RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

フリースペース 物干しスペース

52枚の部屋写真から36枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
子どもと暮らしていると洗濯物の多さに本当にびっくりします😂 アパートに住んでいた頃は洗濯物を干す場所がなくて困っていたので、家を新築する時にウォークインクローゼットの横に室内物干しスペースを作ってもらいました。 ハンガーに干して、乾いたらそのままウォークインクローゼットに移動させるだけなので、家事の手間も減りました😊 想定したわけではなかったんですが、夏の間のジンベイザメの浮き輪の一時置き場にもちょうど良かったです✨🌴
子どもと暮らしていると洗濯物の多さに本当にびっくりします😂 アパートに住んでいた頃は洗濯物を干す場所がなくて困っていたので、家を新築する時にウォークインクローゼットの横に室内物干しスペースを作ってもらいました。 ハンガーに干して、乾いたらそのままウォークインクローゼットに移動させるだけなので、家事の手間も減りました😊 想定したわけではなかったんですが、夏の間のジンベイザメの浮き輪の一時置き場にもちょうど良かったです✨🌴
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
モノ集めに参加\\\\٩( 'ω' )و //// 2階フリースペースの物干し竿。延ばすと3メートル程になります。 ここは毛布、布団カバー等 2階で使う大物のみの出番の竿です。 冬は暖かい空気が上がってくるので直ぐに乾きます(๑・̑◡・̑๑)
モノ集めに参加\\\\٩( 'ω' )و //// 2階フリースペースの物干し竿。延ばすと3メートル程になります。 ここは毛布、布団カバー等 2階で使う大物のみの出番の竿です。 冬は暖かい空気が上がってくるので直ぐに乾きます(๑・̑◡・̑๑)
unichan
unichan
3LDK | 家族
ha_coさんの実例写真
2階の吹き抜け横のフリースペース。子どもが遊べるように作ったものの、完全に洗濯物干しスペースと化しています。大きなFIX窓からは南の日差しが入るので、よく乾きます。
2階の吹き抜け横のフリースペース。子どもが遊べるように作ったものの、完全に洗濯物干しスペースと化しています。大きなFIX窓からは南の日差しが入るので、よく乾きます。
ha_co
ha_co
家族
cc1omoさんの実例写真
2階フリースペース。 今は洗濯物干しスペースです。
2階フリースペース。 今は洗濯物干しスペースです。
cc1omo
cc1omo
4LDK | 家族
tomosanさんの実例写真
2階のフリースペースに洗濯物を干せるようにしています。
2階のフリースペースに洗濯物を干せるようにしています。
tomosan
tomosan
家族
koroさんの実例写真
我が家は1台のエアコンでする全館空調システムな為外気温が低い時は乾燥しがちです。 その為乾燥防止も兼ねて夜に2階のちょっとしたフリースペースで洗濯物を干します。 因みに洗濯物が多くて干しきれない時は、子供達の服を各自の部屋のロフトベッドにかけて干してます。
我が家は1台のエアコンでする全館空調システムな為外気温が低い時は乾燥しがちです。 その為乾燥防止も兼ねて夜に2階のちょっとしたフリースペースで洗濯物を干します。 因みに洗濯物が多くて干しきれない時は、子供達の服を各自の部屋のロフトベッドにかけて干してます。
koro
koro
d0ramiさんの実例写真
洗濯物が見苦しく凝縮です。笑 これが日常です😂 ここはリビング横に設けた4.5畳のフリースペース。引き戸の向こうには洗面室→脱衣室→浴室と続いています。 普段はここで洗濯物をハンガーにかけて外の物干し竿へ、という流れですが花粉症なので今の時期はそのまま。 壁の白い部分は全て珪藻土なので湿気が高くなることもなく、引き戸を全て締めれば目隠しも可能でかなり重宝しています😄
洗濯物が見苦しく凝縮です。笑 これが日常です😂 ここはリビング横に設けた4.5畳のフリースペース。引き戸の向こうには洗面室→脱衣室→浴室と続いています。 普段はここで洗濯物をハンガーにかけて外の物干し竿へ、という流れですが花粉症なので今の時期はそのまま。 壁の白い部分は全て珪藻土なので湿気が高くなることもなく、引き戸を全て締めれば目隠しも可能でかなり重宝しています😄
d0rami
d0rami
4LDK | 家族
min.さんの実例写真
2階の物干しスペース𓂅 (1階ランドリールームでは干しきれない服などをここに干します)   ここはエアフープ2本取り付けています (ハンガーは無印良品) 南向きの正方形窓が2つあるので、天気の良い日は室内干しでもベランダで干している感覚で気持ちよく干せます♩ 虫が苦手なので室内干し派です🫢    乾いたらハンガーのままそれぞれのクローゼットへ掛けに行って終了。 物干しスペース2箇所ですが、片付ける場所が近いので苦ではないです☺️
2階の物干しスペース𓂅 (1階ランドリールームでは干しきれない服などをここに干します)   ここはエアフープ2本取り付けています (ハンガーは無印良品) 南向きの正方形窓が2つあるので、天気の良い日は室内干しでもベランダで干している感覚で気持ちよく干せます♩ 虫が苦手なので室内干し派です🫢    乾いたらハンガーのままそれぞれのクローゼットへ掛けに行って終了。 物干しスペース2箇所ですが、片付ける場所が近いので苦ではないです☺️
min.
