夏 冷水筒

89枚の部屋写真から46枚をセレクト
moolさんの実例写真
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
mool
mool
Forest_Umbrellaさんの実例写真
夏の暮らし準備に、冷水筒を追加しました。 KEYUCAの冷水筒一本だけではやはり足りない! こちらは、たまに立ち寄るカフェバーで使われていました。とにかく一目惚れ。色は複数ありますが、私はラムネ瓶風カラーにすっかり💘撃ち抜かれました。 軽くて、パッキンも無し。お湯は使用不可。 蓋を180度回転させれば、注ぎ口を開いたり閉じたりできます。 レモンを入れた果実水を入れて使う予定。 「お店のお冷みたいだね」と、子供は喜んでいます。 KEYUCAの冷水筒は、耐熱硝子なので、これまで通り麦茶を沸かして淹れておきます。 1リットルはすぐ無くなりますね💧
夏の暮らし準備に、冷水筒を追加しました。 KEYUCAの冷水筒一本だけではやはり足りない! こちらは、たまに立ち寄るカフェバーで使われていました。とにかく一目惚れ。色は複数ありますが、私はラムネ瓶風カラーにすっかり💘撃ち抜かれました。 軽くて、パッキンも無し。お湯は使用不可。 蓋を180度回転させれば、注ぎ口を開いたり閉じたりできます。 レモンを入れた果実水を入れて使う予定。 「お店のお冷みたいだね」と、子供は喜んでいます。 KEYUCAの冷水筒は、耐熱硝子なので、これまで通り麦茶を沸かして淹れておきます。 1リットルはすぐ無くなりますね💧
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
ステンレスの冷水筒、ずっと愛用しています。 子供達が水筒を持っていくので、夏はニ種類のお茶で2本作っています。
ステンレスの冷水筒、ずっと愛用しています。 子供達が水筒を持っていくので、夏はニ種類のお茶で2本作っています。
momo
momo
家族
ntayさんの実例写真
towerシリーズのハンドル付きスリム冷水筒 冷蔵庫内に馴染むシンプルなデザインで、2Lの大容量なのに、冷蔵庫の手前ポケットに入ります! パーツは蓋と容器だけでパッキンもなく、容器は手を入れて洗えるので、お手入れがとっても簡単です! 今年の夏🍉毎日毎日麦茶を作りましたが、洗いやすく注ぎやすいのでストレスなく出来ました💯
towerシリーズのハンドル付きスリム冷水筒 冷蔵庫内に馴染むシンプルなデザインで、2Lの大容量なのに、冷蔵庫の手前ポケットに入ります! パーツは蓋と容器だけでパッキンもなく、容器は手を入れて洗えるので、お手入れがとっても簡単です! 今年の夏🍉毎日毎日麦茶を作りましたが、洗いやすく注ぎやすいのでストレスなく出来ました💯
ntay
ntay
家族
kyoko1124koさんの実例写真
まな板¥3,289
「愛用の冷水筒・ピッチャー」イベント参加です✨ 過去picからなので再投稿! コメントお気遣いなくです❤️ しっかりしてるし大容量の2.2L! 表面の凹凸があるから手も滑らず使いやすい✨🙌 探しに探してやっと出会えた物です😌 購入してよかったものです!
「愛用の冷水筒・ピッチャー」イベント参加です✨ 過去picからなので再投稿! コメントお気遣いなくです❤️ しっかりしてるし大容量の2.2L! 表面の凹凸があるから手も滑らず使いやすい✨🙌 探しに探してやっと出会えた物です😌 購入してよかったものです!
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
この夏「水出しコーヒー」デビューしました(´- `*)♪ 美味しくて、楽♪ どれだけ作っただろう…(* ̄∇ ̄*)♪
この夏「水出しコーヒー」デビューしました(´- `*)♪ 美味しくて、楽♪ どれだけ作っただろう…(* ̄∇ ̄*)♪
yuka
yuka
家族
napさんの実例写真
ダイソーで横置き出来る冷水筒買ってみました♪ ★良いところ 横置き出来る。 スタイリッシュなデザイン。 手が入って洗い易い。 ★イマイチなところ 耐熱80度なので熱湯を入れる事が出来ない。 四角い蓋を90度回して開け閉め。四角はやっぱり開け閉めしづらい。 あくまで個人的感想ですが、今後使うかなぁと言うところです😅
ダイソーで横置き出来る冷水筒買ってみました♪ ★良いところ 横置き出来る。 スタイリッシュなデザイン。 手が入って洗い易い。 ★イマイチなところ 耐熱80度なので熱湯を入れる事が出来ない。 四角い蓋を90度回して開け閉め。四角はやっぱり開け閉めしづらい。 あくまで個人的感想ですが、今後使うかなぁと言うところです😅
nap
nap
3LDK | 家族
kiyoeさんの実例写真
イベント参加の為再投稿です◡̈❁♡ 冷蔵庫に寝かして入れれる冷水筒! この夏大活躍! 冷蔵庫ドアポケット大渋滞を助けてくれました♡
イベント参加の為再投稿です◡̈❁♡ 冷蔵庫に寝かして入れれる冷水筒! この夏大活躍! 冷蔵庫ドアポケット大渋滞を助けてくれました♡
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
