夏 保存瓶

122枚の部屋写真から47枚をセレクト
ku-garnet18さんの実例写真
こんにちは! 収穫した梅で梅シロップを仕込みました🟢 皆が楽しみにしてる梅ジュース🥤😋 今年は沢山仕込みました♪ 蒸し暑い梅雨や暑い夏の疲れた身体に嬉しい梅シロップが本当に楽しみです😊🎶 ② 使いたい時に作れる様に冷凍してます🟢🟢
こんにちは! 収穫した梅で梅シロップを仕込みました🟢 皆が楽しみにしてる梅ジュース🥤😋 今年は沢山仕込みました♪ 蒸し暑い梅雨や暑い夏の疲れた身体に嬉しい梅シロップが本当に楽しみです😊🎶 ② 使いたい時に作れる様に冷凍してます🟢🟢
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
noahさんの実例写真
来たよ来たよ〜梅の季節🥹 毎年楽しみだけど 今年も例外なくお値段が…💦 けど家族が待ちわびてるので作るぞー✨
来たよ来たよ〜梅の季節🥹 毎年楽しみだけど 今年も例外なくお値段が…💦 けど家族が待ちわびてるので作るぞー✨
noah
noah
1LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
レモンジンジャーシロップ レモンと生姜を、ローズマリー、てんさい糖、蜂蜜で漬ける
レモンジンジャーシロップ レモンと生姜を、ローズマリー、てんさい糖、蜂蜜で漬ける
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
ayakaさんの実例写真
梅シロップが出来上がりました♡ ソーダで割って…🥂✨
梅シロップが出来上がりました♡ ソーダで割って…🥂✨
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
green.green.greenさんの実例写真
梅仕事✨毎年の行事です。しかし去年から梅が高いんです。1300〜1500円するんです。ですから去年はちびちび飲んだので、隣の瓶くらい残りました笑。 そんな時代にスーパーのコーナーで農家さんが出している500円の梅を発見!! 残り1袋!ということで、毎年2.3瓶梅ジュースと梅酒をつけますが、まずは1つ目。梅ジュース。 うちは100mlの酢を入れます。 これが暑い夏、子供たちにも大人気✨✨ 酢を入れるのおすすめですよ! 飲む際に炭酸で割るのが、体に染み渡ります✨
梅仕事✨毎年の行事です。しかし去年から梅が高いんです。1300〜1500円するんです。ですから去年はちびちび飲んだので、隣の瓶くらい残りました笑。 そんな時代にスーパーのコーナーで農家さんが出している500円の梅を発見!! 残り1袋!ということで、毎年2.3瓶梅ジュースと梅酒をつけますが、まずは1つ目。梅ジュース。 うちは100mlの酢を入れます。 これが暑い夏、子供たちにも大人気✨✨ 酢を入れるのおすすめですよ! 飲む際に炭酸で割るのが、体に染み渡ります✨
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
67さんの実例写真
育てたきゅうりを使って 先日ピクルスを作りました🥒 オーガニックの純りんご酢を使ったので ただ酸っぱいだけじゃなく フルーティでまろやかな味になりました♡ サンドイッチに、ワインやビールと一緒に、 抗菌作用があるので夏場のお弁当にもいいそう⸝⋆⸝⋆   残ったピクルス液はドレッシングや 煮物にも使えるしピクルスって万能✨ 保存容器は細長いWECKで きゅうり2本分がジャストでした♡ この形は冷蔵庫のドアポケットに入るので かなりオススメです𖤥𖥧𖥣⋆*
育てたきゅうりを使って 先日ピクルスを作りました🥒 オーガニックの純りんご酢を使ったので ただ酸っぱいだけじゃなく フルーティでまろやかな味になりました♡ サンドイッチに、ワインやビールと一緒に、 抗菌作用があるので夏場のお弁当にもいいそう⸝⋆⸝⋆   残ったピクルス液はドレッシングや 煮物にも使えるしピクルスって万能✨ 保存容器は細長いWECKで きゅうり2本分がジャストでした♡ この形は冷蔵庫のドアポケットに入るので かなりオススメです𖤥𖥧𖥣⋆*
