!(;´;゜;ё;゜;`;) それ以来、下に置くようになりました(;´ω`A) 最近いつ雨が降ってくるか、急に晴れたり曇ったり。。。 そんな時、出し入れしやすいので時短になってます (*˙︶˙*)☆*° 奥にあるタライと洗剤みたいなのは、最近家族に仲間入りした、ワンちゃんをウッドデッキで洗ったりする時に使ってます( ´艸`)ププ 夏風邪でコメント、訪問できませんがお許しください。 イベント用なので、コメントも不要です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅❤ 皆さんも体調管理気をつけてくださいね〜(இдஇ; )
ここは以前箪笥付きの6畳間で、アクセントクロスが貼ってある面は、隣のリビングと襖で開け閉めするようになっていたのを塞いで、 お風呂と洗面所、そして絶対にこれは欠かせなかった、室内洗濯物干し場にしましたv(´∀`*v) 洗濯ができたら、取り敢えずここで整えてから外に出します。 雨や曇りの日はここに干して、何故か旧和室に付いていた、昔ながらの換気扇と上にはファンを取り付けました。 網戸の向こうはリビングから続くウッドデッキで、その下に物干し竿を置いてます。 風が強かった時、ウッドデッキからあの重いコンクリートの塊がついた一般的な物干しが倒れたんです!!(;´;゜;ё;゜;`;) それ以来、下に置くようになりました(;´ω`A) 最近いつ雨が降ってくるか、急に晴れたり曇ったり。。。 そんな時、出し入れしやすいので時短になってます (*˙︶˙*)☆*° 奥にあるタライと洗剤みたいなのは、最近家族に仲間入りした、ワンちゃんをウッドデッキで洗ったりする時に使ってます( ´艸`)ププ 夏風邪でコメント、訪問できませんがお許しください。 イベント用なので、コメントも不要です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅❤ 皆さんも体調管理気をつけてくださいね〜(இдஇ; )
liry
liry
家族
A_plusさんの実例写真
室内干しにサーキュレーター大活躍。
室内干しにサーキュレーター大活躍。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
もっと見る

リノベーション 室内干しスペースのおすすめ商品

リノベーション 室内干しスペースが気になるあなたにおすすめ

リノベーション 室内干しスペースの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