我が家のルール

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
aya__ieさんの実例写真
LDK * 最低限のモノしか置かないという我が家のルール。飾る場所をキッチンの飾り棚・耐震柱・玄関ニッチだけと決めているので掃除もものをどける面倒がないです
LDK * 最低限のモノしか置かないという我が家のルール。飾る場所をキッチンの飾り棚・耐震柱・玄関ニッチだけと決めているので掃除もものをどける面倒がないです
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
洗面室からこんにちわ。 お風呂で遊ぶおもちゃ収納。 ここに入る分だけ。我が家のルール。 毎回この中から1~2つを選んで お風呂に持ち込み、 出るときに一緒に持って出る。 おもちゃを拭くのは子ども。 拭きがまだまだあまいのでたまにお手伝い。 朝、洗濯物と一緒に天日干し。 いつも清潔。子どもが触るものだからこそ 衛生面はきちんとしたい。 今日も元気に( ¨̮ )
洗面室からこんにちわ。 お風呂で遊ぶおもちゃ収納。 ここに入る分だけ。我が家のルール。 毎回この中から1~2つを選んで お風呂に持ち込み、 出るときに一緒に持って出る。 おもちゃを拭くのは子ども。 拭きがまだまだあまいのでたまにお手伝い。 朝、洗濯物と一緒に天日干し。 いつも清潔。子どもが触るものだからこそ 衛生面はきちんとしたい。 今日も元気に( ¨̮ )
hina
hina
2LDK | 家族
kiyohima229さんの実例写真
猫飼い我が家のルール。 ①ゴミは流し横のゴミ箱へ。 猫さんが、床に置いてあるゴミ箱だとカサカサする音のゴミなどあさるので。キッチン横のゴミ箱へすぐ捨てるようにしています。 生ゴミもすぐ捨てるようにしています。キッチン横にゴミ箱を置いて、家事が楽になりました。 床置きゴミ箱を無くすと、ゴミの日にここのゴミだけ捨てればよいので、家事楽です。 生ゴミは外に出せば良いのですが、猫さんが脱走防止の為に勝手口は使わなくなりました。 ②窓、網戸にには防犯ロック、ペットロックを。 室内飼いの為、脱走防止でペットロックをしています。網戸を開け閉めしたら、ロックをかける!必ずです。 人間は何かあったら網戸を破るしかないですね😅 ③ドアは必ず片方を閉めて片方を開ける。開けっ放しにはしない。 玄関とリビングのドアは必ずしています。子供が小さい頃から言い聞かせてるので、当たり前になってます。お客さんが来た時も申し訳ないのですが、片方を閉めて片方を開ける!をして貰っています。 ④猫さんが座ってる椅子には座れない。 猫が座っていない椅子に座ります。猫サマサマですから~😆座りたい時に座れな~い。 マイルールというか我が家のルールでした。
猫飼い我が家のルール。 ①ゴミは流し横のゴミ箱へ。 猫さんが、床に置いてあるゴミ箱だとカサカサする音のゴミなどあさるので。キッチン横のゴミ箱へすぐ捨てるようにしています。 生ゴミもすぐ捨てるようにしています。キッチン横にゴミ箱を置いて、家事が楽になりました。 床置きゴミ箱を無くすと、ゴミの日にここのゴミだけ捨てればよいので、家事楽です。 生ゴミは外に出せば良いのですが、猫さんが脱走防止の為に勝手口は使わなくなりました。 ②窓、網戸にには防犯ロック、ペットロックを。 室内飼いの為、脱走防止でペットロックをしています。網戸を開け閉めしたら、ロックをかける!必ずです。 人間は何かあったら網戸を破るしかないですね😅 ③ドアは必ず片方を閉めて片方を開ける。開けっ放しにはしない。 玄関とリビングのドアは必ずしています。子供が小さい頃から言い聞かせてるので、当たり前になってます。お客さんが来た時も申し訳ないのですが、片方を閉めて片方を開ける!をして貰っています。 ④猫さんが座ってる椅子には座れない。 猫が座っていない椅子に座ります。猫サマサマですから~😆座りたい時に座れな~い。 マイルールというか我が家のルールでした。
kiyohima229
kiyohima229
家族
yukaさんの実例写真
昨年から10年ぶりにこたつのある暮らしをスタートさせています。 無印良品の楕円形こたつとイケヒコのラピアスシリーズこたつ布団の組み合わせ、 リビングのナチュラルな雰囲気を崩すことなく馴染んでくれていて お気に入りです♡ そして今シーズンは新たに同じラピアスシリーズのラグをお迎えしました! こたつの存在が圧迫感を出さないよう、布団もラグも明るめのパールグレーを選んで正解でした🩶 こたつの形は可愛いし、布団とラグはふわふわで気持ちいいし、ぬくぬく幸せです🥰 ちなみに2枚目はこたつ布団を上げてる状態。 寝る前にはこの姿にすることが我が家のこたつルール! 昼間はほぼ使わないので、だいたい夕方までこのままです😁 イベント用の投稿です。 以前と重複した内容ですので、コメントお気遣いなくです☆
