RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 階段下収納DIY

109枚の部屋写真から48枚をセレクト
annさんの実例写真
階段下に収納スペースを作ってみました♡ ナナメから見たらこんな感じです(*´▽`)ノノ sumomoaporomamaちゃんのプレ企画でいただいたプレートはこちらに飾らせていただいています♡ うん、ぴったし。:+((*´艸`))+:。 しかーし!! やっぱり壁紙がビロビロやわー( ̄▽ ̄;)写真はだいぶわかりにくくはなっていますが(笑)
階段下に収納スペースを作ってみました♡ ナナメから見たらこんな感じです(*´▽`)ノノ sumomoaporomamaちゃんのプレ企画でいただいたプレートはこちらに飾らせていただいています♡ うん、ぴったし。:+((*´艸`))+:。 しかーし!! やっぱり壁紙がビロビロやわー( ̄▽ ̄;)写真はだいぶわかりにくくはなっていますが(笑)
ann
ann
家族
kiriwakaさんの実例写真
階段下収納に壁紙を貼りました。 一条工務店は、階段下収納が石膏ボードのままで壁紙が貼られない。なんか暗いし見た目も気に入らない。 ヨシ!壁紙貼ろ! いじる前に写真撮ってなくて、Beforeはパテ埋め完了した時の写真です。 何日もかけてやっと完成。首が痛い。 初めてにしては綺麗に貼れたし、大満足。
階段下収納に壁紙を貼りました。 一条工務店は、階段下収納が石膏ボードのままで壁紙が貼られない。なんか暗いし見た目も気に入らない。 ヨシ!壁紙貼ろ! いじる前に写真撮ってなくて、Beforeはパテ埋め完了した時の写真です。 何日もかけてやっと完成。首が痛い。 初めてにしては綺麗に貼れたし、大満足。
kiriwaka
kiriwaka
4LDK | 家族
3jinooyatsuさんの実例写真
数年前DIYした 階段下 たくさん収納できるように またDIYします!
数年前DIYした 階段下 たくさん収納できるように またDIYします!
3jinooyatsu
3jinooyatsu
家族
beanzさんの実例写真
使い勝手が悪かった階段下収納。 何とかしたいなってずーーーっと 思っていました。 そして 廊下に面している壁を開けて 扉以外から出し入れしたい! と思いつき、 施行屋さんにリサーチして 値段聞いて驚いて、 YouTubeとか、よそ様のブログとかを 見まくってイメトレして 「自分でも出来るかも?!」って 勝手に錯覚して……3ヶ月経ち…… 遂にやってやりました! コロナ禍の自粛期間中に なんとか着工したくて 半ば強引に……😂 最初は恐る恐るやりましたが 壊すのが何だか楽しくなって どんどん範囲を広げ、 開けられるところまでガッツリと やってしまいました。 あぁー楽しかった🤣 ひとまずどんな構造なのかを 見ることが出来て感無量です(笑) 出来るか分からないけど 次の破壊ポイントを見つけたので 時間見つけて行いたいと思います🎶 一度壁を壊すと いろんなところの壁が邪魔に見えてきますね(笑) ヤバい🤣🤣🤣
使い勝手が悪かった階段下収納。 何とかしたいなってずーーーっと 思っていました。 そして 廊下に面している壁を開けて 扉以外から出し入れしたい! と思いつき、 施行屋さんにリサーチして 値段聞いて驚いて、 YouTubeとか、よそ様のブログとかを 見まくってイメトレして 「自分でも出来るかも?!」って 勝手に錯覚して……3ヶ月経ち…… 遂にやってやりました! コロナ禍の自粛期間中に なんとか着工したくて 半ば強引に……😂 最初は恐る恐るやりましたが 壊すのが何だか楽しくなって どんどん範囲を広げ、 開けられるところまでガッツリと やってしまいました。 あぁー楽しかった🤣 ひとまずどんな構造なのかを 見ることが出来て感無量です(笑) 出来るか分からないけど 次の破壊ポイントを見つけたので 時間見つけて行いたいと思います🎶 一度壁を壊すと いろんなところの壁が邪魔に見えてきますね(笑) ヤバい🤣🤣🤣
beanz
beanz
3LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
