山善ウッドパネル 山善くらしのeショップ

54枚の部屋写真から11枚をセレクト
namiheeeeyさんの実例写真
山善のパネルをモニターしています。 1枚が大きく掃除をするのも移動するのも楽です! ここだと給湯器隠しのすのこの色と合わないので、和室側のベランダに敷き直そうと思って今♥
山善のパネルをモニターしています。 1枚が大きく掃除をするのも移動するのも楽です! ここだと給湯器隠しのすのこの色と合わないので、和室側のベランダに敷き直そうと思って今♥
namiheeeey
namiheeeey
家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは。 山善さんの くらしのeショップ楽天店の 商品詳細ページに 掲載して頂きました。 ほんと嬉しいです♡ ウッドパネルも お気に入りだし モニターも 楽しくできました^ ^♡笑 山善さん ありがとうございます。
こんにちは。 山善さんの くらしのeショップ楽天店の 商品詳細ページに 掲載して頂きました。 ほんと嬉しいです♡ ウッドパネルも お気に入りだし モニターも 楽しくできました^ ^♡笑 山善さん ありがとうございます。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
今日はここにウッドパネルを敷きます。2年がかりで夫を説得してやっとです。 山善さんのウッドパネルを勝手にモニターしちゃいます🤣 昨日、暗くなってから夫が高圧洗浄機できれいにしてくれました。
今日はここにウッドパネルを敷きます。2年がかりで夫を説得してやっとです。 山善さんのウッドパネルを勝手にモニターしちゃいます🤣 昨日、暗くなってから夫が高圧洗浄機できれいにしてくれました。
chaimom
chaimom
家族
Kaneyukiさんの実例写真
山善さんのイベントに滑り込み! 賃貸の庭に防草シートをしいて、その上にウッドパネルを敷き詰めました🌳 雑草の多さに困っていたので、思い切ってやっちゃいました。(管理会社許可済み) すごく明るく開放感のあるお庭になりました🌿🌿🌿 (整地してないので凸凹がありますが、気にしない気にしない😅)
山善さんのイベントに滑り込み! 賃貸の庭に防草シートをしいて、その上にウッドパネルを敷き詰めました🌳 雑草の多さに困っていたので、思い切ってやっちゃいました。(管理会社許可済み) すごく明るく開放感のあるお庭になりました🌿🌿🌿 (整地してないので凸凹がありますが、気にしない気にしない😅)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
フェンス・塀¥9,999
我が家の庭* ウッドデッキの代わりに山善さんのウッドパネルを敷いてウッドデッキ風にしました♪ 奥には山善さんのアルミボーダーフェンスを置き、コンクリート剥き出しの壁を隠すために縦板のフェンスをDIY😊✨ 暖かくなりお花がもりもり育って嬉しいです♡ ここでパパがリモートワークしたり、ちょっとお茶をしたり色々活用しています!
我が家の庭* ウッドデッキの代わりに山善さんのウッドパネルを敷いてウッドデッキ風にしました♪ 奥には山善さんのアルミボーダーフェンスを置き、コンクリート剥き出しの壁を隠すために縦板のフェンスをDIY😊✨ 暖かくなりお花がもりもり育って嬉しいです♡ ここでパパがリモートワークしたり、ちょっとお茶をしたり色々活用しています!