昨年から10年ぶりにこたつのある暮らしをスタートさせています。 無印良品の楕円形こたつとイケヒコのラピアスシリーズこたつ布団の組み合わせ、 リビングのナチュラルな雰囲気を崩すことなく馴染んでくれていて お気に入りです♡ そして今シーズンは新たに同じラピアスシリーズのラグをお迎えしました! こたつの存在が圧迫感を出さないよう、布団もラグも明るめのパールグレーを選んで正解でした🩶 こたつの形は可愛いし、布団とラグはふわふわで気持ちいいし、ぬくぬく幸せです🥰 ちなみに2枚目はこたつ布団を上げてる状態。 寝る前にはこの姿にすることが我が家のこたつルール! 昼間はほぼ使わないので、だいたい夕方までこのままです😁 イベント用の投稿です。 以前と重複した内容ですので、コメントお気遣いなくです☆
yuka
yuka
家族
naoさんの実例写真
猫と暮らす我が家のマイルール🐈 ①マット類はなるべく敷かない 玄関マットやトイレマットは敷いていません。 唯一キッチンマットは敷いていて、夜キッチンリセットをした後くるくる巻いて、翌朝お掃除ロボットをかけるときに邪魔にならないようにしています。 ②毎朝お掃除ロボットで床掃除 猫毛対策で毎朝かけるようにしています。 ③ペット対応生地を選ぶ 以前使っていた布製ソファーは爪研ぎをされてボロボロになってしまったので、unicoのこちらのソファーに買い換えました。ペット対応生地で、爪が引っ掛かりにくく爪研ぎしなくなりました。 ④天然成分のものを選ぶ 猫トイレの近くに「消臭木」を置いて臭い対策しています。100%木だけで出来ているので安心です。
猫と暮らす我が家のマイルール🐈 ①マット類はなるべく敷かない 玄関マットやトイレマットは敷いていません。 唯一キッチンマットは敷いていて、夜キッチンリセットをした後くるくる巻いて、翌朝お掃除ロボットをかけるときに邪魔にならないようにしています。 ②毎朝お掃除ロボットで床掃除 猫毛対策で毎朝かけるようにしています。 ③ペット対応生地を選ぶ 以前使っていた布製ソファーは爪研ぎをされてボロボロになってしまったので、unicoのこちらのソファーに買い換えました。ペット対応生地で、爪が引っ掛かりにくく爪研ぎしなくなりました。 ④天然成分のものを選ぶ 猫トイレの近くに「消臭木」を置いて臭い対策しています。100%木だけで出来ているので安心です。
nao
nao
3LDK | 家族
mattunn24さんの実例写真
かさばる冬のマフラーや手袋は玄関のこのスペースに置いてます。 出掛け際に用意して帰ってきたらここで脱ぐ!部屋にポイポイをなくす為の我が家のルールです(`・ω・´)ゞ
かさばる冬のマフラーや手袋は玄関のこのスペースに置いてます。 出掛け際に用意して帰ってきたらここで脱ぐ!部屋にポイポイをなくす為の我が家のルールです(`・ω・´)ゞ
mattunn24
mattunn24
4LDK | 家族
fukoさんの実例写真
お疲れさまです!! 二階ではルンバが掃除がんばってます❤️ 土日のどちらかはエアプランツや観葉植物に水をあげる日と決めてます♩乾いたらまた吊るします(*´꒳`*) 本日子どもたちの新体操だったので、キッチンラックに2つ水筒かけてます❤️ キッチンはモスグリーンで、タオルはここに無印のボーダータオルを^ ^ タオルも洗面所、トイレ一階、二階、キッチン用は無印の柄違いのものを決めてかけてます^ ^ここにはこの柄を!!と決めるととっても楽チン♩♩2枚ずつ買って毎日交互に交換★ 自分の中で生活のルールを決めると、案外部屋も散らからないものです(*´꒳`*) 子どもたちには、勉強机をティッシュケースだけになるまで片付けてね♩と、我が家ルール!!時々そんなふうに言ってみる^ ^ 我が家のルールでした❤️
お疲れさまです!! 二階ではルンバが掃除がんばってます❤️ 土日のどちらかはエアプランツや観葉植物に水をあげる日と決めてます♩乾いたらまた吊るします(*´꒳`*) 本日子どもたちの新体操だったので、キッチンラックに2つ水筒かけてます❤️ キッチンはモスグリーンで、タオルはここに無印のボーダータオルを^ ^ タオルも洗面所、トイレ一階、二階、キッチン用は無印の柄違いのものを決めてかけてます^ ^ここにはこの柄を!!と決めるととっても楽チン♩♩2枚ずつ買って毎日交互に交換★ 自分の中で生活のルールを決めると、案外部屋も散らからないものです(*´꒳`*) 子どもたちには、勉強机をティッシュケースだけになるまで片付けてね♩と、我が家ルール!!時々そんなふうに言ってみる^ ^ 我が家のルールでした❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
暮らしやすくするには どんな暮らしをしているか 見つめ なにがよくて なにがダメかを考えました。 毎食使うカトラリーは洗ったら すぐしまえる引き出しに このようにしまうことにしました。 夫はオシャレなカトラリーより 業務用のカトラリーがお気に入り 確かに毎日使うなら、 業務用のシンプルなもので、 ある程度重さがある方が使い勝手がいい。 誰もがどこにあるかわかり、 すぐ取り出せること。 それが、我が家のキッチンルール!!
暮らしやすくするには どんな暮らしをしているか 見つめ なにがよくて なにがダメかを考えました。 毎食使うカトラリーは洗ったら すぐしまえる引き出しに このようにしまうことにしました。 夫はオシャレなカトラリーより 業務用のカトラリーがお気に入り 確かに毎日使うなら、 業務用のシンプルなもので、 ある程度重さがある方が使い勝手がいい。 誰もがどこにあるかわかり、 すぐ取り出せること。 それが、我が家のキッチンルール!!
