衣装ケース 子どもと暮らす

52枚の部屋写真から34枚をセレクト
atkさんの実例写真
我が家の衣装ケースは、山善さんの 「中が透けない押入れ収納ボックス」 を兄弟それぞれのベッド下に使用しています。 カラーも部屋の雰囲気にあわせて、 長男→ライトグレー 次男→ホワイト を選びました。 もともとはモニターのご縁があり、長男の部屋で使わせてもらっていましたが、マットな色味や使い心地がとても良かったので、先日次男用に新たに揃えました*.+゚ おすすめポイントを… ( ¨̮ )とにかく中が透けない! それぞれ子供達のものを主に収納しているので、使うのも子供達がメイン。 息子が雑に出し入れしても外から中身が見えないので母としてはイライラする事なく見守れます🥰 ( ¨̮ )四面のホコリ防止に! 前・うしろ・横・上の四面がフラットなので、ホコリが溜まりにくく掃除もしやすくなっています。 ( ¨̮ )勢いよくあけた時にも…! ストッパー付きなので、ストーン!と抜け落ちる事なく使えます*.+゚ 他にもまだまだオススメポイントはありますが、使用面では特にこの3つが大きいかなと思います。 ベッド下の空いてる空間を有効に活用出来て大変嬉しいです*.+゚
我が家の衣装ケースは、山善さんの 「中が透けない押入れ収納ボックス」 を兄弟それぞれのベッド下に使用しています。 カラーも部屋の雰囲気にあわせて、 長男→ライトグレー 次男→ホワイト を選びました。 もともとはモニターのご縁があり、長男の部屋で使わせてもらっていましたが、マットな色味や使い心地がとても良かったので、先日次男用に新たに揃えました*.+゚ おすすめポイントを… ( ¨̮ )とにかく中が透けない! それぞれ子供達のものを主に収納しているので、使うのも子供達がメイン。 息子が雑に出し入れしても外から中身が見えないので母としてはイライラする事なく見守れます🥰 ( ¨̮ )四面のホコリ防止に! 前・うしろ・横・上の四面がフラットなので、ホコリが溜まりにくく掃除もしやすくなっています。 ( ¨̮ )勢いよくあけた時にも…! ストッパー付きなので、ストーン!と抜け落ちる事なく使えます*.+゚ 他にもまだまだオススメポイントはありますが、使用面では特にこの3つが大きいかなと思います。 ベッド下の空いてる空間を有効に活用出来て大変嬉しいです*.+゚
atk
atk
4LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
子どもが飼いたい と言い、 飼い始めたハムスター🎶 もちろん、可愛いです💕 「もっと大きなケージで沢山遊ばせたい」と スキップフロア付きのケージをDIYしました‼️ ニトリの衣装ケース‼️ 衣装ケースが硬く、切るのに大変で💨すぐに出来ると思ってたのに、予定より時間がかかりました😅 でも私も子どもも大満足😆 ハムちゃん喜んでくれてるかな😁
子どもが飼いたい と言い、 飼い始めたハムスター🎶 もちろん、可愛いです💕 「もっと大きなケージで沢山遊ばせたい」と スキップフロア付きのケージをDIYしました‼️ ニトリの衣装ケース‼️ 衣装ケースが硬く、切るのに大変で💨すぐに出来ると思ってたのに、予定より時間がかかりました😅 でも私も子どもも大満足😆 ハムちゃん喜んでくれてるかな😁
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
yanaさんの実例写真
子どもの身支度セットを洗面所脇に移動したら驚くほど、楽に〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
子どもの身支度セットを洗面所脇に移動したら驚くほど、楽に〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
yana
yana
家族
s.chpさんの実例写真
衣装ケースを辞めて吊るす収納にしました。 片付けやすく子供たちも自分で洋服を選びやすくやりました♡
衣装ケースを辞めて吊るす収納にしました。 片付けやすく子供たちも自分で洋服を選びやすくやりました♡
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
かご・バスケット¥559
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
