玄関/入り口 格子戸

788枚の部屋写真から46枚をセレクト
calendula_kyotoさんの実例写真
格子に射した西陽の影が、なんとも美しかった瞬間
格子に射した西陽の影が、なんとも美しかった瞬間
calendula_kyoto
calendula_kyoto
3LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
普段は開放→我が家の格子戸☆…
普段は開放→我が家の格子戸☆…
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
蔵戸をイメージして選んだ玄関ドアと木の格子戸をイメージして作ってもらった格子♡ 植栽などを考え中でもっと和モダンな感じにしたいところです(о´∀`о)
蔵戸をイメージして選んだ玄関ドアと木の格子戸をイメージして作ってもらった格子♡ 植栽などを考え中でもっと和モダンな感じにしたいところです(о´∀`о)
okadajapan
okadajapan
家族
KAZさんの実例写真
ストライプとは言えませんかねー
ストライプとは言えませんかねー
KAZ
KAZ
家族
iranさんの実例写真
iran
iran
家族
mo-mo-さんの実例写真
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
ki..koさんの実例写真
玄関。やっぱり古民家にはあったかい色の明かりが似合うなぁ。
玄関。やっぱり古民家にはあったかい色の明かりが似合うなぁ。
ki..ko
ki..ko
3DK | 家族
hachi8さんの実例写真
hachi8
hachi8
家族
ShinodaMotohiroさんの実例写真
ShinodaMotohiro
ShinodaMotohiro
3LDK | 家族
arumonさんの実例写真
我が家の特徴のひとつ 玄関前に日陰になる大きな空間があるといいなと思い、中庭へ通り抜けるポーチを作りました 格子戸を引けば空間の仕切りもできます
我が家の特徴のひとつ 玄関前に日陰になる大きな空間があるといいなと思い、中庭へ通り抜けるポーチを作りました 格子戸を引けば空間の仕切りもできます
arumon
arumon
Hiromiさんの実例写真
Hiromi
Hiromi
4LDK | 家族
takechiさんの実例写真
今日、妻からメールで、もみじ植えたとメール届きました。家に帰るのが楽しみです^ ^
今日、妻からメールで、もみじ植えたとメール届きました。家に帰るのが楽しみです^ ^
takechi
takechi
4LDK | 家族
hiracognoさんの実例写真
hiracogno
hiracogno
家族
namihei113さんの実例写真
土間玄関の格子の影… この格子開けるとカラカラと音がなり懐かしい感じに癒されます。
土間玄関の格子の影… この格子開けるとカラカラと音がなり懐かしい感じに癒されます。
namihei113
namihei113
shirkさんの実例写真
外は雨 お気に入りの傘
外は雨 お気に入りの傘
shirk
shirk
kazuraさんの実例写真
度々登場玄関の写真💦 イベントなのでスミマセン🙇 玄関ドア…引き戸ですが😅 建具屋さんと大工さんのコラボ✨ 防犯を考えて片引き扉にしました 上には無双欄間もあり、換気ができる玄関になってます
度々登場玄関の写真💦 イベントなのでスミマセン🙇 玄関ドア…引き戸ですが😅 建具屋さんと大工さんのコラボ✨ 防犯を考えて片引き扉にしました 上には無双欄間もあり、換気ができる玄関になってます
kazura
kazura
家族
reiさんの実例写真
夜の我が家。 茶色い子が見てるよ(笑)
夜の我が家。 茶色い子が見てるよ(笑)
rei
rei
家族
momomamaさんの実例写真
玄関に何か飾りたいんですがね、(^_^;)和風過ぎて🎄も合わなくて。どうしよ。
玄関に何か飾りたいんですがね、(^_^;)和風過ぎて🎄も合わなくて。どうしよ。
momomama
momomama
家族
mieleさんの実例写真
miele
miele
sanpei3さんの実例写真
広い玄関ですが、普段は 台所の勝手口から 出入りしています。
広い玄関ですが、普段は 台所の勝手口から 出入りしています。
sanpei3
sanpei3
4DK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
今回のお気に入りの一つ「大正13年製の格子戸」です。古民家解体業者がオークションに出したものです。以前は居間と台所の間に使っていたらしいです。 元の寸法では低いので上下に間柱を足してH1950mmにしてます。2枚組でしたがもう1枚は穴が開いて修復不可能だったのでバラしてランマにしました(別写真参照)。 開閉時は格子の影が動いてキレイです。ムダに開け閉めしてますw 通路の奥はラウンジと露天風呂です。 旅館っぽい雰囲気にしたくてこの作りですw 右の扉は和風トイレです。中の電気を点けるとスリットガラスに竹のシルエットが出ます。
今回のお気に入りの一つ「大正13年製の格子戸」です。古民家解体業者がオークションに出したものです。以前は居間と台所の間に使っていたらしいです。 元の寸法では低いので上下に間柱を足してH1950mmにしてます。2枚組でしたがもう1枚は穴が開いて修復不可能だったのでバラしてランマにしました(別写真参照)。 開閉時は格子の影が動いてキレイです。ムダに開け閉めしてますw 通路の奥はラウンジと露天風呂です。 旅館っぽい雰囲気にしたくてこの作りですw 右の扉は和風トイレです。中の電気を点けるとスリットガラスに竹のシルエットが出ます。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
rikiconwiさんの実例写真
rikiconwi
rikiconwi
ayako1205さんの実例写真
ayako1205
ayako1205
1LDK
cotaさんの実例写真
トラクター🚜で田んぼに行っていた主人が お昼ご飯に帰って来ました。 午前中に出来たことは デイに行ってる母の部屋の掃除🧹と 母屋の軒下の鉢花を玄関入った土間への移動。 かなり大きな鉢植え🪴も 今回ひとりで移動しました💦(ちょっと 腰が…😣) さてさて、 頂いたフォックスフェイス🦊 植木鉢にペットボトル🧴を数本詰めて。 長さをそのままいかして差し込みました。 調べたらお水がいらないようなのでペットボトルには水は入れず 足元の柊南天だけにお水を入れました。 色付いた子だけは隣のアイアンベンチに飾りました。 ぜ〜んぶ黄色くなってたらもっと 格子戸に映えただろうな〜 お正月🎍までは こんな感じでいかがでしょう。
トラクター🚜で田んぼに行っていた主人が お昼ご飯に帰って来ました。 午前中に出来たことは デイに行ってる母の部屋の掃除🧹と 母屋の軒下の鉢花を玄関入った土間への移動。 かなり大きな鉢植え🪴も 今回ひとりで移動しました💦(ちょっと 腰が…😣) さてさて、 頂いたフォックスフェイス🦊 植木鉢にペットボトル🧴を数本詰めて。 長さをそのままいかして差し込みました。 調べたらお水がいらないようなのでペットボトルには水は入れず 足元の柊南天だけにお水を入れました。 色付いた子だけは隣のアイアンベンチに飾りました。 ぜ〜んぶ黄色くなってたらもっと 格子戸に映えただろうな〜 お正月🎍までは こんな感じでいかがでしょう。
cota
cota
家族
もっと見る

