壁/天井 ブレーカーカバー

66枚の部屋写真から46枚をセレクト
2602さんの実例写真
DIYしたブレーカーカバーにグレーのタイル柄クッションフロアを貼りました。 よいアクセントになったと自己満足
DIYしたブレーカーカバーにグレーのタイル柄クッションフロアを貼りました。 よいアクセントになったと自己満足
2602
2602
3LDK | 家族
corinさんの実例写真
空き箱にリメイクシートを貼って出っ張り部分にゲタを履かせて引っ掛けただけのブレーカーカバー☆ ゲタはセリアのプッシュピンの台座と、リメイクシートの台紙にペンキで色塗りしたものなのでほぼ0円。
空き箱にリメイクシートを貼って出っ張り部分にゲタを履かせて引っ掛けただけのブレーカーカバー☆ ゲタはセリアのプッシュピンの台座と、リメイクシートの台紙にペンキで色塗りしたものなのでほぼ0円。
corin
corin
2LDK | 家族
runtenさんの実例写真
ブレーカーカバー、表だけ色を変えました(ૢ˃ꌂ˂⁎)
ブレーカーカバー、表だけ色を変えました(ૢ˃ꌂ˂⁎)
runten
runten
2LDK
rookuさんの実例写真
ここにブレーカーがあって、とても困っていて布でカバーしていましたが、やっとカバー作りました。 端材を使ったので扉部分が足りなくて、何かないかなぁって考えてたら大きめの使ってなかったコルクボードがピッタリでした。 あまり目立って欲しくないのでシンプルにしました。
ここにブレーカーがあって、とても困っていて布でカバーしていましたが、やっとカバー作りました。 端材を使ったので扉部分が足りなくて、何かないかなぁって考えてたら大きめの使ってなかったコルクボードがピッタリでした。 あまり目立って欲しくないのでシンプルにしました。
rooku
rooku
4DK | 家族
Rinaさんの実例写真
ブレーカーカバーをDIYしました\(^o^)/♡
ブレーカーカバーをDIYしました\(^o^)/♡
Rina
Rina
2LDK | 家族
oniyomeさんの実例写真
インコちゃん達がエアコンの上に行ったら危険ですから〜
インコちゃん達がエアコンの上に行ったら危険ですから〜
oniyome
oniyome
家族
Little-Bambiさんの実例写真
今まではブレーカーをオフホワイトの布だけでカバーしてたのですが、色が寂しくてミッキーのフェルト素材のランチョンマットを付けてみました!見えにくいですが顔の左右にナイフとフォークが。廊下だけは大好きなディズニーコーナー(トイストーリー多め)です♡
今まではブレーカーをオフホワイトの布だけでカバーしてたのですが、色が寂しくてミッキーのフェルト素材のランチョンマットを付けてみました!見えにくいですが顔の左右にナイフとフォークが。廊下だけは大好きなディズニーコーナー(トイストーリー多め)です♡
Little-Bambi
Little-Bambi
2LDK
chichichi_さんの実例写真
中には恐ろしいほど古びたブレーカーが…!セリアのトレーを乗せただけ☆
中には恐ろしいほど古びたブレーカーが…!セリアのトレーを乗せただけ☆
chichichi_
chichichi_
2DK
akkoman724さんの実例写真
ブレーカーカバーをリメイクしました╰(*´︶`*)╯♡
ブレーカーカバーをリメイクしました╰(*´︶`*)╯♡
akkoman724
akkoman724
家族
shimaaadsさんの実例写真
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
kina1215さんの実例写真
ブレーカー隠しに作りました。
ブレーカー隠しに作りました。
kina1215
kina1215
2LDK | 家族
shijiminさんの実例写真
今年もお世話になりました。 年の終わりにまさかの地味過ぎるpicです。 廊下のブレーカーが中途半端に昔のダサい感じだったので、 昭和っぽいカバーをつけました。 「カッティングボックス」って言うらしいです。 ネーミングが意味不明ですが、 昭和の雑居ビル感を漂わせております。。 皆様良いお年を!
今年もお世話になりました。 年の終わりにまさかの地味過ぎるpicです。 廊下のブレーカーが中途半端に昔のダサい感じだったので、 昭和っぽいカバーをつけました。 「カッティングボックス」って言うらしいです。 ネーミングが意味不明ですが、 昭和の雑居ビル感を漂わせております。。 皆様良いお年を!