引きのチェストはこんな感じです☺︎ 脚が付いているので衣装ケースぽくなくて◎ しかも脚の裏には滑り止めシール付なのも嬉しい🥹 うちは子供服を収納してるので子供も自分で取りやすい高さです。 持ち手もスッキリしてるのでリビングに置いても違和感なし👌
引きのチェストはこんな感じです☺︎ 脚が付いているので衣装ケースぽくなくて◎ しかも脚の裏には滑り止めシール付なのも嬉しい🥹 うちは子供服を収納してるので子供も自分で取りやすい高さです。 持ち手もスッキリしてるのでリビングに置いても違和感なし👌
aoma
aoma
3LDK | 家族
chiさんの実例写真
リメイクした衣装ケースの取っ手の位置変えました。 番号もつけてみました。 ダイソーのカラーボードをカッターでカットして黒板塗料を塗りました。
リメイクした衣装ケースの取っ手の位置変えました。 番号もつけてみました。 ダイソーのカラーボードをカッターでカットして黒板塗料を塗りました。
chi
chi
家族
Yukittyさんの実例写真
室内でも遊べる砂ですが、どうしてもレジャーシートを使ってもこぼれるので思いきって外で遊んだら気持ちよく遊べました。ただ、複数人で遊ぶには狭かったので、何か良いのは無いか調べていましたが、しっくりこず。ホームセンターで見つけたベット下の衣装ケースを可愛くして利用することにしました!砂をたくさん入れてもローラーがついているので移動も楽々♪4人か5人までなら遊べそうな広さになりました♪
室内でも遊べる砂ですが、どうしてもレジャーシートを使ってもこぼれるので思いきって外で遊んだら気持ちよく遊べました。ただ、複数人で遊ぶには狭かったので、何か良いのは無いか調べていましたが、しっくりこず。ホームセンターで見つけたベット下の衣装ケースを可愛くして利用することにしました!砂をたくさん入れてもローラーがついているので移動も楽々♪4人か5人までなら遊べそうな広さになりました♪
Yukitty
Yukitty
家族
wakoさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
wako
wako
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
我が家の生活感タップリの押入れの中です(^ _ ^ ;) 3種類の衣装ケースです 透明タイプ(コストコ)→イベントもの(別投稿参照) やシーズンオフの子ども服や小物 白不織布(ネット)→ニット、ボア系の冬物 ☆後ほど詳細を投稿します デニム色(ニトリ)→圧縮したシーズンオフシーツ、タオルケット、ブランケット ☆圧縮はジップロックのSPACE BAGを使用 最近は子どもの友達がくると、この押入れが秘密基地化するので、これを機に断捨離したいところ…押入れ内をライトアップしたり、ピンチ付きフックで布をひっかけてカーテン化したり…と、かなりセンス良く押入れ内を飾るので、勉強になります(´∀`*)
我が家の生活感タップリの押入れの中です(^ _ ^ ;) 3種類の衣装ケースです 透明タイプ(コストコ)→イベントもの(別投稿参照) やシーズンオフの子ども服や小物 白不織布(ネット)→ニット、ボア系の冬物 ☆後ほど詳細を投稿します デニム色(ニトリ)→圧縮したシーズンオフシーツ、タオルケット、ブランケット ☆圧縮はジップロックのSPACE BAGを使用 最近は子どもの友達がくると、この押入れが秘密基地化するので、これを機に断捨離したいところ…押入れ内をライトアップしたり、ピンチ付きフックで布をひっかけてカーテン化したり…と、かなりセンス良く押入れ内を飾るので、勉強になります(´∀`*)
m.m
m.m
家族
aiko.さんの実例写真
1年生の次男のおもちゃコーナー♡ イケアのベッド下スペースです。 こないだパパと水族館デートした息子。ぬいぐるみが増えたのでハンモック購入しました!! 下の衣装ケースはプラレール。 保育園のころ電車が大好きで集めたけど、そろそろ卒業かな… 寂しいな。
1年生の次男のおもちゃコーナー♡ イケアのベッド下スペースです。 こないだパパと水族館デートした息子。ぬいぐるみが増えたのでハンモック購入しました!! 下の衣装ケースはプラレール。 保育園のころ電車が大好きで集めたけど、そろそろ卒業かな… 寂しいな。
aiko.
aiko.