玄関/入り口 格子戸の投稿一覧

140枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

玄関/入り口 格子戸

788枚の部屋写真から46枚をセレクト
calendula_kyotoさんの実例写真
格子に射した西陽の影が、なんとも美しかった瞬間
格子に射した西陽の影が、なんとも美しかった瞬間
calendula_kyoto
calendula_kyoto
3LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
普段は開放→我が家の格子戸☆…
普段は開放→我が家の格子戸☆…
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
蔵戸をイメージして選んだ玄関ドアと木の格子戸をイメージして作ってもらった格子♡ 植栽などを考え中でもっと和モダンな感じにしたいところです(о´∀`о)
蔵戸をイメージして選んだ玄関ドアと木の格子戸をイメージして作ってもらった格子♡ 植栽などを考え中でもっと和モダンな感じにしたいところです(о´∀`о)
okadajapan
okadajapan
家族
KAZさんの実例写真
ストライプとは言えませんかねー
ストライプとは言えませんかねー
KAZ
KAZ
家族
iranさんの実例写真
iran
iran
家族
mo-mo-さんの実例写真
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
ki..koさんの実例写真
玄関。やっぱり古民家にはあったかい色の明かりが似合うなぁ。
玄関。やっぱり古民家にはあったかい色の明かりが似合うなぁ。
ki..ko
ki..ko
3DK | 家族
hachi8さんの実例写真
hachi8
hachi8
家族
ShinodaMotohiroさんの実例写真
ShinodaMotohiro
ShinodaMotohiro
3LDK | 家族
arumonさんの実例写真
我が家の特徴のひとつ 玄関前に日陰になる大きな空間があるといいなと思い、中庭へ通り抜けるポーチを作りました 格子戸を引けば空間の仕切りもできます
我が家の特徴のひとつ 玄関前に日陰になる大きな空間があるといいなと思い、中庭へ通り抜けるポーチを作りました 格子戸を引けば空間の仕切りもできます
arumon
arumon
Hiromiさんの実例写真
Hiromi
Hiromi
4LDK | 家族
takechiさんの実例写真
今日、妻からメールで、もみじ植えたとメール届きました。家に帰るのが楽しみです^ ^
今日、妻からメールで、もみじ植えたとメール届きました。家に帰るのが楽しみです^ ^
takechi
takechi
4LDK | 家族
hiracognoさんの実例写真
hiracogno
hiracogno
家族
namihei113さんの実例写真
土間玄関の格子の影… この格子開けるとカラカラと音がなり懐かしい感じに癒されます。
土間玄関の格子の影… この格子開けるとカラカラと音がなり懐かしい感じに癒されます。
namihei113
namihei113
shirkさんの実例写真
外は雨 お気に入りの傘
外は雨 お気に入りの傘
shirk
shirk
kazuraさんの実例写真
度々登場玄関の写真💦 イベントなのでスミマセン🙇 玄関ドア…引き戸ですが😅 建具屋さんと大工さんのコラボ✨ 防犯を考えて片引き扉にしました 上には無双欄間もあり、換気ができる玄関になってます
度々登場玄関の写真💦 イベントなのでスミマセン🙇 玄関ドア…引き戸ですが😅 建具屋さんと大工さんのコラボ✨ 防犯を考えて片引き扉にしました 上には無双欄間もあり、換気ができる玄関になってます
kazura
kazura
家族
reiさんの実例写真
夜の我が家。 茶色い子が見てるよ(笑)
夜の我が家。 茶色い子が見てるよ(笑)