67
67
家族
viewgardenさんの実例写真
\ 暑い日にぴったり☆気分が上がるガラスドリンクボトル! / . ------------------------------ WECK DRINK BOTTLE STRAIGHT WW-S107 ------------------------------ ドイツ生まれのイチゴ印がトレードマークのWECK。 保存・密閉容器としても知られています。 このドリンクボトルは、手に持ちやすいサイズ感。 穴付きの木の蓋がセットの商品になっており、 ストローがあればすぐに、カフェ気分を味わえます◎ 木の蓋にも秘密が! 穴は裏面に向かって広がっているのでストローが 隅まで届くようにと考えられています。 ドリンクボトルとしての使用方法以外に… ○木の蓋のおかげで安定する、一輪挿しとして ○絡まりやすい細いリボンや紐の収納として アイデア次第で使い方の幅が広がりますよ。 ぜひ今夏、WECKの蓋付きドリンクボトルで おうちカフェ楽しみませんか♪
\ 暑い日にぴったり☆気分が上がるガラスドリンクボトル! / . ------------------------------ WECK DRINK BOTTLE STRAIGHT WW-S107 ------------------------------ ドイツ生まれのイチゴ印がトレードマークのWECK。 保存・密閉容器としても知られています。 このドリンクボトルは、手に持ちやすいサイズ感。 穴付きの木の蓋がセットの商品になっており、 ストローがあればすぐに、カフェ気分を味わえます◎ 木の蓋にも秘密が! 穴は裏面に向かって広がっているのでストローが 隅まで届くようにと考えられています。 ドリンクボトルとしての使用方法以外に… ○木の蓋のおかげで安定する、一輪挿しとして ○絡まりやすい細いリボンや紐の収納として アイデア次第で使い方の幅が広がりますよ。 ぜひ今夏、WECKの蓋付きドリンクボトルで おうちカフェ楽しみませんか♪
viewgarden
viewgarden
orange-toastさんの実例写真
梅雨入りが近い大分ですが、お天気の良いうちにと裏庭の梅を収穫しました😊 今年はまずまずの出来。 老梅ですが、2キロほど収穫できたので 梅シロップとワイン煮を仕込みました。 昨日仕込んで、今日はこんな感じです。 ワイン煮は、目を離した隙に吹きこぼれたのと すぐ食べられるので、ついついつまみ食いして もうこの量🤣 夏本番には梅ジュースが大活躍します✨
梅雨入りが近い大分ですが、お天気の良いうちにと裏庭の梅を収穫しました😊 今年はまずまずの出来。 老梅ですが、2キロほど収穫できたので 梅シロップとワイン煮を仕込みました。 昨日仕込んで、今日はこんな感じです。 ワイン煮は、目を離した隙に吹きこぼれたのと すぐ食べられるので、ついついつまみ食いして もうこの量🤣 夏本番には梅ジュースが大活躍します✨
orange-toast
orange-toast
家族
mommyさんの実例写真
今年も梅シロップを作っていました〜😉 7月7日に出来上がり保存瓶2本に分けて冷蔵庫へ。 既に1本飲み終わりました! 夏仕様のクッションカバーとランチョンマット、テーブルには梅シロップ! 涼やかさを演出してみました💙💚🧊
今年も梅シロップを作っていました〜😉 7月7日に出来上がり保存瓶2本に分けて冷蔵庫へ。 既に1本飲み終わりました! 夏仕様のクッションカバーとランチョンマット、テーブルには梅シロップ! 涼やかさを演出してみました💙💚🧊
mommy
mommy
家族
zuzuさんの実例写真
夏の恒例 梅レモンシロップ作り
夏の恒例 梅レモンシロップ作り
zuzu
zuzu
3LDK | 家族
sariさんの実例写真
*夏の暮らしの準備* 今年は梅を頂いたので 梅シロップを作りました〜🫙 おやつタイムや水分補給の時に 飲めたらと思い、 梅酒ではなく梅シロップに してみました😊 今年は梅シロップジュース🍹で 暑い夏を元気に過ごしたいです😊 4枚目はバラは咲き終わり アナベルが元気に咲いています🪴