min.
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
二階。 階段を挟んで南北に3畳ずつフリースペースがあります。 南が子どものゲームスペース(今は越冬の為に多肉を置いていますが…w) 北が物干しスペースになります。 南の子どもスペースは大きくなったら必要無くなると思いますが、他の用途にも使えそうな大きさなのでライフスタイルの変化にも対応出来ると思います☺️
二階。 階段を挟んで南北に3畳ずつフリースペースがあります。 南が子どものゲームスペース(今は越冬の為に多肉を置いていますが…w) 北が物干しスペースになります。 南の子どもスペースは大きくなったら必要無くなると思いますが、他の用途にも使えそうな大きさなのでライフスタイルの変化にも対応出来ると思います☺️
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
kkoさんの実例写真
夜なのでカーテンしまってます。 私と娘が花粉症なのと、生活スタイルから夜の洗濯がメインなので、洗濯物を干すスペースは2階のフリースペースなことが多いです。 すぐ側にはバルコニーがあるので移動は楽 カインズで買った、絡まらず引っ張るだけで取り外せるピンチのものは本当に楽です! 床おきしてるタオルかけはIKEAで。 サンルームが欲しかったけど土地の形状と間取り的に厳しかったので、諦めました(。-∀-)
夜なのでカーテンしまってます。 私と娘が花粉症なのと、生活スタイルから夜の洗濯がメインなので、洗濯物を干すスペースは2階のフリースペースなことが多いです。 すぐ側にはバルコニーがあるので移動は楽 カインズで買った、絡まらず引っ張るだけで取り外せるピンチのものは本当に楽です! 床おきしてるタオルかけはIKEAで。 サンルームが欲しかったけど土地の形状と間取り的に厳しかったので、諦めました(。-∀-)
kko
kko
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
30坪の小さな家 2階の子供部屋の 奥に 廊下のような幅の 畳2枚半ほどのスペースを設けてあります。 洗濯物を干せるようにしてもらってありますが あまり使わないオモチャや  図工に必要になるかと思って取ってある空き箱や容器などを 重ねられる プラスチックのカゴに入れています。 これだけのスペースですが 今後 生活パターンの変化に応じて 机を置いて 部屋の一部として使うことも出来るかもとか クローゼット部分に机を置いて ここを クローゼットとして使っても良いかも❣️ とか 色々と考えています😊
30坪の小さな家 2階の子供部屋の 奥に 廊下のような幅の 畳2枚半ほどのスペースを設けてあります。 洗濯物を干せるようにしてもらってありますが あまり使わないオモチャや  図工に必要になるかと思って取ってある空き箱や容器などを 重ねられる プラスチックのカゴに入れています。 これだけのスペースですが 今後 生活パターンの変化に応じて 机を置いて 部屋の一部として使うことも出来るかもとか クローゼット部分に机を置いて ここを クローゼットとして使っても良いかも❣️ とか 色々と考えています😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
tototo..12.さんの実例写真
パパの日曜日大工さんが、知らぬ間に取り付けてくれてた(*´꒳`*)
パパの日曜日大工さんが、知らぬ間に取り付けてくれてた(*´꒳`*)
tototo..12.
tototo..12.