3LDK | 家族
kajiさんの実例写真
kaji
kaji
家族
Hanausagiさんの実例写真
恐竜好きの息子のために、恐竜のフィギュアで遊べるジオラマを作りました✨ 衣装ケースで作ったので、遊んだ後は蓋をして収納できます😊
恐竜好きの息子のために、恐竜のフィギュアで遊べるジオラマを作りました✨ 衣装ケースで作ったので、遊んだ後は蓋をして収納できます😊
Hanausagi
Hanausagi
ayu-ibuさんの実例写真
リビング学習のとこをちょっと模様替え😉 息子の部屋で使わなくなった衣装ケースをリビングに。体操服やジャージ入れに☺️
リビング学習のとこをちょっと模様替え😉 息子の部屋で使わなくなった衣装ケースをリビングに。体操服やジャージ入れに☺️
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
山善さんのスチールラック♪ 1つは娘専用のクローゼットにして、収納力重視で整理しました! 1段目→帽子(私のも少し笑) 2段目→サイズアウトした洋服 3段目→冬服 4段目→おもちゃ 最下部→今着ている洋服 衣装ケースには、モノトーン柄とラベルシールを貼りすっきりと。 最下段の棚は、床から65cmに設置してますが、(ほんとはもっと下に設置しないといけない)、前後に揺らしても倒れる気配なしでした(^^)v マットなホワイトカラーは収納をすっきり見せられるし、収納ボックスも合わせやすいので、とても気に入ってます(*'▽'*)山善さんのスチールラックのおかげで、クローゼットを開けるのが楽しみになったので、もっとオシャレ収納を目指して頑張ります!
山善さんのスチールラック♪ 1つは娘専用のクローゼットにして、収納力重視で整理しました! 1段目→帽子(私のも少し笑) 2段目→サイズアウトした洋服 3段目→冬服 4段目→おもちゃ 最下部→今着ている洋服 衣装ケースには、モノトーン柄とラベルシールを貼りすっきりと。 最下段の棚は、床から65cmに設置してますが、(ほんとはもっと下に設置しないといけない)、前後に揺らしても倒れる気配なしでした(^^)v マットなホワイトカラーは収納をすっきり見せられるし、収納ボックスも合わせやすいので、とても気に入ってます(*'▽'*)山善さんのスチールラックのおかげで、クローゼットを開けるのが楽しみになったので、もっとオシャレ収納を目指して頑張ります!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
階段下の押し入れ収納少し見直し。 徐々に改善していきたいです。
階段下の押し入れ収納少し見直し。 徐々に改善していきたいです。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
ai-nyanko.さんの実例写真
押入れ整理してみた
押入れ整理してみた
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
洋服収納。寝室にある夫婦のwcです。 上段はIKEAのBOXを並べて、ストール、かばん。アウターはここにかかってるので夫婦のは全てです。その下の衣装ケースに夏冬服。衣替えの入れ替えはなしです。 冠婚葬祭のスーツなどは奥のデッドスペースにかけてます。 写ってないですがパンツなど作業着は手前に2段のポールがあるのでかけています。 そして、棚w w ニトリの本棚ふたつ並べてます。 旦那の漫画(´д⊂) 本当に入らない。笑 これでもめちゃくちゃ捨てました。 どーにかしたいですが、毎月10冊ほど増えるのでこの本棚に納まるまでと約束しました。笑
洋服収納。寝室にある夫婦のwcです。 上段はIKEAのBOXを並べて、ストール、かばん。アウターはここにかかってるので夫婦のは全てです。その下の衣装ケースに夏冬服。衣替えの入れ替えはなしです。 冠婚葬祭のスーツなどは奥のデッドスペースにかけてます。 写ってないですがパンツなど作業着は手前に2段のポールがあるのでかけています。 そして、棚w w ニトリの本棚ふたつ並べてます。 旦那の漫画(´д⊂) 本当に入らない。笑 これでもめちゃくちゃ捨てました。 どーにかしたいですが、毎月10冊ほど増えるのでこの本棚に納まるまでと約束しました。笑
megu
megu
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