我が家のお気に入りの日用品です 無印のアクリル冷水筒です 左が1リットル690円 右が2リットル790円 簡単な水出しのお茶パックを入れれる所があり パックを取り出しも楽々で 2リットルは横置きも出来て お値段もプチプラで 水漏れもなくシンプルでお気に入りです 夜にさっと作って朝ジャグに入れて 1リットルと2リットルふたつ 作ると安心してます お茶は国産大豆の黒豆茶が お気に入りで、そのほかに 韃靼そば茶、コーン茶、麦茶など 気分でポイポイ作ってます♫
我が家のお気に入りの日用品です 無印のアクリル冷水筒です 左が1リットル690円 右が2リットル790円 簡単な水出しのお茶パックを入れれる所があり パックを取り出しも楽々で 2リットルは横置きも出来て お値段もプチプラで 水漏れもなくシンプルでお気に入りです 夜にさっと作って朝ジャグに入れて 1リットルと2リットルふたつ 作ると安心してます お茶は国産大豆の黒豆茶が お気に入りで、そのほかに 韃靼そば茶、コーン茶、麦茶など 気分でポイポイ作ってます♫
pippi
pippi
1DK | 家族
mappyさんの実例写真
先日、ガラス製の冷水筒が割れてしまい、プラスチック製、スリムで凸凹なし、シンプルなものを探していたら、ニトリで発見!! ポイントがあったので、くったくたになるまで使い込んだタオル類&シーツ類も思い切って買い換えました。 冷水筒が割れなければ、タオルもシーツも買い換えず我慢してただろうけど、きっともう買い換えていいよってことだったと思うことにしました。 暑い夏、気分一新で爽やかに過ごせたらいいな。
先日、ガラス製の冷水筒が割れてしまい、プラスチック製、スリムで凸凹なし、シンプルなものを探していたら、ニトリで発見!! ポイントがあったので、くったくたになるまで使い込んだタオル類&シーツ類も思い切って買い換えました。 冷水筒が割れなければ、タオルもシーツも買い換えず我慢してただろうけど、きっともう買い換えていいよってことだったと思うことにしました。 暑い夏、気分一新で爽やかに過ごせたらいいな。
mappy
mappy
2DK | 家族
moku2さんの実例写真
前picに続きイベント参加… 今年買い替えたハリオの冷水筒… こちらも底まで手が入るので洗いやすい 熱湯、食洗機okで使いやすいです。 前と同じ構図ですが(^^;違う日に撮りました この時は麦茶パックを切らしてて、庭のハーブでハーブウォーターに… 次男が、草が入っとる!って 確かに草だけどね😅
前picに続きイベント参加… 今年買い替えたハリオの冷水筒… こちらも底まで手が入るので洗いやすい 熱湯、食洗機okで使いやすいです。 前と同じ構図ですが(^^;違う日に撮りました この時は麦茶パックを切らしてて、庭のハーブでハーブウォーターに… 次男が、草が入っとる!って 確かに草だけどね😅
moku2
moku2
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
先ほどのpicのコメントで 娘がグアムで挙式した事を書きましたが その時に この鍋つかみ 沢山買って来ました お祝いをくれた 私の友達や 従姉妹に お祝い返しに添えて渡しました❣️ パイレックスの冷水筒は 夏の麦茶入れに 大活躍です♥️
先ほどのpicのコメントで 娘がグアムで挙式した事を書きましたが その時に この鍋つかみ 沢山買って来ました お祝いをくれた 私の友達や 従姉妹に お祝い返しに添えて渡しました❣️ パイレックスの冷水筒は 夏の麦茶入れに 大活躍です♥️
chiiyan
chiiyan
2LDK
masumiさんの実例写真
愛用の冷水筒・ピッチャー 愛用過ぎて ちょっと年季モノですが… 冷水筒は 「ガラス」と決めてます🤗 キズとか茶渋が付きにくいので 向かって左は…コレ使ってる方多いですね HARIO 冷蔵庫ポット 1400cc SLIM オフホワイト コレともう一本の(写してませんが)イワキのジャグとで 冷茶を作り置きしてます 向かって右は…同じくHARIOのウォーターピッチャー。 凄く使い易いのに…コレはもう廃盤品です💧 大事に使ってます🍀*゜ デトックスウォーター専用にしてます。 酸っぱいのが好きなのでレモン🍋は丸ごと1個! 今年は10月まで暑いみたいですね😲 毎日せっせと 冷茶作りですね💦
愛用の冷水筒・ピッチャー 愛用過ぎて ちょっと年季モノですが… 冷水筒は 「ガラス」と決めてます🤗 キズとか茶渋が付きにくいので 向かって左は…コレ使ってる方多いですね HARIO 冷蔵庫ポット 1400cc SLIM オフホワイト コレともう一本の(写してませんが)イワキのジャグとで 冷茶を作り置きしてます 向かって右は…同じくHARIOのウォーターピッチャー。 凄く使い易いのに…コレはもう廃盤品です💧 大事に使ってます🍀*゜ デトックスウォーター専用にしてます。 酸っぱいのが好きなのでレモン🍋は丸ごと1個! 今年は10月まで暑いみたいですね😲 毎日せっせと 冷茶作りですね💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