家族
mi-styleさんの実例写真
いい天気〜!洗濯物たくさん(*^_^*) うちはいつでも室内干。大きな窓があるので風通し抜群です。
いい天気〜!洗濯物たくさん(*^_^*) うちはいつでも室内干。大きな窓があるので風通し抜群です。
mi-style
mi-style
家族
ma.home___さんの実例写真
右側フリースペースにホスクリーンを設置し、洗濯物を干しています♡ 来客ある際は簡単に外せて便利(❁´◡`❁)
右側フリースペースにホスクリーンを設置し、洗濯物を干しています♡ 来客ある際は簡単に外せて便利(❁´◡`❁)
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
最近天気悪いですが、作ってよかったランドリースペース。 サーキュレーター回して、1日干しておけばほぼ乾きます。 南面なので外に出さなくてもロールカーテン開けておけば、太陽サンサン♪ テラスにもすぐ出られるので、洗濯ストレスはだいぶ改善されました。
最近天気悪いですが、作ってよかったランドリースペース。 サーキュレーター回して、1日干しておけばほぼ乾きます。 南面なので外に出さなくてもロールカーテン開けておけば、太陽サンサン♪ テラスにもすぐ出られるので、洗濯ストレスはだいぶ改善されました。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
またしても、イベント最終日に駆け込み参加です😅 わが家のフリースペースといえば、リビング横の廊下(?) 物干しスペースとして使うのはもちろん、エアコンを設置してあるので、真夏はわんこ達🐶🐶のお留守番スペースとしても使っています♫ 洗濯物がない時は、引き戸を収納してLDKを広々使います😉💕
またしても、イベント最終日に駆け込み参加です😅 わが家のフリースペースといえば、リビング横の廊下(?) 物干しスペースとして使うのはもちろん、エアコンを設置してあるので、真夏はわんこ達🐶🐶のお留守番スペースとしても使っています♫ 洗濯物がない時は、引き戸を収納してLDKを広々使います😉💕
Hannah
Hannah
家族
tamabaka1971さんの実例写真
お気に入りの場所といえば、4.5畳の畳みスペースですね^^ 建具で仕切ることができるため客間に使ったり、時には物干しスペースにも。また、南面に沿った掃き出し窓があるため、観葉植物の日光浴にも使用しています。 あとは、妻がストレッチやヨガをやる場所としても使いますね☺️ 私は昼寝する場所として使ってます😁 ともあれ気軽に寝転べる場所があると便利ですよね😄
お気に入りの場所といえば、4.5畳の畳みスペースですね^^ 建具で仕切ることができるため客間に使ったり、時には物干しスペースにも。また、南面に沿った掃き出し窓があるため、観葉植物の日光浴にも使用しています。 あとは、妻がストレッチやヨガをやる場所としても使いますね☺️ 私は昼寝する場所として使ってます😁 ともあれ気軽に寝転べる場所があると便利ですよね😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
洗濯物は2階フリースペースに干します。 洗濯機・クローゼットも近くてすべて2階で完結するので楽ちん♡ 共働き&花粉症なので常に部屋干し。 24時間暖房でめちゃくちゃ乾燥するので、洗濯物を干して加湿してもやっと湿度40%… 洗濯物をたたむ用&アイアン掛け用に前の家で使っていたテーブルを置いてみたけど、収納もほしいからチェストを探し中♪
洗濯物は2階フリースペースに干します。 洗濯機・クローゼットも近くてすべて2階で完結するので楽ちん♡ 共働き&花粉症なので常に部屋干し。 24時間暖房でめちゃくちゃ乾燥するので、洗濯物を干して加湿してもやっと湿度40%… 洗濯物をたたむ用&アイアン掛け用に前の家で使っていたテーブルを置いてみたけど、収納もほしいからチェストを探し中♪
Chii
Chii
oharuさんの実例写真
二階のフリースペースには室内物干しを。pid4mは圧迫感もなくスマート。
二階のフリースペースには室内物干しを。pid4mは圧迫感もなくスマート。
oharu
oharu
ma-chさんの実例写真
洗濯物を干すためのフリースペース👖 家具は寄せ集めだけど、クロスがお気に入りです🌼
洗濯物を干すためのフリースペース👖 家具は寄せ集めだけど、クロスがお気に入りです🌼
ma-ch
ma-ch
3DK | 家族
ippu0303Karinさんの実例写真
物干しスペース˚✧₊⁎ サーキュレーター使用てもなかなか乾かないm(__)m
物干しスペース˚✧₊⁎ サーキュレーター使用てもなかなか乾かないm(__)m
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族
marutanさんの実例写真
2階のフリースペース、物干しに便利!
