魚焼きグリルの掃除

53枚の部屋写真から45枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
今朝魚を焼いたついでに… グリルの掃除を簡単にする予防掃除! 片栗粉を大さじ3杯に水を300ml、もしくはいつもの水の量に対して(我が家のグリルは水を入れるタイプなので)重曹を大さじ2〜3杯入れて、あとは普通に魚を焼くだけ! 片栗粉の場合は固まったゼリー状のものがベローンと剥がれて掃除が楽チン♫ 重曹は魚の脂を吸収してくれるので、水だけでも汚れがスルッととれてピカピカに! どちらも最後は洗剤で洗って完了!! 水溶き片栗粉は残骸が残るので、重曹の方がその点では後始末が楽かもʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)
今朝魚を焼いたついでに… グリルの掃除を簡単にする予防掃除! 片栗粉を大さじ3杯に水を300ml、もしくはいつもの水の量に対して(我が家のグリルは水を入れるタイプなので)重曹を大さじ2〜3杯入れて、あとは普通に魚を焼くだけ! 片栗粉の場合は固まったゼリー状のものがベローンと剥がれて掃除が楽チン♫ 重曹は魚の脂を吸収してくれるので、水だけでも汚れがスルッととれてピカピカに! どちらも最後は洗剤で洗って完了!! 水溶き片栗粉は残骸が残るので、重曹の方がその点では後始末が楽かもʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
我が家の時短アイテムはニトリの 「グリル名人 スチールプレート」 プラス「スチール蓋」ですね! 魚焼きグリルを汚したくないわたしは、新築から約4年。ほぼ使ってませんでした。 このグリルパンなら蓋をすれば油の飛び散りもないので、魚焼きグリルが全く汚れない!! お魚もお肉もふっくら♡ タイマーでほったらかしにできるので、とっても楽です♡使ったグリルパンも食洗機にポイっ。 魚焼きグリルの換気口も、汚れ防止の為アルミホイルを巻いてます。魚焼きグリルを使う時だけずらして使ってます。 フラットなので、この上にちょい置きもできるし、汚れたらアルミホイルを巻き直すだけだし。コンロ周りにも何も置かない。とにかくお掃除の時短です。
我が家の時短アイテムはニトリの 「グリル名人 スチールプレート」 プラス「スチール蓋」ですね! 魚焼きグリルを汚したくないわたしは、新築から約4年。ほぼ使ってませんでした。 このグリルパンなら蓋をすれば油の飛び散りもないので、魚焼きグリルが全く汚れない!! お魚もお肉もふっくら♡ タイマーでほったらかしにできるので、とっても楽です♡使ったグリルパンも食洗機にポイっ。 魚焼きグリルの換気口も、汚れ防止の為アルミホイルを巻いてます。魚焼きグリルを使う時だけずらして使ってます。 フラットなので、この上にちょい置きもできるし、汚れたらアルミホイルを巻き直すだけだし。コンロ周りにも何も置かない。とにかくお掃除の時短です。
Erin
Erin
4LDK | 家族
merirynさんの実例写真
一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 オプションは色々つけましたが、1番恩恵を受けているのがガスコンロ(リンナイ リッセ)の『ココットプレート』です。 お魚等を焼く時に、くっつかないホイルを敷いたこのプレートに魚を入れて蓋をして焼くのですが、魚焼きグリル内の汚れがなかった時の以前と比べて格段に違います。 普段はこのココットプレートをサッと洗うだけでお手入れ完了するので、魚焼きグリルの出番が増えました♪ 取り付けてくれた業者さんも人気のオプションですと仰っていましたし、選んで損のないオプションだと思います♪
一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 オプションは色々つけましたが、1番恩恵を受けているのがガスコンロ(リンナイ リッセ)の『ココットプレート』です。 お魚等を焼く時に、くっつかないホイルを敷いたこのプレートに魚を入れて蓋をして焼くのですが、魚焼きグリル内の汚れがなかった時の以前と比べて格段に違います。 普段はこのココットプレートをサッと洗うだけでお手入れ完了するので、魚焼きグリルの出番が増えました♪ 取り付けてくれた業者さんも人気のオプションですと仰っていましたし、選んで損のないオプションだと思います♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
maaaitasoさんの実例写真
コンロのお魚グリルは使うとお掃除大変だから うちでは一切使わずにフライパンで 焼いてたんですが(切り身ぐらいなら余裕) まあ時間かかる、効率悪いので この度この子を導入いたしました(∩´∀`∩) これでブリかまちゃんが焼ける笑 (なんかハマってる) 1つ言うと場所取るから しまう所がなーい(;´・ω・)ウーン・・・
コンロのお魚グリルは使うとお掃除大変だから うちでは一切使わずにフライパンで 焼いてたんですが(切り身ぐらいなら余裕) まあ時間かかる、効率悪いので この度この子を導入いたしました(∩´∀`∩) これでブリかまちゃんが焼ける笑 (なんかハマってる) 1つ言うと場所取るから しまう所がなーい(;´・ω・)ウーン・・・
maaaitaso
maaaitaso
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
魚焼きグリルの後片付け…嫌いです。 お掃除をちょっと楽にする方法。 水を張るときに片栗粉を大さじ1強加えます。 焼き上がったら、受け皿はそのまま冷まします。 すると、片栗がいい具合に固まってくれて、落ちた油が一緒にスルンと取れるんです(^w^) ズボラなpicですいません 。。(〃_ _)σ∥
魚焼きグリルの後片付け…嫌いです。 お掃除をちょっと楽にする方法。 水を張るときに片栗粉を大さじ1強加えます。 焼き上がったら、受け皿はそのまま冷まします。 すると、片栗がいい具合に固まってくれて、落ちた油が一緒にスルンと取れるんです(^w^) ズボラなpicですいません 。。(〃_ _)σ∥
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
掃除部より お知らせです。知っていたって お知らせします!! 魚焼きグリルに重曹も一緒に入れておくと 脱臭効果もあって、汚れも大変落ちやすいです。