DCMホールディングスさん☆ 「タテヨコ使える冷水筒」モニター①☆ 使う前に分解&水洗い🌊 部品は本体と、ふた部分の中栓、ハンドル、ふた&パッキンの計4つ。 パッキンって地味に洗いにくいので、一体型は助かります🎶 しかも口が広いので、中を洗うときも手&スポンジが楽に入り底まで届きます👍 左側のは我が家で愛用していた無印良品の「アクリル冷水筒ドアポケットタイプ」。 無印が1リットル、DCMさんが2.1リットルなので2倍強入ります☝ 夏はすぐに飲んじゃうのでたっぷりサイズが嬉しい♪ 縦サイズは思ったほど差が少なく、径が太い感じです。 縦は2リットルのペットボトルと同じくらいみたいです☺
DCMホールディングスさん☆ 「タテヨコ使える冷水筒」モニター①☆ 使う前に分解&水洗い🌊 部品は本体と、ふた部分の中栓、ハンドル、ふた&パッキンの計4つ。 パッキンって地味に洗いにくいので、一体型は助かります🎶 しかも口が広いので、中を洗うときも手&スポンジが楽に入り底まで届きます👍 左側のは我が家で愛用していた無印良品の「アクリル冷水筒ドアポケットタイプ」。 無印が1リットル、DCMさんが2.1リットルなので2倍強入ります☝ 夏はすぐに飲んじゃうのでたっぷりサイズが嬉しい♪ 縦サイズは思ったほど差が少なく、径が太い感じです。 縦は2リットルのペットボトルと同じくらいみたいです☺
unimaru
unimaru
家族
niko3さんの実例写真
タンブラー¥644
niko and…&アデリアのコラボ商品の冷水筒。 2.2Lと大容量なので麦茶を作る回数が減りました☺︎ 冷蔵庫のドアポケットにはもちろん、横置きにも対応なので便利です。 夏はもちろん一年中麦茶を飲むので買って大正解でした☻
niko and…&アデリアのコラボ商品の冷水筒。 2.2Lと大容量なので麦茶を作る回数が減りました☺︎ 冷蔵庫のドアポケットにはもちろん、横置きにも対応なので便利です。 夏はもちろん一年中麦茶を飲むので買って大正解でした☻
niko3
niko3
3LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
愛用中の冷水筒 くすんだブルーが気に入ってます♪ 私は仕事中、バタバタしていて汗もかくので 夏場の水分補給は重要 いつも市販のスポーツドリンクを飲んでいたけど、 添加物や果糖ぶどう糖、人工甘味料が気になって。。 iHerbで粉末の電解質ドリンクの素を購入☆ 沢山のフレーバーがあるけど全て安心素材 このグラスに入っているベリー味がお気に入りですが、 この色までも自然の植物で付けられています このシリーズがコスパが良かったのだけど、今は欠品していて…廃盤じゃないといいんだけどな(>_<。)
愛用中の冷水筒 くすんだブルーが気に入ってます♪ 私は仕事中、バタバタしていて汗もかくので 夏場の水分補給は重要 いつも市販のスポーツドリンクを飲んでいたけど、 添加物や果糖ぶどう糖、人工甘味料が気になって。。 iHerbで粉末の電解質ドリンクの素を購入☆ 沢山のフレーバーがあるけど全て安心素材 このグラスに入っているベリー味がお気に入りですが、 この色までも自然の植物で付けられています このシリーズがコスパが良かったのだけど、今は欠品していて…廃盤じゃないといいんだけどな(>_<。)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
Shimaさんの実例写真
毎日のお茶作り ミイの冷水筒を新しく購入しました✨ 色が違うのは、2種類のお茶を作っているからです💦 ママと末っ子用のルイボスティーと、上の子達用に緑茶です😅 熱湯を入れられるので、とても便利です🎶
毎日のお茶作り ミイの冷水筒を新しく購入しました✨ 色が違うのは、2種類のお茶を作っているからです💦 ママと末っ子用のルイボスティーと、上の子達用に緑茶です😅 熱湯を入れられるので、とても便利です🎶
Shima
Shima
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
イベント参加です☺ 夏は3種類のお茶を冷やしています。 アイスティーで飲むリプトンイエローラベルは、ホットの時とは違う味わいがあって、 最近のお気に入りです❤
イベント参加です☺ 夏は3種類のお茶を冷やしています。 アイスティーで飲むリプトンイエローラベルは、ホットの時とは違う味わいがあって、 最近のお気に入りです❤
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
myurin.comさんの実例写真
お気に入りのピッチャーはステルトン、 最近購入した冷水筒は無印。 炭酸水が入れられるので、夏はよく炭酸水を飲むので、ずっと冷たいまま炭酸水が持ち歩けて便利です。
お気に入りのピッチャーはステルトン、 最近購入した冷水筒は無印。 炭酸水が入れられるので、夏はよく炭酸水を飲むので、ずっと冷たいまま炭酸水が持ち歩けて便利です。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
mill_0303さんの実例写真
暑くなってきて麦茶生活スタート
暑くなってきて麦茶生活スタート
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
mihoさんの実例写真
¥1,690