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
こんばんは、山善くらしのeショップの大村です。 春に向けたお庭づくりやベランダデコレーションにおすすめな情報です。 山善のウッドパネルに、新タイプが仲間入りしました! アカシア材を使った、木のぬくもりを感じられるジョイントタイルです。 接続方法は同じで、爪が残らないから見た目もすっきり。 10枚組 https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/81610/ 30枚組 https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/81613/ 80枚まとめ買いセット https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/81615/ 1枚バラ売り https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/60364/ ★人口木タイプのウッドパネル、皆さんのステキな実例はこちら https://roomclip.jp/folder/2073458
こんばんは、山善くらしのeショップの大村です。 春に向けたお庭づくりやベランダデコレーションにおすすめな情報です。 山善のウッドパネルに、新タイプが仲間入りしました! アカシア材を使った、木のぬくもりを感じられるジョイントタイルです。 接続方法は同じで、爪が残らないから見た目もすっきり。 10枚組 https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/81610/ 30枚組 https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/81613/ 80枚まとめ買いセット https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/81615/ 1枚バラ売り https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/60364/ ★人口木タイプのウッドパネル、皆さんのステキな実例はこちら https://roomclip.jp/folder/2073458
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
mariagardenさんの実例写真
山善と過ごす、庭・ベランダのイベント参加です✨ 3年前にモニターさせて頂いたウッドパネル🎵 お庭ととっても馴染んでるでしょう💕 前はセメント張りの味気ない所だったんですよ😫 ウッドパネルを敷いて素敵になったからガーデニングにもより一層力が入っていきました💞 去年はこのガーデンテーブルとチェアを置いたから休憩も出来るようになりました🎶 ウッドパネルを敷く前はこんなでした↓ mariagardenさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/EABp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
山善と過ごす、庭・ベランダのイベント参加です✨ 3年前にモニターさせて頂いたウッドパネル🎵 お庭ととっても馴染んでるでしょう💕 前はセメント張りの味気ない所だったんですよ😫 ウッドパネルを敷いて素敵になったからガーデニングにもより一層力が入っていきました💞 去年はこのガーデンテーブルとチェアを置いたから休憩も出来るようになりました🎶 ウッドパネルを敷く前はこんなでした↓ mariagardenさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/EABp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
①山善さんのグランドデッキパネル をモニターさせてもらっています 我が家は、玄関横に敷きました! 今まで鉢をグランドカバーの草の上にそのまま置いていたのですが、雑草で覆われてしまっていたのが悩みだったので雑草除けに^^ 置く場所の草をむしって整地をし、置くのが2枚だったので20分ほどで完了です🙆‍♀️ 防草シートは敷いてないです💦(敷いたほうがよりよいです) グランドカバーのヒメイワダレソウは秋も深まり少し枯れ気味です(冬は枯れて春にまた芽吹きます) モニターレポ続きます🙏🏻
①山善さんのグランドデッキパネル をモニターさせてもらっています 我が家は、玄関横に敷きました! 今まで鉢をグランドカバーの草の上にそのまま置いていたのですが、雑草で覆われてしまっていたのが悩みだったので雑草除けに^^ 置く場所の草をむしって整地をし、置くのが2枚だったので20分ほどで完了です🙆‍♀️ 防草シートは敷いてないです💦(敷いたほうがよりよいです) グランドカバーのヒメイワダレソウは秋も深まり少し枯れ気味です(冬は枯れて春にまた芽吹きます) モニターレポ続きます🙏🏻
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
山善グランドデッキパネルのモニターです💕 お庭の真ん中に敷きました! 草を剥いで整地し防草シートの上に並べました。こちらのパネルはとても重厚で厚み3.7㎝もあり、アルミ支柱で補強までされています。また、ジョイントの爪の凹凸部がわずか約3mmで目立ちにくいのが特徴で、うちでは外側にレンガをそのまま並べてますが、爪はカットしたりしてません。 私がもっとも良いと思ったのはジョイント部分が元々構造に組み込まれているため、外れたりせずとてもハメやすかったです。 もちろんきちんと整地して地面を平にすることが大前提となりますが、パカパカすることもなくとても安定しています😊
山善グランドデッキパネルのモニターです💕 お庭の真ん中に敷きました! 草を剥いで整地し防草シートの上に並べました。こちらのパネルはとても重厚で厚み3.7㎝もあり、アルミ支柱で補強までされています。また、ジョイントの爪の凹凸部がわずか約3mmで目立ちにくいのが特徴で、うちでは外側にレンガをそのまま並べてますが、爪はカットしたりしてません。 私がもっとも良いと思ったのはジョイント部分が元々構造に組み込まれているため、外れたりせずとてもハメやすかったです。 もちろんきちんと整地して地面を平にすることが大前提となりますが、パカパカすることもなくとても安定しています😊
