玄関/入り口 紫蘭

156枚の部屋写真から47枚をセレクト
katさんの実例写真
シランが咲き始めていました💜‪ 知らん間に😂🤣 黄菖蒲がまた一つ咲きました💛 しかし なんでこんなに低くな ったんだろうꉂ🤭😅 とりあえず咲いて良かったです💦🥰 株が広がって 色んなところから シランがこんにちは¨̮ )/💜‪しています (・∀・)シランケド🤣𐤔 柏餅 小さいの2つにしました^^ 鯉のぼりと兜を折りました🎏~ GW ラス1✨良い日をお過ごし下さいね🎶🍀*゜
シランが咲き始めていました💜‪ 知らん間に😂🤣 黄菖蒲がまた一つ咲きました💛 しかし なんでこんなに低くな ったんだろうꉂ🤭😅 とりあえず咲いて良かったです💦🥰 株が広がって 色んなところから シランがこんにちは¨̮ )/💜‪しています (・∀・)シランケド🤣𐤔 柏餅 小さいの2つにしました^^ 鯉のぼりと兜を折りました🎏~ GW ラス1✨良い日をお過ごし下さいね🎶🍀*゜
kat
kat
Takeshiさんの実例写真
1番🌹が咲き始めました 紫蘭も元気よく咲いています
1番🌹が咲き始めました 紫蘭も元気よく咲いています
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
sakakenさんの実例写真
庭に咲いていた紫蘭
庭に咲いていた紫蘭
sakaken
sakaken
家族
akiさんの実例写真
新しい花瓶と庭に咲いた花たちです。
新しい花瓶と庭に咲いた花たちです。
aki
aki
buchiさんの実例写真
題 「グランドマーキー」 マットな質感の葉っぱに 2色展開の美しいホスタ 花友さんからの 白い紫蘭 我が家の庭に仲間入り ^_^
題 「グランドマーキー」 マットな質感の葉っぱに 2色展開の美しいホスタ 花友さんからの 白い紫蘭 我が家の庭に仲間入り ^_^
buchi
buchi
家族
ORIN3さんの実例写真
大好きなガザニアと紫蘭 狭い小さな庭にたくさん咲きました 紫蘭は実家から少し貰った苗が増えて毎年たくさん花を咲かせてくれます
大好きなガザニアと紫蘭 狭い小さな庭にたくさん咲きました 紫蘭は実家から少し貰った苗が増えて毎年たくさん花を咲かせてくれます
ORIN3
ORIN3
家族
yasu10さんの実例写真
昨年まで駐車場の奥のクロガネモチの根元に植えてあったシラン。 増えすぎて周りの大谷石の一部が持ち上がっていたので、昨秋、掘り上げて複数の鉢に分けて植え替えておいたのが咲きました(^^♪ 掘り上げた時に、クロガネモチの根っこの状況を確認したら、太い根っこの先端が、フェンスのブロックの隙間に…!😲根っこを切断して、周りに防根用シートを張って埋め戻しました↓ https://roomclip.jp/photo/Asea 昨年の今頃の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UMwR
昨年まで駐車場の奥のクロガネモチの根元に植えてあったシラン。 増えすぎて周りの大谷石の一部が持ち上がっていたので、昨秋、掘り上げて複数の鉢に分けて植え替えておいたのが咲きました(^^♪ 掘り上げた時に、クロガネモチの根っこの状況を確認したら、太い根っこの先端が、フェンスのブロックの隙間に…!😲根っこを切断して、周りに防根用シートを張って埋め戻しました↓ https://roomclip.jp/photo/Asea 昨年の今頃の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UMwR
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
庭の紫蘭が咲き始めました〜✨        毎年咲いてくれるど根性ものの強〜いお花です、ありがたやぁ〜☺️
庭の紫蘭が咲き始めました〜✨        毎年咲いてくれるど根性ものの強〜いお花です、ありがたやぁ〜☺️
anko
anko
家族
mamizaさんの実例写真