だいぶ遅くなりましたがやっとアレスシックイ塗りました! 塗ったのはずっと気になってた階段下収納…どうしても湿気がこもりがちな場所なのでいつか漆喰を塗りたいなぁ〜と思ってた時に偶然にもモニター募集を見て即応募しました♫そしてラッキーなことに選んでいただき、やっと作業開始‼︎←遅すぎっ(≧з≦) まず、DVDを見て予習‼︎照明も外してもらい、養生も完了‼︎いざ下塗り〜漆喰は程よい柔らかさでローラーでもスイスイ塗れました♪ 2時間以上置いて上塗り1回目〜下塗り材よりも柔らかな感触で想像してたイメージと違ってこちらも簡単に塗ることができました〜感動(⁎˃ᴗ˂⁎) しかし…作業半ば…ん…あれ…予想はしてたけどやっぱり上塗り材足りなかったーー‼︎笑 と言うわけで追加購入分が届くまで完成はおあずけです…。でも白くなった分前よりも広く感じます♫
だいぶ遅くなりましたがやっとアレスシックイ塗りました! 塗ったのはずっと気になってた階段下収納…どうしても湿気がこもりがちな場所なのでいつか漆喰を塗りたいなぁ〜と思ってた時に偶然にもモニター募集を見て即応募しました♫そしてラッキーなことに選んでいただき、やっと作業開始‼︎←遅すぎっ(≧з≦) まず、DVDを見て予習‼︎照明も外してもらい、養生も完了‼︎いざ下塗り〜漆喰は程よい柔らかさでローラーでもスイスイ塗れました♪ 2時間以上置いて上塗り1回目〜下塗り材よりも柔らかな感触で想像してたイメージと違ってこちらも簡単に塗ることができました〜感動(⁎˃ᴗ˂⁎) しかし…作業半ば…ん…あれ…予想はしてたけどやっぱり上塗り材足りなかったーー‼︎笑 と言うわけで追加購入分が届くまで完成はおあずけです…。でも白くなった分前よりも広く感じます♫
yuchi
yuchi
家族
cocotaさんの実例写真
ついに、外枠完成しました! あとは、カーテンをつけるだけです!
ついに、外枠完成しました! あとは、カーテンをつけるだけです!
cocota
cocota
ladybug.さんの実例写真
階段途中からオープンになっている部分に作った壁面収納☆ 背面に置いたキッチンボードを背板代わりにして1×6材とモールディングで枠だけつくりました。 カーテン部分は有孔ボードになっているので、フックでエコバッグや水筒カバーなどを下げています。サッと取り出したい殺虫剤やハンディモップもここに隠しています⑅◡̈*
階段途中からオープンになっている部分に作った壁面収納☆ 背面に置いたキッチンボードを背板代わりにして1×6材とモールディングで枠だけつくりました。 カーテン部分は有孔ボードになっているので、フックでエコバッグや水筒カバーなどを下げています。サッと取り出したい殺虫剤やハンディモップもここに隠しています⑅◡̈*
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
aimamaさんの実例写真
階段下収納をDIY
階段下収納をDIY
aimama
aimama
ranさんの実例写真
階段下収納。 湿気が多くて、カビが発生したので断熱材と、珪藻土で対策してみました。
階段下収納。 湿気が多くて、カビが発生したので断熱材と、珪藻土で対策してみました。
ran
ran
4LDK | 家族
CKさんの実例写真
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
CK
CK
fuwaさんの実例写真
クイックルワイパーなぜブラックにした💦
クイックルワイパーなぜブラックにした💦
fuwa
fuwa
家族
Bienvenueさんの実例写真
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
Bienvenue
Bienvenue
sv.stylingさんの実例写真
* 2018.04.21 Hello Saturday ☆。.:*・゜ ・ リビング階段下収納DIYです… 斜め天井を有効に使い狭いスペースの収納率を上げたいと思います… ・ まずは現状と階段裏天井をバキバキっと引っ剥がしてみますww… ・ 元々はこんな色の床でした…