2階のフリースペース、物干しに便利!
marutan
marutan
4LDK | 家族
nonchamaxxさんの実例写真
フリースペースのアクセントクロス♩ お気に入り。 PCやったり子供と工作したり洗濯干したり!
フリースペースのアクセントクロス♩ お気に入り。 PCやったり子供と工作したり洗濯干したり!
nonchamaxx
nonchamaxx
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
2階の部屋干しに使っているフリースペース。 こちらの左側の壁にエコカラットがあったらいいな〜と思っています! 洗濯物+植物で湿気も多く、匂いも気になる場所です。 真っ白の壁に家具もないので、アクセントも欲しいのでエコカラットなら全て叶えられそうです! エコカラットのモニター応募で似たようなpicのため、コメント欄お休みします☺︎
2階の部屋干しに使っているフリースペース。 こちらの左側の壁にエコカラットがあったらいいな〜と思っています! 洗濯物+植物で湿気も多く、匂いも気になる場所です。 真っ白の壁に家具もないので、アクセントも欲しいのでエコカラットなら全て叶えられそうです! エコカラットのモニター応募で似たようなpicのため、コメント欄お休みします☺︎
asuka
asuka
家族
Noboさんの実例写真
すんごい汚かったのでデニムのスリッパ洗ってみました。 ここが一番乾きます♪
すんごい汚かったのでデニムのスリッパ洗ってみました。 ここが一番乾きます♪
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
もっと見る

フリースペース 物干しスペースが気になるあなたにおすすめ

フリースペース 物干しスペースの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フリースペース 物干しスペース

52枚の部屋写真から36枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
子どもと暮らしていると洗濯物の多さに本当にびっくりします😂 アパートに住んでいた頃は洗濯物を干す場所がなくて困っていたので、家を新築する時にウォークインクローゼットの横に室内物干しスペースを作ってもらいました。 ハンガーに干して、乾いたらそのままウォークインクローゼットに移動させるだけなので、家事の手間も減りました😊 想定したわけではなかったんですが、夏の間のジンベイザメの浮き輪の一時置き場にもちょうど良かったです✨🌴
子どもと暮らしていると洗濯物の多さに本当にびっくりします😂 アパートに住んでいた頃は洗濯物を干す場所がなくて困っていたので、家を新築する時にウォークインクローゼットの横に室内物干しスペースを作ってもらいました。 ハンガーに干して、乾いたらそのままウォークインクローゼットに移動させるだけなので、家事の手間も減りました😊 想定したわけではなかったんですが、夏の間のジンベイザメの浮き輪の一時置き場にもちょうど良かったです✨🌴
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
モノ集めに参加\\\\٩( 'ω' )و //// 2階フリースペースの物干し竿。延ばすと3メートル程になります。 ここは毛布、布団カバー等 2階で使う大物のみの出番の竿です。 冬は暖かい空気が上がってくるので直ぐに乾きます(๑・̑◡・̑๑)
モノ集めに参加\\\\٩( 'ω' )و //// 2階フリースペースの物干し竿。延ばすと3メートル程になります。 ここは毛布、布団カバー等 2階で使う大物のみの出番の竿です。 冬は暖かい空気が上がってくるので直ぐに乾きます(๑・̑◡・̑๑)