*夏の暮らしの準備* 今年は梅を頂いたので 梅シロップを作りました〜🫙 おやつタイムや水分補給の時に 飲めたらと思い、 梅酒ではなく梅シロップに してみました😊 今年は梅シロップジュース🍹で 暑い夏を元気に過ごしたいです😊 4枚目はバラは咲き終わり アナベルが元気に咲いています🪴
sari
sari
家族
Rubiconさんの実例写真
お風呂🛀上がりの一杯🥂 我が家で収穫した梅ジュースの炭酸割り🍹 飲み頃を迎えました❤️ 📸1~2 👧娘ちゃんは 徳之島産きび糖の梅シロップの炭酸割り🍹 📸3 👩私は きび糖の梅シロップの炭酸割り🍹 徳之島産きび糖シロップは梅エキスがしっかり出てて、梅を楽しめます✨ 夏のお風呂上がりの梅シロップ🍹お勧め✨
お風呂🛀上がりの一杯🥂 我が家で収穫した梅ジュースの炭酸割り🍹 飲み頃を迎えました❤️ 📸1~2 👧娘ちゃんは 徳之島産きび糖の梅シロップの炭酸割り🍹 📸3 👩私は きび糖の梅シロップの炭酸割り🍹 徳之島産きび糖シロップは梅エキスがしっかり出てて、梅を楽しめます✨ 夏のお風呂上がりの梅シロップ🍹お勧め✨
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
fujico.cさんの実例写真
ドクダミチンキ🌿 夏になると虫除けとかムヒとかいっぱい買って使い切れず、けど1年置くと効果はどうなんだろう?と思ってて今年は痒み止めをドクダミに頼ってみることに。 葉っぱはすごーい匂いだけどチンキにすると全然気にならない!子供達がカユイカユイ!と言い出したから吹きかけてあげてます(^^)
ドクダミチンキ🌿 夏になると虫除けとかムヒとかいっぱい買って使い切れず、けど1年置くと効果はどうなんだろう?と思ってて今年は痒み止めをドクダミに頼ってみることに。 葉っぱはすごーい匂いだけどチンキにすると全然気にならない!子供達がカユイカユイ!と言い出したから吹きかけてあげてます(^^)
fujico.c
fujico.c
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
収穫した庭の梅で梅シロップ作りました♪ 小さな瓶は残っていた氷砂糖で… 大きな瓶はサトウキビだけで作られている花見糖で作ります! 残った梅は保存袋に入れて、冷凍庫へ〜 好きな時に出して、そこにそのまま砂糖入れて すぐ出来るので便利ですよ🍹
収穫した庭の梅で梅シロップ作りました♪ 小さな瓶は残っていた氷砂糖で… 大きな瓶はサトウキビだけで作られている花見糖で作ります! 残った梅は保存袋に入れて、冷凍庫へ〜 好きな時に出して、そこにそのまま砂糖入れて すぐ出来るので便利ですよ🍹
ikuboo
ikuboo
家族
AONAさんの実例写真
夏の暮らし準備 今年は立派な青梅をたくさんいただいたので 梅2キロで梅シロップを仕込みました🟢🟢 3日経ち、良い感じに梅エキスが出てきています✨ お写真2枚目📷 今年の夏もまた暑くなりそうだし、梅ジュースを飲んで元気に過ごしたいと思います😊
夏の暮らし準備 今年は立派な青梅をたくさんいただいたので 梅2キロで梅シロップを仕込みました🟢🟢 3日経ち、良い感じに梅エキスが出てきています✨ お写真2枚目📷 今年の夏もまた暑くなりそうだし、梅ジュースを飲んで元気に過ごしたいと思います😊
AONA
AONA
3LDK | 家族
dokupin117さんの実例写真
2年目。 昨年1瓶分「あっ!」という間に飲んでしまったので、 2瓶に増やしました2018/6/4
2年目。 昨年1瓶分「あっ!」という間に飲んでしまったので、 2瓶に増やしました2018/6/4
dokupin117
dokupin117
o-mamaさんの実例写真
自家製レモンシロップ 夏らしくて可愛い〜
自家製レモンシロップ 夏らしくて可愛い〜
o-mama
o-mama
家族
murami1122さんの実例写真
手前から、すもも酒、梅酒、梅漬け。ずらり。 簡単だけど達成感すごい(๑ ́ᄇ`๑) 出来上がりも楽しみだけど、こういう瓶に入ったものって眺めてるだけでウキウキします(๑°꒵°๑)・*♡