* 2018.04.21 Hello Saturday ☆。.:*・゜ ・ リビング階段下収納DIYです… 斜め天井を有効に使い狭いスペースの収納率を上げたいと思います… ・ まずは現状と階段裏天井をバキバキっと引っ剥がしてみますww… ・ 元々はこんな色の床でした…
sv.styling
sv.styling
_inza_さんの実例写真
過去のdiyを振り返る。 壁を破壊💪 階段下の収納を改造していた頃。 この後、ステンドグラスをはめ込んで、ニッチと、猫用の穴も作りました。
過去のdiyを振り返る。 壁を破壊💪 階段下の収納を改造していた頃。 この後、ステンドグラスをはめ込んで、ニッチと、猫用の穴も作りました。
_inza_
_inza_
ayanoさんの実例写真
階段下収納の扉をまたまたDIY After→After 観音開きをやめ1枚扉にしました
階段下収納の扉をまたまたDIY After→After 観音開きをやめ1枚扉にしました
ayano
ayano
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
洗濯機置き場 広くなった!
洗濯機置き場 広くなった!
sunny
sunny
tatsuyaさんの実例写真
手付かずだった階段下のスペースに棚を作ってみました。 そして山善さんの収納ケースに掃除機、ミシンのゴチャゴチャする小物関係を収納してスッキリ^ ^ 扉がないオープンスペースだったので、山善さんの収納ケースは助かります( ^ω^ )
手付かずだった階段下のスペースに棚を作ってみました。 そして山善さんの収納ケースに掃除機、ミシンのゴチャゴチャする小物関係を収納してスッキリ^ ^ 扉がないオープンスペースだったので、山善さんの収納ケースは助かります( ^ω^ )
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
階段下に作ったハンガーラック。 この時期色々とかけちゃってごちゃつきます。 なので小物入れ用に3つ買ったシーグラスのバスケットの一つをペイントしておいてみようかと。 ちなみにまだこのペイントは途中経過であと数工程やります~(・∀・)
階段下に作ったハンガーラック。 この時期色々とかけちゃってごちゃつきます。 なので小物入れ用に3つ買ったシーグラスのバスケットの一つをペイントしておいてみようかと。 ちなみにまだこのペイントは途中経過であと数工程やります~(・∀・)
mi-
mi-
4LDK | 家族
Yukinekoさんの実例写真
映えない写真で失礼します🫨 お家を住み良くするために。。。家中の見直しをはじめました😇 ホントはゴールデンウィークに色々するはずが。。。遊びすぎて何もできず😂 ちょこちょこ進めて行こうかな🌱 色々整理するためには、階段下の物置を一番に何とかしないと😣💦となり、パンパンに物が入ってたのを出して、全面にペンキを塗って棚を作りました😊 ここはリフォームでも手をつけていなくて、ベニヤのまま棚も何もなくて使いにくかった💦 しかもカビやすかったのでドアを取っ払ってロールスクリーンにして、防カビ剤入りの塗料で塗り塗り✨ 明るくなりました😍 棚は簡単に作れる溝付きの支柱を使ってみたら楽チンでした🥰 これで先に進めます🌸
映えない写真で失礼します🫨 お家を住み良くするために。。。家中の見直しをはじめました😇 ホントはゴールデンウィークに色々するはずが。。。遊びすぎて何もできず😂 ちょこちょこ進めて行こうかな🌱 色々整理するためには、階段下の物置を一番に何とかしないと😣💦となり、パンパンに物が入ってたのを出して、全面にペンキを塗って棚を作りました😊 ここはリフォームでも手をつけていなくて、ベニヤのまま棚も何もなくて使いにくかった💦 しかもカビやすかったのでドアを取っ払ってロールスクリーンにして、防カビ剤入りの塗料で塗り塗り✨ 明るくなりました😍 棚は簡単に作れる溝付きの支柱を使ってみたら楽チンでした🥰 これで先に進めます🌸
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
