書類収納ファイル

22枚の部屋写真から20枚をセレクト
neneさんの実例写真
イベント 参加 ☆ 『書類・プリント 収納』 テレビボードの引き出しに収納 なげこみタイプのファイルボックス や 100円ショップで購入した 二つ折りタイプクリップボード と 書類収納ファイル を 使い仕分け収納 ε=(ノ・∀・)ツ
イベント 参加 ☆ 『書類・プリント 収納』 テレビボードの引き出しに収納 なげこみタイプのファイルボックス や 100円ショップで購入した 二つ折りタイプクリップボード と 書類収納ファイル を 使い仕分け収納 ε=(ノ・∀・)ツ
nene
nene
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家の書類収納。 奥のがケース、仕切りも無印。 手前がダイソーケースに 書類インデックスのを入れただけ。 動くのは大体月一頻度なので キッチン背面収納にしまってます。 *動かすことがない大事な書類は別に保管。 *頻繁に動く子供の学校書類は別。 給食献立、月間行事(だいたい常に2.3枚くらい) クリアファイルに挟んでます。 私より子供がほぼ毎日給食献立を目を通すので😅 管理してもらえるように子供が目の届く学習コーナーにあります。 年間行事や親が動く行事のは、 写真撮ってスマホのスケジュールに入れてポイしてます。
我が家の書類収納。 奥のがケース、仕切りも無印。 手前がダイソーケースに 書類インデックスのを入れただけ。 動くのは大体月一頻度なので キッチン背面収納にしまってます。 *動かすことがない大事な書類は別に保管。 *頻繁に動く子供の学校書類は別。 給食献立、月間行事(だいたい常に2.3枚くらい) クリアファイルに挟んでます。 私より子供がほぼ毎日給食献立を目を通すので😅 管理してもらえるように子供が目の届く学習コーナーにあります。 年間行事や親が動く行事のは、 写真撮ってスマホのスケジュールに入れてポイしてます。
coco
coco
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは〜☆彡 家庭訪問の後にムスメと爆睡して、ちょっと元気な夜です笑 先日お迎えしたりんご箱に収めたかった、書類収納ファイルが届きました! LIMIAで記事を読んで、コレだ!とポチッた、アコーディオンみたいな大容量ファイルです♡ 学校、PTA、各種明細、保険、保証書などなど、項目別に1冊でファイリングできます(^_^)v これなら、超ズボラな私でも、書類の雪崩を起こすことなく分類できるはずっ! 見た目がシンプルなのもすき♡ 表紙に布をクリアファイルに挟んで入れてみました〜(o^^o) これからこのファイルで書類収納がんばるぞ〜!
こんばんは〜☆彡 家庭訪問の後にムスメと爆睡して、ちょっと元気な夜です笑 先日お迎えしたりんご箱に収めたかった、書類収納ファイルが届きました! LIMIAで記事を読んで、コレだ!とポチッた、アコーディオンみたいな大容量ファイルです♡ 学校、PTA、各種明細、保険、保証書などなど、項目別に1冊でファイリングできます(^_^)v これなら、超ズボラな私でも、書類の雪崩を起こすことなく分類できるはずっ! 見た目がシンプルなのもすき♡ 表紙に布をクリアファイルに挟んで入れてみました〜(o^^o) これからこのファイルで書類収納がんばるぞ〜!