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
ミニマリスト勢からすると、カウンターに物を置くなんて! てなるんだろうけど置きます😁 部屋の中でも明るい場所になるので植物ちゃん達を🌱 洗い物は旦那がやってくれるので、この辺りのアイテムにはノータッチ 洗剤詰め替えボトルをシンプルなものにしたいし、背の高いステンレス水切りはリビングから見えるから嫌なんだけどな😂 任せるなら口出さない、が我が家のルールです😁 水切りラックはニトリ シンク伸縮ラックは楽天 カウンター上の水差し ダルトン
ミニマリスト勢からすると、カウンターに物を置くなんて! てなるんだろうけど置きます😁 部屋の中でも明るい場所になるので植物ちゃん達を🌱 洗い物は旦那がやってくれるので、この辺りのアイテムにはノータッチ 洗剤詰め替えボトルをシンプルなものにしたいし、背の高いステンレス水切りはリビングから見えるから嫌なんだけどな😂 任せるなら口出さない、が我が家のルールです😁 水切りラックはニトリ シンク伸縮ラックは楽天 カウンター上の水差し ダルトン
rikky
rikky
Takenokoさんの実例写真
アイランドキッチンは物を置きっぱなしになりがちですが、使い終わったら元の場所に片付けるのが我が家のルールです☺
アイランドキッチンは物を置きっぱなしになりがちですが、使い終わったら元の場所に片付けるのが我が家のルールです☺
Takenoko
Takenoko
家族
75さんの実例写真
心と体の健康を保つ暮らし SIXPADを毎晩の習慣にしています。 運動があまり好きではないので、テレビを見る間に少しでも運動したことにしよう、と思い導入しました。 家族で奪い合う人気者なので、使用したらウエットティッシュで拭くのが、我が家のルールです。
心と体の健康を保つ暮らし SIXPADを毎晩の習慣にしています。 運動があまり好きではないので、テレビを見る間に少しでも運動したことにしよう、と思い導入しました。 家族で奪い合う人気者なので、使用したらウエットティッシュで拭くのが、我が家のルールです。
75
75
4LDK | 家族
azicoさんの実例写真
バスマットの指定位置。 お風呂を出た人はここに掛けるのが我が家のルール! 洗濯機がドラム式のため我が家は、壁にタオルバーを付けてここにかけています☻
バスマットの指定位置。 お風呂を出た人はここに掛けるのが我が家のルール! 洗濯機がドラム式のため我が家は、壁にタオルバーを付けてここにかけています☻
azico
azico
3LDK | 家族
t.m.r.sさんの実例写真
リビング学習にも使うダイニングテーブル。 いつでもお勉強ができるように、使わないときはすっきりと物を置かないようにが、我が家のルールです。 ちょっとした作業は、後ろのパソコンデスクでもできちゃいます。
リビング学習にも使うダイニングテーブル。 いつでもお勉強ができるように、使わないときはすっきりと物を置かないようにが、我が家のルールです。 ちょっとした作業は、後ろのパソコンデスクでもできちゃいます。
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
我が家のチョコエッグの掟🍫🥚 それは… シークレットが出たら 買うのを止めること!! 試しに3つ買ってきて 1つ目開けたら… まさかの一発目で シークレット出たーーーー♡♡!! え🫠 えーー🙄 えーーー😍😍😍😍😍 やったね♡♡ ということで すみっコぐらしチョコエッグはこの3つで 買い止めです🌈
我が家のチョコエッグの掟🍫🥚 それは… シークレットが出たら 買うのを止めること!! 試しに3つ買ってきて 1つ目開けたら… まさかの一発目で シークレット出たーーーー♡♡!! え🫠 えーー🙄 えーーー😍😍😍😍😍 やったね♡♡ ということで すみっコぐらしチョコエッグはこの3つで 買い止めです🌈
koma
koma
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
お盆・トレー¥6,600
木製食器🌳 洋食器がデザイン性のあるものなので、どの食器とも組み合わせしやすいようなシンプルなデザイン、モノトーンで統一しました。 収納が限られているので😢使用する食器だけを購入。購入したらその分断捨離をする。 と我が家のルールを決め、パントリー内、シンク下引き出しの中に入るものを集めました。
木製食器🌳 洋食器がデザイン性のあるものなので、どの食器とも組み合わせしやすいようなシンプルなデザイン、モノトーンで統一しました。 収納が限られているので😢使用する食器だけを購入。購入したらその分断捨離をする。 と我が家のルールを決め、パントリー内、シンク下引き出しの中に入るものを集めました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
我が家のルール。 日曜日=リセットの日!!! どんなに散らかっていても ちゃんと片付けてから寝る♬ だから月曜日から、また みんなが頑張れる(,,> <,,)♡ 子たちが寝静まった我が家は 本当に平和で静かです( ˙◊˙ )✡.*
我が家のルール。 日曜日=リセットの日!!! どんなに散らかっていても ちゃんと片付けてから寝る♬ だから月曜日から、また みんなが頑張れる(,,> <,,)♡ 子たちが寝静まった我が家は 本当に平和で静かです( ˙◊˙ )✡.*
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
r209さんの実例写真
三兄弟 末っ子の1人部屋の学習机。 何年も前にip20で作製してもらいました。 以前は長男が使っていましたが「1番勉強する人が個室」という我が家のルールで長男が兄弟部屋へ移動。三男が格上げでゲットしました。
三兄弟 末っ子の1人部屋の学習机。 何年も前にip20で作製してもらいました。 以前は長男が使っていましたが「1番勉強する人が個室」という我が家のルールで長男が兄弟部屋へ移動。三男が格上げでゲットしました。
r209
r209
2LDK | 家族
coleさんの実例写真
二階ホール収納。こちらも我が家のルール(笑)で、収納にアクセントクロス。 ごちゃごちゃでホコリまみれになりがちな、ルーター・電話配線・家庭内LAN配線を、一番上の棚に設置できるように、メディアコンセントを設置しました。