まだまだ何もない子ども部屋。 衣装ケースにはおもちゃやボードゲームが入っています。おもちゃ多過ぎますかね…😅 普段はプラレール広場の部屋です🚃 子ども部屋のカーテンは、ブルーとグレーの間のような色で、雪の結晶のような柄がとても可愛い❄️ 男の子の部屋にピッタリだったなと思ってます。 隣の部屋もクリーム色の同じ柄使ってます♪
まだまだ何もない子ども部屋。 衣装ケースにはおもちゃやボードゲームが入っています。おもちゃ多過ぎますかね…😅 普段はプラレール広場の部屋です🚃 子ども部屋のカーテンは、ブルーとグレーの間のような色で、雪の結晶のような柄がとても可愛い❄️ 男の子の部屋にピッタリだったなと思ってます。 隣の部屋もクリーム色の同じ柄使ってます♪
kossy
kossy
家族
smileさんの実例写真
販売予定を見てずっと楽しみにしてた 懐かしゴジハムくんガチャ🐹🦖🫶 かわいい〜♥️
販売予定を見てずっと楽しみにしてた 懐かしゴジハムくんガチャ🐹🦖🫶 かわいい〜♥️
smile
smile
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
玄関横の約6畳部屋を娘の部屋にする計画中です。 私と夫のワードローブを別の部屋に移動させて、使わないものは断捨離予定。 低めのロフトベッドを買ってその下に衣装ケースを仕舞うことにしました。 夏には完成するといいな〜。
玄関横の約6畳部屋を娘の部屋にする計画中です。 私と夫のワードローブを別の部屋に移動させて、使わないものは断捨離予定。 低めのロフトベッドを買ってその下に衣装ケースを仕舞うことにしました。 夏には完成するといいな〜。
saki
saki
家族
0224tさんの実例写真
和室収納の左側 下の部分を浮かしてもらったことで 和室が広く感じます 無印良品の 衣装ケース3つがシンデレラフィット 来客用の布団やカバー 冬に使うラグやクッションカバーなどを 収納しています
和室収納の左側 下の部分を浮かしてもらったことで 和室が広く感じます 無印良品の 衣装ケース3つがシンデレラフィット 来客用の布団やカバー 冬に使うラグやクッションカバーなどを 収納しています
0224t
0224t
4LDK | 家族
sakura1208さんの実例写真
長女の周りのレトロ物。長女の医療材料の収納もレトロにしてます。特にフードケースはいっぱい入ってすごく良い(*´∇`*)
長女の周りのレトロ物。長女の医療材料の収納もレトロにしてます。特にフードケースはいっぱい入ってすごく良い(*´∇`*)
sakura1208
sakura1208
家族
tomatopapaさんの実例写真
こども部屋(5才男の子)でございます。🍅も遊ばさせていただいております(感謝😆) LEGOはいつの間にか、大体どれも、ばらされるので、少しずつ修復を試みております😁 9才男の子の部屋とひとつなぎの部屋となっております。手前に見えるトロファスト(LEGOコーナー)が今の仕切り的な感じです。 左手に見える二段ベッドは、実家からもらい受けた年代物です。(自分も使ってました、ありがたやありがたや) 奥の机的なやつは、衣装ケースに集成材載せただけです。(ごめんよ) イスは一月頃に頑張って作って色塗ったものです。 テーマカラーはグリーン💚です。壁紙も奥がグリーンですが、picだと分かりにくいですね…
こども部屋(5才男の子)でございます。🍅も遊ばさせていただいております(感謝😆) LEGOはいつの間にか、大体どれも、ばらされるので、少しずつ修復を試みております😁 9才男の子の部屋とひとつなぎの部屋となっております。手前に見えるトロファスト(LEGOコーナー)が今の仕切り的な感じです。 左手に見える二段ベッドは、実家からもらい受けた年代物です。(自分も使ってました、ありがたやありがたや) 奥の机的なやつは、衣装ケースに集成材載せただけです。(ごめんよ) イスは一月頃に頑張って作って色塗ったものです。 テーマカラーはグリーン💚です。壁紙も奥がグリーンですが、picだと分かりにくいですね…
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
もっと見る

衣装ケース 子どもと暮らすの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

衣装ケース 子どもと暮らす

52枚の部屋写真から34枚をセレクト
atkさんの実例写真