myu-さんの実例写真
わが家の小さな階段下収納.*・゚ .゚・*. フックに掃除用具を掛けて収納しています☺️ 天井部分が斜めになっている上に狭いので、引っ掛け収納でスペースを確保出来て良かったです♬
わが家の小さな階段下収納.*・゚ .゚・*. フックに掃除用具を掛けて収納しています☺️ 天井部分が斜めになっている上に狭いので、引っ掛け収納でスペースを確保出来て良かったです♬
myu-
myu-
4LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
最近の暑さスゴいですね (;゚Д゚) DIYをしたくても根性なしの私… 地味~に進めてます(^_^;) 靴箱に貼ったデニムシートを、 階段下収納のドアにも♪ 何もないと寂しいのでステンシル \(*⌒0⌒)b♪ ダメージ加工をしたいのですが、 しばしお待ちください ( ´;゚;∀;゚;)
最近の暑さスゴいですね (;゚Д゚) DIYをしたくても根性なしの私… 地味~に進めてます(^_^;) 靴箱に貼ったデニムシートを、 階段下収納のドアにも♪ 何もないと寂しいのでステンシル \(*⌒0⌒)b♪ ダメージ加工をしたいのですが、 しばしお待ちください ( ´;゚;∀;゚;)
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
mamilinさんの実例写真
階段下収納の為に張ったOSB板にアメリカンなステッカーを張り張り☆ ステッカーって地味に高くてもっと貼りたいけどこれまたお金がいくらあっても足りませぬ(笑)
階段下収納の為に張ったOSB板にアメリカンなステッカーを張り張り☆ ステッカーって地味に高くてもっと貼りたいけどこれまたお金がいくらあっても足りませぬ(笑)
mamilin
mamilin
家族
Poopoさんの実例写真
階段下の収納スペースにOSBで引き出し付きの収納ボックスを作りました。 重量用のスライドレールを使ったので米袋を入れても問題なしです! すごくスッキリしました(*´ω`*)
階段下の収納スペースにOSBで引き出し付きの収納ボックスを作りました。 重量用のスライドレールを使ったので米袋を入れても問題なしです! すごくスッキリしました(*´ω`*)
Poopo
Poopo
yukixx328さんの実例写真
入り口の形が決まった‼️ 内装どうにかしなきゃ〰️ 扉も作らなきゃ‼️
入り口の形が決まった‼️ 内装どうにかしなきゃ〰️ 扉も作らなきゃ‼️
yukixx328
yukixx328
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
我が家の階段下は子供のおもちゃ収納になってる秘密基地(:D)┼─┤ たーだ、階段の出てるとこで頭打ったらクッソ痛い!!!だから100均でクッションパネルやっかな?ちょーどええのあったから頭打ったら痛いとこに貼ることに(༓∀༓)ダイソーおおきに!! ほんで、子供のリクエストの形をまたマステ(:D)┼─┤ 青のマステが100均のやったから短くて足らんなって修正修正ばっかりやったからもう一個は始めから小さめに_(:3」∠)_
我が家の階段下は子供のおもちゃ収納になってる秘密基地(:D)┼─┤ たーだ、階段の出てるとこで頭打ったらクッソ痛い!!!だから100均でクッションパネルやっかな?ちょーどええのあったから頭打ったら痛いとこに貼ることに(༓∀༓)ダイソーおおきに!! ほんで、子供のリクエストの形をまたマステ(:D)┼─┤ 青のマステが100均のやったから短くて足らんなって修正修正ばっかりやったからもう一個は始めから小さめに_(:3」∠)_
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
DIYに挑戦! 道具を何も持ってなかったので 電動工具、下地センサー、水平器を購入 階段下収納に可動棚を設置します!
DIYに挑戦! 道具を何も持ってなかったので 電動工具、下地センサー、水平器を購入 階段下収納に可動棚を設置します!