1枚目 一重の紫のクレマチス 私の家のクレマチスの中で1番野生 ほったらかしで毎年咲いてる ちょっと枝が折れたくらいは平気 2枚目 八重のバイカウツギ、一重はまだ咲いてない、ウツギの白色は好き!ウツギの中でもバイカウツギが特に好きかな 3枚目 緑が多い庭 4枚目 斑入りのクリスマスローズに白の紫蘭が花の代わり✨
1枚目 一重の紫のクレマチス 私の家のクレマチスの中で1番野生 ほったらかしで毎年咲いてる ちょっと枝が折れたくらいは平気 2枚目 八重のバイカウツギ、一重はまだ咲いてない、ウツギの白色は好き!ウツギの中でもバイカウツギが特に好きかな 3枚目 緑が多い庭 4枚目 斑入りのクリスマスローズに白の紫蘭が花の代わり✨
mamiza
mamiza
家族
shiropenguinさんの実例写真
どんなお花が咲くのかな〜 1.2枚目 フォローさせて頂いている花友さんからお花便が届きました。 どんな鉢に植えようか悩んで和テイストに〜 3.4枚目 こちらも可愛くて頂いてきたすみれ 種が溢れるように花殻そのままに。 ルームクリップや花友さんのおかげで知らないお花に沢山出会えます。素敵なお花ばかり。 欲しい植物ばかりです。狭い庭でなんでも置けないのが悲しい。宝くじでも当たらないかな〜笑
どんなお花が咲くのかな〜 1.2枚目 フォローさせて頂いている花友さんからお花便が届きました。 どんな鉢に植えようか悩んで和テイストに〜 3.4枚目 こちらも可愛くて頂いてきたすみれ 種が溢れるように花殻そのままに。 ルームクリップや花友さんのおかげで知らないお花に沢山出会えます。素敵なお花ばかり。 欲しい植物ばかりです。狭い庭でなんでも置けないのが悲しい。宝くじでも当たらないかな〜笑
shiropenguin
shiropenguin
家族
shin0719さんの実例写真
だいぶ昔から植っている植物 名前がわからなくてGoogleカメラで検索したら 紫蘭って出てきました そんな植物しらん🙂‍↔️ 久しぶりのオヤジギャグ🥸
だいぶ昔から植っている植物 名前がわからなくてGoogleカメラで検索したら 紫蘭って出てきました そんな植物しらん🙂‍↔️ 久しぶりのオヤジギャグ🥸
shin0719
shin0719
satochanさんの実例写真
岩沙参の花 地植えしたほうがいいのか なぁ〜どうなのかな? トライアングラリス(紫色の) 欲しい な〜と思ってたところにちょうど姉が 持って来てくれました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
岩沙参の花 地植えしたほうがいいのか なぁ〜どうなのかな? トライアングラリス(紫色の) 欲しい な〜と思ってたところにちょうど姉が 持って来てくれました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
satochan
satochan
家族
tae006さんの実例写真
紫蘭も綺麗に咲いてきました❣️
紫蘭も綺麗に咲いてきました❣️
tae006
tae006
家族
taeko0779さんの実例写真
taeko0779
taeko0779
家族
NSDさんの実例写真
1日観ないと。🤗 おはようございます。🌞 週末は滋賀へ。 1日観ないと我が家🏡の庭も ビックリの変化!😦 まずは「紫蘭」 紫の花がぐ~んと増えてた。 嬉しいです。😁
1日観ないと。🤗 おはようございます。🌞 週末は滋賀へ。 1日観ないと我が家🏡の庭も ビックリの変化!😦 まずは「紫蘭」 紫の花がぐ~んと増えてた。 嬉しいです。😁
NSD
NSD
Renさんの実例写真
ずっと前から 植えてみたいなと 思っていた紫蘭 フォロワーさんの taekoさんが分けて下さって やっと花が咲いてくれました! 庭の植物の成長を 眺めている時間は大好きです🎶
ずっと前から 植えてみたいなと 思っていた紫蘭 フォロワーさんの taekoさんが分けて下さって やっと花が咲いてくれました! 庭の植物の成長を 眺めている時間は大好きです🎶
Ren
Ren
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