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
*実家DIY* ブレーカーカバーを作りました(´∀`) ALL百均、900円くらいで出来ました。
*実家DIY* ブレーカーカバーを作りました(´∀`) ALL百均、900円くらいで出来ました。
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
suama-pinkさんの実例写真
キッチンの方を見る時いつも気になっていた、 むき出しで丸見えのブレーカーを隠すべく、 ブレーカーカバーをDIYしました! 材料は、ダイソーのカラーボードと リメイクシートです。 総額400円でできました!
キッチンの方を見る時いつも気になっていた、 むき出しで丸見えのブレーカーを隠すべく、 ブレーカーカバーをDIYしました! 材料は、ダイソーのカラーボードと リメイクシートです。 総額400円でできました!
suama-pink
suama-pink
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
Fumi
Fumi
2LDK | 家族
maayaさんの実例写真
息子の友達の大工さんに作ってもらったブレーカーカバーです✨ リフォームしたから、こんな所にブレーカーがあって不自然だったけど、お陰様でキッチン&リビングにピッタリのカバーを作ってもらって感謝です💕
息子の友達の大工さんに作ってもらったブレーカーカバーです✨ リフォームしたから、こんな所にブレーカーがあって不自然だったけど、お陰様でキッチン&リビングにピッタリのカバーを作ってもらって感謝です💕
maaya
maaya
家族
osakanaさんの実例写真
ブレーカー隠しです(๑›ω‹๑)੭ 上のディアウォールで、ブレーカー隠しの板(蝶番で止めただけの2枚の板)が落ちないように突っ張っています。
ブレーカー隠しです(๑›ω‹๑)੭ 上のディアウォールで、ブレーカー隠しの板(蝶番で止めただけの2枚の板)が落ちないように突っ張っています。
osakana
osakana
3DK | 家族
es__baabaさんの実例写真
お友達から依頼されたヴィンテージ風なブレーカーカバーが完成しました✩.*˚ とても気に入ってもらえたので満足です♥
お友達から依頼されたヴィンテージ風なブレーカーカバーが完成しました✩.*˚ とても気に入ってもらえたので満足です♥
es__baaba
es__baaba
chirotanさんの実例写真
やたら悪目立ちするブレーカーカバーをプラダンで隠してみた☆ 被せてるだけだからすぐに取り外し可能♪
やたら悪目立ちするブレーカーカバーをプラダンで隠してみた☆ 被せてるだけだからすぐに取り外し可能♪
chirotan
chirotan
2DK | 家族
CassiyCocoさんの実例写真
キッチンから洗面所へ続く引戸 元々あった白の引戸が壊れたので替えました。 ドアのデザインは、私のオリジナルです。 他に木枠の引戸があり、色合わせに苦労しました。 引戸内側はSANGETSUのタイル柄クロスです。 ブレーカーも新しくしたら、カバーがあって、埃が付かなくていいですね。
キッチンから洗面所へ続く引戸 元々あった白の引戸が壊れたので替えました。 ドアのデザインは、私のオリジナルです。 他に木枠の引戸があり、色合わせに苦労しました。 引戸内側はSANGETSUのタイル柄クロスです。 ブレーカーも新しくしたら、カバーがあって、埃が付かなくていいですね。
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
Attaさんの実例写真
ひょんなことから出来上がったカフェ風インテリア ・壁の穴を塞ぎたいpic3 パテで修繕して、洗面所で使っていた無地の壁に付けられる家具棚を設置 この棚にはセリアのアイアンバーをDIYしていたので、何かぶら下げられるなぁ♡ ↓ ダイソーで素敵なのれん発見 商品名な刺繍セパレートカーテン150cm これをダイソーのフックタイプのカーテンクリップで吊るしました。 ↓ 吊るしたい欲が出てきて(笑) 家の中でバラバラだったドライフラワーを集めてきて並べて吊るしてみたわ〜 ・配電盤を隠したいpic4 白い方は、たまたま被せてみた無印のファイルボックスワイド1/2だったり 左のグレーの裏の配電盤はデカいので、突っ張り棒を活用して隠しています。 こちらはダイソーで店内を巡って出会ったグレーのカフェカーテン こんな感じでカフェ風インテリアに育ちつつある階段下収納の開放部です。