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
書類収納の続き。 家電や雑貨類の取扱説明書、賃貸その他の契約書類を新しい収納方法に切り替え、ファイルボックス用のラベルをちまちま作って印刷、貼り付けたところでギブアップ。残りは明日頑張ります。 ラベルは純Excel製。テキストボックス様々ですね。
書類収納の続き。 家電や雑貨類の取扱説明書、賃貸その他の契約書類を新しい収納方法に切り替え、ファイルボックス用のラベルをちまちま作って印刷、貼り付けたところでギブアップ。残りは明日頑張ります。 ラベルは純Excel製。テキストボックス様々ですね。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
sallyさんの実例写真
クローゼット上のプレンティボックスの中 100均の書類収納ファイルに ほぼ着なくなったワイシャツや浴衣 お悔やみ時に使う物を入れて収納 (全て安物だからできる収納w) グループ分けしとくと いざ使う時に見やすい♪♪
クローゼット上のプレンティボックスの中 100均の書類収納ファイルに ほぼ着なくなったワイシャツや浴衣 お悔やみ時に使う物を入れて収納 (全て安物だからできる収納w) グループ分けしとくと いざ使う時に見やすい♪♪
sally
sally
3LDK
simple-essenceさんの実例写真
家電などの取説や保険の書類などは 種類ごとにきちんと分類して収納。 区分する時が少し大変だけど、 「しまう部屋」があると 片付けに迷わないし、 見たいときにさっと取り出せることが 本当にノーストレス♡
家電などの取説や保険の書類などは 種類ごとにきちんと分類して収納。 区分する時が少し大変だけど、 「しまう部屋」があると 片付けに迷わないし、 見たいときにさっと取り出せることが 本当にノーストレス♡
simple-essence
simple-essence
家族
kanaさんの実例写真
「便利で美しい♡無印良品のポリプロピレンファイルボックス 」のmagに掲載していただきました💕我ながらこの書類収納は経済的にも見た目的にもしっくりきているので、載せてもらえて嬉しいです!保存件数もあっという間に増え、誰かのお役に立ててもらえたらなぁと思っています!この無印のファイルボックスも頑丈で気に入っています。他の方の収納も参考になります☺️ありがとうございました! - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/59159?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
「便利で美しい♡無印良品のポリプロピレンファイルボックス 」のmagに掲載していただきました💕我ながらこの書類収納は経済的にも見た目的にもしっくりきているので、載せてもらえて嬉しいです!保存件数もあっという間に増え、誰かのお役に立ててもらえたらなぁと思っています!この無印のファイルボックスも頑丈で気に入っています。他の方の収納も参考になります☺️ありがとうございました! - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/59159?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kana
kana
家族
mako2yaさんの実例写真
書類整理 郵便セット、宅配セットを作ってあります。 どちらもDAISOやキャンドゥ等の100均で売っている「ステーショナリーケース」という商品を使ってまとめてあります。 うちでは意外と使う便箋、封筒、切手をひとまとめに。 メルカリや贈り物で使う、各会社の宅配伝票と料金表をまとめに。 あまり出番がなくとも、それこそ分かりやすくしておくと必要な時に便利です(^ ^)
書類整理 郵便セット、宅配セットを作ってあります。 どちらもDAISOやキャンドゥ等の100均で売っている「ステーショナリーケース」という商品を使ってまとめてあります。 うちでは意外と使う便箋、封筒、切手をひとまとめに。 メルカリや贈り物で使う、各会社の宅配伝票と料金表をまとめに。 あまり出番がなくとも、それこそ分かりやすくしておくと必要な時に便利です(^ ^)
mako2ya
mako2ya
3LDK
Amiさんの実例写真
すぐに取扱説明書をごちゃごちゃにしまってしまうので、最初から書類のゴールを作ってそこにポイポイ入れるだけ♪ あー楽にやし見やすいし探す時時短!なんで早く気付かなかったのか、、、
すぐに取扱説明書をごちゃごちゃにしまってしまうので、最初から書類のゴールを作ってそこにポイポイ入れるだけ♪ あー楽にやし見やすいし探す時時短!なんで早く気付かなかったのか、、、
Ami
Ami
1K | 一人暮らし
nonさんの実例写真
うちの書類収納、ファイルボックス+個別フォルダでまとめてあります。 バーチカルファイリングってやつですね。 この形にする前はジャバラ式やポケット式のファイルに入れたり封筒型のフォルダを使ってみたり、色々試したけどなんだか上手くいかなくて、しばらくするとごちゃごちゃになってしまったりしてました。 そもそも面倒くさがりなので手間がかかるのは続かないんですよね(^^; この形に整えてからは全然リバウンドすることもなく快適です(^-^) ボックス毎に大分類で、取説(PCネット関係)、取説(その他家電類)、犬関係、保険/健康関係、お金/雇用関係、住宅/生活全般と6つに分けています。 ラベルが英語なのはお勉強も兼ねて(笑) 上の段のボックスは手芸用の生地と毛糸です。