昨日は一日中雨で、時々窓から庭を眺める程度で家から一歩も出ませんでした💧 我が家の庭は今、シランが盛りです🪻 そしてもうひとつ気づいた花。 この家に来て初めて見た花。 芍薬かなぁ…?牡丹かもしれない🤔 明日の朝もう一度しっかり観察しようと思います👁️
昨日は一日中雨で、時々窓から庭を眺める程度で家から一歩も出ませんでした💧 我が家の庭は今、シランが盛りです🪻 そしてもうひとつ気づいた花。 この家に来て初めて見た花。 芍薬かなぁ…?牡丹かもしれない🤔 明日の朝もう一度しっかり観察しようと思います👁️
miyako
miyako
カップル
pippiさんの実例写真
庭の紫蘭が満開 ずっと余裕なくて、久しぶりの投稿😂 今年の夏も蒸し暑そうな予感。 野菜の苗を植えたいけど、来週は植えられるかな。 先ずは土作りかープランターで手軽にできるのにするかな😁
庭の紫蘭が満開 ずっと余裕なくて、久しぶりの投稿😂 今年の夏も蒸し暑そうな予感。 野菜の苗を植えたいけど、来週は植えられるかな。 先ずは土作りかープランターで手軽にできるのにするかな😁
pippi
pippi
4LDK | 家族
0415さんの実例写真
お気に入りのケーブルドラムの上でコウモリランたちの水やり日光浴をしてます‼︎ 後ろの紫の紫蘭は、5年前ぐらいに夫のおばあちゃのお庭からお裾分けしてもらったもの。 今年も元気に咲いてくれました✨
お気に入りのケーブルドラムの上でコウモリランたちの水やり日光浴をしてます‼︎ 後ろの紫の紫蘭は、5年前ぐらいに夫のおばあちゃのお庭からお裾分けしてもらったもの。 今年も元気に咲いてくれました✨
0415
0415
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 01 March 2022⁡ 今日から3月♪ Spring has come. そして今週の土曜日3月5日はいよいよ『啓蟄』。 さぁ〜虫さんも動きだし、植物も芽吹いて、我世の春を謳歌しますよ〜ヽ(*´∀`*)ノ 今日は午後から雨の予報なので、朝の間に少しだけ庭仕事。 鉢に閉じ込められてぎゅうぎゅうに根が張っていた紫蘭を茶庭に植え付けました。紫蘭の根っこって時々カタツムリみたいに真ん丸に見えるモノもあって、植え替えの時、え?🐌? と驚く時があります。 この紫蘭は私にとっては特別な紫蘭。石川の友人が交配したもので、紫色の花のリップがほんのり黄色味をおび、葉の縁には白い斑が入る かな〜り変わった紫蘭です。雲南省の何とかと何とか?の紫蘭を掛け合わせて矮性の紫蘭を作出したかったらしいですが、庭に直植えすると矮性...とまではいかなくてスクスクと育つんですね。それでも紫蘭としては小さい方かなぁ? 二株頂いたのを大切に増やしてきました。 茶庭に花は植えないとかのルールがある?と何かのマニュアルで読んだ事がありますが、茶花はなるべくお庭からが理想ですし、いずれ淡路島で購入した日本水仙も植えたいです。 それと、庭の現在人工芝が敷いているところには、いずれ『春の七草』のうちの四種を植えようと思っています。 昨日夕方露地をボケ〜っと見ていて気が付いたのですが、私はやはりキチンと整い過ぎている庭よりも、安倍晴明の庭の様な、ざっくばらんな様でもよく見ると秩序が保たれている風な庭がほっとするんですなぁ。 晴明は式神を操って庭の手入れをさせていたといいますが、私は植物のDIVAに手伝って貰って庭を作ろうと思います。ひょっとして式神とDIVAは同じかもしれないなぁ。。子供の頃に読んだ『小人の靴屋さん』で真夜中にせっせと靴を作っている小人さんのような存在なのかも(笑) と思ったらワクワクしてきました♪ おっと話が脱線してしまいました💦 『春の七草』のうちの四種とは、芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう=ははこぐさ)、仏の座(こおにたびらこ)です。 鈴菜(蕪)、鈴白(大根)の二種は野菜として菜園に植える予定です。 繁縷(はこべら)は、繁殖力が強く、茎が伸びると垂れる性質を利用して、菜園を囲んでいるブロックの穴の中で育てようかなと。。。ブロックの目隠しする役目も出来るし、乾燥にも強いし。。。 とまぁこんな感じで、進めていきま〜す。