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
山善さんのグランドデッキモニターさせてもらってます♡ このタイプのものは、本来はお庭やベランダに設置する方が多いとおもうのですが、これをモニターできる事を知り真っ先にここに敷きたい!と思いました🤭 グランドデッキの幅が30cm×90cm.60cm.30cmと3種類あり、この駐車場と壁の間の幅がまさかの30cm! なので隙間なくキレイに敷けました🤭
山善さんのグランドデッキモニターさせてもらってます♡ このタイプのものは、本来はお庭やベランダに設置する方が多いとおもうのですが、これをモニターできる事を知り真っ先にここに敷きたい!と思いました🤭 グランドデッキの幅が30cm×90cm.60cm.30cmと3種類あり、この駐車場と壁の間の幅がまさかの30cm! なので隙間なくキレイに敷けました🤭
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
山善さんのグランドデッキパネルをモニターさせてもらっています✨ 我が家はルーフバルコニーのテーブル下に敷きました🎵 一般的なパネルと違って3.7cmと厚みがあり、アルミの支柱が入っていてしっかりしています。 その分、重さも結構あって私はちょっと重めだなと思ってしまいましたが😅作業的には短時間で出来ました! 前にこのルーフバルコニーに天然木のパネルを敷いていましたが、屋根のない場所なので雨にさらされることが多く… 何度か防腐防水塗料を塗りましたが、最終的には痛みが激しくて処分しました😭 こちらのパネルは人工木なのでその点は安心っ✌️ 縦にも横にもはめこむことができてそれもいいなと思いました~✨ 重厚感のあるグランドデッキパネルでルーフが一気にグレードアップした感じです😍
山善さんのグランドデッキパネルをモニターさせてもらっています✨ 我が家はルーフバルコニーのテーブル下に敷きました🎵 一般的なパネルと違って3.7cmと厚みがあり、アルミの支柱が入っていてしっかりしています。 その分、重さも結構あって私はちょっと重めだなと思ってしまいましたが😅作業的には短時間で出来ました! 前にこのルーフバルコニーに天然木のパネルを敷いていましたが、屋根のない場所なので雨にさらされることが多く… 何度か防腐防水塗料を塗りましたが、最終的には痛みが激しくて処分しました😭 こちらのパネルは人工木なのでその点は安心っ✌️ 縦にも横にもはめこむことができてそれもいいなと思いました~✨ 重厚感のあるグランドデッキパネルでルーフが一気にグレードアップした感じです😍
flannel.
flannel.
3LDK | 家族

山善ウッドパネル 山善くらしのeショップが気になるあなたにおすすめ

山善ウッドパネル 山善くらしのeショップの投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

山善ウッドパネル 山善くらしのeショップ

54枚の部屋写真から11枚をセレクト
namiheeeeyさんの実例写真
山善のパネルをモニターしています。 1枚が大きく掃除をするのも移動するのも楽です! ここだと給湯器隠しのすのこの色と合わないので、和室側のベランダに敷き直そうと思って今♥
山善のパネルをモニターしています。 1枚が大きく掃除をするのも移動するのも楽です! ここだと給湯器隠しのすのこの色と合わないので、和室側のベランダに敷き直そうと思って今♥
namiheeeey
namiheeeey
家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは。 山善さんの くらしのeショップ楽天店の 商品詳細ページに 掲載して頂きました。 ほんと嬉しいです♡ ウッドパネルも お気に入りだし モニターも 楽しくできました^ ^♡笑 山善さん ありがとうございます。
こんにちは。 山善さんの くらしのeショップ楽天店の 商品詳細ページに 掲載して頂きました。 ほんと嬉しいです♡ ウッドパネルも お気に入りだし モニターも 楽しくできました^ ^♡笑 山善さん ありがとうございます。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
今日はここにウッドパネルを敷きます。2年がかりで夫を説得してやっとです。 山善さんのウッドパネルを勝手にモニターしちゃいます🤣 昨日、暗くなってから夫が高圧洗浄機できれいにしてくれました。
今日はここにウッドパネルを敷きます。2年がかりで夫を説得してやっとです。 山善さんのウッドパネルを勝手にモニターしちゃいます🤣 昨日、暗くなってから夫が高圧洗浄機できれいにしてくれました。
chaimom
chaimom
家族
Kaneyukiさんの実例写真
山善さんのイベントに滑り込み! 賃貸の庭に防草シートをしいて、その上にウッドパネルを敷き詰めました🌳 雑草の多さに困っていたので、思い切ってやっちゃいました。(管理会社許可済み) すごく明るく開放感のあるお庭になりました🌿🌿🌿 (整地してないので凸凹がありますが、気にしない気にしない😅)
山善さんのイベントに滑り込み! 賃貸の庭に防草シートをしいて、その上にウッドパネルを敷き詰めました🌳 雑草の多さに困っていたので、思い切ってやっちゃいました。(管理会社許可済み) すごく明るく開放感のあるお庭になりました🌿🌿🌿 (整地してないので凸凹がありますが、気にしない気にしない😅)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
フェンス・塀¥9,999
我が家の庭* ウッドデッキの代わりに山善さんのウッドパネルを敷いてウッドデッキ風にしました♪ 奥には山善さんのアルミボーダーフェンスを置き、コンクリート剥き出しの壁を隠すために縦板のフェンスをDIY😊✨ 暖かくなりお花がもりもり育って嬉しいです♡ ここでパパがリモートワークしたり、ちょっとお茶をしたり色々活用しています!