うちの書類収納、ファイルボックス+個別フォルダでまとめてあります。 バーチカルファイリングってやつですね。 この形にする前はジャバラ式やポケット式のファイルに入れたり封筒型のフォルダを使ってみたり、色々試したけどなんだか上手くいかなくて、しばらくするとごちゃごちゃになってしまったりしてました。 そもそも面倒くさがりなので手間がかかるのは続かないんですよね(^^; この形に整えてからは全然リバウンドすることもなく快適です(^-^) ボックス毎に大分類で、取説(PCネット関係)、取説(その他家電類)、犬関係、保険/健康関係、お金/雇用関係、住宅/生活全般と6つに分けています。 ラベルが英語なのはお勉強も兼ねて(笑) 上の段のボックスは手芸用の生地と毛糸です。
non
non
1LDK | 一人暮らし
moonさんの実例写真
書類を挟むだけ収納にしてから 片付ける時間も探す時間も削減できました☺️ 1箇所にまとめることにより、 紛失も防げて、やってよかった収納方法です。 無印のケースにシンデレラフィットする ファイルにカテゴリー分けして挟むだけ🎵 RAKUTENには 楽天で買物した際に同封される 納品書を時系列に重ねています。 一年経過したら、シュレッダー処分。 負担にならず、もう何年もこの方法を継続中♡
書類を挟むだけ収納にしてから 片付ける時間も探す時間も削減できました☺️ 1箇所にまとめることにより、 紛失も防げて、やってよかった収納方法です。 無印のケースにシンデレラフィットする ファイルにカテゴリー分けして挟むだけ🎵 RAKUTENには 楽天で買物した際に同封される 納品書を時系列に重ねています。 一年経過したら、シュレッダー処分。 負担にならず、もう何年もこの方法を継続中♡
moon
moon
家族
mushipaiさんの実例写真
本日、半年ぶりに書類収納を見直してみました🙃 これまでファイルボックスの使用方法を現在の状態を反対にして使用してましたが、種類別にファイルボックスに入っていて見やすいけど、重たい書類をドスンと出してそこから必要なものを取り出す作業がどうももったいないので、思い切って逆にしてわざと見えるように。 取りやすくなったし見やすくなった! しかーし、 保険書類が既製の専用ファイルなのでクリアーカラーにできず。 できれば見えていて欲しくないけど戸棚は閉めてしまうので、仕方ないと、諦めることに 笑 無印良品のジャバラのポケットたくさんついた書類収納ファイルを使用中。ラベリングして、たまに契約内容などの確認がするものはここへ😋
本日、半年ぶりに書類収納を見直してみました🙃 これまでファイルボックスの使用方法を現在の状態を反対にして使用してましたが、種類別にファイルボックスに入っていて見やすいけど、重たい書類をドスンと出してそこから必要なものを取り出す作業がどうももったいないので、思い切って逆にしてわざと見えるように。 取りやすくなったし見やすくなった! しかーし、 保険書類が既製の専用ファイルなのでクリアーカラーにできず。 できれば見えていて欲しくないけど戸棚は閉めてしまうので、仕方ないと、諦めることに 笑 無印良品のジャバラのポケットたくさんついた書類収納ファイルを使用中。ラベリングして、たまに契約内容などの確認がするものはここへ😋
mushipai
mushipai
4LDK | 家族
higupyonnさんの実例写真
書類収納 ファイルボックス+クリアファイルでの収納方法にチェンジ中 このファイルボックスには7年分の領収書や確定申告書類等がクリアファイル1枚に1年分入っています。 収納場所がコンパクトに。 領収書の保管期間は7年。この幅より増やさない。
書類収納 ファイルボックス+クリアファイルでの収納方法にチェンジ中 このファイルボックスには7年分の領収書や確定申告書類等がクリアファイル1枚に1年分入っています。 収納場所がコンパクトに。 領収書の保管期間は7年。この幅より増やさない。
higupyonn
higupyonn
3LDK | 家族
s_homeさんの実例写真
セリアとダイソーでラップケースを購入して 見た目をシンプルに🌈 ・ あと白の書類収納ファイルを購入して 書類をこのファイルにひとまとめにして スッキリしました◎🫶🏻
セリアとダイソーでラップケースを購入して 見た目をシンプルに🌈 ・ あと白の書類収納ファイルを購入して 書類をこのファイルにひとまとめにして スッキリしました◎🫶🏻
s_home
s_home
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
我が家のプリント、書類収納です。 パントリー内の一角にあります。 片付けが苦手なので人目に触れない場所にあります。 基本、私だけわかれば良いので。 ただ、何度もやり方を変えて今の片付け方に落ち着きました。 元々はファイルボックスの中にファイルを入れてファイリングしてとやっていましたが 出した後片付けるのが私には無理だったのと、他の家族が使う時にどこに何があるかわからないので探すのが大変!という事今の形になりました。 使う事がまずない過去の書類は、大きめなメッシュファイルに放り込んで、 名札をつける事でいつ、誰のものか一目瞭然に。 療育を受ける子がいるので、 その子達の療育の記録などはいつでも振り返りができるよう残してあるのですが、溜まってしまうので処分する時の事を考えて全て紙ファイルです。 (留め具も付属のものを外して、紐で綴じてあります) 保険や家電の説明書、権利書関係 最初に使ったらまず使わないので、最初に分別したファイルボックスにそのまま入って残っています。 税金、申告書に必要なちょこちょこ使うand毎年新しいものと差し替える書類はセリアの蛇腹ファイルに用件毎にまとめています。 なので普通に生活していたら使うのは下段右側の三つのファイル。 『ここを探せば必要な書類が見つかるはず。』という事で 私がいなくても困らない書類整理を目指してます!!