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 01 March 2022⁡ 今日から3月♪ Spring has come. そして今週の土曜日3月5日はいよいよ『啓蟄』。 さぁ〜虫さんも動きだし、植物も芽吹いて、我世の春を謳歌しますよ〜ヽ(*´∀`*)ノ 今日は午後から雨の予報なので、朝の間に少しだけ庭仕事。 鉢に閉じ込められてぎゅうぎゅうに根が張っていた紫蘭を茶庭に植え付けました。紫蘭の根っこって時々カタツムリみたいに真ん丸に見えるモノもあって、植え替えの時、え?🐌? と驚く時があります。 この紫蘭は私にとっては特別な紫蘭。石川の友人が交配したもので、紫色の花のリップがほんのり黄色味をおび、葉の縁には白い斑が入る かな〜り変わった紫蘭です。雲南省の何とかと何とか?の紫蘭を掛け合わせて矮性の紫蘭を作出したかったらしいですが、庭に直植えすると矮性...とまではいかなくてスクスクと育つんですね。それでも紫蘭としては小さい方かなぁ? 二株頂いたのを大切に増やしてきました。 茶庭に花は植えないとかのルールがある?と何かのマニュアルで読んだ事がありますが、茶花はなるべくお庭からが理想ですし、いずれ淡路島で購入した日本水仙も植えたいです。 それと、庭の現在人工芝が敷いているところには、いずれ『春の七草』のうちの四種を植えようと思っています。 昨日夕方露地をボケ〜っと見ていて気が付いたのですが、私はやはりキチンと整い過ぎている庭よりも、安倍晴明の庭の様な、ざっくばらんな様でもよく見ると秩序が保たれている風な庭がほっとするんですなぁ。 晴明は式神を操って庭の手入れをさせていたといいますが、私は植物のDIVAに手伝って貰って庭を作ろうと思います。ひょっとして式神とDIVAは同じかもしれないなぁ。。子供の頃に読んだ『小人の靴屋さん』で真夜中にせっせと靴を作っている小人さんのような存在なのかも(笑) と思ったらワクワクしてきました♪ おっと話が脱線してしまいました💦 『春の七草』のうちの四種とは、芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう=ははこぐさ)、仏の座(こおにたびらこ)です。 鈴菜(蕪)、鈴白(大根)の二種は野菜として菜園に植える予定です。 繁縷(はこべら)は、繁殖力が強く、茎が伸びると垂れる性質を利用して、菜園を囲んでいるブロックの穴の中で育てようかなと。。。ブロックの目隠しする役目も出来るし、乾燥にも強いし。。。 とまぁこんな感じで、進めていきま〜す。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Green-appleさんの実例写真
*紫蘭*
*紫蘭*
Green-apple
Green-apple
家族
hiro.904さんの実例写真
   下駄箱の上 畑に咲いているお花を飾りました
   下駄箱の上 畑に咲いているお花を飾りました
hiro.904
hiro.904
家族
1546さんの実例写真
ヒペリカムが開花しました♡ 桜草、金魚草が終わり今は紫蘭が満開です♪
ヒペリカムが開花しました♡ 桜草、金魚草が終わり今は紫蘭が満開です♪
1546
1546
4LDK | 家族
xiaohuai7788さんの実例写真
月見草、紫蘭とラベンダー
月見草、紫蘭とラベンダー
xiaohuai7788
xiaohuai7788
4LDK | 家族
Ri-さんの実例写真
またミニ水仙が開花🌼 紫蘭も出てきたのて賑やかです✨ 紫蘭が伸びるとバランス悪いけど ドンマイ
またミニ水仙が開花🌼 紫蘭も出てきたのて賑やかです✨ 紫蘭が伸びるとバランス悪いけど ドンマイ
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 紫蘭の投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