実家で採れた梅を貰って梅シロップを作りました♪ 去年はダイソーで保存瓶を買って時間をかけて作るものと、炊飯器を使って作るものと二刀流でやっていたのですが今年は炊飯器一本です! 作ってすぐ飲めることと、味もどっちかというと炊飯器のほうが甘くて飲みやすい感じがして炊飯器一本に至りました(*´ω`*) グラスは大好きなアデリアレトロと愛用中のわくわくカーテン様のマリメッココースターです☆ そして数年前にベルメゾンで購入したディズニーの冷水筒です(´ω`)口が大きくて洗いやすいのと、大容量なところが気にいりました♪ 少し飲んでから撮影したのですが、炊飯器いっぱいの梅と氷砂糖で冷水筒の半分いかないくらいの量となりました☆ ここ数日親子揃って気管支炎になり昨日、一昨日と小児科に行ってきました(;´д`) この気温の変化とぐずぐずの天気と湿気、早く過ぎ去って欲しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 毎日フォローしている方の投稿を読んで見て、いいねをすることを日課としていたので咳のせいであまり見れていないのが悔しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 少しずつ治ってきたのでさかのぼって見させていただきます(●´ω`●) おしまい☆
実家で採れた梅を貰って梅シロップを作りました♪ 去年はダイソーで保存瓶を買って時間をかけて作るものと、炊飯器を使って作るものと二刀流でやっていたのですが今年は炊飯器一本です! 作ってすぐ飲めることと、味もどっちかというと炊飯器のほうが甘くて飲みやすい感じがして炊飯器一本に至りました(*´ω`*) グラスは大好きなアデリアレトロと愛用中のわくわくカーテン様のマリメッココースターです☆ そして数年前にベルメゾンで購入したディズニーの冷水筒です(´ω`)口が大きくて洗いやすいのと、大容量なところが気にいりました♪ 少し飲んでから撮影したのですが、炊飯器いっぱいの梅と氷砂糖で冷水筒の半分いかないくらいの量となりました☆ ここ数日親子揃って気管支炎になり昨日、一昨日と小児科に行ってきました(;´д`) この気温の変化とぐずぐずの天気と湿気、早く過ぎ去って欲しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 毎日フォローしている方の投稿を読んで見て、いいねをすることを日課としていたので咳のせいであまり見れていないのが悔しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 少しずつ治ってきたのでさかのぼって見させていただきます(●´ω`●) おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
我が家の冷水筒アリエル🧜‍♀️🤭😆 家は女の子が好きそうな可愛いキャラクターとは無縁ですが、1年前の今頃🏖夏物売りつくしセールで購入しました🤗 今年から水出し緑茶に🍵 部活で毎日2ℓずつ持っていくので2本ある冷水筒をフル稼働😆(もう一つはシンプルなもの2.2ℓ) 簡単だからいいんだけどお茶ばっかり作ってる🤣 昨年は麦茶煮出してたから湿度ムレムレ🥵 水出し緑茶🍵...これ省エネよね😉🍃
我が家の冷水筒アリエル🧜‍♀️🤭😆 家は女の子が好きそうな可愛いキャラクターとは無縁ですが、1年前の今頃🏖夏物売りつくしセールで購入しました🤗 今年から水出し緑茶に🍵 部活で毎日2ℓずつ持っていくので2本ある冷水筒をフル稼働😆(もう一つはシンプルなもの2.2ℓ) 簡単だからいいんだけどお茶ばっかり作ってる🤣 昨年は麦茶煮出してたから湿度ムレムレ🥵 水出し緑茶🍵...これ省エネよね😉🍃
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
nanariさんの実例写真
こんばんは。お久しぶりですf^_^;)5月に入って、そろそろ冷たい飲み物の時期になったので、2リットルと1リットルの冷水専用ボトルを買って来ました^ ^1リットルは牛乳を入れる所にもう一つは横にして入れてます。注ぐ時、漏れることなく私だけですかねf^_^;)一緒に買って来た、はと麦茶はとても飲みやすいです。良い感じの色になったら、中の容器を取れるので良いです^ - ^今は麦茶のパックも使ってます。茶渋もつきませんでした。
こんばんは。お久しぶりですf^_^;)5月に入って、そろそろ冷たい飲み物の時期になったので、2リットルと1リットルの冷水専用ボトルを買って来ました^ ^1リットルは牛乳を入れる所にもう一つは横にして入れてます。注ぐ時、漏れることなく私だけですかねf^_^;)一緒に買って来た、はと麦茶はとても飲みやすいです。良い感じの色になったら、中の容器を取れるので良いです^ - ^今は麦茶のパックも使ってます。茶渋もつきませんでした。
nanari
nanari
1K
love1017さんの実例写真
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る

夏 冷水筒の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