我が家の衣装ケースは、山善さんの 「中が透けない押入れ収納ボックス」 を兄弟それぞれのベッド下に使用しています。 カラーも部屋の雰囲気にあわせて、 長男→ライトグレー 次男→ホワイト を選びました。 もともとはモニターのご縁があり、長男の部屋で使わせてもらっていましたが、マットな色味や使い心地がとても良かったので、先日次男用に新たに揃えました*.+゚ おすすめポイントを… ( ¨̮ )とにかく中が透けない! それぞれ子供達のものを主に収納しているので、使うのも子供達がメイン。 息子が雑に出し入れしても外から中身が見えないので母としてはイライラする事なく見守れます🥰 ( ¨̮ )四面のホコリ防止に! 前・うしろ・横・上の四面がフラットなので、ホコリが溜まりにくく掃除もしやすくなっています。 ( ¨̮ )勢いよくあけた時にも…! ストッパー付きなので、ストーン!と抜け落ちる事なく使えます*.+゚ 他にもまだまだオススメポイントはありますが、使用面では特にこの3つが大きいかなと思います。 ベッド下の空いてる空間を有効に活用出来て大変嬉しいです*.+゚
我が家の衣装ケースは、山善さんの 「中が透けない押入れ収納ボックス」 を兄弟それぞれのベッド下に使用しています。 カラーも部屋の雰囲気にあわせて、 長男→ライトグレー 次男→ホワイト を選びました。 もともとはモニターのご縁があり、長男の部屋で使わせてもらっていましたが、マットな色味や使い心地がとても良かったので、先日次男用に新たに揃えました*.+゚ おすすめポイントを… ( ¨̮ )とにかく中が透けない! それぞれ子供達のものを主に収納しているので、使うのも子供達がメイン。 息子が雑に出し入れしても外から中身が見えないので母としてはイライラする事なく見守れます🥰 ( ¨̮ )四面のホコリ防止に! 前・うしろ・横・上の四面がフラットなので、ホコリが溜まりにくく掃除もしやすくなっています。 ( ¨̮ )勢いよくあけた時にも…! ストッパー付きなので、ストーン!と抜け落ちる事なく使えます*.+゚ 他にもまだまだオススメポイントはありますが、使用面では特にこの3つが大きいかなと思います。 ベッド下の空いてる空間を有効に活用出来て大変嬉しいです*.+゚
atk
atk
4LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
子どもが飼いたい と言い、 飼い始めたハムスター🎶 もちろん、可愛いです💕 「もっと大きなケージで沢山遊ばせたい」と スキップフロア付きのケージをDIYしました‼️ ニトリの衣装ケース‼️ 衣装ケースが硬く、切るのに大変で💨すぐに出来ると思ってたのに、予定より時間がかかりました😅 でも私も子どもも大満足😆 ハムちゃん喜んでくれてるかな😁
子どもが飼いたい と言い、 飼い始めたハムスター🎶 もちろん、可愛いです💕 「もっと大きなケージで沢山遊ばせたい」と スキップフロア付きのケージをDIYしました‼️ ニトリの衣装ケース‼️ 衣装ケースが硬く、切るのに大変で💨すぐに出来ると思ってたのに、予定より時間がかかりました😅 でも私も子どもも大満足😆 ハムちゃん喜んでくれてるかな😁
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
yanaさんの実例写真
子どもの身支度セットを洗面所脇に移動したら驚くほど、楽に〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
子どもの身支度セットを洗面所脇に移動したら驚くほど、楽に〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
yana
yana
家族
s.chpさんの実例写真
衣装ケースを辞めて吊るす収納にしました。 片付けやすく子供たちも自分で洋服を選びやすくやりました♡
衣装ケースを辞めて吊るす収納にしました。 片付けやすく子供たちも自分で洋服を選びやすくやりました♡
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
かご・バスケット¥559
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
引きのチェストはこんな感じです☺︎ 脚が付いているので衣装ケースぽくなくて◎ しかも脚の裏には滑り止めシール付なのも嬉しい🥹 うちは子供服を収納してるので子供も自分で取りやすい高さです。 持ち手もスッキリしてるのでリビングに置いても違和感なし👌