玄関/入り口 紫蘭

156枚の部屋写真から47枚をセレクト
katさんの実例写真
シランが咲き始めていました💜‪ 知らん間に😂🤣 黄菖蒲がまた一つ咲きました💛 しかし なんでこんなに低くな ったんだろうꉂ🤭😅 とりあえず咲いて良かったです💦🥰 株が広がって 色んなところから シランがこんにちは¨̮ )/💜‪しています (・∀・)シランケド🤣𐤔 柏餅 小さいの2つにしました^^ 鯉のぼりと兜を折りました🎏~ GW ラス1✨良い日をお過ごし下さいね🎶🍀*゜
シランが咲き始めていました💜‪ 知らん間に😂🤣 黄菖蒲がまた一つ咲きました💛 しかし なんでこんなに低くな ったんだろうꉂ🤭😅 とりあえず咲いて良かったです💦🥰 株が広がって 色んなところから シランがこんにちは¨̮ )/💜‪しています (・∀・)シランケド🤣𐤔 柏餅 小さいの2つにしました^^ 鯉のぼりと兜を折りました🎏~ GW ラス1✨良い日をお過ごし下さいね🎶🍀*゜
kat
kat
Takeshiさんの実例写真
1番🌹が咲き始めました 紫蘭も元気よく咲いています
1番🌹が咲き始めました 紫蘭も元気よく咲いています
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
sakakenさんの実例写真
庭に咲いていた紫蘭
庭に咲いていた紫蘭
sakaken
sakaken
家族
akiさんの実例写真
新しい花瓶と庭に咲いた花たちです。
新しい花瓶と庭に咲いた花たちです。
aki
aki
buchiさんの実例写真
題 「グランドマーキー」 マットな質感の葉っぱに 2色展開の美しいホスタ 花友さんからの 白い紫蘭 我が家の庭に仲間入り ^_^
題 「グランドマーキー」 マットな質感の葉っぱに 2色展開の美しいホスタ 花友さんからの 白い紫蘭 我が家の庭に仲間入り ^_^
buchi
buchi
家族
ORIN3さんの実例写真
大好きなガザニアと紫蘭 狭い小さな庭にたくさん咲きました 紫蘭は実家から少し貰った苗が増えて毎年たくさん花を咲かせてくれます
大好きなガザニアと紫蘭 狭い小さな庭にたくさん咲きました 紫蘭は実家から少し貰った苗が増えて毎年たくさん花を咲かせてくれます
ORIN3
ORIN3
家族
yasu10さんの実例写真
昨年まで駐車場の奥のクロガネモチの根元に植えてあったシラン。 増えすぎて周りの大谷石の一部が持ち上がっていたので、昨秋、掘り上げて複数の鉢に分けて植え替えておいたのが咲きました(^^♪ 掘り上げた時に、クロガネモチの根っこの状況を確認したら、太い根っこの先端が、フェンスのブロックの隙間に…!😲根っこを切断して、周りに防根用シートを張って埋め戻しました↓ https://roomclip.jp/photo/Asea 昨年の今頃の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UMwR
昨年まで駐車場の奥のクロガネモチの根元に植えてあったシラン。 増えすぎて周りの大谷石の一部が持ち上がっていたので、昨秋、掘り上げて複数の鉢に分けて植え替えておいたのが咲きました(^^♪ 掘り上げた時に、クロガネモチの根っこの状況を確認したら、太い根っこの先端が、フェンスのブロックの隙間に…!😲根っこを切断して、周りに防根用シートを張って埋め戻しました↓ https://roomclip.jp/photo/Asea 昨年の今頃の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UMwR
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
庭の紫蘭が咲き始めました〜✨        毎年咲いてくれるど根性ものの強〜いお花です、ありがたやぁ〜☺️
庭の紫蘭が咲き始めました〜✨        毎年咲いてくれるど根性ものの強〜いお花です、ありがたやぁ〜☺️
anko
anko
家族
mamizaさんの実例写真