我が家の庭* ウッドデッキの代わりに山善さんのウッドパネルを敷いてウッドデッキ風にしました♪ 奥には山善さんのアルミボーダーフェンスを置き、コンクリート剥き出しの壁を隠すために縦板のフェンスをDIY😊✨ 暖かくなりお花がもりもり育って嬉しいです♡ ここでパパがリモートワークしたり、ちょっとお茶をしたり色々活用しています!
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
こんばんは、山善くらしのeショップの大村です。 春に向けたお庭づくりやベランダデコレーションにおすすめな情報です。 山善のウッドパネルに、新タイプが仲間入りしました! アカシア材を使った、木のぬくもりを感じられるジョイントタイルです。 接続方法は同じで、爪が残らないから見た目もすっきり。 10枚組 https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/81610/ 30枚組 https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/81613/ 80枚まとめ買いセット https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/81615/ 1枚バラ売り https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/60364/ ★人口木タイプのウッドパネル、皆さんのステキな実例はこちら https://roomclip.jp/folder/2073458
こんばんは、山善くらしのeショップの大村です。 春に向けたお庭づくりやベランダデコレーションにおすすめな情報です。 山善のウッドパネルに、新タイプが仲間入りしました! アカシア材を使った、木のぬくもりを感じられるジョイントタイルです。 接続方法は同じで、爪が残らないから見た目もすっきり。 10枚組 https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/81610/ 30枚組 https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/81613/ 80枚まとめ買いセット https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/81615/ 1枚バラ売り https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/60364/ ★人口木タイプのウッドパネル、皆さんのステキな実例はこちら https://roomclip.jp/folder/2073458
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
mariagardenさんの実例写真
山善と過ごす、庭・ベランダのイベント参加です✨ 3年前にモニターさせて頂いたウッドパネル🎵 お庭ととっても馴染んでるでしょう💕 前はセメント張りの味気ない所だったんですよ😫 ウッドパネルを敷いて素敵になったからガーデニングにもより一層力が入っていきました💞 去年はこのガーデンテーブルとチェアを置いたから休憩も出来るようになりました🎶 ウッドパネルを敷く前はこんなでした↓ mariagardenさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/EABp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
山善と過ごす、庭・ベランダのイベント参加です✨ 3年前にモニターさせて頂いたウッドパネル🎵 お庭ととっても馴染んでるでしょう💕 前はセメント張りの味気ない所だったんですよ😫 ウッドパネルを敷いて素敵になったからガーデニングにもより一層力が入っていきました💞 去年はこのガーデンテーブルとチェアを置いたから休憩も出来るようになりました🎶 ウッドパネルを敷く前はこんなでした↓ mariagardenさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/EABp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
①山善さんのグランドデッキパネル をモニターさせてもらっています 我が家は、玄関横に敷きました! 今まで鉢をグランドカバーの草の上にそのまま置いていたのですが、雑草で覆われてしまっていたのが悩みだったので雑草除けに^^ 置く場所の草をむしって整地をし、置くのが2枚だったので20分ほどで完了です🙆‍♀️ 防草シートは敷いてないです💦(敷いたほうがよりよいです) グランドカバーのヒメイワダレソウは秋も深まり少し枯れ気味です(冬は枯れて春にまた芽吹きます) モニターレポ続きます🙏🏻