我が家のプリント、書類収納です。 パントリー内の一角にあります。 片付けが苦手なので人目に触れない場所にあります。 基本、私だけわかれば良いので。 ただ、何度もやり方を変えて今の片付け方に落ち着きました。 元々はファイルボックスの中にファイルを入れてファイリングしてとやっていましたが 出した後片付けるのが私には無理だったのと、他の家族が使う時にどこに何があるかわからないので探すのが大変!という事今の形になりました。 使う事がまずない過去の書類は、大きめなメッシュファイルに放り込んで、 名札をつける事でいつ、誰のものか一目瞭然に。 療育を受ける子がいるので、 その子達の療育の記録などはいつでも振り返りができるよう残してあるのですが、溜まってしまうので処分する時の事を考えて全て紙ファイルです。 (留め具も付属のものを外して、紐で綴じてあります) 保険や家電の説明書、権利書関係 最初に使ったらまず使わないので、最初に分別したファイルボックスにそのまま入って残っています。 税金、申告書に必要なちょこちょこ使うand毎年新しいものと差し替える書類はセリアの蛇腹ファイルに用件毎にまとめています。 なので普通に生活していたら使うのは下段右側の三つのファイル。 『ここを探せば必要な書類が見つかるはず。』という事で 私がいなくても困らない書類整理を目指してます!!
shiratama
shiratama
家族
machiさんの実例写真
クリスマス、お正月とイベントを経て、さらに増えたトミカ。 今までポイポイ収納していたカゴも入りきらなくなり、収納を見直しました。 B5サイズの書類収納ファイル(ワイド )に入れて、それをストレージボックスにイン! トミカ以外のミニカーも一緒に入れてますが、どこに何があるのか見つけやすくなり、子ども満足してくれました♪♪ ファイルにはあえてラベリングなどせず、色で分けるのか、車種で分けるのか、子ども自身が自由に片付け方を決めれるようにしました。 でもまだまだ入りきらなかったので、ファイルを買い足しに行かなきゃです!(*_*)
クリスマス、お正月とイベントを経て、さらに増えたトミカ。 今までポイポイ収納していたカゴも入りきらなくなり、収納を見直しました。 B5サイズの書類収納ファイル(ワイド )に入れて、それをストレージボックスにイン! トミカ以外のミニカーも一緒に入れてますが、どこに何があるのか見つけやすくなり、子ども満足してくれました♪♪ ファイルにはあえてラベリングなどせず、色で分けるのか、車種で分けるのか、子ども自身が自由に片付け方を決めれるようにしました。 でもまだまだ入りきらなかったので、ファイルを買い足しに行かなきゃです!(*_*)
machi
machi
家族
candykoさんの実例写真
p-touch cubeその2 書類整理クリアファイルバージョン もちろんファイルは100均です。
p-touch cubeその2 書類整理クリアファイルバージョン もちろんファイルは100均です。
candyko
candyko
sumosarozaさんの実例写真
寝室にあるクローゼット。 ゆるい収納が好きですが、 書類だけはきっちり分けたいタイプです♡
寝室にあるクローゼット。 ゆるい収納が好きですが、 書類だけはきっちり分けたいタイプです♡
sumosaroza
sumosaroza
2LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
こんにちは☁ 土曜日にやっと 取り扱い説明書達を 古くって見返さないのは 捨てることにしました。 新しい説明書を 入れました。 元々、持ってる 取り扱い説明書ファイルです。 家具類が入らなかった のセリアへ昨日寄れたので A4ファイルで6ポケットに成ってます 。ネジ類は別に収納予定です。