unichan
unichan
3LDK | 家族
ha_coさんの実例写真
2階の吹き抜け横のフリースペース。子どもが遊べるように作ったものの、完全に洗濯物干しスペースと化しています。大きなFIX窓からは南の日差しが入るので、よく乾きます。
2階の吹き抜け横のフリースペース。子どもが遊べるように作ったものの、完全に洗濯物干しスペースと化しています。大きなFIX窓からは南の日差しが入るので、よく乾きます。
ha_co
ha_co
家族
cc1omoさんの実例写真
2階フリースペース。 今は洗濯物干しスペースです。
2階フリースペース。 今は洗濯物干しスペースです。
cc1omo
cc1omo
4LDK | 家族
tomosanさんの実例写真
2階のフリースペースに洗濯物を干せるようにしています。
2階のフリースペースに洗濯物を干せるようにしています。
tomosan
tomosan
家族
koroさんの実例写真
我が家は1台のエアコンでする全館空調システムな為外気温が低い時は乾燥しがちです。 その為乾燥防止も兼ねて夜に2階のちょっとしたフリースペースで洗濯物を干します。 因みに洗濯物が多くて干しきれない時は、子供達の服を各自の部屋のロフトベッドにかけて干してます。
我が家は1台のエアコンでする全館空調システムな為外気温が低い時は乾燥しがちです。 その為乾燥防止も兼ねて夜に2階のちょっとしたフリースペースで洗濯物を干します。 因みに洗濯物が多くて干しきれない時は、子供達の服を各自の部屋のロフトベッドにかけて干してます。
koro
koro
d0ramiさんの実例写真
洗濯物が見苦しく凝縮です。笑 これが日常です😂 ここはリビング横に設けた4.5畳のフリースペース。引き戸の向こうには洗面室→脱衣室→浴室と続いています。 普段はここで洗濯物をハンガーにかけて外の物干し竿へ、という流れですが花粉症なので今の時期はそのまま。 壁の白い部分は全て珪藻土なので湿気が高くなることもなく、引き戸を全て締めれば目隠しも可能でかなり重宝しています😄
洗濯物が見苦しく凝縮です。笑 これが日常です😂 ここはリビング横に設けた4.5畳のフリースペース。引き戸の向こうには洗面室→脱衣室→浴室と続いています。 普段はここで洗濯物をハンガーにかけて外の物干し竿へ、という流れですが花粉症なので今の時期はそのまま。 壁の白い部分は全て珪藻土なので湿気が高くなることもなく、引き戸を全て締めれば目隠しも可能でかなり重宝しています😄
d0rami
d0rami
4LDK | 家族
min.さんの実例写真
2階の物干しスペース𓂅 (1階ランドリールームでは干しきれない服などをここに干します)   ここはエアフープ2本取り付けています (ハンガーは無印良品) 南向きの正方形窓が2つあるので、天気の良い日は室内干しでもベランダで干している感覚で気持ちよく干せます♩ 虫が苦手なので室内干し派です🫢    乾いたらハンガーのままそれぞれのクローゼットへ掛けに行って終了。 物干しスペース2箇所ですが、片付ける場所が近いので苦ではないです☺️
2階の物干しスペース𓂅 (1階ランドリールームでは干しきれない服などをここに干します)   ここはエアフープ2本取り付けています (ハンガーは無印良品) 南向きの正方形窓が2つあるので、天気の良い日は室内干しでもベランダで干している感覚で気持ちよく干せます♩ 虫が苦手なので室内干し派です🫢    乾いたらハンガーのままそれぞれのクローゼットへ掛けに行って終了。 物干しスペース2箇所ですが、片付ける場所が近いので苦ではないです☺️
min.
min.