ひょんなことから出来上がったカフェ風インテリア ・壁の穴を塞ぎたいpic3 パテで修繕して、洗面所で使っていた無地の壁に付けられる家具棚を設置 この棚にはセリアのアイアンバーをDIYしていたので、何かぶら下げられるなぁ♡ ↓ ダイソーで素敵なのれん発見 商品名な刺繍セパレートカーテン150cm これをダイソーのフックタイプのカーテンクリップで吊るしました。 ↓ 吊るしたい欲が出てきて(笑) 家の中でバラバラだったドライフラワーを集めてきて並べて吊るしてみたわ〜 ・配電盤を隠したいpic4 白い方は、たまたま被せてみた無印のファイルボックスワイド1/2だったり 左のグレーの裏の配電盤はデカいので、突っ張り棒を活用して隠しています。 こちらはダイソーで店内を巡って出会ったグレーのカフェカーテン こんな感じでカフェ風インテリアに育ちつつある階段下収納の開放部です。
Atta
Atta
家族
Sumomoaporomamaさんの実例写真
DIYを始めて、始めて作った物がこのブレーカーカバーだったと思う(*^^*) 我が家は買ったとき、築20年オーバーの中古の家…。 ブレーカーが黄ばんで凄く汚いので何とかしたいと思い作った物。 今でも愛着ありますね( ´ ▽ ` )ノ 取っ手をつけて前面の所がきちんと開くように蝶番を付けてます(〃ω〃)
DIYを始めて、始めて作った物がこのブレーカーカバーだったと思う(*^^*) 我が家は買ったとき、築20年オーバーの中古の家…。 ブレーカーが黄ばんで凄く汚いので何とかしたいと思い作った物。 今でも愛着ありますね( ´ ▽ ` )ノ 取っ手をつけて前面の所がきちんと開くように蝶番を付けてます(〃ω〃)
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
aoさんの実例写真
おはようございます。 ブレーカーカバーの横にある四角いの… どうやって隠そうか悩み中。 バランスが難しい・・・。
おはようございます。 ブレーカーカバーの横にある四角いの… どうやって隠そうか悩み中。 バランスが難しい・・・。
ao
ao
2K | 一人暮らし
dctyaitanさんの実例写真
ブレーカーカバーを布で作り、アイロンプリントとペンで手書き。粘着のマジックテープでつけました。
ブレーカーカバーを布で作り、アイロンプリントとペンで手書き。粘着のマジックテープでつけました。
dctyaitan
dctyaitan
もっと見る

壁/天井 ブレーカーカバーの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

壁/天井 ブレーカーカバー

66枚の部屋写真から46枚をセレクト
2602さんの実例写真
DIYしたブレーカーカバーにグレーのタイル柄クッションフロアを貼りました。 よいアクセントになったと自己満足
DIYしたブレーカーカバーにグレーのタイル柄クッションフロアを貼りました。 よいアクセントになったと自己満足
2602
2602
3LDK | 家族
corinさんの実例写真
空き箱にリメイクシートを貼って出っ張り部分にゲタを履かせて引っ掛けただけのブレーカーカバー☆ ゲタはセリアのプッシュピンの台座と、リメイクシートの台紙にペンキで色塗りしたものなのでほぼ0円。
空き箱にリメイクシートを貼って出っ張り部分にゲタを履かせて引っ掛けただけのブレーカーカバー☆ ゲタはセリアのプッシュピンの台座と、リメイクシートの台紙にペンキで色塗りしたものなのでほぼ0円。
corin
corin
2LDK | 家族
runtenさんの実例写真
ブレーカーカバー、表だけ色を変えました(ૢ˃ꌂ˂⁎)
ブレーカーカバー、表だけ色を変えました(ૢ˃ꌂ˂⁎)
runten
runten
2LDK
rookuさんの実例写真
ここにブレーカーがあって、とても困っていて布でカバーしていましたが、やっとカバー作りました。 端材を使ったので扉部分が足りなくて、何かないかなぁって考えてたら大きめの使ってなかったコルクボードがピッタリでした。 あまり目立って欲しくないのでシンプルにしました。
ここにブレーカーがあって、とても困っていて布でカバーしていましたが、やっとカバー作りました。 端材を使ったので扉部分が足りなくて、何かないかなぁって考えてたら大きめの使ってなかったコルクボードがピッタリでした。 あまり目立って欲しくないのでシンプルにしました。
rooku
rooku
4DK | 家族
Rinaさんの実例写真
ブレーカーカバーをDIYしました\(^o^)/♡
ブレーカーカバーをDIYしました\(^o^)/♡
Rina
Rina
2LDK | 家族
oniyomeさんの実例写真
インコちゃん達がエアコンの上に行ったら危険ですから〜
インコちゃん達がエアコンの上に行ったら危険ですから〜
oniyome
oniyome
家族