こんにちは☁ 土曜日にやっと 取り扱い説明書達を 古くって見返さないのは 捨てることにしました。 新しい説明書を 入れました。 元々、持ってる 取り扱い説明書ファイルです。 家具類が入らなかった のセリアへ昨日寄れたので A4ファイルで6ポケットに成ってます 。ネジ類は別に収納予定です。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族

書類収納ファイルの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

書類収納ファイル

22枚の部屋写真から20枚をセレクト
neneさんの実例写真
イベント 参加 ☆ 『書類・プリント 収納』 テレビボードの引き出しに収納 なげこみタイプのファイルボックス や 100円ショップで購入した 二つ折りタイプクリップボード と 書類収納ファイル を 使い仕分け収納 ε=(ノ・∀・)ツ
イベント 参加 ☆ 『書類・プリント 収納』 テレビボードの引き出しに収納 なげこみタイプのファイルボックス や 100円ショップで購入した 二つ折りタイプクリップボード と 書類収納ファイル を 使い仕分け収納 ε=(ノ・∀・)ツ
nene
nene
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家の書類収納。 奥のがケース、仕切りも無印。 手前がダイソーケースに 書類インデックスのを入れただけ。 動くのは大体月一頻度なので キッチン背面収納にしまってます。 *動かすことがない大事な書類は別に保管。 *頻繁に動く子供の学校書類は別。 給食献立、月間行事(だいたい常に2.3枚くらい) クリアファイルに挟んでます。 私より子供がほぼ毎日給食献立を目を通すので😅 管理してもらえるように子供が目の届く学習コーナーにあります。 年間行事や親が動く行事のは、 写真撮ってスマホのスケジュールに入れてポイしてます。
我が家の書類収納。 奥のがケース、仕切りも無印。 手前がダイソーケースに 書類インデックスのを入れただけ。 動くのは大体月一頻度なので キッチン背面収納にしまってます。 *動かすことがない大事な書類は別に保管。 *頻繁に動く子供の学校書類は別。 給食献立、月間行事(だいたい常に2.3枚くらい) クリアファイルに挟んでます。 私より子供がほぼ毎日給食献立を目を通すので😅 管理してもらえるように子供が目の届く学習コーナーにあります。 年間行事や親が動く行事のは、 写真撮ってスマホのスケジュールに入れてポイしてます。
coco
coco
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは〜☆彡 家庭訪問の後にムスメと爆睡して、ちょっと元気な夜です笑 先日お迎えしたりんご箱に収めたかった、書類収納ファイルが届きました! LIMIAで記事を読んで、コレだ!とポチッた、アコーディオンみたいな大容量ファイルです♡ 学校、PTA、各種明細、保険、保証書などなど、項目別に1冊でファイリングできます(^_^)v これなら、超ズボラな私でも、書類の雪崩を起こすことなく分類できるはずっ! 見た目がシンプルなのもすき♡ 表紙に布をクリアファイルに挟んで入れてみました〜(o^^o) これからこのファイルで書類収納がんばるぞ〜!
こんばんは〜☆彡 家庭訪問の後にムスメと爆睡して、ちょっと元気な夜です笑 先日お迎えしたりんご箱に収めたかった、書類収納ファイルが届きました! LIMIAで記事を読んで、コレだ!とポチッた、アコーディオンみたいな大容量ファイルです♡ 学校、PTA、各種明細、保険、保証書などなど、項目別に1冊でファイリングできます(^_^)v これなら、超ズボラな私でも、書類の雪崩を起こすことなく分類できるはずっ! 見た目がシンプルなのもすき♡ 表紙に布をクリアファイルに挟んで入れてみました〜(o^^o) これからこのファイルで書類収納がんばるぞ〜!