二階ホール収納。こちらも我が家のルール(笑)で、収納にアクセントクロス。 ごちゃごちゃでホコリまみれになりがちな、ルーター・電話配線・家庭内LAN配線を、一番上の棚に設置できるように、メディアコンセントを設置しました。
cole
cole
mashleyさんの実例写真
仮住まいではキッチンを背にして立つと視線を感じます… アンナとガー子が見てる… そう、我が家ではキッチンもディスプレイスペース! 色にもこだわります。 アレッシィとゴミ箱は同じカラーコーディネート。 我が家のインテリアルールは基本三色まで。 インテリアの色にもこだわる家づくりブログhttp://www.mashley1203.com/
仮住まいではキッチンを背にして立つと視線を感じます… アンナとガー子が見てる… そう、我が家ではキッチンもディスプレイスペース! 色にもこだわります。 アレッシィとゴミ箱は同じカラーコーディネート。 我が家のインテリアルールは基本三色まで。 インテリアの色にもこだわる家づくりブログhttp://www.mashley1203.com/
mashley
mashley
家族
Ringo8chさんの実例写真
セリアで買った生地で目隠ししてます♡ 中にはダイソーの300円商品のクリアボックスで種類ごとにおもちゃを別けてます。 アンパンマン、ドラえもん、ハッピーセットのオモチャ、、こうやって分別しておけばお片付けも、出して遊ぶのもわかりやすくて良いです♡ 次のオモチャBOXで遊ぶ時は出してるBOXを片付けてから!という我が家のルール。
セリアで買った生地で目隠ししてます♡ 中にはダイソーの300円商品のクリアボックスで種類ごとにおもちゃを別けてます。 アンパンマン、ドラえもん、ハッピーセットのオモチャ、、こうやって分別しておけばお片付けも、出して遊ぶのもわかりやすくて良いです♡ 次のオモチャBOXで遊ぶ時は出してるBOXを片付けてから!という我が家のルール。
Ringo8ch
Ringo8ch
4LDK | 家族
juttanさんの実例写真
我が家はヌメリ防止のために、最後に入った人は珪藻土の上に置くルールにしました(^O^)/毎日快適です。
我が家はヌメリ防止のために、最後に入った人は珪藻土の上に置くルールにしました(^O^)/毎日快適です。
juttan
juttan
zenoさんの実例写真
造花・アートフラワー¥410
我が家のLIXIL。 リノベに際して、トイレは二つともLIXILにしました。 リモコンがはじめての方には分かりにくいくらいスタイリッシュです。 足の悪い息子の要望で左右ひじ掛けタイプの手すりをつけましたが、これが私にも便利です。 ひじ掛け椅子が心地よいのと似た感覚。 LIXILさんのトイレは便座開閉から消臭、流すまで自動なんですが。 流すのだけは手動に変更しています。 外出先で忘れると困るから。 そして! 大腸がん検査の検体をとろうとした旦那の目の前でざーっと流れていくというまさか❗がおきたので。(笑) 毎日トイレ様が健康チェックまでしてくれる時代がそこまで来ているのかもしれないけど。😆😆😆 トイレは私や息子が一番こだわった空間でお気に入りの場所です。
我が家のLIXIL。 リノベに際して、トイレは二つともLIXILにしました。 リモコンがはじめての方には分かりにくいくらいスタイリッシュです。 足の悪い息子の要望で左右ひじ掛けタイプの手すりをつけましたが、これが私にも便利です。 ひじ掛け椅子が心地よいのと似た感覚。 LIXILさんのトイレは便座開閉から消臭、流すまで自動なんですが。 流すのだけは手動に変更しています。 外出先で忘れると困るから。 そして! 大腸がん検査の検体をとろうとした旦那の目の前でざーっと流れていくというまさか❗がおきたので。(笑) 毎日トイレ様が健康チェックまでしてくれる時代がそこまで来ているのかもしれないけど。😆😆😆 トイレは私や息子が一番こだわった空間でお気に入りの場所です。
zeno
zeno
家族
comiriさんの実例写真
こちらは追加で購入したほうのタオルです。下2枚は洗濯前。上2枚は水通し後。 柔軟剤はつかってません。 2倍くらいに膨らんでるのわかりますか?いい感じですよ~~。 我が家のタオルルールがあります。 お風呂あがりにバスタオルは使わずフェイスタオルを何枚使ってもいいことになってます。髪の毛の長い女子は髪の毛用に新しいタオルをつかったり。バスタオルを5枚洗うよりかさばりません。ですが、トゥシェさんのビックフェイスタオルはなんともいいサイズ。1枚で十分。本当に使いやすくて家族みんな喜んでいます。 ありがとうございました♪
こちらは追加で購入したほうのタオルです。下2枚は洗濯前。上2枚は水通し後。 柔軟剤はつかってません。 2倍くらいに膨らんでるのわかりますか?いい感じですよ~~。 我が家のタオルルールがあります。 お風呂あがりにバスタオルは使わずフェイスタオルを何枚使ってもいいことになってます。髪の毛の長い女子は髪の毛用に新しいタオルをつかったり。バスタオルを5枚洗うよりかさばりません。ですが、トゥシェさんのビックフェイスタオルはなんともいいサイズ。1枚で十分。本当に使いやすくて家族みんな喜んでいます。 ありがとうございました♪
comiri
comiri
4LDK | 家族
Mackeyさんの実例写真
今日は次男が軽い腸炎で休み… みんなに送るプラバンが上手くいかないので気分転換に我が家のルール(家訓)をバスロールサイン風に…seriaの黒ボール紙使える♡さみしかったレンガ壁紙の所に…♡
今日は次男が軽い腸炎で休み… みんなに送るプラバンが上手くいかないので気分転換に我が家のルール(家訓)をバスロールサイン風に…seriaの黒ボール紙使える♡さみしかったレンガ壁紙の所に…♡
Mackey
Mackey
家族
Lucyさんの実例写真
週末はkit oisixで料理しました。 我が家では、生協とoisixの宅配を利用して、料理をする日を決めています。 家族で揃ってご飯を食べる日も週の半分は確保するようにしています。 他の日は、お弁当や冷凍食品など、体力や仕事の都合に合わせて選びます。 oisixは、料理すると子供が待てずに爆発したので休日のみ、など我が家ルールが安定してきました。 スーパーで野菜を買うことはほぼなくなり、使う分だけ届けてもらうスタイルになりました。 冷蔵庫の余り野菜を気にして献立に苦慮したり、余らせて腐らせたり、調味料を賞味期限切れのまま使い続ける、ということがかなり減りました。 キットものは、カット済みのものも多いので時短で助かります。 キットが入っていた袋を、野菜や調味料の包装の簡易ゴミ箱としてまな板の近くに置いて調理すると捗ります。 家事の中で料理が一番苦手な私。 フッ素加工がはがれてこびりつきまくっていたフライパンも全部買い換え、お料理時間を楽しくテキパキ過ごせるよう奮闘中です