掃除部より お知らせです。知っていたって お知らせします!! 魚焼きグリルに重曹も一緒に入れておくと 脱臭効果もあって、汚れも大変落ちやすいです。
nao
nao
2LDK | 家族
millaさんの実例写真
送料無料キャンペーン+ショッピングポイントが貯まっていたのでグリラーツールズを買ってみました! 魚を焼いた後のグリルを洗うのが面倒だったので、これで洗うのが楽になったらいいな〜😃
送料無料キャンペーン+ショッピングポイントが貯まっていたのでグリラーツールズを買ってみました! 魚を焼いた後のグリルを洗うのが面倒だったので、これで洗うのが楽になったらいいな〜😃
milla
milla
3LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
魚焼きグリルに水を入れると、匂いやベタベタした水を毎回手入れするのが面倒ですが、この『グリルっこ』を使えば、毎回洗わなくていし、石が黒くなるまでそのまま使えるんです❗ 石が消臭効果で匂いも少ないし、私は3~4か月石を代えません。頻度によりますo(^o^)o 黒くなったら燃えるそうなのですぐ代えてください。 これを知ってからずっと使ってます (ノ´∀`*)10年くらい ちなみになんと100均です(о´∀`о)
魚焼きグリルに水を入れると、匂いやベタベタした水を毎回手入れするのが面倒ですが、この『グリルっこ』を使えば、毎回洗わなくていし、石が黒くなるまでそのまま使えるんです❗ 石が消臭効果で匂いも少ないし、私は3~4か月石を代えません。頻度によりますo(^o^)o 黒くなったら燃えるそうなのですぐ代えてください。 これを知ってからずっと使ってます (ノ´∀`*)10年くらい ちなみになんと100均です(о´∀`о)
yoshie
yoshie
家族
sasaeriさんの実例写真
「我が家の大掃除キロク」🧹 旦那さんと子供が公園に行ってる間に大掃除の続きしてます🐟 【IHまわりの掃除】 魚焼きグリルのお掃除しました♫ 手が届きにくい奥はお掃除用の菜箸にキッチンペーパーとウェットティッシュを巻いて掃除します。ここは100均で買った重曹スプレーを使いました🙌
「我が家の大掃除キロク」🧹 旦那さんと子供が公園に行ってる間に大掃除の続きしてます🐟 【IHまわりの掃除】 魚焼きグリルのお掃除しました♫ 手が届きにくい奥はお掃除用の菜箸にキッチンペーパーとウェットティッシュを巻いて掃除します。ここは100均で買った重曹スプレーを使いました🙌
sasaeri
sasaeri
家族
dolphin24さんの実例写真
セスキお湯漬け。 魚焼きグリルの庫内から色んな物が出てきた謎。
セスキお湯漬け。 魚焼きグリルの庫内から色んな物が出てきた謎。
dolphin24
dolphin24
Jijiさんの実例写真
セリアのステンレス鍋みがきスポンジ⭐ 焦げ焦げの五徳や魚焼きグリルはピカピカに。 その他、シンク内や蛇口周りのお掃除にも使っていて、軽い力でピカピカになります。 水だけでOKなのも嬉しい。 もう手離せないアイテム♪ 複数個購入してます🤭
セリアのステンレス鍋みがきスポンジ⭐ 焦げ焦げの五徳や魚焼きグリルはピカピカに。 その他、シンク内や蛇口周りのお掃除にも使っていて、軽い力でピカピカになります。 水だけでOKなのも嬉しい。 もう手離せないアイテム♪ 複数個購入してます🤭
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
みなさーん❤️ こんにちは👋😃 久々の雨模様☂️やる気がないない~(笑) フォロワーのMikiちゃんから、魚焼きグリルの庫内の掃除について聞かれてたので、ブログでここの掃除について書くついでに、実際にお掃除🤭 これで、厄介な掃除が1つクリアされた(笑)🤣 Mikiちゃんありがとう💕 お暇な方はぜひ❤️ https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12636341147.html 続編はコチラ https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12636490474.html いつもみなさんありがとうございます🎵
みなさーん❤️ こんにちは👋😃 久々の雨模様☂️やる気がないない~(笑) フォロワーのMikiちゃんから、魚焼きグリルの庫内の掃除について聞かれてたので、ブログでここの掃除について書くついでに、実際にお掃除🤭 これで、厄介な掃除が1つクリアされた(笑)🤣 Mikiちゃんありがとう💕 お暇な方はぜひ❤️ https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12636341147.html 続編はコチラ https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12636490474.html いつもみなさんありがとうございます🎵
ayu
ayu
4LDK | 家族
Renyaaaaaさんの実例写真
イベント初参加!! 『年季の入ったガスコンロの魚焼きグリル内部』 受け皿と網はその都度洗っているけど、 購入してから、内部の掃除したことあるのか… 天板と側面は焦げでがびがび 排気口付近はねろねろ 午前中から始めて、納得いくところまで仕上げたら 笑点始まる時間だった!! これからは、こまめに掃除しよう(´-`).。oO セスキ炭酸ソーダ ボロタオル3枚 使い捨て歯ブラシ5本 劇落ちくん 割りばし つまようじ 金属たわし 重曹 …etc ありとあらゆるものを駆使!! 魚焼きグリルはキレイになって、手がカサカサになった( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) でも大満足♡
イベント初参加!! 『年季の入ったガスコンロの魚焼きグリル内部』 受け皿と網はその都度洗っているけど、 購入してから、内部の掃除したことあるのか… 天板と側面は焦げでがびがび 排気口付近はねろねろ 午前中から始めて、納得いくところまで仕上げたら 笑点始まる時間だった!! これからは、こまめに掃除しよう(´-`).。oO セスキ炭酸ソーダ ボロタオル3枚 使い捨て歯ブラシ5本 劇落ちくん 割りばし つまようじ 金属たわし 重曹 …etc ありとあらゆるものを駆使!! 魚焼きグリルはキレイになって、手がカサカサになった( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) でも大満足♡