手前から、すもも酒、梅酒、梅漬け。ずらり。 簡単だけど達成感すごい(๑ ́ᄇ`๑) 出来上がりも楽しみだけど、こういう瓶に入ったものって眺めてるだけでウキウキします(๑°꒵°๑)・*♡
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
梅仕事しました😄 去年は作らなかったんですが 今年はRCの皆さんが作られてるので 作りたくなりました💓 このサイズのビンが煮沸消毒出来る 1番大きいサイズです! 梅500g入ってます😊 写真のグラスに入っているのは 3年物の梅シロップ❤️ 美味しいです! 実は梅酒と思ってたんですが 梅ジュースでした🤣 りんご酢と黒酢と悩んだんですが 孫がもしかしたら黒酢無理かもって思いりんご酢で 夏休みに皆んなでプールの後に飲みたいです! かき氷のシロップにしてもいいかもですね💓
梅仕事しました😄 去年は作らなかったんですが 今年はRCの皆さんが作られてるので 作りたくなりました💓 このサイズのビンが煮沸消毒出来る 1番大きいサイズです! 梅500g入ってます😊 写真のグラスに入っているのは 3年物の梅シロップ❤️ 美味しいです! 実は梅酒と思ってたんですが 梅ジュースでした🤣 りんご酢と黒酢と悩んだんですが 孫がもしかしたら黒酢無理かもって思いりんご酢で 夏休みに皆んなでプールの後に飲みたいです! かき氷のシロップにしてもいいかもですね💓
kuiko
kuiko
家族
harumoeさんの実例写真
この前漬けたはちみつレモンでかき氷作ったよ🍋🍧🍯₊*̥(๑•͈౿•͈๑)ψ*̥✧ 今日も暑かったからうま〜(*´ΨΨ`*)フフ
この前漬けたはちみつレモンでかき氷作ったよ🍋🍧🍯₊*̥(๑•͈౿•͈๑)ψ*̥✧ 今日も暑かったからうま〜(*´ΨΨ`*)フフ
harumoe
harumoe
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,320
スーパーで赤紫蘇を見つけたので、今年も赤紫蘇シロップを作りました。 赤紫蘇1袋でweckのボトルちょうど2本分できました。 お水や炭酸で割ってさっぱりと。 わが家の夏の定番ドリンクです。
スーパーで赤紫蘇を見つけたので、今年も赤紫蘇シロップを作りました。 赤紫蘇1袋でweckのボトルちょうど2本分できました。 お水や炭酸で割ってさっぱりと。 わが家の夏の定番ドリンクです。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
B.Bさんの実例写真
梅シロップを作る(๑'ᴗ'๑)♡
梅シロップを作る(๑'ᴗ'๑)♡
B.B
B.B
家族
yunyumさんの実例写真
夏ドリンクの手作りといえば、しそジュース(1枚目)、と梅シロップ♡(3枚目) 梅シロップは冷凍梅でやっと作りました🤣 保存瓶はセラーメイト🫙✨持ち手がついていて便利です☆2枚目のように、1リットル、2リットル、4リットルの瓶を使っています🎶 1枚目のシソジュースの小分け用に使っているのはセリアのプラスチックボトル☆小分けに入れて冷蔵庫に入れているので衛生的☆家族で薄める好みが違っても、原液を入れておけば、調整が可能です✌️ボトルを食洗機で洗うこともできます😊 どちらも家族で大好きなジュースです😋✨ 子どもたちと、作業をして作ることができるので楽しいし、食育にもなります♡ 2枚目には梅酒も一緒に🤣 暑い夏は、冷たいさっぱりドリンクを飲みながら元気に過ごしたいです😊
夏ドリンクの手作りといえば、しそジュース(1枚目)、と梅シロップ♡(3枚目) 梅シロップは冷凍梅でやっと作りました🤣 保存瓶はセラーメイト🫙✨持ち手がついていて便利です☆2枚目のように、1リットル、2リットル、4リットルの瓶を使っています🎶 1枚目のシソジュースの小分け用に使っているのはセリアのプラスチックボトル☆小分けに入れて冷蔵庫に入れているので衛生的☆家族で薄める好みが違っても、原液を入れておけば、調整が可能です✌️ボトルを食洗機で洗うこともできます😊 どちらも家族で大好きなジュースです😋✨ 子どもたちと、作業をして作ることができるので楽しいし、食育にもなります♡ 2枚目には梅酒も一緒に🤣 暑い夏は、冷たいさっぱりドリンクを飲みながら元気に過ごしたいです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