1枚目 一重の紫のクレマチス 私の家のクレマチスの中で1番野生 ほったらかしで毎年咲いてる ちょっと枝が折れたくらいは平気 2枚目 八重のバイカウツギ、一重はまだ咲いてない、ウツギの白色は好き!ウツギの中でもバイカウツギが特に好きかな 3枚目 緑が多い庭 4枚目 斑入りのクリスマスローズに白の紫蘭が花の代わり✨
1枚目 一重の紫のクレマチス 私の家のクレマチスの中で1番野生 ほったらかしで毎年咲いてる ちょっと枝が折れたくらいは平気 2枚目 八重のバイカウツギ、一重はまだ咲いてない、ウツギの白色は好き!ウツギの中でもバイカウツギが特に好きかな 3枚目 緑が多い庭 4枚目 斑入りのクリスマスローズに白の紫蘭が花の代わり✨
mamiza
mamiza
家族
shiropenguinさんの実例写真
どんなお花が咲くのかな〜 1.2枚目 フォローさせて頂いている花友さんからお花便が届きました。 どんな鉢に植えようか悩んで和テイストに〜 3.4枚目 こちらも可愛くて頂いてきたすみれ 種が溢れるように花殻そのままに。 ルームクリップや花友さんのおかげで知らないお花に沢山出会えます。素敵なお花ばかり。 欲しい植物ばかりです。狭い庭でなんでも置けないのが悲しい。宝くじでも当たらないかな〜笑
どんなお花が咲くのかな〜 1.2枚目 フォローさせて頂いている花友さんからお花便が届きました。 どんな鉢に植えようか悩んで和テイストに〜 3.4枚目 こちらも可愛くて頂いてきたすみれ 種が溢れるように花殻そのままに。 ルームクリップや花友さんのおかげで知らないお花に沢山出会えます。素敵なお花ばかり。 欲しい植物ばかりです。狭い庭でなんでも置けないのが悲しい。宝くじでも当たらないかな〜笑
shiropenguin
shiropenguin
家族
shin0719さんの実例写真
だいぶ昔から植っている植物 名前がわからなくてGoogleカメラで検索したら 紫蘭って出てきました そんな植物しらん🙂‍↔️ 久しぶりのオヤジギャグ🥸
だいぶ昔から植っている植物 名前がわからなくてGoogleカメラで検索したら 紫蘭って出てきました そんな植物しらん🙂‍↔️ 久しぶりのオヤジギャグ🥸
shin0719
shin0719
satochanさんの実例写真
岩沙参の花 地植えしたほうがいいのか なぁ〜どうなのかな? トライアングラリス(紫色の) 欲しい な〜と思ってたところにちょうど姉が 持って来てくれました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
岩沙参の花 地植えしたほうがいいのか なぁ〜どうなのかな? トライアングラリス(紫色の) 欲しい な〜と思ってたところにちょうど姉が 持って来てくれました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
satochan
satochan
家族
tae006さんの実例写真
紫蘭も綺麗に咲いてきました❣️
紫蘭も綺麗に咲いてきました❣️
tae006
tae006
家族
taeko0779さんの実例写真
taeko0779
taeko0779
家族
NSDさんの実例写真
1日観ないと。🤗 おはようございます。🌞 週末は滋賀へ。 1日観ないと我が家🏡の庭も ビックリの変化!😦 まずは「紫蘭」 紫の花がぐ~んと増えてた。 嬉しいです。😁
1日観ないと。🤗 おはようございます。🌞 週末は滋賀へ。 1日観ないと我が家🏡の庭も ビックリの変化!😦 まずは「紫蘭」 紫の花がぐ~んと増えてた。 嬉しいです。😁
NSD
NSD
Renさんの実例写真
ずっと前から 植えてみたいなと 思っていた紫蘭 フォロワーさんの taekoさんが分けて下さって やっと花が咲いてくれました! 庭の植物の成長を 眺めている時間は大好きです🎶
ずっと前から 植えてみたいなと 思っていた紫蘭 フォロワーさんの taekoさんが分けて下さって やっと花が咲いてくれました! 庭の植物の成長を 眺めている時間は大好きです🎶
Ren
Ren
4LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