Little-Bambiさんの実例写真
今まではブレーカーをオフホワイトの布だけでカバーしてたのですが、色が寂しくてミッキーのフェルト素材のランチョンマットを付けてみました!見えにくいですが顔の左右にナイフとフォークが。廊下だけは大好きなディズニーコーナー(トイストーリー多め)です♡
今まではブレーカーをオフホワイトの布だけでカバーしてたのですが、色が寂しくてミッキーのフェルト素材のランチョンマットを付けてみました!見えにくいですが顔の左右にナイフとフォークが。廊下だけは大好きなディズニーコーナー(トイストーリー多め)です♡
Little-Bambi
Little-Bambi
2LDK
chichichi_さんの実例写真
中には恐ろしいほど古びたブレーカーが…!セリアのトレーを乗せただけ☆
中には恐ろしいほど古びたブレーカーが…!セリアのトレーを乗せただけ☆
chichichi_
chichichi_
2DK
akkoman724さんの実例写真
ブレーカーカバーをリメイクしました╰(*´︶`*)╯♡
ブレーカーカバーをリメイクしました╰(*´︶`*)╯♡
akkoman724
akkoman724
家族
shimaaadsさんの実例写真
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
kina1215さんの実例写真
ブレーカー隠しに作りました。
ブレーカー隠しに作りました。
kina1215
kina1215
2LDK | 家族
shijiminさんの実例写真
今年もお世話になりました。 年の終わりにまさかの地味過ぎるpicです。 廊下のブレーカーが中途半端に昔のダサい感じだったので、 昭和っぽいカバーをつけました。 「カッティングボックス」って言うらしいです。 ネーミングが意味不明ですが、 昭和の雑居ビル感を漂わせております。。 皆様良いお年を!
今年もお世話になりました。 年の終わりにまさかの地味過ぎるpicです。 廊下のブレーカーが中途半端に昔のダサい感じだったので、 昭和っぽいカバーをつけました。 「カッティングボックス」って言うらしいです。 ネーミングが意味不明ですが、 昭和の雑居ビル感を漂わせております。。 皆様良いお年を!
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
*実家DIY* ブレーカーカバーを作りました(´∀`) ALL百均、900円くらいで出来ました。
*実家DIY* ブレーカーカバーを作りました(´∀`) ALL百均、900円くらいで出来ました。
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
suama-pinkさんの実例写真
キッチンの方を見る時いつも気になっていた、 むき出しで丸見えのブレーカーを隠すべく、 ブレーカーカバーをDIYしました! 材料は、ダイソーのカラーボードと リメイクシートです。 総額400円でできました!
キッチンの方を見る時いつも気になっていた、 むき出しで丸見えのブレーカーを隠すべく、 ブレーカーカバーをDIYしました! 材料は、ダイソーのカラーボードと リメイクシートです。 総額400円でできました!
suama-pink
suama-pink
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
Fumi
Fumi
2LDK | 家族
maayaさんの実例写真
息子の友達の大工さんに作ってもらったブレーカーカバーです✨ リフォームしたから、こんな所にブレーカーがあって不自然だったけど、お陰様でキッチン&リビングにピッタリのカバーを作ってもらって感謝です💕
息子の友達の大工さんに作ってもらったブレーカーカバーです✨ リフォームしたから、こんな所にブレーカーがあって不自然だったけど、お陰様でキッチン&リビングにピッタリのカバーを作ってもらって感謝です💕
maaya
maaya
家族
osakanaさんの実例写真
ブレーカー隠しです(๑›ω‹๑)੭ 上のディアウォールで、ブレーカー隠しの板(蝶番で止めただけの2枚の板)が落ちないように突っ張っています。
ブレーカー隠しです(๑›ω‹๑)੭ 上のディアウォールで、ブレーカー隠しの板(蝶番で止めただけの2枚の板)が落ちないように突っ張っています。
osakana
osakana
3DK | 家族
es__baabaさんの実例写真
お友達から依頼されたヴィンテージ風なブレーカーカバーが完成しました✩.*˚ とても気に入ってもらえたので満足です♥
お友達から依頼されたヴィンテージ風なブレーカーカバーが完成しました✩.*˚ とても気に入ってもらえたので満足です♥
es__baaba
