和洋折衷 古道具好きのおしゃれなインテリア・部屋・家具の実例

30件
関連度順
1
1〜30枚を表示 / 全30枚

関連する記事

「好きにこだわり、意匠を楽しむ和洋折衷の空間づくり」 by kentarowさん
「好きにこだわり、意匠を楽しむ和洋折衷の空間づくり」 by kentarowさん
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、個性的だけれど、ほっとする安心感もある魅力的な空間づくりをされているkentarowさんと、その魅力あふれるお住まいをご紹介していきます。
和洋折衷に映える♡ニトリの唐茶削ぎシリーズがある食卓
和洋折衷に映える♡ニトリの唐茶削ぎシリーズがある食卓
ニトリで人気の食器、唐茶削ぎシリーズはもうチェック済みですか?和食にも洋食にも合い、食器の渋い雰囲気が写真映えすると話題のシリーズなんですよ。今回はRoomClipユーザーさんのお宅の、ニトリの唐茶削ぎシリーズの食器がかもしだす、素敵な食卓やお部屋をご紹介いたします。
和室に洋風のアイテムを合わせて☆魅力あふれる和洋折衷な空間の作り方
和室に洋風のアイテムを合わせて☆魅力あふれる和洋折衷な空間の作り方
家を建てるときなど、昔ながらの畳や障子を用いた和室をやはり一部屋は用意したいもの。とは言え、現代風のインテリアは和室には合わせにくく、いまいち活用できていないという方もいるかもしれませんね。今回は、そんな方にぜひご紹介したい、和室に洋風のアイテムを組み合わせている実例を見ていきたいと思います。
ほっとできる和み空間☆レトロ感のある古道具を生活の中に取り入れて
ほっとできる和み空間☆レトロ感のある古道具を生活の中に取り入れて
どこか懐かしい古道具たちは、見ているだけでほっとした気持ちにさせてくれますね。今回はそんな古道具を生活の中に取り入れて、和み空間を作られている実例を見ていきたいと思います。その味のある佇まいは、お部屋の主役として取り入れるもよし、アクセントとして取り入れるもよしですよ。
アンティークな雰囲気にあこがれる♡古道具のある部屋
アンティークな雰囲気にあこがれる♡古道具のある部屋
アンティークな家具や古道具などを取り入れたスタイルのお部屋は、センスがあってあこがれるけれど、いざ挑戦しようと思っても悩んでしまう方も多いのでは。今回は、気軽に取り入れられる古道具の小物から古家具まで、その魅力を活かしながら、今の暮らしに上手に取り入れているユーザーさんの実例をご紹介します。
お部屋に深みと物語性を広げて♡古道具の上手な取り入れ方
お部屋に深みと物語性を広げて♡古道具の上手な取り入れ方
リサイクルショップや蚤の市などで手に入れた、古道具。その使い込まれた風合いやデザインに惚れ惚れするという方は多いかと思います。今回は、そんな古道具を上手にインテリアに取り入れた実例をご紹介!お部屋になじませるコツやディスプレイテクニックもお届けしますので、ぜひご覧ください♡
アンティークな雰囲気で癒しのインテリアを☆古道具のあるお家
アンティークな雰囲気で癒しのインテリアを☆古道具のあるお家
年季の入ったアンティーク雑貨・家具。古いものにしか出せない、落ち着いた魅力があっていいですよね。そこで今回は、古道具を使ったインテリアの実例をご紹介します。みなさん、小さな雑貨から大きな家具まで、いろいろな古道具で癒しのインテリアを完成させていましたよ。さっそく見ていきましょう。
毎日の暮らしが楽しくなるように♡好きなものでいっぱいのお部屋
毎日の暮らしが楽しくなるように♡好きなものでいっぱいのお部屋
こだわりの雑貨や書籍、アクセサリーなど、お気に入りのアイテムがある方、どんなふうにお部屋に置いていますか?見栄えのよさを保ちつつ、好きなものに囲まれた生活ができたらうれしいですよね。そこで今回は、RoomClipで見つけた好きなものでいっぱいのお部屋を10選ご紹介します♪
新たな価値をプラスして♪リメイクで生まれ変わる古道具10選
新たな価値をプラスして♪リメイクで生まれ変わる古道具10選
古道具は錆や傷、色合いなど年月を経てできた風合いが魅力。インテリアのアクセントとして古道具を活用している方も多いのではないでしょうか。そのままの味わいを残して楽しむのもいいですが、リメイクで再び新たな価値をプラスしませんか?今回はリメイクで生まれ変わった古道具の実例をご紹介します。
教えてください♪RoomClipユーザーさんの「お部屋の中の好きなところ」
教えてください♪RoomClipユーザーさんの「お部屋の中の好きなところ」
お部屋の中で好きな場所はどこですか?そう聞かれたときに、真っ先に思い出す場所がきっとみなさんにもあるはず。今回は、ユーザーさんの「お部屋の中で好きなところ」をご紹介します。まだお部屋づくりがなかなかうまくいかないという方は、ユーザーさんの実例を参考に、ぜひ好きな場所を見つけてくださいね♪