Renyaaaaa
Renyaaaaa
家族
neuruさんの実例写真
モニター応募します! 当選したらグリルパンを購入したいと思います✨ 魚焼きグリルのお掃除が面倒で あまり使ってなかったんだけど、 グリルパンなら汚れにくそうでお手入れ楽そうだなぁって😆 カラーも色々あるみたいだし キッチンが明るくなりそうですよねぇ✨
モニター応募します! 当選したらグリルパンを購入したいと思います✨ 魚焼きグリルのお掃除が面倒で あまり使ってなかったんだけど、 グリルパンなら汚れにくそうでお手入れ楽そうだなぁって😆 カラーも色々あるみたいだし キッチンが明るくなりそうですよねぇ✨
neuru
neuru
家族
kedarakeinumomoさんの実例写真
またまたお久しぶりになってしまいました...💦 イベント参加投稿です🌸 私の時短アイテムはセスキスプレー🌸 面倒な魚焼きグリルのお掃除を楽にしてくれるアイテムです グリル内の外せるアイテムは通常通り外して洗いますが、外せないグリル内はセスキスプレーでキレイにしています 手順としては ①外せるアイテムを外す ②セスキスプレーをグリルにまんべんなくスプレー (ここでは滴るくらいスプレーしています) ③外したアイテムを洗う間に漬けおき ④グリル内を水残りが無いように拭き取り 以上です🌸 さすがに新品とまではいかないですが、少しの漬けおきと拭き取りで、割とキレイに保てています 擦らず油汚れが落とせるのはとっても楽です👌 ちなみに重曹スプレーでも割とキレイになりますが、隅っこの拭き残しに白く成分が残ってしまうのでイマイチでした 魚焼きグリルのべた付きって少しストレスで、どんどん手強くなるんですよね この方法に気づいてからは、魚焼きグリルを使うのも負担にならなくなりました🌸 良かったら皆さんの魚焼きグリルお掃除のコツも教えてください🌸
またまたお久しぶりになってしまいました...💦 イベント参加投稿です🌸 私の時短アイテムはセスキスプレー🌸 面倒な魚焼きグリルのお掃除を楽にしてくれるアイテムです グリル内の外せるアイテムは通常通り外して洗いますが、外せないグリル内はセスキスプレーでキレイにしています 手順としては ①外せるアイテムを外す ②セスキスプレーをグリルにまんべんなくスプレー (ここでは滴るくらいスプレーしています) ③外したアイテムを洗う間に漬けおき ④グリル内を水残りが無いように拭き取り 以上です🌸 さすがに新品とまではいかないですが、少しの漬けおきと拭き取りで、割とキレイに保てています 擦らず油汚れが落とせるのはとっても楽です👌 ちなみに重曹スプレーでも割とキレイになりますが、隅っこの拭き残しに白く成分が残ってしまうのでイマイチでした 魚焼きグリルのべた付きって少しストレスで、どんどん手強くなるんですよね この方法に気づいてからは、魚焼きグリルを使うのも負担にならなくなりました🌸 良かったら皆さんの魚焼きグリルお掃除のコツも教えてください🌸
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
Yumi-springさんの実例写真
✨今日はココ、大掃除しました✨ 今日はレンジフードとIHと魚焼きグリルの中まで大掃除🧼 ふぅ〜疲れました💨 レンジフードの上は、ホコリと油の混ざった汚れ積もり対策にラップ敷いてます!だから、5年経ったレンジフードのネジ部分も新品同様😆 ただね…魚焼きグリルがっ💧 グリルの中ってどうやって掃除するの? ゴシゴシしても全然キレイにならない😭 しかも、上下のヒーター部分が邪魔して、奥まで手を入れられない💦(取り外せないし) だから魚焼きグリルは嫌いなんだよっ!
✨今日はココ、大掃除しました✨ 今日はレンジフードとIHと魚焼きグリルの中まで大掃除🧼 ふぅ〜疲れました💨 レンジフードの上は、ホコリと油の混ざった汚れ積もり対策にラップ敷いてます!だから、5年経ったレンジフードのネジ部分も新品同様😆 ただね…魚焼きグリルがっ💧 グリルの中ってどうやって掃除するの? ゴシゴシしても全然キレイにならない😭 しかも、上下のヒーター部分が邪魔して、奥まで手を入れられない💦(取り外せないし) だから魚焼きグリルは嫌いなんだよっ!
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
嫌な気分はしない掃除② 魚焼きグリル本体 掃除能力低いのに、わざわざ難易度が高めの掃除をしたかったり、分解して掃除したくなる私。 そして、2、3種類の掃除を同時進行するようなヤリクリ掃除が好きです♡ 今まで、見て見ぬふりをしてきた魚焼きグリル… 大変恥ずかしいのですが、8年分の汚れ…不潔ですみません! 何となく水で濡らすことが怖くて、掃除を避けてきました。 焦げ臭さが気になるので勇気出しました! この後、お茶っ葉を空焼きしてみます☆ セスキ水パックを30分ほどして、(その間、換気扇掃除→これが同時進行、ヤリクリ掃除)あとはマイクロスポンジやフキンで磨きます。 肩、腕、腰を駆使したので、明日が怖い! 汚れはためると本当に辛い…
嫌な気分はしない掃除② 魚焼きグリル本体 掃除能力低いのに、わざわざ難易度が高めの掃除をしたかったり、分解して掃除したくなる私。 そして、2、3種類の掃除を同時進行するようなヤリクリ掃除が好きです♡ 今まで、見て見ぬふりをしてきた魚焼きグリル… 大変恥ずかしいのですが、8年分の汚れ…不潔ですみません! 何となく水で濡らすことが怖くて、掃除を避けてきました。 焦げ臭さが気になるので勇気出しました! この後、お茶っ葉を空焼きしてみます☆ セスキ水パックを30分ほどして、(その間、換気扇掃除→これが同時進行、ヤリクリ掃除)あとはマイクロスポンジやフキンで磨きます。 肩、腕、腰を駆使したので、明日が怖い! 汚れはためると本当に辛い…
m.m
m.m
家族
AcchanSaysさんの実例写真
なんと! このたび、ガスビルトインコンロのモニターに当選致しました🎶 ありがとうございます😊 まずビフォー写真から 10年以上前のもので、魚焼きグリルのところが掃除してもきれいにならずストレスになっていました🙁