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 階段下収納DIYの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 階段下収納DIY

109枚の部屋写真から48枚をセレクト
annさんの実例写真
階段下に収納スペースを作ってみました♡ ナナメから見たらこんな感じです(*´▽`)ノノ sumomoaporomamaちゃんのプレ企画でいただいたプレートはこちらに飾らせていただいています♡ うん、ぴったし。:+((*´艸`))+:。 しかーし!! やっぱり壁紙がビロビロやわー( ̄▽ ̄;)写真はだいぶわかりにくくはなっていますが(笑)
階段下に収納スペースを作ってみました♡ ナナメから見たらこんな感じです(*´▽`)ノノ sumomoaporomamaちゃんのプレ企画でいただいたプレートはこちらに飾らせていただいています♡ うん、ぴったし。:+((*´艸`))+:。 しかーし!! やっぱり壁紙がビロビロやわー( ̄▽ ̄;)写真はだいぶわかりにくくはなっていますが(笑)
ann
ann
家族
kiriwakaさんの実例写真
階段下収納に壁紙を貼りました。 一条工務店は、階段下収納が石膏ボードのままで壁紙が貼られない。なんか暗いし見た目も気に入らない。 ヨシ!壁紙貼ろ! いじる前に写真撮ってなくて、Beforeはパテ埋め完了した時の写真です。 何日もかけてやっと完成。首が痛い。 初めてにしては綺麗に貼れたし、大満足。
階段下収納に壁紙を貼りました。 一条工務店は、階段下収納が石膏ボードのままで壁紙が貼られない。なんか暗いし見た目も気に入らない。 ヨシ!壁紙貼ろ! いじる前に写真撮ってなくて、Beforeはパテ埋め完了した時の写真です。 何日もかけてやっと完成。首が痛い。 初めてにしては綺麗に貼れたし、大満足。
kiriwaka
kiriwaka
4LDK | 家族
3jinooyatsuさんの実例写真
数年前DIYした 階段下 たくさん収納できるように またDIYします!
数年前DIYした 階段下 たくさん収納できるように またDIYします!
3jinooyatsu
3jinooyatsu
家族
beanzさんの実例写真
使い勝手が悪かった階段下収納。 何とかしたいなってずーーーっと 思っていました。 そして 廊下に面している壁を開けて 扉以外から出し入れしたい! と思いつき、 施行屋さんにリサーチして 値段聞いて驚いて、 YouTubeとか、よそ様のブログとかを 見まくってイメトレして 「自分でも出来るかも?!」って 勝手に錯覚して……3ヶ月経ち…… 遂にやってやりました! コロナ禍の自粛期間中に なんとか着工したくて 半ば強引に……😂 最初は恐る恐るやりましたが 壊すのが何だか楽しくなって どんどん範囲を広げ、 開けられるところまでガッツリと やってしまいました。 あぁー楽しかった🤣 ひとまずどんな構造なのかを 見ることが出来て感無量です(笑) 出来るか分からないけど 次の破壊ポイントを見つけたので 時間見つけて行いたいと思います🎶 一度壁を壊すと いろんなところの壁が邪魔に見えてきますね(笑) ヤバい🤣🤣🤣
使い勝手が悪かった階段下収納。 何とかしたいなってずーーーっと 思っていました。 そして 廊下に面している壁を開けて 扉以外から出し入れしたい! と思いつき、 施行屋さんにリサーチして 値段聞いて驚いて、 YouTubeとか、よそ様のブログとかを 見まくってイメトレして 「自分でも出来るかも?!」って 勝手に錯覚して……3ヶ月経ち…… 遂にやってやりました! コロナ禍の自粛期間中に なんとか着工したくて 半ば強引に……😂 最初は恐る恐るやりましたが 壊すのが何だか楽しくなって どんどん範囲を広げ、 開けられるところまでガッツリと やってしまいました。 あぁー楽しかった🤣 ひとまずどんな構造なのかを 見ることが出来て感無量です(笑) 出来るか分からないけど 次の破壊ポイントを見つけたので 時間見つけて行いたいと思います🎶 一度壁を壊すと いろんなところの壁が邪魔に見えてきますね(笑) ヤバい🤣🤣🤣
beanz
beanz
3LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
だいぶ遅くなりましたがやっとアレスシックイ塗りました! 塗ったのはずっと気になってた階段下収納…どうしても湿気がこもりがちな場所なのでいつか漆喰を塗りたいなぁ〜と思ってた時に偶然にもモニター募集を見て即応募しました♫そしてラッキーなことに選んでいただき、やっと作業開始‼︎←遅すぎっ(≧з≦) まず、DVDを見て予習‼︎照明も外してもらい、養生も完了‼︎いざ下塗り〜漆喰は程よい柔らかさでローラーでもスイスイ塗れました♪ 2時間以上置いて上塗り1回目〜下塗り材よりも柔らかな感触で想像してたイメージと違ってこちらも簡単に塗ることができました〜感動(⁎˃ᴗ˂⁎) しかし…作業半ば…ん…あれ…予想はしてたけどやっぱり上塗り材足りなかったーー‼︎笑 と言うわけで追加購入分が届くまで完成はおあずけです…。でも白くなった分前よりも広く感じます♫
だいぶ遅くなりましたがやっとアレスシックイ塗りました! 塗ったのはずっと気になってた階段下収納…どうしても湿気がこもりがちな場所なのでいつか漆喰を塗りたいなぁ〜と思ってた時に偶然にもモニター募集を見て即応募しました♫そしてラッキーなことに選んでいただき、やっと作業開始‼︎←遅すぎっ(≧з≦) まず、DVDを見て予習‼︎照明も外してもらい、養生も完了‼︎いざ下塗り〜漆喰は程よい柔らかさでローラーでもスイスイ塗れました♪ 2時間以上置いて上塗り1回目〜下塗り材よりも柔らかな感触で想像してたイメージと違ってこちらも簡単に塗ることができました〜感動(⁎˃ᴗ˂⁎) しかし…作業半ば…ん…あれ…予想はしてたけどやっぱり上塗り材足りなかったーー‼︎笑 と言うわけで追加購入分が届くまで完成はおあずけです…。でも白くなった分前よりも広く感じます♫
yuchi
yuchi
家族
cocotaさんの実例写真
ついに、外枠完成しました! あとは、カーテンをつけるだけです!
ついに、外枠完成しました! あとは、カーテンをつけるだけです!
cocota
cocota
ladybug.さんの実例写真
階段途中からオープンになっている部分に作った壁面収納☆ 背面に置いたキッチンボードを背板代わりにして1×6材とモールディングで枠だけつくりました。 カーテン部分は有孔ボードになっているので、フックでエコバッグや水筒カバーなどを下げています。サッと取り出したい殺虫剤やハンディモップもここに隠しています⑅◡̈*
階段途中からオープンになっている部分に作った壁面収納☆ 背面に置いたキッチンボードを背板代わりにして1×6材とモールディングで枠だけつくりました。 カーテン部分は有孔ボードになっているので、フックでエコバッグや水筒カバーなどを下げています。サッと取り出したい殺虫剤やハンディモップもここに隠しています⑅◡̈*
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
aimamaさんの実例写真
階段下収納をDIY
階段下収納をDIY
aimama
aimama
ranさんの実例写真
階段下収納。 湿気が多くて、カビが発生したので断熱材と、珪藻土で対策してみました。
階段下収納。 湿気が多くて、カビが発生したので断熱材と、珪藻土で対策してみました。
ran
ran
4LDK | 家族
CKさんの実例写真
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
CK
CK
fuwaさんの実例写真
クイックルワイパーなぜブラックにした💦
クイックルワイパーなぜブラックにした💦
fuwa
fuwa
家族
Bienvenueさんの実例写真
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
Bienvenue
Bienvenue
sv.stylingさんの実例写真
* 2018.04.21 Hello Saturday ☆。.:*・゜ ・ リビング階段下収納DIYです… 斜め天井を有効に使い狭いスペースの収納率を上げたいと思います… ・ まずは現状と階段裏天井をバキバキっと引っ剥がしてみますww… ・ 元々はこんな色の床でした…