夏 冷水筒

89枚の部屋写真から46枚をセレクト
moolさんの実例写真
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
mool
mool
Forest_Umbrellaさんの実例写真
夏の暮らし準備に、冷水筒を追加しました。 KEYUCAの冷水筒一本だけではやはり足りない! こちらは、たまに立ち寄るカフェバーで使われていました。とにかく一目惚れ。色は複数ありますが、私はラムネ瓶風カラーにすっかり💘撃ち抜かれました。 軽くて、パッキンも無し。お湯は使用不可。 蓋を180度回転させれば、注ぎ口を開いたり閉じたりできます。 レモンを入れた果実水を入れて使う予定。 「お店のお冷みたいだね」と、子供は喜んでいます。 KEYUCAの冷水筒は、耐熱硝子なので、これまで通り麦茶を沸かして淹れておきます。 1リットルはすぐ無くなりますね💧
夏の暮らし準備に、冷水筒を追加しました。 KEYUCAの冷水筒一本だけではやはり足りない! こちらは、たまに立ち寄るカフェバーで使われていました。とにかく一目惚れ。色は複数ありますが、私はラムネ瓶風カラーにすっかり💘撃ち抜かれました。 軽くて、パッキンも無し。お湯は使用不可。 蓋を180度回転させれば、注ぎ口を開いたり閉じたりできます。 レモンを入れた果実水を入れて使う予定。 「お店のお冷みたいだね」と、子供は喜んでいます。 KEYUCAの冷水筒は、耐熱硝子なので、これまで通り麦茶を沸かして淹れておきます。 1リットルはすぐ無くなりますね💧
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
ステンレスの冷水筒、ずっと愛用しています。 子供達が水筒を持っていくので、夏はニ種類のお茶で2本作っています。
ステンレスの冷水筒、ずっと愛用しています。 子供達が水筒を持っていくので、夏はニ種類のお茶で2本作っています。
momo
momo
家族
ntayさんの実例写真
towerシリーズのハンドル付きスリム冷水筒 冷蔵庫内に馴染むシンプルなデザインで、2Lの大容量なのに、冷蔵庫の手前ポケットに入ります! パーツは蓋と容器だけでパッキンもなく、容器は手を入れて洗えるので、お手入れがとっても簡単です! 今年の夏🍉毎日毎日麦茶を作りましたが、洗いやすく注ぎやすいのでストレスなく出来ました💯
towerシリーズのハンドル付きスリム冷水筒 冷蔵庫内に馴染むシンプルなデザインで、2Lの大容量なのに、冷蔵庫の手前ポケットに入ります! パーツは蓋と容器だけでパッキンもなく、容器は手を入れて洗えるので、お手入れがとっても簡単です! 今年の夏🍉毎日毎日麦茶を作りましたが、洗いやすく注ぎやすいのでストレスなく出来ました💯
ntay
ntay
家族
kyoko1124koさんの実例写真
まな板¥3,289
「愛用の冷水筒・ピッチャー」イベント参加です✨ 過去picからなので再投稿! コメントお気遣いなくです❤️ しっかりしてるし大容量の2.2L! 表面の凹凸があるから手も滑らず使いやすい✨🙌 探しに探してやっと出会えた物です😌 購入してよかったものです!
「愛用の冷水筒・ピッチャー」イベント参加です✨ 過去picからなので再投稿! コメントお気遣いなくです❤️ しっかりしてるし大容量の2.2L! 表面の凹凸があるから手も滑らず使いやすい✨🙌 探しに探してやっと出会えた物です😌 購入してよかったものです!
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
この夏「水出しコーヒー」デビューしました(´- `*)♪ 美味しくて、楽♪ どれだけ作っただろう…(* ̄∇ ̄*)♪
この夏「水出しコーヒー」デビューしました(´- `*)♪ 美味しくて、楽♪ どれだけ作っただろう…(* ̄∇ ̄*)♪
yuka
yuka
家族
napさんの実例写真
ダイソーで横置き出来る冷水筒買ってみました♪ ★良いところ 横置き出来る。 スタイリッシュなデザイン。 手が入って洗い易い。 ★イマイチなところ 耐熱80度なので熱湯を入れる事が出来ない。 四角い蓋を90度回して開け閉め。四角はやっぱり開け閉めしづらい。 あくまで個人的感想ですが、今後使うかなぁと言うところです😅
ダイソーで横置き出来る冷水筒買ってみました♪ ★良いところ 横置き出来る。 スタイリッシュなデザイン。 手が入って洗い易い。 ★イマイチなところ 耐熱80度なので熱湯を入れる事が出来ない。 四角い蓋を90度回して開け閉め。四角はやっぱり開け閉めしづらい。 あくまで個人的感想ですが、今後使うかなぁと言うところです😅
nap
nap
3LDK | 家族
kiyoeさんの実例写真
イベント参加の為再投稿です◡̈❁♡ 冷蔵庫に寝かして入れれる冷水筒! この夏大活躍! 冷蔵庫ドアポケット大渋滞を助けてくれました♡
イベント参加の為再投稿です◡̈❁♡ 冷蔵庫に寝かして入れれる冷水筒! この夏大活躍! 冷蔵庫ドアポケット大渋滞を助けてくれました♡
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