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
二階。 階段を挟んで南北に3畳ずつフリースペースがあります。 南が子どものゲームスペース(今は越冬の為に多肉を置いていますが…w) 北が物干しスペースになります。 南の子どもスペースは大きくなったら必要無くなると思いますが、他の用途にも使えそうな大きさなのでライフスタイルの変化にも対応出来ると思います☺️
二階。 階段を挟んで南北に3畳ずつフリースペースがあります。 南が子どものゲームスペース(今は越冬の為に多肉を置いていますが…w) 北が物干しスペースになります。 南の子どもスペースは大きくなったら必要無くなると思いますが、他の用途にも使えそうな大きさなのでライフスタイルの変化にも対応出来ると思います☺️
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
kkoさんの実例写真
夜なのでカーテンしまってます。 私と娘が花粉症なのと、生活スタイルから夜の洗濯がメインなので、洗濯物を干すスペースは2階のフリースペースなことが多いです。 すぐ側にはバルコニーがあるので移動は楽 カインズで買った、絡まらず引っ張るだけで取り外せるピンチのものは本当に楽です! 床おきしてるタオルかけはIKEAで。 サンルームが欲しかったけど土地の形状と間取り的に厳しかったので、諦めました(。-∀-)
夜なのでカーテンしまってます。 私と娘が花粉症なのと、生活スタイルから夜の洗濯がメインなので、洗濯物を干すスペースは2階のフリースペースなことが多いです。 すぐ側にはバルコニーがあるので移動は楽 カインズで買った、絡まらず引っ張るだけで取り外せるピンチのものは本当に楽です! 床おきしてるタオルかけはIKEAで。 サンルームが欲しかったけど土地の形状と間取り的に厳しかったので、諦めました(。-∀-)
kko
kko
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
30坪の小さな家 2階の子供部屋の 奥に 廊下のような幅の 畳2枚半ほどのスペースを設けてあります。 洗濯物を干せるようにしてもらってありますが あまり使わないオモチャや  図工に必要になるかと思って取ってある空き箱や容器などを 重ねられる プラスチックのカゴに入れています。 これだけのスペースですが 今後 生活パターンの変化に応じて 机を置いて 部屋の一部として使うことも出来るかもとか クローゼット部分に机を置いて ここを クローゼットとして使っても良いかも❣️ とか 色々と考えています😊
30坪の小さな家 2階の子供部屋の 奥に 廊下のような幅の 畳2枚半ほどのスペースを設けてあります。 洗濯物を干せるようにしてもらってありますが あまり使わないオモチャや  図工に必要になるかと思って取ってある空き箱や容器などを 重ねられる プラスチックのカゴに入れています。 これだけのスペースですが 今後 生活パターンの変化に応じて 机を置いて 部屋の一部として使うことも出来るかもとか クローゼット部分に机を置いて ここを クローゼットとして使っても良いかも❣️ とか 色々と考えています😊
chiiyan
chiiyan
2LDK
tototo..12.さんの実例写真
パパの日曜日大工さんが、知らぬ間に取り付けてくれてた(*´꒳`*)
パパの日曜日大工さんが、知らぬ間に取り付けてくれてた(*´꒳`*)
tototo..12.
tototo..12.
家族
mi-styleさんの実例写真
いい天気〜!洗濯物たくさん(*^_^*) うちはいつでも室内干。大きな窓があるので風通し抜群です。
いい天気〜!洗濯物たくさん(*^_^*) うちはいつでも室内干。大きな窓があるので風通し抜群です。
mi-style
mi-style
家族
ma.home___さんの実例写真
右側フリースペースにホスクリーンを設置し、洗濯物を干しています♡ 来客ある際は簡単に外せて便利(❁´◡`❁)
右側フリースペースにホスクリーンを設置し、洗濯物を干しています♡ 来客ある際は簡単に外せて便利(❁´◡`❁)
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
最近天気悪いですが、作ってよかったランドリースペース。 サーキュレーター回して、1日干しておけばほぼ乾きます。 南面なので外に出さなくてもロールカーテン開けておけば、太陽サンサン♪ テラスにもすぐ出られるので、洗濯ストレスはだいぶ改善されました。
最近天気悪いですが、作ってよかったランドリースペース。 サーキュレーター回して、1日干しておけばほぼ乾きます。 南面なので外に出さなくてもロールカーテン開けておけば、太陽サンサン♪ テラスにもすぐ出られるので、洗濯ストレスはだいぶ改善されました。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
またしても、イベント最終日に駆け込み参加です😅 わが家のフリースペースといえば、リビング横の廊下(?) 物干しスペースとして使うのはもちろん、エアコンを設置してあるので、真夏はわんこ達🐶🐶のお留守番スペースとしても使っています♫ 洗濯物がない時は、引き戸を収納してLDKを広々使います😉💕