週末はkit oisixで料理しました。 我が家では、生協とoisixの宅配を利用して、料理をする日を決めています。 家族で揃ってご飯を食べる日も週の半分は確保するようにしています。 他の日は、お弁当や冷凍食品など、体力や仕事の都合に合わせて選びます。 oisixは、料理すると子供が待てずに爆発したので休日のみ、など我が家ルールが安定してきました。 スーパーで野菜を買うことはほぼなくなり、使う分だけ届けてもらうスタイルになりました。 冷蔵庫の余り野菜を気にして献立に苦慮したり、余らせて腐らせたり、調味料を賞味期限切れのまま使い続ける、ということがかなり減りました。 キットものは、カット済みのものも多いので時短で助かります。 キットが入っていた袋を、野菜や調味料の包装の簡易ゴミ箱としてまな板の近くに置いて調理すると捗ります。 家事の中で料理が一番苦手な私。 フッ素加工がはがれてこびりつきまくっていたフライパンも全部買い換え、お料理時間を楽しくテキパキ過ごせるよう奮闘中です
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
月曜日の支度終了後のランドセル置き場。 学校から帰ってきて、おやつ食べて、着替えて、宿題やって、次の日の支度が終わったら遊んでいいっていう我が家のルール。
月曜日の支度終了後のランドセル置き場。 学校から帰ってきて、おやつ食べて、着替えて、宿題やって、次の日の支度が終わったら遊んでいいっていう我が家のルール。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
もっと見る

我が家のルールが気になるあなたにおすすめ

我が家のルールの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

我が家のルール

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
aya__ieさんの実例写真
LDK * 最低限のモノしか置かないという我が家のルール。飾る場所をキッチンの飾り棚・耐震柱・玄関ニッチだけと決めているので掃除もものをどける面倒がないです
LDK * 最低限のモノしか置かないという我が家のルール。飾る場所をキッチンの飾り棚・耐震柱・玄関ニッチだけと決めているので掃除もものをどける面倒がないです
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
洗面室からこんにちわ。 お風呂で遊ぶおもちゃ収納。 ここに入る分だけ。我が家のルール。 毎回この中から1~2つを選んで お風呂に持ち込み、 出るときに一緒に持って出る。 おもちゃを拭くのは子ども。 拭きがまだまだあまいのでたまにお手伝い。 朝、洗濯物と一緒に天日干し。 いつも清潔。子どもが触るものだからこそ 衛生面はきちんとしたい。 今日も元気に( ¨̮ )
洗面室からこんにちわ。 お風呂で遊ぶおもちゃ収納。 ここに入る分だけ。我が家のルール。 毎回この中から1~2つを選んで お風呂に持ち込み、 出るときに一緒に持って出る。 おもちゃを拭くのは子ども。 拭きがまだまだあまいのでたまにお手伝い。 朝、洗濯物と一緒に天日干し。 いつも清潔。子どもが触るものだからこそ 衛生面はきちんとしたい。 今日も元気に( ¨̮ )
hina
hina
2LDK | 家族
kiyohima229さんの実例写真
猫飼い我が家のルール。 ①ゴミは流し横のゴミ箱へ。 猫さんが、床に置いてあるゴミ箱だとカサカサする音のゴミなどあさるので。キッチン横のゴミ箱へすぐ捨てるようにしています。 生ゴミもすぐ捨てるようにしています。キッチン横にゴミ箱を置いて、家事が楽になりました。 床置きゴミ箱を無くすと、ゴミの日にここのゴミだけ捨てればよいので、家事楽です。 生ゴミは外に出せば良いのですが、猫さんが脱走防止の為に勝手口は使わなくなりました。 ②窓、網戸にには防犯ロック、ペットロックを。 室内飼いの為、脱走防止でペットロックをしています。網戸を開け閉めしたら、ロックをかける!必ずです。 人間は何かあったら網戸を破るしかないですね😅 ③ドアは必ず片方を閉めて片方を開ける。開けっ放しにはしない。 玄関とリビングのドアは必ずしています。子供が小さい頃から言い聞かせてるので、当たり前になってます。お客さんが来た時も申し訳ないのですが、片方を閉めて片方を開ける!をして貰っています。 ④猫さんが座ってる椅子には座れない。 猫が座っていない椅子に座ります。猫サマサマですから~😆座りたい時に座れな~い。 マイルールというか我が家のルールでした。
猫飼い我が家のルール。 ①ゴミは流し横のゴミ箱へ。 猫さんが、床に置いてあるゴミ箱だとカサカサする音のゴミなどあさるので。キッチン横のゴミ箱へすぐ捨てるようにしています。 生ゴミもすぐ捨てるようにしています。キッチン横にゴミ箱を置いて、家事が楽になりました。 床置きゴミ箱を無くすと、ゴミの日にここのゴミだけ捨てればよいので、家事楽です。 生ゴミは外に出せば良いのですが、猫さんが脱走防止の為に勝手口は使わなくなりました。 ②窓、網戸にには防犯ロック、ペットロックを。 室内飼いの為、脱走防止でペットロックをしています。網戸を開け閉めしたら、ロックをかける!必ずです。 人間は何かあったら網戸を破るしかないですね😅 ③ドアは必ず片方を閉めて片方を開ける。開けっ放しにはしない。 玄関とリビングのドアは必ずしています。子供が小さい頃から言い聞かせてるので、当たり前になってます。お客さんが来た時も申し訳ないのですが、片方を閉めて片方を開ける!をして貰っています。 ④猫さんが座ってる椅子には座れない。 猫が座っていない椅子に座ります。猫サマサマですから~😆座りたい時に座れな~い。 マイルールというか我が家のルールでした。
kiyohima229
kiyohima229
家族
yukaさんの実例写真