我が家のお気に入りの日用品です 無印のアクリル冷水筒です 左が1リットル690円 右が2リットル790円 簡単な水出しのお茶パックを入れれる所があり パックを取り出しも楽々で 2リットルは横置きも出来て お値段もプチプラで 水漏れもなくシンプルでお気に入りです 夜にさっと作って朝ジャグに入れて 1リットルと2リットルふたつ 作ると安心してます お茶は国産大豆の黒豆茶が お気に入りで、そのほかに 韃靼そば茶、コーン茶、麦茶など 気分でポイポイ作ってます♫
我が家のお気に入りの日用品です 無印のアクリル冷水筒です 左が1リットル690円 右が2リットル790円 簡単な水出しのお茶パックを入れれる所があり パックを取り出しも楽々で 2リットルは横置きも出来て お値段もプチプラで 水漏れもなくシンプルでお気に入りです 夜にさっと作って朝ジャグに入れて 1リットルと2リットルふたつ 作ると安心してます お茶は国産大豆の黒豆茶が お気に入りで、そのほかに 韃靼そば茶、コーン茶、麦茶など 気分でポイポイ作ってます♫
pippi
pippi
1DK | 家族
mappyさんの実例写真
先日、ガラス製の冷水筒が割れてしまい、プラスチック製、スリムで凸凹なし、シンプルなものを探していたら、ニトリで発見!! ポイントがあったので、くったくたになるまで使い込んだタオル類&シーツ類も思い切って買い換えました。 冷水筒が割れなければ、タオルもシーツも買い換えず我慢してただろうけど、きっともう買い換えていいよってことだったと思うことにしました。 暑い夏、気分一新で爽やかに過ごせたらいいな。
先日、ガラス製の冷水筒が割れてしまい、プラスチック製、スリムで凸凹なし、シンプルなものを探していたら、ニトリで発見!! ポイントがあったので、くったくたになるまで使い込んだタオル類&シーツ類も思い切って買い換えました。 冷水筒が割れなければ、タオルもシーツも買い換えず我慢してただろうけど、きっともう買い換えていいよってことだったと思うことにしました。 暑い夏、気分一新で爽やかに過ごせたらいいな。
mappy
mappy
2DK | 家族
moku2さんの実例写真
前picに続きイベント参加… 今年買い替えたハリオの冷水筒… こちらも底まで手が入るので洗いやすい 熱湯、食洗機okで使いやすいです。 前と同じ構図ですが(^^;違う日に撮りました この時は麦茶パックを切らしてて、庭のハーブでハーブウォーターに… 次男が、草が入っとる!って 確かに草だけどね😅
前picに続きイベント参加… 今年買い替えたハリオの冷水筒… こちらも底まで手が入るので洗いやすい 熱湯、食洗機okで使いやすいです。 前と同じ構図ですが(^^;違う日に撮りました この時は麦茶パックを切らしてて、庭のハーブでハーブウォーターに… 次男が、草が入っとる!って 確かに草だけどね😅
moku2
moku2
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
先ほどのpicのコメントで 娘がグアムで挙式した事を書きましたが その時に この鍋つかみ 沢山買って来ました お祝いをくれた 私の友達や 従姉妹に お祝い返しに添えて渡しました❣️ パイレックスの冷水筒は 夏の麦茶入れに 大活躍です♥️
先ほどのpicのコメントで 娘がグアムで挙式した事を書きましたが その時に この鍋つかみ 沢山買って来ました お祝いをくれた 私の友達や 従姉妹に お祝い返しに添えて渡しました❣️ パイレックスの冷水筒は 夏の麦茶入れに 大活躍です♥️
chiiyan
chiiyan
2LDK
masumiさんの実例写真
ピッチャー¥987
愛用の冷水筒・ピッチャー 愛用過ぎて ちょっと年季モノですが… 冷水筒は 「ガラス」と決めてます🤗 キズとか茶渋が付きにくいので 向かって左は…コレ使ってる方多いですね HARIO 冷蔵庫ポット 1400cc SLIM オフホワイト コレともう一本の(写してませんが)イワキのジャグとで 冷茶を作り置きしてます 向かって右は…同じくHARIOのウォーターピッチャー。 凄く使い易いのに…コレはもう廃盤品です💧 大事に使ってます🍀*゜ デトックスウォーター専用にしてます。 酸っぱいのが好きなのでレモン🍋は丸ごと1個! 今年は10月まで暑いみたいですね😲 毎日せっせと 冷茶作りですね💦
愛用の冷水筒・ピッチャー 愛用過ぎて ちょっと年季モノですが… 冷水筒は 「ガラス」と決めてます🤗 キズとか茶渋が付きにくいので 向かって左は…コレ使ってる方多いですね HARIO 冷蔵庫ポット 1400cc SLIM オフホワイト コレともう一本の(写してませんが)イワキのジャグとで 冷茶を作り置きしてます 向かって右は…同じくHARIOのウォーターピッチャー。 凄く使い易いのに…コレはもう廃盤品です💧 大事に使ってます🍀*゜ デトックスウォーター専用にしてます。 酸っぱいのが好きなのでレモン🍋は丸ごと1個! 今年は10月まで暑いみたいですね😲 毎日せっせと 冷茶作りですね💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