またしても、イベント最終日に駆け込み参加です😅 わが家のフリースペースといえば、リビング横の廊下(?) 物干しスペースとして使うのはもちろん、エアコンを設置してあるので、真夏はわんこ達🐶🐶のお留守番スペースとしても使っています♫ 洗濯物がない時は、引き戸を収納してLDKを広々使います😉💕
Hannah
Hannah
家族
tamabaka1971さんの実例写真
お気に入りの場所といえば、4.5畳の畳みスペースですね^^ 建具で仕切ることができるため客間に使ったり、時には物干しスペースにも。また、南面に沿った掃き出し窓があるため、観葉植物の日光浴にも使用しています。 あとは、妻がストレッチやヨガをやる場所としても使いますね☺️ 私は昼寝する場所として使ってます😁 ともあれ気軽に寝転べる場所があると便利ですよね😄
お気に入りの場所といえば、4.5畳の畳みスペースですね^^ 建具で仕切ることができるため客間に使ったり、時には物干しスペースにも。また、南面に沿った掃き出し窓があるため、観葉植物の日光浴にも使用しています。 あとは、妻がストレッチやヨガをやる場所としても使いますね☺️ 私は昼寝する場所として使ってます😁 ともあれ気軽に寝転べる場所があると便利ですよね😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
洗濯物は2階フリースペースに干します。 洗濯機・クローゼットも近くてすべて2階で完結するので楽ちん♡ 共働き&花粉症なので常に部屋干し。 24時間暖房でめちゃくちゃ乾燥するので、洗濯物を干して加湿してもやっと湿度40%… 洗濯物をたたむ用&アイアン掛け用に前の家で使っていたテーブルを置いてみたけど、収納もほしいからチェストを探し中♪
洗濯物は2階フリースペースに干します。 洗濯機・クローゼットも近くてすべて2階で完結するので楽ちん♡ 共働き&花粉症なので常に部屋干し。 24時間暖房でめちゃくちゃ乾燥するので、洗濯物を干して加湿してもやっと湿度40%… 洗濯物をたたむ用&アイアン掛け用に前の家で使っていたテーブルを置いてみたけど、収納もほしいからチェストを探し中♪
Chii
Chii
oharuさんの実例写真
二階のフリースペースには室内物干しを。pid4mは圧迫感もなくスマート。
二階のフリースペースには室内物干しを。pid4mは圧迫感もなくスマート。
oharu
oharu
ma-chさんの実例写真
洗濯物を干すためのフリースペース👖 家具は寄せ集めだけど、クロスがお気に入りです🌼
洗濯物を干すためのフリースペース👖 家具は寄せ集めだけど、クロスがお気に入りです🌼
ma-ch
ma-ch
3DK | 家族
ippu0303Karinさんの実例写真
物干しスペース˚✧₊⁎ サーキュレーター使用てもなかなか乾かないm(__)m
物干しスペース˚✧₊⁎ サーキュレーター使用てもなかなか乾かないm(__)m
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族
marutanさんの実例写真
2階のフリースペース、物干しに便利!
2階のフリースペース、物干しに便利!
marutan
marutan
4LDK | 家族
nonchamaxxさんの実例写真
フリースペースのアクセントクロス♩ お気に入り。 PCやったり子供と工作したり洗濯干したり!
フリースペースのアクセントクロス♩ お気に入り。 PCやったり子供と工作したり洗濯干したり!
nonchamaxx
nonchamaxx
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
2階の部屋干しに使っているフリースペース。 こちらの左側の壁にエコカラットがあったらいいな〜と思っています! 洗濯物+植物で湿気も多く、匂いも気になる場所です。 真っ白の壁に家具もないので、アクセントも欲しいのでエコカラットなら全て叶えられそうです! エコカラットのモニター応募で似たようなpicのため、コメント欄お休みします☺︎
2階の部屋干しに使っているフリースペース。 こちらの左側の壁にエコカラットがあったらいいな〜と思っています! 洗濯物+植物で湿気も多く、匂いも気になる場所です。 真っ白の壁に家具もないので、アクセントも欲しいのでエコカラットなら全て叶えられそうです! エコカラットのモニター応募で似たようなpicのため、コメント欄お休みします☺︎
asuka
asuka
家族
Noboさんの実例写真
すんごい汚かったのでデニムのスリッパ洗ってみました。 ここが一番乾きます♪
すんごい汚かったのでデニムのスリッパ洗ってみました。 ここが一番乾きます♪
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
もっと見る

フリースペース 物干しスペースが気になるあなたにおすすめ

フリースペース 物干しスペースの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