mbjeckさんの実例写真
イベント用です、忘れてて既に終了間近(^_^ゞ これらは蜂の巣模様(だけど真ん中には鶏!)に惹かれて購入。 奥はティーバッグ系の保存、手前のは ほぼサングリア専用ですw 今回は日向夏+いちご+葡萄×白ワイン! 飲み過ぎ防止のため、あえてこのサイズで作ります(笑)
イベント用です、忘れてて既に終了間近(^_^ゞ これらは蜂の巣模様(だけど真ん中には鶏!)に惹かれて購入。 奥はティーバッグ系の保存、手前のは ほぼサングリア専用ですw 今回は日向夏+いちご+葡萄×白ワイン! 飲み過ぎ防止のため、あえてこのサイズで作ります(笑)
mbjeck
mbjeck
3DK | 家族
miyuさんの実例写真
レモンのシロップ!初めてつけました。ちょっと砂糖が多かったかなぁ。
レモンのシロップ!初めてつけました。ちょっと砂糖が多かったかなぁ。
miyu
miyu
もっと見る

夏 保存瓶の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

夏 保存瓶

122枚の部屋写真から47枚をセレクト
ku-garnet18さんの実例写真
こんにちは! 収穫した梅で梅シロップを仕込みました🟢 皆が楽しみにしてる梅ジュース🥤😋 今年は沢山仕込みました♪ 蒸し暑い梅雨や暑い夏の疲れた身体に嬉しい梅シロップが本当に楽しみです😊🎶 ② 使いたい時に作れる様に冷凍してます🟢🟢
こんにちは! 収穫した梅で梅シロップを仕込みました🟢 皆が楽しみにしてる梅ジュース🥤😋 今年は沢山仕込みました♪ 蒸し暑い梅雨や暑い夏の疲れた身体に嬉しい梅シロップが本当に楽しみです😊🎶 ② 使いたい時に作れる様に冷凍してます🟢🟢
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
noahさんの実例写真
来たよ来たよ〜梅の季節🥹 毎年楽しみだけど 今年も例外なくお値段が…💦 けど家族が待ちわびてるので作るぞー✨
来たよ来たよ〜梅の季節🥹 毎年楽しみだけど 今年も例外なくお値段が…💦 けど家族が待ちわびてるので作るぞー✨
noah
noah
1LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
レモンジンジャーシロップ レモンと生姜を、ローズマリー、てんさい糖、蜂蜜で漬ける
レモンジンジャーシロップ レモンと生姜を、ローズマリー、てんさい糖、蜂蜜で漬ける
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
ayakaさんの実例写真
梅シロップが出来上がりました♡ ソーダで割って…🥂✨
梅シロップが出来上がりました♡ ソーダで割って…🥂✨
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
green.green.greenさんの実例写真
梅仕事✨毎年の行事です。しかし去年から梅が高いんです。1300〜1500円するんです。ですから去年はちびちび飲んだので、隣の瓶くらい残りました笑。 そんな時代にスーパーのコーナーで農家さんが出している500円の梅を発見!! 残り1袋!ということで、毎年2.3瓶梅ジュースと梅酒をつけますが、まずは1つ目。梅ジュース。 うちは100mlの酢を入れます。 これが暑い夏、子供たちにも大人気✨✨ 酢を入れるのおすすめですよ! 飲む際に炭酸で割るのが、体に染み渡ります✨
梅仕事✨毎年の行事です。しかし去年から梅が高いんです。1300〜1500円するんです。ですから去年はちびちび飲んだので、隣の瓶くらい残りました笑。 そんな時代にスーパーのコーナーで農家さんが出している500円の梅を発見!! 残り1袋!ということで、毎年2.3瓶梅ジュースと梅酒をつけますが、まずは1つ目。梅ジュース。 うちは100mlの酢を入れます。 これが暑い夏、子供たちにも大人気✨✨ 酢を入れるのおすすめですよ! 飲む際に炭酸で割るのが、体に染み渡ります✨