DCMホールディングスさん☆ 「タテヨコ使える冷水筒」モニター①☆ 使う前に分解&水洗い🌊 部品は本体と、ふた部分の中栓、ハンドル、ふた&パッキンの計4つ。 パッキンって地味に洗いにくいので、一体型は助かります🎶 しかも口が広いので、中を洗うときも手&スポンジが楽に入り底まで届きます👍 左側のは我が家で愛用していた無印良品の「アクリル冷水筒ドアポケットタイプ」。 無印が1リットル、DCMさんが2.1リットルなので2倍強入ります☝ 夏はすぐに飲んじゃうのでたっぷりサイズが嬉しい♪ 縦サイズは思ったほど差が少なく、径が太い感じです。 縦は2リットルのペットボトルと同じくらいみたいです☺
DCMホールディングスさん☆ 「タテヨコ使える冷水筒」モニター①☆ 使う前に分解&水洗い🌊 部品は本体と、ふた部分の中栓、ハンドル、ふた&パッキンの計4つ。 パッキンって地味に洗いにくいので、一体型は助かります🎶 しかも口が広いので、中を洗うときも手&スポンジが楽に入り底まで届きます👍 左側のは我が家で愛用していた無印良品の「アクリル冷水筒ドアポケットタイプ」。 無印が1リットル、DCMさんが2.1リットルなので2倍強入ります☝ 夏はすぐに飲んじゃうのでたっぷりサイズが嬉しい♪ 縦サイズは思ったほど差が少なく、径が太い感じです。 縦は2リットルのペットボトルと同じくらいみたいです☺
unimaru
unimaru
家族
niko3さんの実例写真
niko and…&アデリアのコラボ商品の冷水筒。 2.2Lと大容量なので麦茶を作る回数が減りました☺︎ 冷蔵庫のドアポケットにはもちろん、横置きにも対応なので便利です。 夏はもちろん一年中麦茶を飲むので買って大正解でした☻
niko and…&アデリアのコラボ商品の冷水筒。 2.2Lと大容量なので麦茶を作る回数が減りました☺︎ 冷蔵庫のドアポケットにはもちろん、横置きにも対応なので便利です。 夏はもちろん一年中麦茶を飲むので買って大正解でした☻
niko3
niko3
3LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
愛用中の冷水筒 くすんだブルーが気に入ってます♪ 私は仕事中、バタバタしていて汗もかくので 夏場の水分補給は重要 いつも市販のスポーツドリンクを飲んでいたけど、 添加物や果糖ぶどう糖、人工甘味料が気になって。。 iHerbで粉末の電解質ドリンクの素を購入☆ 沢山のフレーバーがあるけど全て安心素材 このグラスに入っているベリー味がお気に入りですが、 この色までも自然の植物で付けられています このシリーズがコスパが良かったのだけど、今は欠品していて…廃盤じゃないといいんだけどな(>_<。)
愛用中の冷水筒 くすんだブルーが気に入ってます♪ 私は仕事中、バタバタしていて汗もかくので 夏場の水分補給は重要 いつも市販のスポーツドリンクを飲んでいたけど、 添加物や果糖ぶどう糖、人工甘味料が気になって。。 iHerbで粉末の電解質ドリンクの素を購入☆ 沢山のフレーバーがあるけど全て安心素材 このグラスに入っているベリー味がお気に入りですが、 この色までも自然の植物で付けられています このシリーズがコスパが良かったのだけど、今は欠品していて…廃盤じゃないといいんだけどな(>_<。)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
Shimaさんの実例写真
毎日のお茶作り ミイの冷水筒を新しく購入しました✨ 色が違うのは、2種類のお茶を作っているからです💦 ママと末っ子用のルイボスティーと、上の子達用に緑茶です😅 熱湯を入れられるので、とても便利です🎶
毎日のお茶作り ミイの冷水筒を新しく購入しました✨ 色が違うのは、2種類のお茶を作っているからです💦 ママと末っ子用のルイボスティーと、上の子達用に緑茶です😅 熱湯を入れられるので、とても便利です🎶
Shima
Shima
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
イベント参加です☺ 夏は3種類のお茶を冷やしています。 アイスティーで飲むリプトンイエローラベルは、ホットの時とは違う味わいがあって、 最近のお気に入りです❤
イベント参加です☺ 夏は3種類のお茶を冷やしています。 アイスティーで飲むリプトンイエローラベルは、ホットの時とは違う味わいがあって、 最近のお気に入りです❤
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
myurin.comさんの実例写真
お気に入りのピッチャーはステルトン、 最近購入した冷水筒は無印。 炭酸水が入れられるので、夏はよく炭酸水を飲むので、ずっと冷たいまま炭酸水が持ち歩けて便利です。
お気に入りのピッチャーはステルトン、 最近購入した冷水筒は無印。 炭酸水が入れられるので、夏はよく炭酸水を飲むので、ずっと冷たいまま炭酸水が持ち歩けて便利です。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
mill_0303さんの実例写真
暑くなってきて麦茶生活スタート
暑くなってきて麦茶生活スタート
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
mihoさんの実例写真
¥1,690