* 2018.04.21 Hello Saturday ☆。.:*・゜ ・ リビング階段下収納DIYです… 斜め天井を有効に使い狭いスペースの収納率を上げたいと思います… ・ まずは現状と階段裏天井をバキバキっと引っ剥がしてみますww… ・ 元々はこんな色の床でした…
sv.styling
sv.styling
_inza_さんの実例写真
過去のdiyを振り返る。 壁を破壊💪 階段下の収納を改造していた頃。 この後、ステンドグラスをはめ込んで、ニッチと、猫用の穴も作りました。
過去のdiyを振り返る。 壁を破壊💪 階段下の収納を改造していた頃。 この後、ステンドグラスをはめ込んで、ニッチと、猫用の穴も作りました。
_inza_
_inza_
ayanoさんの実例写真
階段下収納の扉をまたまたDIY After→After 観音開きをやめ1枚扉にしました
階段下収納の扉をまたまたDIY After→After 観音開きをやめ1枚扉にしました
ayano
ayano
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
洗濯機置き場 広くなった!
洗濯機置き場 広くなった!
sunny
sunny
tatsuyaさんの実例写真
手付かずだった階段下のスペースに棚を作ってみました。 そして山善さんの収納ケースに掃除機、ミシンのゴチャゴチャする小物関係を収納してスッキリ^ ^ 扉がないオープンスペースだったので、山善さんの収納ケースは助かります( ^ω^ )
手付かずだった階段下のスペースに棚を作ってみました。 そして山善さんの収納ケースに掃除機、ミシンのゴチャゴチャする小物関係を収納してスッキリ^ ^ 扉がないオープンスペースだったので、山善さんの収納ケースは助かります( ^ω^ )
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
階段下に作ったハンガーラック。 この時期色々とかけちゃってごちゃつきます。 なので小物入れ用に3つ買ったシーグラスのバスケットの一つをペイントしておいてみようかと。 ちなみにまだこのペイントは途中経過であと数工程やります~(・∀・)
階段下に作ったハンガーラック。 この時期色々とかけちゃってごちゃつきます。 なので小物入れ用に3つ買ったシーグラスのバスケットの一つをペイントしておいてみようかと。 ちなみにまだこのペイントは途中経過であと数工程やります~(・∀・)
mi-
mi-
4LDK | 家族
Yukinekoさんの実例写真
映えない写真で失礼します🫨 お家を住み良くするために。。。家中の見直しをはじめました😇 ホントはゴールデンウィークに色々するはずが。。。遊びすぎて何もできず😂 ちょこちょこ進めて行こうかな🌱 色々整理するためには、階段下の物置を一番に何とかしないと😣💦となり、パンパンに物が入ってたのを出して、全面にペンキを塗って棚を作りました😊 ここはリフォームでも手をつけていなくて、ベニヤのまま棚も何もなくて使いにくかった💦 しかもカビやすかったのでドアを取っ払ってロールスクリーンにして、防カビ剤入りの塗料で塗り塗り✨ 明るくなりました😍 棚は簡単に作れる溝付きの支柱を使ってみたら楽チンでした🥰 これで先に進めます🌸
映えない写真で失礼します🫨 お家を住み良くするために。。。家中の見直しをはじめました😇 ホントはゴールデンウィークに色々するはずが。。。遊びすぎて何もできず😂 ちょこちょこ進めて行こうかな🌱 色々整理するためには、階段下の物置を一番に何とかしないと😣💦となり、パンパンに物が入ってたのを出して、全面にペンキを塗って棚を作りました😊 ここはリフォームでも手をつけていなくて、ベニヤのまま棚も何もなくて使いにくかった💦 しかもカビやすかったのでドアを取っ払ってロールスクリーンにして、防カビ剤入りの塗料で塗り塗り✨ 明るくなりました😍 棚は簡単に作れる溝付きの支柱を使ってみたら楽チンでした🥰 これで先に進めます🌸
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
myu-さんの実例写真