なんと! このたび、ガスビルトインコンロのモニターに当選致しました🎶 ありがとうございます😊 まずビフォー写真から 10年以上前のもので、魚焼きグリルのところが掃除してもきれいにならずストレスになっていました🙁
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
お魚グリル🐟掃除しました! 1枚目はお掃除後 ピッカーン 2枚目はお掃除途中で、アルカリ電解水とキッチンペーパーでパックしているところ。油汚れか緩んたところで、使い捨てマイクロファイバーでゴシゴシしました。しばらく掃除サボってたので、なかなか頑固な汚れでした💦 空気が出入りするところにたまったホコリも取り除きました🫡
お魚グリル🐟掃除しました! 1枚目はお掃除後 ピッカーン 2枚目はお掃除途中で、アルカリ電解水とキッチンペーパーでパックしているところ。油汚れか緩んたところで、使い捨てマイクロファイバーでゴシゴシしました。しばらく掃除サボってたので、なかなか頑固な汚れでした💦 空気が出入りするところにたまったホコリも取り除きました🫡
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
moolさんの実例写真
夕方、実家の母から鮎を貰ったので慌てて塩焼きに 🐟 IHクッキングヒーターを買い替える際、グリルは焼き網が無いタイプを!!!とここだけめちゃくちゃ拘りました。 そしてグリルを使う時はもっぱらくっ付かないホイルを愛用してます😊 焼き網とグリルパンの掃除が本当に苦痛だったので、すっかり楽になり自然と笑顔😁😁😁✨ にしても、鮎の塩焼きは地元のお祭りにて串焼きしたものばかり食べてるので、自宅だと塩加減が分からない😂 鮎のポテンシャルに託す!🐟💕
夕方、実家の母から鮎を貰ったので慌てて塩焼きに 🐟 IHクッキングヒーターを買い替える際、グリルは焼き網が無いタイプを!!!とここだけめちゃくちゃ拘りました。 そしてグリルを使う時はもっぱらくっ付かないホイルを愛用してます😊 焼き網とグリルパンの掃除が本当に苦痛だったので、すっかり楽になり自然と笑顔😁😁😁✨ にしても、鮎の塩焼きは地元のお祭りにて串焼きしたものばかり食べてるので、自宅だと塩加減が分からない😂 鮎のポテンシャルに託す!🐟💕
mool
mool
kiyoeさんの実例写真
グリラーを使って魚焼きグリルで 枝豆を焼きました! ブラックペッパーたっぷりかけて めっちゃビールがすすみます🍺🍺 グリラーは蓋付きなんで 使った後の魚焼きグリルの掃除が楽ちん✌︎('ω')✌︎
グリラーを使って魚焼きグリルで 枝豆を焼きました! ブラックペッパーたっぷりかけて めっちゃビールがすすみます🍺🍺 グリラーは蓋付きなんで 使った後の魚焼きグリルの掃除が楽ちん✌︎('ω')✌︎
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
jujuさんの実例写真
大掃除始めました。 ウタマロクリーナーでオーブンと魚焼きグリルを掃除!珍しくエンジンかかってます⑅︎◡̈︎*
大掃除始めました。 ウタマロクリーナーでオーブンと魚焼きグリルを掃除!珍しくエンジンかかってます⑅︎◡̈︎*
juju
juju
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
全然進んでいない大掃除。 今日は長年放置していた魚焼きグリルを。 ついでにコンロ全体を。 少しスッキリ☆ Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
全然進んでいない大掃除。 今日は長年放置していた魚焼きグリルを。 ついでにコンロ全体を。 少しスッキリ☆ Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
moonさんの実例写真
魚焼きグリルの掃除が大変すぎるので ここで魚を焼くのをやめました…。 代わりに日常使うカップの収納場所に しています。 間違えて点火しないように テープで止めました☺️ 時短家事とデッドスペースを活かせたかな?!
魚焼きグリルの掃除が大変すぎるので ここで魚を焼くのをやめました…。 代わりに日常使うカップの収納場所に しています。 間違えて点火しないように テープで止めました☺️ 時短家事とデッドスペースを活かせたかな?!
moon
moon
家族
Hi5さんの実例写真
お弁当のウィルス除去が気に入って、昨晩は魚焼きグリルをウィルス除去しましたー✨✨ いつもなんだかベッタリなイメージな魚焼きグリル🐟 アルミホイルを敷いて焼いているので受け皿はベッタリにはならないですが、網に魚がついてしまってなかなか落ちない… 20分つけ置きしたら、、 ✨✨スルリ✨✨ とこびりついた秋刀魚の皮が嘘のように取れました✨✨✨ これは感動しちゃいました🥹
お弁当のウィルス除去が気に入って、昨晩は魚焼きグリルをウィルス除去しましたー✨✨ いつもなんだかベッタリなイメージな魚焼きグリル🐟 アルミホイルを敷いて焼いているので受け皿はベッタリにはならないですが、網に魚がついてしまってなかなか落ちない… 20分つけ置きしたら、、 ✨✨スルリ✨✨ とこびりついた秋刀魚の皮が嘘のように取れました✨✨✨ これは感動しちゃいました🥹
Hi5
Hi5
家族
kanさんの実例写真
今日は子供達が良い子に遊んでくれている間に… 魚焼きグリル周辺をいつもより念入りに掃除! うちはパナソニックのラクシーナで、 簡単に外れるパーツははずして掃除しましたが… シルバーの裏側が吸気口みたいなのですが、これ以上分解できそうもなく、 綿棒と菜箸を使って掃除しましたが… もっと良い方法知ってる方がいればという思いでアップしてみました… 明日は仕事ですが、在宅勤務も増えているので、おうち時間を充実させたい(^^)
今日は子供達が良い子に遊んでくれている間に… 魚焼きグリル周辺をいつもより念入りに掃除! うちはパナソニックのラクシーナで、 簡単に外れるパーツははずして掃除しましたが… シルバーの裏側が吸気口みたいなのですが、これ以上分解できそうもなく、 綿棒と菜箸を使って掃除しましたが… もっと良い方法知ってる方がいればという思いでアップしてみました… 明日は仕事ですが、在宅勤務も増えているので、おうち時間を充実させたい(^^)
kan
kan
家族
もっと見る

魚焼きグリルの掃除のおすすめ商品