昨年から10年ぶりにこたつのある暮らしをスタートさせています。 無印良品の楕円形こたつとイケヒコのラピアスシリーズこたつ布団の組み合わせ、 リビングのナチュラルな雰囲気を崩すことなく馴染んでくれていて お気に入りです♡ そして今シーズンは新たに同じラピアスシリーズのラグをお迎えしました! こたつの存在が圧迫感を出さないよう、布団もラグも明るめのパールグレーを選んで正解でした🩶 こたつの形は可愛いし、布団とラグはふわふわで気持ちいいし、ぬくぬく幸せです🥰 ちなみに2枚目はこたつ布団を上げてる状態。 寝る前にはこの姿にすることが我が家のこたつルール! 昼間はほぼ使わないので、だいたい夕方までこのままです😁 イベント用の投稿です。 以前と重複した内容ですので、コメントお気遣いなくです☆
昨年から10年ぶりにこたつのある暮らしをスタートさせています。 無印良品の楕円形こたつとイケヒコのラピアスシリーズこたつ布団の組み合わせ、 リビングのナチュラルな雰囲気を崩すことなく馴染んでくれていて お気に入りです♡ そして今シーズンは新たに同じラピアスシリーズのラグをお迎えしました! こたつの存在が圧迫感を出さないよう、布団もラグも明るめのパールグレーを選んで正解でした🩶 こたつの形は可愛いし、布団とラグはふわふわで気持ちいいし、ぬくぬく幸せです🥰 ちなみに2枚目はこたつ布団を上げてる状態。 寝る前にはこの姿にすることが我が家のこたつルール! 昼間はほぼ使わないので、だいたい夕方までこのままです😁 イベント用の投稿です。 以前と重複した内容ですので、コメントお気遣いなくです☆
yuka
yuka
家族
naoさんの実例写真
猫と暮らす我が家のマイルール🐈 ①マット類はなるべく敷かない 玄関マットやトイレマットは敷いていません。 唯一キッチンマットは敷いていて、夜キッチンリセットをした後くるくる巻いて、翌朝お掃除ロボットをかけるときに邪魔にならないようにしています。 ②毎朝お掃除ロボットで床掃除 猫毛対策で毎朝かけるようにしています。 ③ペット対応生地を選ぶ 以前使っていた布製ソファーは爪研ぎをされてボロボロになってしまったので、unicoのこちらのソファーに買い換えました。ペット対応生地で、爪が引っ掛かりにくく爪研ぎしなくなりました。 ④天然成分のものを選ぶ 猫トイレの近くに「消臭木」を置いて臭い対策しています。100%木だけで出来ているので安心です。
猫と暮らす我が家のマイルール🐈 ①マット類はなるべく敷かない 玄関マットやトイレマットは敷いていません。 唯一キッチンマットは敷いていて、夜キッチンリセットをした後くるくる巻いて、翌朝お掃除ロボットをかけるときに邪魔にならないようにしています。 ②毎朝お掃除ロボットで床掃除 猫毛対策で毎朝かけるようにしています。 ③ペット対応生地を選ぶ 以前使っていた布製ソファーは爪研ぎをされてボロボロになってしまったので、unicoのこちらのソファーに買い換えました。ペット対応生地で、爪が引っ掛かりにくく爪研ぎしなくなりました。 ④天然成分のものを選ぶ 猫トイレの近くに「消臭木」を置いて臭い対策しています。100%木だけで出来ているので安心です。
nao
nao
3LDK | 家族
mattunn24さんの実例写真
かさばる冬のマフラーや手袋は玄関のこのスペースに置いてます。 出掛け際に用意して帰ってきたらここで脱ぐ!部屋にポイポイをなくす為の我が家のルールです(`・ω・´)ゞ
かさばる冬のマフラーや手袋は玄関のこのスペースに置いてます。 出掛け際に用意して帰ってきたらここで脱ぐ!部屋にポイポイをなくす為の我が家のルールです(`・ω・´)ゞ
mattunn24
mattunn24
4LDK | 家族
fukoさんの実例写真
お疲れさまです!! 二階ではルンバが掃除がんばってます❤️ 土日のどちらかはエアプランツや観葉植物に水をあげる日と決めてます♩乾いたらまた吊るします(*´꒳`*) 本日子どもたちの新体操だったので、キッチンラックに2つ水筒かけてます❤️ キッチンはモスグリーンで、タオルはここに無印のボーダータオルを^ ^ タオルも洗面所、トイレ一階、二階、キッチン用は無印の柄違いのものを決めてかけてます^ ^ここにはこの柄を!!と決めるととっても楽チン♩♩2枚ずつ買って毎日交互に交換★ 自分の中で生活のルールを決めると、案外部屋も散らからないものです(*´꒳`*) 子どもたちには、勉強机をティッシュケースだけになるまで片付けてね♩と、我が家ルール!!時々そんなふうに言ってみる^ ^ 我が家のルールでした❤️
お疲れさまです!! 二階ではルンバが掃除がんばってます❤️ 土日のどちらかはエアプランツや観葉植物に水をあげる日と決めてます♩乾いたらまた吊るします(*´꒳`*) 本日子どもたちの新体操だったので、キッチンラックに2つ水筒かけてます❤️ キッチンはモスグリーンで、タオルはここに無印のボーダータオルを^ ^ タオルも洗面所、トイレ一階、二階、キッチン用は無印の柄違いのものを決めてかけてます^ ^ここにはこの柄を!!と決めるととっても楽チン♩♩2枚ずつ買って毎日交互に交換★ 自分の中で生活のルールを決めると、案外部屋も散らからないものです(*´꒳`*) 子どもたちには、勉強机をティッシュケースだけになるまで片付けてね♩と、我が家ルール!!時々そんなふうに言ってみる^ ^ 我が家のルールでした❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
暮らしやすくするには どんな暮らしをしているか 見つめ なにがよくて なにがダメかを考えました。 毎食使うカトラリーは洗ったら すぐしまえる引き出しに このようにしまうことにしました。 夫はオシャレなカトラリーより 業務用のカトラリーがお気に入り 確かに毎日使うなら、 業務用のシンプルなもので、 ある程度重さがある方が使い勝手がいい。 誰もがどこにあるかわかり、 すぐ取り出せること。 それが、我が家のキッチンルール!!
暮らしやすくするには どんな暮らしをしているか 見つめ なにがよくて なにがダメかを考えました。 毎食使うカトラリーは洗ったら すぐしまえる引き出しに このようにしまうことにしました。 夫はオシャレなカトラリーより 業務用のカトラリーがお気に入り 確かに毎日使うなら、 業務用のシンプルなもので、 ある程度重さがある方が使い勝手がいい。 誰もがどこにあるかわかり、 すぐ取り出せること。 それが、我が家のキッチンルール!!