昨日は一日中雨で、時々窓から庭を眺める程度で家から一歩も出ませんでした💧 我が家の庭は今、シランが盛りです🪻 そしてもうひとつ気づいた花。 この家に来て初めて見た花。 芍薬かなぁ…?牡丹かもしれない🤔 明日の朝もう一度しっかり観察しようと思います👁️
昨日は一日中雨で、時々窓から庭を眺める程度で家から一歩も出ませんでした💧 我が家の庭は今、シランが盛りです🪻 そしてもうひとつ気づいた花。 この家に来て初めて見た花。 芍薬かなぁ…?牡丹かもしれない🤔 明日の朝もう一度しっかり観察しようと思います👁️
miyako
miyako
カップル
pippiさんの実例写真
庭の紫蘭が満開 ずっと余裕なくて、久しぶりの投稿😂 今年の夏も蒸し暑そうな予感。 野菜の苗を植えたいけど、来週は植えられるかな。 先ずは土作りかープランターで手軽にできるのにするかな😁
庭の紫蘭が満開 ずっと余裕なくて、久しぶりの投稿😂 今年の夏も蒸し暑そうな予感。 野菜の苗を植えたいけど、来週は植えられるかな。 先ずは土作りかープランターで手軽にできるのにするかな😁
pippi
pippi
4LDK | 家族
0415さんの実例写真
お気に入りのケーブルドラムの上でコウモリランたちの水やり日光浴をしてます‼︎ 後ろの紫の紫蘭は、5年前ぐらいに夫のおばあちゃのお庭からお裾分けしてもらったもの。 今年も元気に咲いてくれました✨
お気に入りのケーブルドラムの上でコウモリランたちの水やり日光浴をしてます‼︎ 後ろの紫の紫蘭は、5年前ぐらいに夫のおばあちゃのお庭からお裾分けしてもらったもの。 今年も元気に咲いてくれました✨
0415
0415
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 01 March 2022⁡ 今日から3月♪ Spring has come. そして今週の土曜日3月5日はいよいよ『啓蟄』。 さぁ〜虫さんも動きだし、植物も芽吹いて、我世の春を謳歌しますよ〜ヽ(*´∀`*)ノ 今日は午後から雨の予報なので、朝の間に少しだけ庭仕事。 鉢に閉じ込められてぎゅうぎゅうに根が張っていた紫蘭を茶庭に植え付けました。紫蘭の根っこって時々カタツムリみたいに真ん丸に見えるモノもあって、植え替えの時、え?🐌? と驚く時があります。 この紫蘭は私にとっては特別な紫蘭。石川の友人が交配したもので、紫色の花のリップがほんのり黄色味をおび、葉の縁には白い斑が入る かな〜り変わった紫蘭です。雲南省の何とかと何とか?の紫蘭を掛け合わせて矮性の紫蘭を作出したかったらしいですが、庭に直植えすると矮性...とまではいかなくてスクスクと育つんですね。それでも紫蘭としては小さい方かなぁ? 二株頂いたのを大切に増やしてきました。 茶庭に花は植えないとかのルールがある?と何かのマニュアルで読んだ事がありますが、茶花はなるべくお庭からが理想ですし、いずれ淡路島で購入した日本水仙も植えたいです。 それと、庭の現在人工芝が敷いているところには、いずれ『春の七草』のうちの四種を植えようと思っています。 昨日夕方露地をボケ〜っと見ていて気が付いたのですが、私はやはりキチンと整い過ぎている庭よりも、安倍晴明の庭の様な、ざっくばらんな様でもよく見ると秩序が保たれている風な庭がほっとするんですなぁ。 晴明は式神を操って庭の手入れをさせていたといいますが、私は植物のDIVAに手伝って貰って庭を作ろうと思います。ひょっとして式神とDIVAは同じかもしれないなぁ。。子供の頃に読んだ『小人の靴屋さん』で真夜中にせっせと靴を作っている小人さんのような存在なのかも(笑) と思ったらワクワクしてきました♪ おっと話が脱線してしまいました💦 『春の七草』のうちの四種とは、芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう=ははこぐさ)、仏の座(こおにたびらこ)です。 鈴菜(蕪)、鈴白(大根)の二種は野菜として菜園に植える予定です。 繁縷(はこべら)は、繁殖力が強く、茎が伸びると垂れる性質を利用して、菜園を囲んでいるブロックの穴の中で育てようかなと。。。ブロックの目隠しする役目も出来るし、乾燥にも強いし。。。 とまぁこんな感じで、進めていきま〜す。