魚焼きグリルの掃除の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

魚焼きグリルの掃除

53枚の部屋写真から45枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
今朝魚を焼いたついでに… グリルの掃除を簡単にする予防掃除! 片栗粉を大さじ3杯に水を300ml、もしくはいつもの水の量に対して(我が家のグリルは水を入れるタイプなので)重曹を大さじ2〜3杯入れて、あとは普通に魚を焼くだけ! 片栗粉の場合は固まったゼリー状のものがベローンと剥がれて掃除が楽チン♫ 重曹は魚の脂を吸収してくれるので、水だけでも汚れがスルッととれてピカピカに! どちらも最後は洗剤で洗って完了!! 水溶き片栗粉は残骸が残るので、重曹の方がその点では後始末が楽かもʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)
今朝魚を焼いたついでに… グリルの掃除を簡単にする予防掃除! 片栗粉を大さじ3杯に水を300ml、もしくはいつもの水の量に対して(我が家のグリルは水を入れるタイプなので)重曹を大さじ2〜3杯入れて、あとは普通に魚を焼くだけ! 片栗粉の場合は固まったゼリー状のものがベローンと剥がれて掃除が楽チン♫ 重曹は魚の脂を吸収してくれるので、水だけでも汚れがスルッととれてピカピカに! どちらも最後は洗剤で洗って完了!! 水溶き片栗粉は残骸が残るので、重曹の方がその点では後始末が楽かもʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
我が家の時短アイテムはニトリの 「グリル名人 スチールプレート」 プラス「スチール蓋」ですね! 魚焼きグリルを汚したくないわたしは、新築から約4年。ほぼ使ってませんでした。 このグリルパンなら蓋をすれば油の飛び散りもないので、魚焼きグリルが全く汚れない!! お魚もお肉もふっくら♡ タイマーでほったらかしにできるので、とっても楽です♡使ったグリルパンも食洗機にポイっ。 魚焼きグリルの換気口も、汚れ防止の為アルミホイルを巻いてます。魚焼きグリルを使う時だけずらして使ってます。 フラットなので、この上にちょい置きもできるし、汚れたらアルミホイルを巻き直すだけだし。コンロ周りにも何も置かない。とにかくお掃除の時短です。
我が家の時短アイテムはニトリの 「グリル名人 スチールプレート」 プラス「スチール蓋」ですね! 魚焼きグリルを汚したくないわたしは、新築から約4年。ほぼ使ってませんでした。 このグリルパンなら蓋をすれば油の飛び散りもないので、魚焼きグリルが全く汚れない!! お魚もお肉もふっくら♡ タイマーでほったらかしにできるので、とっても楽です♡使ったグリルパンも食洗機にポイっ。 魚焼きグリルの換気口も、汚れ防止の為アルミホイルを巻いてます。魚焼きグリルを使う時だけずらして使ってます。 フラットなので、この上にちょい置きもできるし、汚れたらアルミホイルを巻き直すだけだし。コンロ周りにも何も置かない。とにかくお掃除の時短です。
Erin
Erin
4LDK | 家族
merirynさんの実例写真
一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 オプションは色々つけましたが、1番恩恵を受けているのがガスコンロ(リンナイ リッセ)の『ココットプレート』です。 お魚等を焼く時に、くっつかないホイルを敷いたこのプレートに魚を入れて蓋をして焼くのですが、魚焼きグリル内の汚れがなかった時の以前と比べて格段に違います。 普段はこのココットプレートをサッと洗うだけでお手入れ完了するので、魚焼きグリルの出番が増えました♪ 取り付けてくれた業者さんも人気のオプションですと仰っていましたし、選んで損のないオプションだと思います♪
一昨年の暮れにキッチンをリフォームしました。 オプションは色々つけましたが、1番恩恵を受けているのがガスコンロ(リンナイ リッセ)の『ココットプレート』です。 お魚等を焼く時に、くっつかないホイルを敷いたこのプレートに魚を入れて蓋をして焼くのですが、魚焼きグリル内の汚れがなかった時の以前と比べて格段に違います。 普段はこのココットプレートをサッと洗うだけでお手入れ完了するので、魚焼きグリルの出番が増えました♪ 取り付けてくれた業者さんも人気のオプションですと仰っていましたし、選んで損のないオプションだと思います♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
maaaitasoさんの実例写真
コンロのお魚グリルは使うとお掃除大変だから うちでは一切使わずにフライパンで 焼いてたんですが(切り身ぐらいなら余裕) まあ時間かかる、効率悪いので この度この子を導入いたしました(∩´∀`∩) これでブリかまちゃんが焼ける笑 (なんかハマってる) 1つ言うと場所取るから しまう所がなーい(;´・ω・)ウーン・・・
コンロのお魚グリルは使うとお掃除大変だから うちでは一切使わずにフライパンで 焼いてたんですが(切り身ぐらいなら余裕) まあ時間かかる、効率悪いので この度この子を導入いたしました(∩´∀`∩) これでブリかまちゃんが焼ける笑 (なんかハマってる) 1つ言うと場所取るから しまう所がなーい(;´・ω・)ウーン・・・
maaaitaso
maaaitaso
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
魚焼きグリルの後片付け…嫌いです。 お掃除をちょっと楽にする方法。 水を張るときに片栗粉を大さじ1強加えます。 焼き上がったら、受け皿はそのまま冷まします。 すると、片栗がいい具合に固まってくれて、落ちた油が一緒にスルンと取れるんです(^w^) ズボラなpicですいません 。。(〃_ _)σ∥
魚焼きグリルの後片付け…嫌いです。 お掃除をちょっと楽にする方法。 水を張るときに片栗粉を大さじ1強加えます。 焼き上がったら、受け皿はそのまま冷まします。 すると、片栗がいい具合に固まってくれて、落ちた油が一緒にスルンと取れるんです(^w^) ズボラなpicですいません 。。(〃_ _)σ∥
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
掃除部より お知らせです。知っていたって お知らせします!! 魚焼きグリルに重曹も一緒に入れておくと 脱臭効果もあって、汚れも大変落ちやすいです。