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
67さんの実例写真
育てたきゅうりを使って 先日ピクルスを作りました🥒 オーガニックの純りんご酢を使ったので ただ酸っぱいだけじゃなく フルーティでまろやかな味になりました♡ サンドイッチに、ワインやビールと一緒に、 抗菌作用があるので夏場のお弁当にもいいそう⸝⋆⸝⋆   残ったピクルス液はドレッシングや 煮物にも使えるしピクルスって万能✨ 保存容器は細長いWECKで きゅうり2本分がジャストでした♡ この形は冷蔵庫のドアポケットに入るので かなりオススメです𖤥𖥧𖥣⋆*
育てたきゅうりを使って 先日ピクルスを作りました🥒 オーガニックの純りんご酢を使ったので ただ酸っぱいだけじゃなく フルーティでまろやかな味になりました♡ サンドイッチに、ワインやビールと一緒に、 抗菌作用があるので夏場のお弁当にもいいそう⸝⋆⸝⋆   残ったピクルス液はドレッシングや 煮物にも使えるしピクルスって万能✨ 保存容器は細長いWECKで きゅうり2本分がジャストでした♡ この形は冷蔵庫のドアポケットに入るので かなりオススメです𖤥𖥧𖥣⋆*
67
67
家族
viewgardenさんの実例写真
\ 暑い日にぴったり☆気分が上がるガラスドリンクボトル! / . ------------------------------ WECK DRINK BOTTLE STRAIGHT WW-S107 ------------------------------ ドイツ生まれのイチゴ印がトレードマークのWECK。 保存・密閉容器としても知られています。 このドリンクボトルは、手に持ちやすいサイズ感。 穴付きの木の蓋がセットの商品になっており、 ストローがあればすぐに、カフェ気分を味わえます◎ 木の蓋にも秘密が! 穴は裏面に向かって広がっているのでストローが 隅まで届くようにと考えられています。 ドリンクボトルとしての使用方法以外に… ○木の蓋のおかげで安定する、一輪挿しとして ○絡まりやすい細いリボンや紐の収納として アイデア次第で使い方の幅が広がりますよ。 ぜひ今夏、WECKの蓋付きドリンクボトルで おうちカフェ楽しみませんか♪
\ 暑い日にぴったり☆気分が上がるガラスドリンクボトル! / . ------------------------------ WECK DRINK BOTTLE STRAIGHT WW-S107 ------------------------------ ドイツ生まれのイチゴ印がトレードマークのWECK。 保存・密閉容器としても知られています。 このドリンクボトルは、手に持ちやすいサイズ感。 穴付きの木の蓋がセットの商品になっており、 ストローがあればすぐに、カフェ気分を味わえます◎ 木の蓋にも秘密が! 穴は裏面に向かって広がっているのでストローが 隅まで届くようにと考えられています。 ドリンクボトルとしての使用方法以外に… ○木の蓋のおかげで安定する、一輪挿しとして ○絡まりやすい細いリボンや紐の収納として アイデア次第で使い方の幅が広がりますよ。 ぜひ今夏、WECKの蓋付きドリンクボトルで おうちカフェ楽しみませんか♪
viewgarden
viewgarden
orange-toastさんの実例写真
梅雨入りが近い大分ですが、お天気の良いうちにと裏庭の梅を収穫しました😊 今年はまずまずの出来。 老梅ですが、2キロほど収穫できたので 梅シロップとワイン煮を仕込みました。 昨日仕込んで、今日はこんな感じです。 ワイン煮は、目を離した隙に吹きこぼれたのと すぐ食べられるので、ついついつまみ食いして もうこの量🤣 夏本番には梅ジュースが大活躍します✨
梅雨入りが近い大分ですが、お天気の良いうちにと裏庭の梅を収穫しました😊 今年はまずまずの出来。 老梅ですが、2キロほど収穫できたので 梅シロップとワイン煮を仕込みました。 昨日仕込んで、今日はこんな感じです。 ワイン煮は、目を離した隙に吹きこぼれたのと すぐ食べられるので、ついついつまみ食いして もうこの量🤣 夏本番には梅ジュースが大活躍します✨