①山善さんのグランドデッキパネル をモニターさせてもらっています 我が家は、玄関横に敷きました! 今まで鉢をグランドカバーの草の上にそのまま置いていたのですが、雑草で覆われてしまっていたのが悩みだったので雑草除けに^^ 置く場所の草をむしって整地をし、置くのが2枚だったので20分ほどで完了です🙆‍♀️ 防草シートは敷いてないです💦(敷いたほうがよりよいです) グランドカバーのヒメイワダレソウは秋も深まり少し枯れ気味です(冬は枯れて春にまた芽吹きます) モニターレポ続きます🙏🏻
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
山善グランドデッキパネルのモニターです💕 お庭の真ん中に敷きました! 草を剥いで整地し防草シートの上に並べました。こちらのパネルはとても重厚で厚み3.7㎝もあり、アルミ支柱で補強までされています。また、ジョイントの爪の凹凸部がわずか約3mmで目立ちにくいのが特徴で、うちでは外側にレンガをそのまま並べてますが、爪はカットしたりしてません。 私がもっとも良いと思ったのはジョイント部分が元々構造に組み込まれているため、外れたりせずとてもハメやすかったです。 もちろんきちんと整地して地面を平にすることが大前提となりますが、パカパカすることもなくとても安定しています😊
山善グランドデッキパネルのモニターです💕 お庭の真ん中に敷きました! 草を剥いで整地し防草シートの上に並べました。こちらのパネルはとても重厚で厚み3.7㎝もあり、アルミ支柱で補強までされています。また、ジョイントの爪の凹凸部がわずか約3mmで目立ちにくいのが特徴で、うちでは外側にレンガをそのまま並べてますが、爪はカットしたりしてません。 私がもっとも良いと思ったのはジョイント部分が元々構造に組み込まれているため、外れたりせずとてもハメやすかったです。 もちろんきちんと整地して地面を平にすることが大前提となりますが、パカパカすることもなくとても安定しています😊
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
山善さんのグランドデッキモニターさせてもらってます♡ このタイプのものは、本来はお庭やベランダに設置する方が多いとおもうのですが、これをモニターできる事を知り真っ先にここに敷きたい!と思いました🤭 グランドデッキの幅が30cm×90cm.60cm.30cmと3種類あり、この駐車場と壁の間の幅がまさかの30cm! なので隙間なくキレイに敷けました🤭
山善さんのグランドデッキモニターさせてもらってます♡ このタイプのものは、本来はお庭やベランダに設置する方が多いとおもうのですが、これをモニターできる事を知り真っ先にここに敷きたい!と思いました🤭 グランドデッキの幅が30cm×90cm.60cm.30cmと3種類あり、この駐車場と壁の間の幅がまさかの30cm! なので隙間なくキレイに敷けました🤭
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
山善さんのグランドデッキパネルをモニターさせてもらっています✨ 我が家はルーフバルコニーのテーブル下に敷きました🎵 一般的なパネルと違って3.7cmと厚みがあり、アルミの支柱が入っていてしっかりしています。 その分、重さも結構あって私はちょっと重めだなと思ってしまいましたが😅作業的には短時間で出来ました! 前にこのルーフバルコニーに天然木のパネルを敷いていましたが、屋根のない場所なので雨にさらされることが多く… 何度か防腐防水塗料を塗りましたが、最終的には痛みが激しくて処分しました😭 こちらのパネルは人工木なのでその点は安心っ✌️ 縦にも横にもはめこむことができてそれもいいなと思いました~✨ 重厚感のあるグランドデッキパネルでルーフが一気にグレードアップした感じです😍
山善さんのグランドデッキパネルをモニターさせてもらっています✨ 我が家はルーフバルコニーのテーブル下に敷きました🎵 一般的なパネルと違って3.7cmと厚みがあり、アルミの支柱が入っていてしっかりしています。 その分、重さも結構あって私はちょっと重めだなと思ってしまいましたが😅作業的には短時間で出来ました! 前にこのルーフバルコニーに天然木のパネルを敷いていましたが、屋根のない場所なので雨にさらされることが多く… 何度か防腐防水塗料を塗りましたが、最終的には痛みが激しくて処分しました😭 こちらのパネルは人工木なのでその点は安心っ✌️ 縦にも横にもはめこむことができてそれもいいなと思いました~✨ 重厚感のあるグランドデッキパネルでルーフが一気にグレードアップした感じです😍
flannel.
flannel.
3LDK | 家族

山善ウッドパネル 山善くらしのeショップが気になるあなたにおすすめ

山善ウッドパネル 山善くらしのeショップの投稿一覧

45枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