掃除部より お知らせです。知っていたって お知らせします!! 魚焼きグリルに重曹も一緒に入れておくと 脱臭効果もあって、汚れも大変落ちやすいです。
nao
nao
2LDK | 家族
millaさんの実例写真
送料無料キャンペーン+ショッピングポイントが貯まっていたのでグリラーツールズを買ってみました! 魚を焼いた後のグリルを洗うのが面倒だったので、これで洗うのが楽になったらいいな〜😃
送料無料キャンペーン+ショッピングポイントが貯まっていたのでグリラーツールズを買ってみました! 魚を焼いた後のグリルを洗うのが面倒だったので、これで洗うのが楽になったらいいな〜😃
milla
milla
3LDK | 家族
yoshieさんの実例写真
魚焼きグリルに水を入れると、匂いやベタベタした水を毎回手入れするのが面倒ですが、この『グリルっこ』を使えば、毎回洗わなくていし、石が黒くなるまでそのまま使えるんです❗ 石が消臭効果で匂いも少ないし、私は3~4か月石を代えません。頻度によりますo(^o^)o 黒くなったら燃えるそうなのですぐ代えてください。 これを知ってからずっと使ってます (ノ´∀`*)10年くらい ちなみになんと100均です(о´∀`о)
魚焼きグリルに水を入れると、匂いやベタベタした水を毎回手入れするのが面倒ですが、この『グリルっこ』を使えば、毎回洗わなくていし、石が黒くなるまでそのまま使えるんです❗ 石が消臭効果で匂いも少ないし、私は3~4か月石を代えません。頻度によりますo(^o^)o 黒くなったら燃えるそうなのですぐ代えてください。 これを知ってからずっと使ってます (ノ´∀`*)10年くらい ちなみになんと100均です(о´∀`о)
yoshie
yoshie
家族
sasaeriさんの実例写真
「我が家の大掃除キロク」🧹 旦那さんと子供が公園に行ってる間に大掃除の続きしてます🐟 【IHまわりの掃除】 魚焼きグリルのお掃除しました♫ 手が届きにくい奥はお掃除用の菜箸にキッチンペーパーとウェットティッシュを巻いて掃除します。ここは100均で買った重曹スプレーを使いました🙌
「我が家の大掃除キロク」🧹 旦那さんと子供が公園に行ってる間に大掃除の続きしてます🐟 【IHまわりの掃除】 魚焼きグリルのお掃除しました♫ 手が届きにくい奥はお掃除用の菜箸にキッチンペーパーとウェットティッシュを巻いて掃除します。ここは100均で買った重曹スプレーを使いました🙌
sasaeri
sasaeri
家族
dolphin24さんの実例写真
セスキお湯漬け。 魚焼きグリルの庫内から色んな物が出てきた謎。
セスキお湯漬け。 魚焼きグリルの庫内から色んな物が出てきた謎。
dolphin24
dolphin24
Jijiさんの実例写真
セリアのステンレス鍋みがきスポンジ⭐ 焦げ焦げの五徳や魚焼きグリルはピカピカに。 その他、シンク内や蛇口周りのお掃除にも使っていて、軽い力でピカピカになります。 水だけでOKなのも嬉しい。 もう手離せないアイテム♪ 複数個購入してます🤭
セリアのステンレス鍋みがきスポンジ⭐ 焦げ焦げの五徳や魚焼きグリルはピカピカに。 その他、シンク内や蛇口周りのお掃除にも使っていて、軽い力でピカピカになります。 水だけでOKなのも嬉しい。 もう手離せないアイテム♪ 複数個購入してます🤭
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
みなさーん❤️ こんにちは👋😃 久々の雨模様☂️やる気がないない~(笑) フォロワーのMikiちゃんから、魚焼きグリルの庫内の掃除について聞かれてたので、ブログでここの掃除について書くついでに、実際にお掃除🤭 これで、厄介な掃除が1つクリアされた(笑)🤣 Mikiちゃんありがとう💕 お暇な方はぜひ❤️ https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12636341147.html 続編はコチラ https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12636490474.html いつもみなさんありがとうございます🎵
みなさーん❤️ こんにちは👋😃 久々の雨模様☂️やる気がないない~(笑) フォロワーのMikiちゃんから、魚焼きグリルの庫内の掃除について聞かれてたので、ブログでここの掃除について書くついでに、実際にお掃除🤭 これで、厄介な掃除が1つクリアされた(笑)🤣 Mikiちゃんありがとう💕 お暇な方はぜひ❤️ https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12636341147.html 続編はコチラ https://ameblo.jp/ayunosuke0124/entry-12636490474.html いつもみなさんありがとうございます🎵
ayu
ayu
4LDK | 家族
Renyaaaaaさんの実例写真
イベント初参加!! 『年季の入ったガスコンロの魚焼きグリル内部』 受け皿と網はその都度洗っているけど、 購入してから、内部の掃除したことあるのか… 天板と側面は焦げでがびがび 排気口付近はねろねろ 午前中から始めて、納得いくところまで仕上げたら 笑点始まる時間だった!! これからは、こまめに掃除しよう(´-`).。oO セスキ炭酸ソーダ ボロタオル3枚 使い捨て歯ブラシ5本 劇落ちくん 割りばし つまようじ 金属たわし 重曹 …etc ありとあらゆるものを駆使!! 魚焼きグリルはキレイになって、手がカサカサになった( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) でも大満足♡
イベント初参加!! 『年季の入ったガスコンロの魚焼きグリル内部』 受け皿と網はその都度洗っているけど、 購入してから、内部の掃除したことあるのか… 天板と側面は焦げでがびがび 排気口付近はねろねろ 午前中から始めて、納得いくところまで仕上げたら 笑点始まる時間だった!! これからは、こまめに掃除しよう(´-`).。oO セスキ炭酸ソーダ ボロタオル3枚 使い捨て歯ブラシ5本 劇落ちくん 割りばし つまようじ 金属たわし 重曹 …etc ありとあらゆるものを駆使!! 魚焼きグリルはキレイになって、手がカサカサになった( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) でも大満足♡
