元々小上がりの和室の北側の部屋を、4年前から少しずつリノベーションしました
最初に手をつけたのは畳からで、これは私1人では無理だったので旦那に手伝ってもらいました
フローリングの張り替え以外は1人で頑張りました
①畳を撤去して、コンパネとスタイロフォームを敷き詰め、無垢の板を張りました
②壁に漆喰を塗りました
③天井は白のペンキを塗りました
そして先日アンティークミシンの脚をgetしたので、天板を付けて作業机を置きました
元々は旦那の布団入れを置いてました④写真
娘が長期滞在を機に2階で寝てくれるようになったので、念願のぷちアトリエです
今までクレイの制作はダイニングテーブルでしてたので、すごく快適です
他にもリノベしてますが、すでに投稿してますが
また振り返りで投稿しますので興味あれば見てください
元々小上がりの和室の北側の部屋を、4年前から少しずつリノベーションしました
最初に手をつけたのは畳からで、これは私1人では無理だったので旦那に手伝ってもらいました
フローリングの張り替え以外は1人で頑張りました
①畳を撤去して、コンパネとスタイロフォームを敷き詰め、無垢の板を張りました
②壁に漆喰を塗りました
③天井は白のペンキを塗りました
そして先日アンティークミシンの脚をgetしたので、天板を付けて作業机を置きました
元々は旦那の布団入れを置いてました④写真
娘が長期滞在を機に2階で寝てくれるようになったので、念願のぷちアトリエです
今までクレイの制作はダイニングテーブルでしてたので、すごく快適です
他にもリノベしてますが、すでに投稿してますが
また振り返りで投稿しますので興味あれば見てください