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
ミニマリスト勢からすると、カウンターに物を置くなんて! てなるんだろうけど置きます😁 部屋の中でも明るい場所になるので植物ちゃん達を🌱 洗い物は旦那がやってくれるので、この辺りのアイテムにはノータッチ 洗剤詰め替えボトルをシンプルなものにしたいし、背の高いステンレス水切りはリビングから見えるから嫌なんだけどな😂 任せるなら口出さない、が我が家のルールです😁 水切りラックはニトリ シンク伸縮ラックは楽天 カウンター上の水差し ダルトン
ミニマリスト勢からすると、カウンターに物を置くなんて! てなるんだろうけど置きます😁 部屋の中でも明るい場所になるので植物ちゃん達を🌱 洗い物は旦那がやってくれるので、この辺りのアイテムにはノータッチ 洗剤詰め替えボトルをシンプルなものにしたいし、背の高いステンレス水切りはリビングから見えるから嫌なんだけどな😂 任せるなら口出さない、が我が家のルールです😁 水切りラックはニトリ シンク伸縮ラックは楽天 カウンター上の水差し ダルトン
rikky
rikky
Takenokoさんの実例写真
アイランドキッチンは物を置きっぱなしになりがちですが、使い終わったら元の場所に片付けるのが我が家のルールです☺
アイランドキッチンは物を置きっぱなしになりがちですが、使い終わったら元の場所に片付けるのが我が家のルールです☺
Takenoko
Takenoko
家族
75さんの実例写真
心と体の健康を保つ暮らし SIXPADを毎晩の習慣にしています。 運動があまり好きではないので、テレビを見る間に少しでも運動したことにしよう、と思い導入しました。 家族で奪い合う人気者なので、使用したらウエットティッシュで拭くのが、我が家のルールです。
心と体の健康を保つ暮らし SIXPADを毎晩の習慣にしています。 運動があまり好きではないので、テレビを見る間に少しでも運動したことにしよう、と思い導入しました。 家族で奪い合う人気者なので、使用したらウエットティッシュで拭くのが、我が家のルールです。
75
75
4LDK | 家族
azicoさんの実例写真
バスマットの指定位置。 お風呂を出た人はここに掛けるのが我が家のルール! 洗濯機がドラム式のため我が家は、壁にタオルバーを付けてここにかけています☻
バスマットの指定位置。 お風呂を出た人はここに掛けるのが我が家のルール! 洗濯機がドラム式のため我が家は、壁にタオルバーを付けてここにかけています☻
azico
azico
3LDK | 家族
t.m.r.sさんの実例写真
リビング学習にも使うダイニングテーブル。 いつでもお勉強ができるように、使わないときはすっきりと物を置かないようにが、我が家のルールです。 ちょっとした作業は、後ろのパソコンデスクでもできちゃいます。
リビング学習にも使うダイニングテーブル。 いつでもお勉強ができるように、使わないときはすっきりと物を置かないようにが、我が家のルールです。 ちょっとした作業は、後ろのパソコンデスクでもできちゃいます。
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
我が家のチョコエッグの掟🍫🥚 それは… シークレットが出たら 買うのを止めること!! 試しに3つ買ってきて 1つ目開けたら… まさかの一発目で シークレット出たーーーー♡♡!! え🫠 えーー🙄 えーーー😍😍😍😍😍 やったね♡♡ ということで すみっコぐらしチョコエッグはこの3つで 買い止めです🌈
我が家のチョコエッグの掟🍫🥚 それは… シークレットが出たら 買うのを止めること!! 試しに3つ買ってきて 1つ目開けたら… まさかの一発目で シークレット出たーーーー♡♡!! え🫠 えーー🙄 えーーー😍😍😍😍😍 やったね♡♡ ということで すみっコぐらしチョコエッグはこの3つで 買い止めです🌈
koma
koma
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
木製食器🌳 洋食器がデザイン性のあるものなので、どの食器とも組み合わせしやすいようなシンプルなデザイン、モノトーンで統一しました。 収納が限られているので😢使用する食器だけを購入。購入したらその分断捨離をする。 と我が家のルールを決め、パントリー内、シンク下引き出しの中に入るものを集めました。
木製食器🌳 洋食器がデザイン性のあるものなので、どの食器とも組み合わせしやすいようなシンプルなデザイン、モノトーンで統一しました。 収納が限られているので😢使用する食器だけを購入。購入したらその分断捨離をする。 と我が家のルールを決め、パントリー内、シンク下引き出しの中に入るものを集めました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
我が家のルール。 日曜日=リセットの日!!! どんなに散らかっていても ちゃんと片付けてから寝る♬ だから月曜日から、また みんなが頑張れる(,,> <,,)♡ 子たちが寝静まった我が家は 本当に平和で静かです( ˙◊˙ )✡.*
我が家のルール。 日曜日=リセットの日!!! どんなに散らかっていても ちゃんと片付けてから寝る♬ だから月曜日から、また みんなが頑張れる(,,> <,,)♡ 子たちが寝静まった我が家は 本当に平和で静かです( ˙◊˙ )✡.*
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
r209さんの実例写真
三兄弟 末っ子の1人部屋の学習机。 何年も前にip20で作製してもらいました。 以前は長男が使っていましたが「1番勉強する人が個室」という我が家のルールで長男が兄弟部屋へ移動。三男が格上げでゲットしました。
三兄弟 末っ子の1人部屋の学習机。 何年も前にip20で作製してもらいました。 以前は長男が使っていましたが「1番勉強する人が個室」という我が家のルールで長男が兄弟部屋へ移動。三男が格上げでゲットしました。
r209
r209
2LDK | 家族
coleさんの実例写真
二階ホール収納。こちらも我が家のルール(笑)で、収納にアクセントクロス。 ごちゃごちゃでホコリまみれになりがちな、ルーター・電話配線・家庭内LAN配線を、一番上の棚に設置できるように、メディアコンセントを設置しました。
二階ホール収納。こちらも我が家のルール(笑)で、収納にアクセントクロス。 ごちゃごちゃでホコリまみれになりがちな、ルーター・電話配線・家庭内LAN配線を、一番上の棚に設置できるように、メディアコンセントを設置しました。
cole
cole
mashleyさんの実例写真
仮住まいではキッチンを背にして立つと視線を感じます… アンナとガー子が見てる… そう、我が家ではキッチンもディスプレイスペース! 色にもこだわります。 アレッシィとゴミ箱は同じカラーコーディネート。 我が家のインテリアルールは基本三色まで。 インテリアの色にもこだわる家づくりブログhttp://www.mashley1203.com/
仮住まいではキッチンを背にして立つと視線を感じます… アンナとガー子が見てる… そう、我が家ではキッチンもディスプレイスペース! 色にもこだわります。 アレッシィとゴミ箱は同じカラーコーディネート。 我が家のインテリアルールは基本三色まで。 インテリアの色にもこだわる家づくりブログhttp://www.mashley1203.com/
mashley
mashley