Renyaaaaa
Renyaaaaa
家族
neuruさんの実例写真
モニター応募します! 当選したらグリルパンを購入したいと思います✨ 魚焼きグリルのお掃除が面倒で あまり使ってなかったんだけど、 グリルパンなら汚れにくそうでお手入れ楽そうだなぁって😆 カラーも色々あるみたいだし キッチンが明るくなりそうですよねぇ✨
モニター応募します! 当選したらグリルパンを購入したいと思います✨ 魚焼きグリルのお掃除が面倒で あまり使ってなかったんだけど、 グリルパンなら汚れにくそうでお手入れ楽そうだなぁって😆 カラーも色々あるみたいだし キッチンが明るくなりそうですよねぇ✨
neuru
neuru
家族
kedarakeinumomoさんの実例写真
またまたお久しぶりになってしまいました...💦 イベント参加投稿です🌸 私の時短アイテムはセスキスプレー🌸 面倒な魚焼きグリルのお掃除を楽にしてくれるアイテムです グリル内の外せるアイテムは通常通り外して洗いますが、外せないグリル内はセスキスプレーでキレイにしています 手順としては ①外せるアイテムを外す ②セスキスプレーをグリルにまんべんなくスプレー (ここでは滴るくらいスプレーしています) ③外したアイテムを洗う間に漬けおき ④グリル内を水残りが無いように拭き取り 以上です🌸 さすがに新品とまではいかないですが、少しの漬けおきと拭き取りで、割とキレイに保てています 擦らず油汚れが落とせるのはとっても楽です👌 ちなみに重曹スプレーでも割とキレイになりますが、隅っこの拭き残しに白く成分が残ってしまうのでイマイチでした 魚焼きグリルのべた付きって少しストレスで、どんどん手強くなるんですよね この方法に気づいてからは、魚焼きグリルを使うのも負担にならなくなりました🌸 良かったら皆さんの魚焼きグリルお掃除のコツも教えてください🌸
またまたお久しぶりになってしまいました...💦 イベント参加投稿です🌸 私の時短アイテムはセスキスプレー🌸 面倒な魚焼きグリルのお掃除を楽にしてくれるアイテムです グリル内の外せるアイテムは通常通り外して洗いますが、外せないグリル内はセスキスプレーでキレイにしています 手順としては ①外せるアイテムを外す ②セスキスプレーをグリルにまんべんなくスプレー (ここでは滴るくらいスプレーしています) ③外したアイテムを洗う間に漬けおき ④グリル内を水残りが無いように拭き取り 以上です🌸 さすがに新品とまではいかないですが、少しの漬けおきと拭き取りで、割とキレイに保てています 擦らず油汚れが落とせるのはとっても楽です👌 ちなみに重曹スプレーでも割とキレイになりますが、隅っこの拭き残しに白く成分が残ってしまうのでイマイチでした 魚焼きグリルのべた付きって少しストレスで、どんどん手強くなるんですよね この方法に気づいてからは、魚焼きグリルを使うのも負担にならなくなりました🌸 良かったら皆さんの魚焼きグリルお掃除のコツも教えてください🌸
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
Yumi-springさんの実例写真
✨今日はココ、大掃除しました✨ 今日はレンジフードとIHと魚焼きグリルの中まで大掃除🧼 ふぅ〜疲れました💨 レンジフードの上は、ホコリと油の混ざった汚れ積もり対策にラップ敷いてます!だから、5年経ったレンジフードのネジ部分も新品同様😆 ただね…魚焼きグリルがっ💧 グリルの中ってどうやって掃除するの? ゴシゴシしても全然キレイにならない😭 しかも、上下のヒーター部分が邪魔して、奥まで手を入れられない💦(取り外せないし) だから魚焼きグリルは嫌いなんだよっ!
✨今日はココ、大掃除しました✨ 今日はレンジフードとIHと魚焼きグリルの中まで大掃除🧼 ふぅ〜疲れました💨 レンジフードの上は、ホコリと油の混ざった汚れ積もり対策にラップ敷いてます!だから、5年経ったレンジフードのネジ部分も新品同様😆 ただね…魚焼きグリルがっ💧 グリルの中ってどうやって掃除するの? ゴシゴシしても全然キレイにならない😭 しかも、上下のヒーター部分が邪魔して、奥まで手を入れられない💦(取り外せないし) だから魚焼きグリルは嫌いなんだよっ!
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
嫌な気分はしない掃除② 魚焼きグリル本体 掃除能力低いのに、わざわざ難易度が高めの掃除をしたかったり、分解して掃除したくなる私。 そして、2、3種類の掃除を同時進行するようなヤリクリ掃除が好きです♡ 今まで、見て見ぬふりをしてきた魚焼きグリル… 大変恥ずかしいのですが、8年分の汚れ…不潔ですみません! 何となく水で濡らすことが怖くて、掃除を避けてきました。 焦げ臭さが気になるので勇気出しました! この後、お茶っ葉を空焼きしてみます☆ セスキ水パックを30分ほどして、(その間、換気扇掃除→これが同時進行、ヤリクリ掃除)あとはマイクロスポンジやフキンで磨きます。 肩、腕、腰を駆使したので、明日が怖い! 汚れはためると本当に辛い…
嫌な気分はしない掃除② 魚焼きグリル本体 掃除能力低いのに、わざわざ難易度が高めの掃除をしたかったり、分解して掃除したくなる私。 そして、2、3種類の掃除を同時進行するようなヤリクリ掃除が好きです♡ 今まで、見て見ぬふりをしてきた魚焼きグリル… 大変恥ずかしいのですが、8年分の汚れ…不潔ですみません! 何となく水で濡らすことが怖くて、掃除を避けてきました。 焦げ臭さが気になるので勇気出しました! この後、お茶っ葉を空焼きしてみます☆ セスキ水パックを30分ほどして、(その間、換気扇掃除→これが同時進行、ヤリクリ掃除)あとはマイクロスポンジやフキンで磨きます。 肩、腕、腰を駆使したので、明日が怖い! 汚れはためると本当に辛い…
m.m
m.m
家族
AcchanSaysさんの実例写真
なんと! このたび、ガスビルトインコンロのモニターに当選致しました🎶 ありがとうございます😊 まずビフォー写真から 10年以上前のもので、魚焼きグリルのところが掃除してもきれいにならずストレスになっていました🙁
なんと! このたび、ガスビルトインコンロのモニターに当選致しました🎶 ありがとうございます😊 まずビフォー写真から 10年以上前のもので、魚焼きグリルのところが掃除してもきれいにならずストレスになっていました🙁