引きのチェストはこんな感じです☺︎ 脚が付いているので衣装ケースぽくなくて◎ しかも脚の裏には滑り止めシール付なのも嬉しい🥹 うちは子供服を収納してるので子供も自分で取りやすい高さです。 持ち手もスッキリしてるのでリビングに置いても違和感なし👌
aoma
aoma
3LDK | 家族
chiさんの実例写真
リメイクした衣装ケースの取っ手の位置変えました。 番号もつけてみました。 ダイソーのカラーボードをカッターでカットして黒板塗料を塗りました。
リメイクした衣装ケースの取っ手の位置変えました。 番号もつけてみました。 ダイソーのカラーボードをカッターでカットして黒板塗料を塗りました。
chi
chi
家族
Yukittyさんの実例写真
室内でも遊べる砂ですが、どうしてもレジャーシートを使ってもこぼれるので思いきって外で遊んだら気持ちよく遊べました。ただ、複数人で遊ぶには狭かったので、何か良いのは無いか調べていましたが、しっくりこず。ホームセンターで見つけたベット下の衣装ケースを可愛くして利用することにしました!砂をたくさん入れてもローラーがついているので移動も楽々♪4人か5人までなら遊べそうな広さになりました♪
室内でも遊べる砂ですが、どうしてもレジャーシートを使ってもこぼれるので思いきって外で遊んだら気持ちよく遊べました。ただ、複数人で遊ぶには狭かったので、何か良いのは無いか調べていましたが、しっくりこず。ホームセンターで見つけたベット下の衣装ケースを可愛くして利用することにしました!砂をたくさん入れてもローラーがついているので移動も楽々♪4人か5人までなら遊べそうな広さになりました♪
Yukitty
Yukitty
家族
wakoさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
子ども部屋のクローゼットの衣装ケースが新しくなりました☺️ サンカさんのコンビネーションケースは、 見た目がまず美しくて、置いてても何のストレスなし。 むしろケースの容姿を見せていたいくらい😊✨ 中身も大容量仕舞えて大満足です。 色んなサイズがあるので、組み合わせ自由! これから他の場所にもたくさん組み合わせていきたいです。
wako
wako
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
我が家の生活感タップリの押入れの中です(^ _ ^ ;) 3種類の衣装ケースです 透明タイプ(コストコ)→イベントもの(別投稿参照) やシーズンオフの子ども服や小物 白不織布(ネット)→ニット、ボア系の冬物 ☆後ほど詳細を投稿します デニム色(ニトリ)→圧縮したシーズンオフシーツ、タオルケット、ブランケット ☆圧縮はジップロックのSPACE BAGを使用 最近は子どもの友達がくると、この押入れが秘密基地化するので、これを機に断捨離したいところ…押入れ内をライトアップしたり、ピンチ付きフックで布をひっかけてカーテン化したり…と、かなりセンス良く押入れ内を飾るので、勉強になります(´∀`*)
我が家の生活感タップリの押入れの中です(^ _ ^ ;) 3種類の衣装ケースです 透明タイプ(コストコ)→イベントもの(別投稿参照) やシーズンオフの子ども服や小物 白不織布(ネット)→ニット、ボア系の冬物 ☆後ほど詳細を投稿します デニム色(ニトリ)→圧縮したシーズンオフシーツ、タオルケット、ブランケット ☆圧縮はジップロックのSPACE BAGを使用 最近は子どもの友達がくると、この押入れが秘密基地化するので、これを機に断捨離したいところ…押入れ内をライトアップしたり、ピンチ付きフックで布をひっかけてカーテン化したり…と、かなりセンス良く押入れ内を飾るので、勉強になります(´∀`*)
m.m
m.m
家族
aiko.さんの実例写真
1年生の次男のおもちゃコーナー♡ イケアのベッド下スペースです。 こないだパパと水族館デートした息子。ぬいぐるみが増えたのでハンモック購入しました!! 下の衣装ケースはプラレール。 保育園のころ電車が大好きで集めたけど、そろそろ卒業かな… 寂しいな。
1年生の次男のおもちゃコーナー♡ イケアのベッド下スペースです。 こないだパパと水族館デートした息子。ぬいぐるみが増えたのでハンモック購入しました!! 下の衣装ケースはプラレール。 保育園のころ電車が大好きで集めたけど、そろそろ卒業かな… 寂しいな。
aiko.
aiko.