家族
Ringo8chさんの実例写真
セリアで買った生地で目隠ししてます♡ 中にはダイソーの300円商品のクリアボックスで種類ごとにおもちゃを別けてます。 アンパンマン、ドラえもん、ハッピーセットのオモチャ、、こうやって分別しておけばお片付けも、出して遊ぶのもわかりやすくて良いです♡ 次のオモチャBOXで遊ぶ時は出してるBOXを片付けてから!という我が家のルール。
セリアで買った生地で目隠ししてます♡ 中にはダイソーの300円商品のクリアボックスで種類ごとにおもちゃを別けてます。 アンパンマン、ドラえもん、ハッピーセットのオモチャ、、こうやって分別しておけばお片付けも、出して遊ぶのもわかりやすくて良いです♡ 次のオモチャBOXで遊ぶ時は出してるBOXを片付けてから!という我が家のルール。
Ringo8ch
Ringo8ch
4LDK | 家族
juttanさんの実例写真
我が家はヌメリ防止のために、最後に入った人は珪藻土の上に置くルールにしました(^O^)/毎日快適です。
我が家はヌメリ防止のために、最後に入った人は珪藻土の上に置くルールにしました(^O^)/毎日快適です。
juttan
juttan
zenoさんの実例写真
造花・アートフラワー¥410
我が家のLIXIL。 リノベに際して、トイレは二つともLIXILにしました。 リモコンがはじめての方には分かりにくいくらいスタイリッシュです。 足の悪い息子の要望で左右ひじ掛けタイプの手すりをつけましたが、これが私にも便利です。 ひじ掛け椅子が心地よいのと似た感覚。 LIXILさんのトイレは便座開閉から消臭、流すまで自動なんですが。 流すのだけは手動に変更しています。 外出先で忘れると困るから。 そして! 大腸がん検査の検体をとろうとした旦那の目の前でざーっと流れていくというまさか❗がおきたので。(笑) 毎日トイレ様が健康チェックまでしてくれる時代がそこまで来ているのかもしれないけど。😆😆😆 トイレは私や息子が一番こだわった空間でお気に入りの場所です。
我が家のLIXIL。 リノベに際して、トイレは二つともLIXILにしました。 リモコンがはじめての方には分かりにくいくらいスタイリッシュです。 足の悪い息子の要望で左右ひじ掛けタイプの手すりをつけましたが、これが私にも便利です。 ひじ掛け椅子が心地よいのと似た感覚。 LIXILさんのトイレは便座開閉から消臭、流すまで自動なんですが。 流すのだけは手動に変更しています。 外出先で忘れると困るから。 そして! 大腸がん検査の検体をとろうとした旦那の目の前でざーっと流れていくというまさか❗がおきたので。(笑) 毎日トイレ様が健康チェックまでしてくれる時代がそこまで来ているのかもしれないけど。😆😆😆 トイレは私や息子が一番こだわった空間でお気に入りの場所です。
zeno
zeno
家族
comiriさんの実例写真
こちらは追加で購入したほうのタオルです。下2枚は洗濯前。上2枚は水通し後。 柔軟剤はつかってません。 2倍くらいに膨らんでるのわかりますか?いい感じですよ~~。 我が家のタオルルールがあります。 お風呂あがりにバスタオルは使わずフェイスタオルを何枚使ってもいいことになってます。髪の毛の長い女子は髪の毛用に新しいタオルをつかったり。バスタオルを5枚洗うよりかさばりません。ですが、トゥシェさんのビックフェイスタオルはなんともいいサイズ。1枚で十分。本当に使いやすくて家族みんな喜んでいます。 ありがとうございました♪
こちらは追加で購入したほうのタオルです。下2枚は洗濯前。上2枚は水通し後。 柔軟剤はつかってません。 2倍くらいに膨らんでるのわかりますか?いい感じですよ~~。 我が家のタオルルールがあります。 お風呂あがりにバスタオルは使わずフェイスタオルを何枚使ってもいいことになってます。髪の毛の長い女子は髪の毛用に新しいタオルをつかったり。バスタオルを5枚洗うよりかさばりません。ですが、トゥシェさんのビックフェイスタオルはなんともいいサイズ。1枚で十分。本当に使いやすくて家族みんな喜んでいます。 ありがとうございました♪
comiri
comiri
4LDK | 家族
Mackeyさんの実例写真
今日は次男が軽い腸炎で休み… みんなに送るプラバンが上手くいかないので気分転換に我が家のルール(家訓)をバスロールサイン風に…seriaの黒ボール紙使える♡さみしかったレンガ壁紙の所に…♡
今日は次男が軽い腸炎で休み… みんなに送るプラバンが上手くいかないので気分転換に我が家のルール(家訓)をバスロールサイン風に…seriaの黒ボール紙使える♡さみしかったレンガ壁紙の所に…♡
Mackey
Mackey
家族
Lucyさんの実例写真
週末はkit oisixで料理しました。 我が家では、生協とoisixの宅配を利用して、料理をする日を決めています。 家族で揃ってご飯を食べる日も週の半分は確保するようにしています。 他の日は、お弁当や冷凍食品など、体力や仕事の都合に合わせて選びます。 oisixは、料理すると子供が待てずに爆発したので休日のみ、など我が家ルールが安定してきました。 スーパーで野菜を買うことはほぼなくなり、使う分だけ届けてもらうスタイルになりました。 冷蔵庫の余り野菜を気にして献立に苦慮したり、余らせて腐らせたり、調味料を賞味期限切れのまま使い続ける、ということがかなり減りました。 キットものは、カット済みのものも多いので時短で助かります。 キットが入っていた袋を、野菜や調味料の包装の簡易ゴミ箱としてまな板の近くに置いて調理すると捗ります。 家事の中で料理が一番苦手な私。 フッ素加工がはがれてこびりつきまくっていたフライパンも全部買い換え、お料理時間を楽しくテキパキ過ごせるよう奮闘中です
週末はkit oisixで料理しました。 我が家では、生協とoisixの宅配を利用して、料理をする日を決めています。 家族で揃ってご飯を食べる日も週の半分は確保するようにしています。 他の日は、お弁当や冷凍食品など、体力や仕事の都合に合わせて選びます。 oisixは、料理すると子供が待てずに爆発したので休日のみ、など我が家ルールが安定してきました。 スーパーで野菜を買うことはほぼなくなり、使う分だけ届けてもらうスタイルになりました。 冷蔵庫の余り野菜を気にして献立に苦慮したり、余らせて腐らせたり、調味料を賞味期限切れのまま使い続ける、ということがかなり減りました。 キットものは、カット済みのものも多いので時短で助かります。 キットが入っていた袋を、野菜や調味料の包装の簡易ゴミ箱としてまな板の近くに置いて調理すると捗ります。 家事の中で料理が一番苦手な私。 フッ素加工がはがれてこびりつきまくっていたフライパンも全部買い換え、お料理時間を楽しくテキパキ過ごせるよう奮闘中です
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
月曜日の支度終了後のランドセル置き場。 学校から帰ってきて、おやつ食べて、着替えて、宿題やって、次の日の支度が終わったら遊んでいいっていう我が家のルール。
月曜日の支度終了後のランドセル置き場。 学校から帰ってきて、おやつ食べて、着替えて、宿題やって、次の日の支度が終わったら遊んでいいっていう我が家のルール。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
もっと見る

我が家のルールが気になるあなたにおすすめ

我が家のルールの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