わが家の小さな階段下収納.*・゚ .゚・*. フックに掃除用具を掛けて収納しています☺️ 天井部分が斜めになっている上に狭いので、引っ掛け収納でスペースを確保出来て良かったです♬
わが家の小さな階段下収納.*・゚ .゚・*. フックに掃除用具を掛けて収納しています☺️ 天井部分が斜めになっている上に狭いので、引っ掛け収納でスペースを確保出来て良かったです♬
myu-
myu-
4LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
最近の暑さスゴいですね (;゚Д゚) DIYをしたくても根性なしの私… 地味~に進めてます(^_^;) 靴箱に貼ったデニムシートを、 階段下収納のドアにも♪ 何もないと寂しいのでステンシル \(*⌒0⌒)b♪ ダメージ加工をしたいのですが、 しばしお待ちください ( ´;゚;∀;゚;)
最近の暑さスゴいですね (;゚Д゚) DIYをしたくても根性なしの私… 地味~に進めてます(^_^;) 靴箱に貼ったデニムシートを、 階段下収納のドアにも♪ 何もないと寂しいのでステンシル \(*⌒0⌒)b♪ ダメージ加工をしたいのですが、 しばしお待ちください ( ´;゚;∀;゚;)
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
mamilinさんの実例写真
階段下収納の為に張ったOSB板にアメリカンなステッカーを張り張り☆ ステッカーって地味に高くてもっと貼りたいけどこれまたお金がいくらあっても足りませぬ(笑)
階段下収納の為に張ったOSB板にアメリカンなステッカーを張り張り☆ ステッカーって地味に高くてもっと貼りたいけどこれまたお金がいくらあっても足りませぬ(笑)
mamilin
mamilin
家族
Poopoさんの実例写真
階段下の収納スペースにOSBで引き出し付きの収納ボックスを作りました。 重量用のスライドレールを使ったので米袋を入れても問題なしです! すごくスッキリしました(*´ω`*)
階段下の収納スペースにOSBで引き出し付きの収納ボックスを作りました。 重量用のスライドレールを使ったので米袋を入れても問題なしです! すごくスッキリしました(*´ω`*)
Poopo
Poopo
yukixx328さんの実例写真
入り口の形が決まった‼️ 内装どうにかしなきゃ〰️ 扉も作らなきゃ‼️
入り口の形が決まった‼️ 内装どうにかしなきゃ〰️ 扉も作らなきゃ‼️
yukixx328
yukixx328
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
我が家の階段下は子供のおもちゃ収納になってる秘密基地(:D)┼─┤ たーだ、階段の出てるとこで頭打ったらクッソ痛い!!!だから100均でクッションパネルやっかな?ちょーどええのあったから頭打ったら痛いとこに貼ることに(༓∀༓)ダイソーおおきに!! ほんで、子供のリクエストの形をまたマステ(:D)┼─┤ 青のマステが100均のやったから短くて足らんなって修正修正ばっかりやったからもう一個は始めから小さめに_(:3」∠)_
我が家の階段下は子供のおもちゃ収納になってる秘密基地(:D)┼─┤ たーだ、階段の出てるとこで頭打ったらクッソ痛い!!!だから100均でクッションパネルやっかな?ちょーどええのあったから頭打ったら痛いとこに貼ることに(༓∀༓)ダイソーおおきに!! ほんで、子供のリクエストの形をまたマステ(:D)┼─┤ 青のマステが100均のやったから短くて足らんなって修正修正ばっかりやったからもう一個は始めから小さめに_(:3」∠)_
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
DIYに挑戦! 道具を何も持ってなかったので 電動工具、下地センサー、水平器を購入 階段下収納に可動棚を設置します!
DIYに挑戦! 道具を何も持ってなかったので 電動工具、下地センサー、水平器を購入 階段下収納に可動棚を設置します!
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 階段下収納DIYの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