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
書類収納の続き。 家電や雑貨類の取扱説明書、賃貸その他の契約書類を新しい収納方法に切り替え、ファイルボックス用のラベルをちまちま作って印刷、貼り付けたところでギブアップ。残りは明日頑張ります。 ラベルは純Excel製。テキストボックス様々ですね。
書類収納の続き。 家電や雑貨類の取扱説明書、賃貸その他の契約書類を新しい収納方法に切り替え、ファイルボックス用のラベルをちまちま作って印刷、貼り付けたところでギブアップ。残りは明日頑張ります。 ラベルは純Excel製。テキストボックス様々ですね。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
sallyさんの実例写真
クローゼット上のプレンティボックスの中 100均の書類収納ファイルに ほぼ着なくなったワイシャツや浴衣 お悔やみ時に使う物を入れて収納 (全て安物だからできる収納w) グループ分けしとくと いざ使う時に見やすい♪♪
クローゼット上のプレンティボックスの中 100均の書類収納ファイルに ほぼ着なくなったワイシャツや浴衣 お悔やみ時に使う物を入れて収納 (全て安物だからできる収納w) グループ分けしとくと いざ使う時に見やすい♪♪
sally
sally
3LDK
simple-essenceさんの実例写真
家電などの取説や保険の書類などは 種類ごとにきちんと分類して収納。 区分する時が少し大変だけど、 「しまう部屋」があると 片付けに迷わないし、 見たいときにさっと取り出せることが 本当にノーストレス♡
家電などの取説や保険の書類などは 種類ごとにきちんと分類して収納。 区分する時が少し大変だけど、 「しまう部屋」があると 片付けに迷わないし、 見たいときにさっと取り出せることが 本当にノーストレス♡
simple-essence
simple-essence
家族
kanaさんの実例写真
「便利で美しい♡無印良品のポリプロピレンファイルボックス 」のmagに掲載していただきました💕我ながらこの書類収納は経済的にも見た目的にもしっくりきているので、載せてもらえて嬉しいです!保存件数もあっという間に増え、誰かのお役に立ててもらえたらなぁと思っています!この無印のファイルボックスも頑丈で気に入っています。他の方の収納も参考になります☺️ありがとうございました! - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/59159?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
「便利で美しい♡無印良品のポリプロピレンファイルボックス 」のmagに掲載していただきました💕我ながらこの書類収納は経済的にも見た目的にもしっくりきているので、載せてもらえて嬉しいです!保存件数もあっという間に増え、誰かのお役に立ててもらえたらなぁと思っています!この無印のファイルボックスも頑丈で気に入っています。他の方の収納も参考になります☺️ありがとうございました! - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/59159?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kana
kana
家族
mako2yaさんの実例写真
書類整理 郵便セット、宅配セットを作ってあります。 どちらもDAISOやキャンドゥ等の100均で売っている「ステーショナリーケース」という商品を使ってまとめてあります。 うちでは意外と使う便箋、封筒、切手をひとまとめに。 メルカリや贈り物で使う、各会社の宅配伝票と料金表をまとめに。 あまり出番がなくとも、それこそ分かりやすくしておくと必要な時に便利です(^ ^)
書類整理 郵便セット、宅配セットを作ってあります。 どちらもDAISOやキャンドゥ等の100均で売っている「ステーショナリーケース」という商品を使ってまとめてあります。 うちでは意外と使う便箋、封筒、切手をひとまとめに。 メルカリや贈り物で使う、各会社の宅配伝票と料金表をまとめに。 あまり出番がなくとも、それこそ分かりやすくしておくと必要な時に便利です(^ ^)
mako2ya
mako2ya
3LDK
Amiさんの実例写真
すぐに取扱説明書をごちゃごちゃにしまってしまうので、最初から書類のゴールを作ってそこにポイポイ入れるだけ♪ あー楽にやし見やすいし探す時時短!なんで早く気付かなかったのか、、、
すぐに取扱説明書をごちゃごちゃにしまってしまうので、最初から書類のゴールを作ってそこにポイポイ入れるだけ♪ あー楽にやし見やすいし探す時時短!なんで早く気付かなかったのか、、、
Ami
Ami
1K | 一人暮らし
nonさんの実例写真
うちの書類収納、ファイルボックス+個別フォルダでまとめてあります。 バーチカルファイリングってやつですね。 この形にする前はジャバラ式やポケット式のファイルに入れたり封筒型のフォルダを使ってみたり、色々試したけどなんだか上手くいかなくて、しばらくするとごちゃごちゃになってしまったりしてました。 そもそも面倒くさがりなので手間がかかるのは続かないんですよね(^^; この形に整えてからは全然リバウンドすることもなく快適です(^-^) ボックス毎に大分類で、取説(PCネット関係)、取説(その他家電類)、犬関係、保険/健康関係、お金/雇用関係、住宅/生活全般と6つに分けています。 ラベルが英語なのはお勉強も兼ねて(笑) 上の段のボックスは手芸用の生地と毛糸です。