3LDK | 家族
kajiさんの実例写真
kaji
kaji
家族
Hanausagiさんの実例写真
恐竜好きの息子のために、恐竜のフィギュアで遊べるジオラマを作りました✨ 衣装ケースで作ったので、遊んだ後は蓋をして収納できます😊
恐竜好きの息子のために、恐竜のフィギュアで遊べるジオラマを作りました✨ 衣装ケースで作ったので、遊んだ後は蓋をして収納できます😊
Hanausagi
Hanausagi
ayu-ibuさんの実例写真
リビング学習のとこをちょっと模様替え😉 息子の部屋で使わなくなった衣装ケースをリビングに。体操服やジャージ入れに☺️
リビング学習のとこをちょっと模様替え😉 息子の部屋で使わなくなった衣装ケースをリビングに。体操服やジャージ入れに☺️
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
山善さんのスチールラック♪ 1つは娘専用のクローゼットにして、収納力重視で整理しました! 1段目→帽子(私のも少し笑) 2段目→サイズアウトした洋服 3段目→冬服 4段目→おもちゃ 最下部→今着ている洋服 衣装ケースには、モノトーン柄とラベルシールを貼りすっきりと。 最下段の棚は、床から65cmに設置してますが、(ほんとはもっと下に設置しないといけない)、前後に揺らしても倒れる気配なしでした(^^)v マットなホワイトカラーは収納をすっきり見せられるし、収納ボックスも合わせやすいので、とても気に入ってます(*'▽'*)山善さんのスチールラックのおかげで、クローゼットを開けるのが楽しみになったので、もっとオシャレ収納を目指して頑張ります!
山善さんのスチールラック♪ 1つは娘専用のクローゼットにして、収納力重視で整理しました! 1段目→帽子(私のも少し笑) 2段目→サイズアウトした洋服 3段目→冬服 4段目→おもちゃ 最下部→今着ている洋服 衣装ケースには、モノトーン柄とラベルシールを貼りすっきりと。 最下段の棚は、床から65cmに設置してますが、(ほんとはもっと下に設置しないといけない)、前後に揺らしても倒れる気配なしでした(^^)v マットなホワイトカラーは収納をすっきり見せられるし、収納ボックスも合わせやすいので、とても気に入ってます(*'▽'*)山善さんのスチールラックのおかげで、クローゼットを開けるのが楽しみになったので、もっとオシャレ収納を目指して頑張ります!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
階段下の押し入れ収納少し見直し。 徐々に改善していきたいです。
階段下の押し入れ収納少し見直し。 徐々に改善していきたいです。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
ai-nyanko.さんの実例写真
押入れ整理してみた
押入れ整理してみた
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
洋服収納。寝室にある夫婦のwcです。 上段はIKEAのBOXを並べて、ストール、かばん。アウターはここにかかってるので夫婦のは全てです。その下の衣装ケースに夏冬服。衣替えの入れ替えはなしです。 冠婚葬祭のスーツなどは奥のデッドスペースにかけてます。 写ってないですがパンツなど作業着は手前に2段のポールがあるのでかけています。 そして、棚w w ニトリの本棚ふたつ並べてます。 旦那の漫画(´д⊂) 本当に入らない。笑 これでもめちゃくちゃ捨てました。 どーにかしたいですが、毎月10冊ほど増えるのでこの本棚に納まるまでと約束しました。笑
洋服収納。寝室にある夫婦のwcです。 上段はIKEAのBOXを並べて、ストール、かばん。アウターはここにかかってるので夫婦のは全てです。その下の衣装ケースに夏冬服。衣替えの入れ替えはなしです。 冠婚葬祭のスーツなどは奥のデッドスペースにかけてます。 写ってないですがパンツなど作業着は手前に2段のポールがあるのでかけています。 そして、棚w w ニトリの本棚ふたつ並べてます。 旦那の漫画(´д⊂) 本当に入らない。笑 これでもめちゃくちゃ捨てました。 どーにかしたいですが、毎月10冊ほど増えるのでこの本棚に納まるまでと約束しました。笑
megu
megu
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