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
お魚グリル🐟掃除しました! 1枚目はお掃除後 ピッカーン 2枚目はお掃除途中で、アルカリ電解水とキッチンペーパーでパックしているところ。油汚れか緩んたところで、使い捨てマイクロファイバーでゴシゴシしました。しばらく掃除サボってたので、なかなか頑固な汚れでした💦 空気が出入りするところにたまったホコリも取り除きました🫡
お魚グリル🐟掃除しました! 1枚目はお掃除後 ピッカーン 2枚目はお掃除途中で、アルカリ電解水とキッチンペーパーでパックしているところ。油汚れか緩んたところで、使い捨てマイクロファイバーでゴシゴシしました。しばらく掃除サボってたので、なかなか頑固な汚れでした💦 空気が出入りするところにたまったホコリも取り除きました🫡
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
moolさんの実例写真
夕方、実家の母から鮎を貰ったので慌てて塩焼きに 🐟 IHクッキングヒーターを買い替える際、グリルは焼き網が無いタイプを!!!とここだけめちゃくちゃ拘りました。 そしてグリルを使う時はもっぱらくっ付かないホイルを愛用してます😊 焼き網とグリルパンの掃除が本当に苦痛だったので、すっかり楽になり自然と笑顔😁😁😁✨ にしても、鮎の塩焼きは地元のお祭りにて串焼きしたものばかり食べてるので、自宅だと塩加減が分からない😂 鮎のポテンシャルに託す!🐟💕
夕方、実家の母から鮎を貰ったので慌てて塩焼きに 🐟 IHクッキングヒーターを買い替える際、グリルは焼き網が無いタイプを!!!とここだけめちゃくちゃ拘りました。 そしてグリルを使う時はもっぱらくっ付かないホイルを愛用してます😊 焼き網とグリルパンの掃除が本当に苦痛だったので、すっかり楽になり自然と笑顔😁😁😁✨ にしても、鮎の塩焼きは地元のお祭りにて串焼きしたものばかり食べてるので、自宅だと塩加減が分からない😂 鮎のポテンシャルに託す!🐟💕
mool
mool
kiyoeさんの実例写真
グリラーを使って魚焼きグリルで 枝豆を焼きました! ブラックペッパーたっぷりかけて めっちゃビールがすすみます🍺🍺 グリラーは蓋付きなんで 使った後の魚焼きグリルの掃除が楽ちん✌︎('ω')✌︎
グリラーを使って魚焼きグリルで 枝豆を焼きました! ブラックペッパーたっぷりかけて めっちゃビールがすすみます🍺🍺 グリラーは蓋付きなんで 使った後の魚焼きグリルの掃除が楽ちん✌︎('ω')✌︎
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
jujuさんの実例写真
大掃除始めました。 ウタマロクリーナーでオーブンと魚焼きグリルを掃除!珍しくエンジンかかってます⑅︎◡̈︎*
大掃除始めました。 ウタマロクリーナーでオーブンと魚焼きグリルを掃除!珍しくエンジンかかってます⑅︎◡̈︎*
juju
juju
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
全然進んでいない大掃除。 今日は長年放置していた魚焼きグリルを。 ついでにコンロ全体を。 少しスッキリ☆ Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
全然進んでいない大掃除。 今日は長年放置していた魚焼きグリルを。 ついでにコンロ全体を。 少しスッキリ☆ Instagram▶︎https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
moonさんの実例写真
魚焼きグリルの掃除が大変すぎるので ここで魚を焼くのをやめました…。 代わりに日常使うカップの収納場所に しています。 間違えて点火しないように テープで止めました☺️ 時短家事とデッドスペースを活かせたかな?!
魚焼きグリルの掃除が大変すぎるので ここで魚を焼くのをやめました…。 代わりに日常使うカップの収納場所に しています。 間違えて点火しないように テープで止めました☺️ 時短家事とデッドスペースを活かせたかな?!
moon
moon
家族
Hi5さんの実例写真
お弁当のウィルス除去が気に入って、昨晩は魚焼きグリルをウィルス除去しましたー✨✨ いつもなんだかベッタリなイメージな魚焼きグリル🐟 アルミホイルを敷いて焼いているので受け皿はベッタリにはならないですが、網に魚がついてしまってなかなか落ちない… 20分つけ置きしたら、、 ✨✨スルリ✨✨ とこびりついた秋刀魚の皮が嘘のように取れました✨✨✨ これは感動しちゃいました🥹
お弁当のウィルス除去が気に入って、昨晩は魚焼きグリルをウィルス除去しましたー✨✨ いつもなんだかベッタリなイメージな魚焼きグリル🐟 アルミホイルを敷いて焼いているので受け皿はベッタリにはならないですが、網に魚がついてしまってなかなか落ちない… 20分つけ置きしたら、、 ✨✨スルリ✨✨ とこびりついた秋刀魚の皮が嘘のように取れました✨✨✨ これは感動しちゃいました🥹
Hi5
Hi5
家族
kanさんの実例写真
今日は子供達が良い子に遊んでくれている間に… 魚焼きグリル周辺をいつもより念入りに掃除! うちはパナソニックのラクシーナで、 簡単に外れるパーツははずして掃除しましたが… シルバーの裏側が吸気口みたいなのですが、これ以上分解できそうもなく、 綿棒と菜箸を使って掃除しましたが… もっと良い方法知ってる方がいればという思いでアップしてみました… 明日は仕事ですが、在宅勤務も増えているので、おうち時間を充実させたい(^^)
今日は子供達が良い子に遊んでくれている間に… 魚焼きグリル周辺をいつもより念入りに掃除! うちはパナソニックのラクシーナで、 簡単に外れるパーツははずして掃除しましたが… シルバーの裏側が吸気口みたいなのですが、これ以上分解できそうもなく、 綿棒と菜箸を使って掃除しましたが… もっと良い方法知ってる方がいればという思いでアップしてみました… 明日は仕事ですが、在宅勤務も増えているので、おうち時間を充実させたい(^^)
kan
kan
家族
もっと見る

魚焼きグリルの掃除のおすすめ商品

魚焼きグリルの掃除の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