うちの書類収納、ファイルボックス+個別フォルダでまとめてあります。 バーチカルファイリングってやつですね。 この形にする前はジャバラ式やポケット式のファイルに入れたり封筒型のフォルダを使ってみたり、色々試したけどなんだか上手くいかなくて、しばらくするとごちゃごちゃになってしまったりしてました。 そもそも面倒くさがりなので手間がかかるのは続かないんですよね(^^; この形に整えてからは全然リバウンドすることもなく快適です(^-^) ボックス毎に大分類で、取説(PCネット関係)、取説(その他家電類)、犬関係、保険/健康関係、お金/雇用関係、住宅/生活全般と6つに分けています。 ラベルが英語なのはお勉強も兼ねて(笑) 上の段のボックスは手芸用の生地と毛糸です。
non
non
1LDK | 一人暮らし
moonさんの実例写真
書類を挟むだけ収納にしてから 片付ける時間も探す時間も削減できました☺️ 1箇所にまとめることにより、 紛失も防げて、やってよかった収納方法です。 無印のケースにシンデレラフィットする ファイルにカテゴリー分けして挟むだけ🎵 RAKUTENには 楽天で買物した際に同封される 納品書を時系列に重ねています。 一年経過したら、シュレッダー処分。 負担にならず、もう何年もこの方法を継続中♡
書類を挟むだけ収納にしてから 片付ける時間も探す時間も削減できました☺️ 1箇所にまとめることにより、 紛失も防げて、やってよかった収納方法です。 無印のケースにシンデレラフィットする ファイルにカテゴリー分けして挟むだけ🎵 RAKUTENには 楽天で買物した際に同封される 納品書を時系列に重ねています。 一年経過したら、シュレッダー処分。 負担にならず、もう何年もこの方法を継続中♡
moon
moon
家族
mushipaiさんの実例写真
本日、半年ぶりに書類収納を見直してみました🙃 これまでファイルボックスの使用方法を現在の状態を反対にして使用してましたが、種類別にファイルボックスに入っていて見やすいけど、重たい書類をドスンと出してそこから必要なものを取り出す作業がどうももったいないので、思い切って逆にしてわざと見えるように。 取りやすくなったし見やすくなった! しかーし、 保険書類が既製の専用ファイルなのでクリアーカラーにできず。 できれば見えていて欲しくないけど戸棚は閉めてしまうので、仕方ないと、諦めることに 笑 無印良品のジャバラのポケットたくさんついた書類収納ファイルを使用中。ラベリングして、たまに契約内容などの確認がするものはここへ😋
本日、半年ぶりに書類収納を見直してみました🙃 これまでファイルボックスの使用方法を現在の状態を反対にして使用してましたが、種類別にファイルボックスに入っていて見やすいけど、重たい書類をドスンと出してそこから必要なものを取り出す作業がどうももったいないので、思い切って逆にしてわざと見えるように。 取りやすくなったし見やすくなった! しかーし、 保険書類が既製の専用ファイルなのでクリアーカラーにできず。 できれば見えていて欲しくないけど戸棚は閉めてしまうので、仕方ないと、諦めることに 笑 無印良品のジャバラのポケットたくさんついた書類収納ファイルを使用中。ラベリングして、たまに契約内容などの確認がするものはここへ😋
mushipai
mushipai
4LDK | 家族
higupyonnさんの実例写真
書類収納 ファイルボックス+クリアファイルでの収納方法にチェンジ中 このファイルボックスには7年分の領収書や確定申告書類等がクリアファイル1枚に1年分入っています。 収納場所がコンパクトに。 領収書の保管期間は7年。この幅より増やさない。
書類収納 ファイルボックス+クリアファイルでの収納方法にチェンジ中 このファイルボックスには7年分の領収書や確定申告書類等がクリアファイル1枚に1年分入っています。 収納場所がコンパクトに。 領収書の保管期間は7年。この幅より増やさない。
higupyonn
higupyonn
3LDK | 家族
s_homeさんの実例写真
セリアとダイソーでラップケースを購入して 見た目をシンプルに🌈 ・ あと白の書類収納ファイルを購入して 書類をこのファイルにひとまとめにして スッキリしました◎🫶🏻
セリアとダイソーでラップケースを購入して 見た目をシンプルに🌈 ・ あと白の書類収納ファイルを購入して 書類をこのファイルにひとまとめにして スッキリしました◎🫶🏻
s_home
s_home
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
我が家のプリント、書類収納です。 パントリー内の一角にあります。 片付けが苦手なので人目に触れない場所にあります。 基本、私だけわかれば良いので。 ただ、何度もやり方を変えて今の片付け方に落ち着きました。 元々はファイルボックスの中にファイルを入れてファイリングしてとやっていましたが 出した後片付けるのが私には無理だったのと、他の家族が使う時にどこに何があるかわからないので探すのが大変!という事今の形になりました。 使う事がまずない過去の書類は、大きめなメッシュファイルに放り込んで、 名札をつける事でいつ、誰のものか一目瞭然に。 療育を受ける子がいるので、 その子達の療育の記録などはいつでも振り返りができるよう残してあるのですが、溜まってしまうので処分する時の事を考えて全て紙ファイルです。 (留め具も付属のものを外して、紐で綴じてあります) 保険や家電の説明書、権利書関係 最初に使ったらまず使わないので、最初に分別したファイルボックスにそのまま入って残っています。 税金、申告書に必要なちょこちょこ使うand毎年新しいものと差し替える書類はセリアの蛇腹ファイルに用件毎にまとめています。 なので普通に生活していたら使うのは下段右側の三つのファイル。 『ここを探せば必要な書類が見つかるはず。』という事で 私がいなくても困らない書類整理を目指してます!!