rei
rei
家族
momomamaさんの実例写真
玄関に何か飾りたいんですがね、(^_^;)和風過ぎて🎄も合わなくて。どうしよ。
玄関に何か飾りたいんですがね、(^_^;)和風過ぎて🎄も合わなくて。どうしよ。
momomama
momomama
家族
mieleさんの実例写真
miele
miele
sanpei3さんの実例写真
広い玄関ですが、普段は 台所の勝手口から 出入りしています。
広い玄関ですが、普段は 台所の勝手口から 出入りしています。
sanpei3
sanpei3
4DK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
今回のお気に入りの一つ「大正13年製の格子戸」です。古民家解体業者がオークションに出したものです。以前は居間と台所の間に使っていたらしいです。 元の寸法では低いので上下に間柱を足してH1950mmにしてます。2枚組でしたがもう1枚は穴が開いて修復不可能だったのでバラしてランマにしました(別写真参照)。 開閉時は格子の影が動いてキレイです。ムダに開け閉めしてますw 通路の奥はラウンジと露天風呂です。 旅館っぽい雰囲気にしたくてこの作りですw 右の扉は和風トイレです。中の電気を点けるとスリットガラスに竹のシルエットが出ます。
今回のお気に入りの一つ「大正13年製の格子戸」です。古民家解体業者がオークションに出したものです。以前は居間と台所の間に使っていたらしいです。 元の寸法では低いので上下に間柱を足してH1950mmにしてます。2枚組でしたがもう1枚は穴が開いて修復不可能だったのでバラしてランマにしました(別写真参照)。 開閉時は格子の影が動いてキレイです。ムダに開け閉めしてますw 通路の奥はラウンジと露天風呂です。 旅館っぽい雰囲気にしたくてこの作りですw 右の扉は和風トイレです。中の電気を点けるとスリットガラスに竹のシルエットが出ます。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
rikiconwiさんの実例写真
rikiconwi
rikiconwi
ayako1205さんの実例写真
ayako1205
ayako1205
1LDK
cotaさんの実例写真
トラクター🚜で田んぼに行っていた主人が お昼ご飯に帰って来ました。 午前中に出来たことは デイに行ってる母の部屋の掃除🧹と 母屋の軒下の鉢花を玄関入った土間への移動。 かなり大きな鉢植え🪴も 今回ひとりで移動しました💦(ちょっと 腰が…😣) さてさて、 頂いたフォックスフェイス🦊 植木鉢にペットボトル🧴を数本詰めて。 長さをそのままいかして差し込みました。 調べたらお水がいらないようなのでペットボトルには水は入れず 足元の柊南天だけにお水を入れました。 色付いた子だけは隣のアイアンベンチに飾りました。 ぜ〜んぶ黄色くなってたらもっと 格子戸に映えただろうな〜 お正月🎍までは こんな感じでいかがでしょう。
トラクター🚜で田んぼに行っていた主人が お昼ご飯に帰って来ました。 午前中に出来たことは デイに行ってる母の部屋の掃除🧹と 母屋の軒下の鉢花を玄関入った土間への移動。 かなり大きな鉢植え🪴も 今回ひとりで移動しました💦(ちょっと 腰が…😣) さてさて、 頂いたフォックスフェイス🦊 植木鉢にペットボトル🧴を数本詰めて。 長さをそのままいかして差し込みました。 調べたらお水がいらないようなのでペットボトルには水は入れず 足元の柊南天だけにお水を入れました。 色付いた子だけは隣のアイアンベンチに飾りました。 ぜ〜んぶ黄色くなってたらもっと 格子戸に映えただろうな〜 お正月🎍までは こんな感じでいかがでしょう。
cota
cota
家族
もっと見る

玄関/入り口 格子戸の投稿一覧

140枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