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 01 March 2022⁡ 今日から3月♪ Spring has come. そして今週の土曜日3月5日はいよいよ『啓蟄』。 さぁ〜虫さんも動きだし、植物も芽吹いて、我世の春を謳歌しますよ〜ヽ(*´∀`*)ノ 今日は午後から雨の予報なので、朝の間に少しだけ庭仕事。 鉢に閉じ込められてぎゅうぎゅうに根が張っていた紫蘭を茶庭に植え付けました。紫蘭の根っこって時々カタツムリみたいに真ん丸に見えるモノもあって、植え替えの時、え?🐌? と驚く時があります。 この紫蘭は私にとっては特別な紫蘭。石川の友人が交配したもので、紫色の花のリップがほんのり黄色味をおび、葉の縁には白い斑が入る かな〜り変わった紫蘭です。雲南省の何とかと何とか?の紫蘭を掛け合わせて矮性の紫蘭を作出したかったらしいですが、庭に直植えすると矮性...とまではいかなくてスクスクと育つんですね。それでも紫蘭としては小さい方かなぁ? 二株頂いたのを大切に増やしてきました。 茶庭に花は植えないとかのルールがある?と何かのマニュアルで読んだ事がありますが、茶花はなるべくお庭からが理想ですし、いずれ淡路島で購入した日本水仙も植えたいです。 それと、庭の現在人工芝が敷いているところには、いずれ『春の七草』のうちの四種を植えようと思っています。 昨日夕方露地をボケ〜っと見ていて気が付いたのですが、私はやはりキチンと整い過ぎている庭よりも、安倍晴明の庭の様な、ざっくばらんな様でもよく見ると秩序が保たれている風な庭がほっとするんですなぁ。 晴明は式神を操って庭の手入れをさせていたといいますが、私は植物のDIVAに手伝って貰って庭を作ろうと思います。ひょっとして式神とDIVAは同じかもしれないなぁ。。子供の頃に読んだ『小人の靴屋さん』で真夜中にせっせと靴を作っている小人さんのような存在なのかも(笑) と思ったらワクワクしてきました♪ おっと話が脱線してしまいました💦 『春の七草』のうちの四種とは、芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう=ははこぐさ)、仏の座(こおにたびらこ)です。 鈴菜(蕪)、鈴白(大根)の二種は野菜として菜園に植える予定です。 繁縷(はこべら)は、繁殖力が強く、茎が伸びると垂れる性質を利用して、菜園を囲んでいるブロックの穴の中で育てようかなと。。。ブロックの目隠しする役目も出来るし、乾燥にも強いし。。。 とまぁこんな感じで、進めていきま〜す。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Green-appleさんの実例写真
*紫蘭*
*紫蘭*
Green-apple
Green-apple
家族
hiro.904さんの実例写真
   下駄箱の上 畑に咲いているお花を飾りました
   下駄箱の上 畑に咲いているお花を飾りました
hiro.904
hiro.904
家族
1546さんの実例写真
ヒペリカムが開花しました♡ 桜草、金魚草が終わり今は紫蘭が満開です♪
ヒペリカムが開花しました♡ 桜草、金魚草が終わり今は紫蘭が満開です♪
1546
1546
4LDK | 家族
xiaohuai7788さんの実例写真
月見草、紫蘭とラベンダー
月見草、紫蘭とラベンダー
xiaohuai7788
xiaohuai7788
4LDK | 家族
Ri-さんの実例写真
またミニ水仙が開花🌼 紫蘭も出てきたのて賑やかです✨ 紫蘭が伸びるとバランス悪いけど ドンマイ
またミニ水仙が開花🌼 紫蘭も出てきたのて賑やかです✨ 紫蘭が伸びるとバランス悪いけど ドンマイ
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 紫蘭の投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