我が家のプリント、書類収納です。 パントリー内の一角にあります。 片付けが苦手なので人目に触れない場所にあります。 基本、私だけわかれば良いので。 ただ、何度もやり方を変えて今の片付け方に落ち着きました。 元々はファイルボックスの中にファイルを入れてファイリングしてとやっていましたが 出した後片付けるのが私には無理だったのと、他の家族が使う時にどこに何があるかわからないので探すのが大変!という事今の形になりました。 使う事がまずない過去の書類は、大きめなメッシュファイルに放り込んで、 名札をつける事でいつ、誰のものか一目瞭然に。 療育を受ける子がいるので、 その子達の療育の記録などはいつでも振り返りができるよう残してあるのですが、溜まってしまうので処分する時の事を考えて全て紙ファイルです。 (留め具も付属のものを外して、紐で綴じてあります) 保険や家電の説明書、権利書関係 最初に使ったらまず使わないので、最初に分別したファイルボックスにそのまま入って残っています。 税金、申告書に必要なちょこちょこ使うand毎年新しいものと差し替える書類はセリアの蛇腹ファイルに用件毎にまとめています。 なので普通に生活していたら使うのは下段右側の三つのファイル。 『ここを探せば必要な書類が見つかるはず。』という事で 私がいなくても困らない書類整理を目指してます!!
shiratama
shiratama
家族
machiさんの実例写真
クリスマス、お正月とイベントを経て、さらに増えたトミカ。 今までポイポイ収納していたカゴも入りきらなくなり、収納を見直しました。 B5サイズの書類収納ファイル(ワイド )に入れて、それをストレージボックスにイン! トミカ以外のミニカーも一緒に入れてますが、どこに何があるのか見つけやすくなり、子ども満足してくれました♪♪ ファイルにはあえてラベリングなどせず、色で分けるのか、車種で分けるのか、子ども自身が自由に片付け方を決めれるようにしました。 でもまだまだ入りきらなかったので、ファイルを買い足しに行かなきゃです!(*_*)
クリスマス、お正月とイベントを経て、さらに増えたトミカ。 今までポイポイ収納していたカゴも入りきらなくなり、収納を見直しました。 B5サイズの書類収納ファイル(ワイド )に入れて、それをストレージボックスにイン! トミカ以外のミニカーも一緒に入れてますが、どこに何があるのか見つけやすくなり、子ども満足してくれました♪♪ ファイルにはあえてラベリングなどせず、色で分けるのか、車種で分けるのか、子ども自身が自由に片付け方を決めれるようにしました。 でもまだまだ入りきらなかったので、ファイルを買い足しに行かなきゃです!(*_*)
machi
machi
家族
candykoさんの実例写真
p-touch cubeその2 書類整理クリアファイルバージョン もちろんファイルは100均です。
p-touch cubeその2 書類整理クリアファイルバージョン もちろんファイルは100均です。
candyko
candyko
sumosarozaさんの実例写真
寝室にあるクローゼット。 ゆるい収納が好きですが、 書類だけはきっちり分けたいタイプです♡
寝室にあるクローゼット。 ゆるい収納が好きですが、 書類だけはきっちり分けたいタイプです♡
sumosaroza
sumosaroza
2LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
こんにちは☁ 土曜日にやっと 取り扱い説明書達を 古くって見返さないのは 捨てることにしました。 新しい説明書を 入れました。 元々、持ってる 取り扱い説明書ファイルです。 家具類が入らなかった のセリアへ昨日寄れたので A4ファイルで6ポケットに成ってます 。ネジ類は別に収納予定です。
こんにちは☁ 土曜日にやっと 取り扱い説明書達を 古くって見返さないのは 捨てることにしました。 新しい説明書を 入れました。 元々、持ってる 取り扱い説明書ファイルです。 家具類が入らなかった のセリアへ昨日寄れたので A4ファイルで6ポケットに成ってます 。ネジ類は別に収納予定です。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族

書類収納ファイルの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