実家で採れた梅を貰って梅シロップを作りました♪ 去年はダイソーで保存瓶を買って時間をかけて作るものと、炊飯器を使って作るものと二刀流でやっていたのですが今年は炊飯器一本です! 作ってすぐ飲めることと、味もどっちかというと炊飯器のほうが甘くて飲みやすい感じがして炊飯器一本に至りました(*´ω`*) グラスは大好きなアデリアレトロと愛用中のわくわくカーテン様のマリメッココースターです☆ そして数年前にベルメゾンで購入したディズニーの冷水筒です(´ω`)口が大きくて洗いやすいのと、大容量なところが気にいりました♪ 少し飲んでから撮影したのですが、炊飯器いっぱいの梅と氷砂糖で冷水筒の半分いかないくらいの量となりました☆ ここ数日親子揃って気管支炎になり昨日、一昨日と小児科に行ってきました(;´д`) この気温の変化とぐずぐずの天気と湿気、早く過ぎ去って欲しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 毎日フォローしている方の投稿を読んで見て、いいねをすることを日課としていたので咳のせいであまり見れていないのが悔しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 少しずつ治ってきたのでさかのぼって見させていただきます(●´ω`●) おしまい☆
実家で採れた梅を貰って梅シロップを作りました♪ 去年はダイソーで保存瓶を買って時間をかけて作るものと、炊飯器を使って作るものと二刀流でやっていたのですが今年は炊飯器一本です! 作ってすぐ飲めることと、味もどっちかというと炊飯器のほうが甘くて飲みやすい感じがして炊飯器一本に至りました(*´ω`*) グラスは大好きなアデリアレトロと愛用中のわくわくカーテン様のマリメッココースターです☆ そして数年前にベルメゾンで購入したディズニーの冷水筒です(´ω`)口が大きくて洗いやすいのと、大容量なところが気にいりました♪ 少し飲んでから撮影したのですが、炊飯器いっぱいの梅と氷砂糖で冷水筒の半分いかないくらいの量となりました☆ ここ数日親子揃って気管支炎になり昨日、一昨日と小児科に行ってきました(;´д`) この気温の変化とぐずぐずの天気と湿気、早く過ぎ去って欲しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 毎日フォローしている方の投稿を読んで見て、いいねをすることを日課としていたので咳のせいであまり見れていないのが悔しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 少しずつ治ってきたのでさかのぼって見させていただきます(●´ω`●) おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
我が家の冷水筒アリエル🧜‍♀️🤭😆 家は女の子が好きそうな可愛いキャラクターとは無縁ですが、1年前の今頃🏖夏物売りつくしセールで購入しました🤗 今年から水出し緑茶に🍵 部活で毎日2ℓずつ持っていくので2本ある冷水筒をフル稼働😆(もう一つはシンプルなもの2.2ℓ) 簡単だからいいんだけどお茶ばっかり作ってる🤣 昨年は麦茶煮出してたから湿度ムレムレ🥵 水出し緑茶🍵...これ省エネよね😉🍃
我が家の冷水筒アリエル🧜‍♀️🤭😆 家は女の子が好きそうな可愛いキャラクターとは無縁ですが、1年前の今頃🏖夏物売りつくしセールで購入しました🤗 今年から水出し緑茶に🍵 部活で毎日2ℓずつ持っていくので2本ある冷水筒をフル稼働😆(もう一つはシンプルなもの2.2ℓ) 簡単だからいいんだけどお茶ばっかり作ってる🤣 昨年は麦茶煮出してたから湿度ムレムレ🥵 水出し緑茶🍵...これ省エネよね😉🍃
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
nanariさんの実例写真
こんばんは。お久しぶりですf^_^;)5月に入って、そろそろ冷たい飲み物の時期になったので、2リットルと1リットルの冷水専用ボトルを買って来ました^ ^1リットルは牛乳を入れる所にもう一つは横にして入れてます。注ぐ時、漏れることなく私だけですかねf^_^;)一緒に買って来た、はと麦茶はとても飲みやすいです。良い感じの色になったら、中の容器を取れるので良いです^ - ^今は麦茶のパックも使ってます。茶渋もつきませんでした。
こんばんは。お久しぶりですf^_^;)5月に入って、そろそろ冷たい飲み物の時期になったので、2リットルと1リットルの冷水専用ボトルを買って来ました^ ^1リットルは牛乳を入れる所にもう一つは横にして入れてます。注ぐ時、漏れることなく私だけですかねf^_^;)一緒に買って来た、はと麦茶はとても飲みやすいです。良い感じの色になったら、中の容器を取れるので良いです^ - ^今は麦茶のパックも使ってます。茶渋もつきませんでした。
nanari
nanari
1K
love1017さんの実例写真
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る

夏 冷水筒の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