まだまだ何もない子ども部屋。 衣装ケースにはおもちゃやボードゲームが入っています。おもちゃ多過ぎますかね…😅 普段はプラレール広場の部屋です🚃 子ども部屋のカーテンは、ブルーとグレーの間のような色で、雪の結晶のような柄がとても可愛い❄️ 男の子の部屋にピッタリだったなと思ってます。 隣の部屋もクリーム色の同じ柄使ってます♪
まだまだ何もない子ども部屋。 衣装ケースにはおもちゃやボードゲームが入っています。おもちゃ多過ぎますかね…😅 普段はプラレール広場の部屋です🚃 子ども部屋のカーテンは、ブルーとグレーの間のような色で、雪の結晶のような柄がとても可愛い❄️ 男の子の部屋にピッタリだったなと思ってます。 隣の部屋もクリーム色の同じ柄使ってます♪
kossy
kossy
家族
smileさんの実例写真
販売予定を見てずっと楽しみにしてた 懐かしゴジハムくんガチャ🐹🦖🫶 かわいい〜♥️
販売予定を見てずっと楽しみにしてた 懐かしゴジハムくんガチャ🐹🦖🫶 かわいい〜♥️
smile
smile
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
玄関横の約6畳部屋を娘の部屋にする計画中です。 私と夫のワードローブを別の部屋に移動させて、使わないものは断捨離予定。 低めのロフトベッドを買ってその下に衣装ケースを仕舞うことにしました。 夏には完成するといいな〜。
玄関横の約6畳部屋を娘の部屋にする計画中です。 私と夫のワードローブを別の部屋に移動させて、使わないものは断捨離予定。 低めのロフトベッドを買ってその下に衣装ケースを仕舞うことにしました。 夏には完成するといいな〜。
saki
saki
家族
0224tさんの実例写真
和室収納の左側 下の部分を浮かしてもらったことで 和室が広く感じます 無印良品の 衣装ケース3つがシンデレラフィット 来客用の布団やカバー 冬に使うラグやクッションカバーなどを 収納しています
和室収納の左側 下の部分を浮かしてもらったことで 和室が広く感じます 無印良品の 衣装ケース3つがシンデレラフィット 来客用の布団やカバー 冬に使うラグやクッションカバーなどを 収納しています
0224t
0224t
4LDK | 家族
sakura1208さんの実例写真
長女の周りのレトロ物。長女の医療材料の収納もレトロにしてます。特にフードケースはいっぱい入ってすごく良い(*´∇`*)
長女の周りのレトロ物。長女の医療材料の収納もレトロにしてます。特にフードケースはいっぱい入ってすごく良い(*´∇`*)
sakura1208
sakura1208
家族
tomatopapaさんの実例写真
こども部屋(5才男の子)でございます。🍅も遊ばさせていただいております(感謝😆) LEGOはいつの間にか、大体どれも、ばらされるので、少しずつ修復を試みております😁 9才男の子の部屋とひとつなぎの部屋となっております。手前に見えるトロファスト(LEGOコーナー)が今の仕切り的な感じです。 左手に見える二段ベッドは、実家からもらい受けた年代物です。(自分も使ってました、ありがたやありがたや) 奥の机的なやつは、衣装ケースに集成材載せただけです。(ごめんよ) イスは一月頃に頑張って作って色塗ったものです。 テーマカラーはグリーン💚です。壁紙も奥がグリーンですが、picだと分かりにくいですね…
こども部屋(5才男の子)でございます。🍅も遊ばさせていただいております(感謝😆) LEGOはいつの間にか、大体どれも、ばらされるので、少しずつ修復を試みております😁 9才男の子の部屋とひとつなぎの部屋となっております。手前に見えるトロファスト(LEGOコーナー)が今の仕切り的な感じです。 左手に見える二段ベッドは、実家からもらい受けた年代物です。(自分も使ってました、ありがたやありがたや) 奥の机的なやつは、衣装ケースに集成材載せただけです。(ごめんよ) イスは一月頃に頑張って作って色塗ったものです。 テーマカラーはグリーン💚です。壁紙も奥がグリーンですが、picだと分かりにくいですね…
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
もっと見る

衣装ケース 子どもと暮らすの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