es__baaba
chirotanさんの実例写真
やたら悪目立ちするブレーカーカバーをプラダンで隠してみた☆ 被せてるだけだからすぐに取り外し可能♪
やたら悪目立ちするブレーカーカバーをプラダンで隠してみた☆ 被せてるだけだからすぐに取り外し可能♪
chirotan
chirotan
2DK | 家族
CassiyCocoさんの実例写真
キッチンから洗面所へ続く引戸 元々あった白の引戸が壊れたので替えました。 ドアのデザインは、私のオリジナルです。 他に木枠の引戸があり、色合わせに苦労しました。 引戸内側はSANGETSUのタイル柄クロスです。 ブレーカーも新しくしたら、カバーがあって、埃が付かなくていいですね。
キッチンから洗面所へ続く引戸 元々あった白の引戸が壊れたので替えました。 ドアのデザインは、私のオリジナルです。 他に木枠の引戸があり、色合わせに苦労しました。 引戸内側はSANGETSUのタイル柄クロスです。 ブレーカーも新しくしたら、カバーがあって、埃が付かなくていいですね。
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
Attaさんの実例写真
ひょんなことから出来上がったカフェ風インテリア ・壁の穴を塞ぎたいpic3 パテで修繕して、洗面所で使っていた無地の壁に付けられる家具棚を設置 この棚にはセリアのアイアンバーをDIYしていたので、何かぶら下げられるなぁ♡ ↓ ダイソーで素敵なのれん発見 商品名な刺繍セパレートカーテン150cm これをダイソーのフックタイプのカーテンクリップで吊るしました。 ↓ 吊るしたい欲が出てきて(笑) 家の中でバラバラだったドライフラワーを集めてきて並べて吊るしてみたわ〜 ・配電盤を隠したいpic4 白い方は、たまたま被せてみた無印のファイルボックスワイド1/2だったり 左のグレーの裏の配電盤はデカいので、突っ張り棒を活用して隠しています。 こちらはダイソーで店内を巡って出会ったグレーのカフェカーテン こんな感じでカフェ風インテリアに育ちつつある階段下収納の開放部です。
ひょんなことから出来上がったカフェ風インテリア ・壁の穴を塞ぎたいpic3 パテで修繕して、洗面所で使っていた無地の壁に付けられる家具棚を設置 この棚にはセリアのアイアンバーをDIYしていたので、何かぶら下げられるなぁ♡ ↓ ダイソーで素敵なのれん発見 商品名な刺繍セパレートカーテン150cm これをダイソーのフックタイプのカーテンクリップで吊るしました。 ↓ 吊るしたい欲が出てきて(笑) 家の中でバラバラだったドライフラワーを集めてきて並べて吊るしてみたわ〜 ・配電盤を隠したいpic4 白い方は、たまたま被せてみた無印のファイルボックスワイド1/2だったり 左のグレーの裏の配電盤はデカいので、突っ張り棒を活用して隠しています。 こちらはダイソーで店内を巡って出会ったグレーのカフェカーテン こんな感じでカフェ風インテリアに育ちつつある階段下収納の開放部です。
Atta
Atta
家族
Sumomoaporomamaさんの実例写真
DIYを始めて、始めて作った物がこのブレーカーカバーだったと思う(*^^*) 我が家は買ったとき、築20年オーバーの中古の家…。 ブレーカーが黄ばんで凄く汚いので何とかしたいと思い作った物。 今でも愛着ありますね( ´ ▽ ` )ノ 取っ手をつけて前面の所がきちんと開くように蝶番を付けてます(〃ω〃)
DIYを始めて、始めて作った物がこのブレーカーカバーだったと思う(*^^*) 我が家は買ったとき、築20年オーバーの中古の家…。 ブレーカーが黄ばんで凄く汚いので何とかしたいと思い作った物。 今でも愛着ありますね( ´ ▽ ` )ノ 取っ手をつけて前面の所がきちんと開くように蝶番を付けてます(〃ω〃)
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
aoさんの実例写真
おはようございます。 ブレーカーカバーの横にある四角いの… どうやって隠そうか悩み中。 バランスが難しい・・・。
おはようございます。 ブレーカーカバーの横にある四角いの… どうやって隠そうか悩み中。 バランスが難しい・・・。
ao
ao
2K | 一人暮らし
dctyaitanさんの実例写真
ブレーカーカバーを布で作り、アイロンプリントとペンで手書き。粘着のマジックテープでつけました。
ブレーカーカバーを布で作り、アイロンプリントとペンで手書き。粘着のマジックテープでつけました。
dctyaitan
dctyaitan
もっと見る

壁/天井 ブレーカーカバーの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