orange-toast
orange-toast
家族
mommyさんの実例写真
今年も梅シロップを作っていました〜😉 7月7日に出来上がり保存瓶2本に分けて冷蔵庫へ。 既に1本飲み終わりました! 夏仕様のクッションカバーとランチョンマット、テーブルには梅シロップ! 涼やかさを演出してみました💙💚🧊
今年も梅シロップを作っていました〜😉 7月7日に出来上がり保存瓶2本に分けて冷蔵庫へ。 既に1本飲み終わりました! 夏仕様のクッションカバーとランチョンマット、テーブルには梅シロップ! 涼やかさを演出してみました💙💚🧊
mommy
mommy
家族
zuzuさんの実例写真
夏の恒例 梅レモンシロップ作り
夏の恒例 梅レモンシロップ作り
zuzu
zuzu
3LDK | 家族
sariさんの実例写真
*夏の暮らしの準備* 今年は梅を頂いたので 梅シロップを作りました〜🫙 おやつタイムや水分補給の時に 飲めたらと思い、 梅酒ではなく梅シロップに してみました😊 今年は梅シロップジュース🍹で 暑い夏を元気に過ごしたいです😊 4枚目はバラは咲き終わり アナベルが元気に咲いています🪴
*夏の暮らしの準備* 今年は梅を頂いたので 梅シロップを作りました〜🫙 おやつタイムや水分補給の時に 飲めたらと思い、 梅酒ではなく梅シロップに してみました😊 今年は梅シロップジュース🍹で 暑い夏を元気に過ごしたいです😊 4枚目はバラは咲き終わり アナベルが元気に咲いています🪴
sari
sari
家族
Rubiconさんの実例写真
お風呂🛀上がりの一杯🥂 我が家で収穫した梅ジュースの炭酸割り🍹 飲み頃を迎えました❤️ 📸1~2 👧娘ちゃんは 徳之島産きび糖の梅シロップの炭酸割り🍹 📸3 👩私は きび糖の梅シロップの炭酸割り🍹 徳之島産きび糖シロップは梅エキスがしっかり出てて、梅を楽しめます✨ 夏のお風呂上がりの梅シロップ🍹お勧め✨
お風呂🛀上がりの一杯🥂 我が家で収穫した梅ジュースの炭酸割り🍹 飲み頃を迎えました❤️ 📸1~2 👧娘ちゃんは 徳之島産きび糖の梅シロップの炭酸割り🍹 📸3 👩私は きび糖の梅シロップの炭酸割り🍹 徳之島産きび糖シロップは梅エキスがしっかり出てて、梅を楽しめます✨ 夏のお風呂上がりの梅シロップ🍹お勧め✨
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
fujico.cさんの実例写真
ドクダミチンキ🌿 夏になると虫除けとかムヒとかいっぱい買って使い切れず、けど1年置くと効果はどうなんだろう?と思ってて今年は痒み止めをドクダミに頼ってみることに。 葉っぱはすごーい匂いだけどチンキにすると全然気にならない!子供達がカユイカユイ!と言い出したから吹きかけてあげてます(^^)
ドクダミチンキ🌿 夏になると虫除けとかムヒとかいっぱい買って使い切れず、けど1年置くと効果はどうなんだろう?と思ってて今年は痒み止めをドクダミに頼ってみることに。 葉っぱはすごーい匂いだけどチンキにすると全然気にならない!子供達がカユイカユイ!と言い出したから吹きかけてあげてます(^^)
fujico.c
fujico.c
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
収穫した庭の梅で梅シロップ作りました♪ 小さな瓶は残っていた氷砂糖で… 大きな瓶はサトウキビだけで作られている花見糖で作ります! 残った梅は保存袋に入れて、冷凍庫へ〜 好きな時に出して、そこにそのまま砂糖入れて すぐ出来るので便利ですよ🍹
収穫した庭の梅で梅シロップ作りました♪ 小さな瓶は残っていた氷砂糖で… 大きな瓶はサトウキビだけで作られている花見糖で作ります! 残った梅は保存袋に入れて、冷凍庫へ〜 好きな時に出して、そこにそのまま砂糖入れて すぐ出来るので便利ですよ🍹
ikuboo
ikuboo
家族
AONAさんの実例写真
夏の暮らし準備 今年は立派な青梅をたくさんいただいたので 梅2キロで梅シロップを仕込みました🟢🟢 3日経ち、良い感じに梅エキスが出てきています✨ お写真2枚目📷 今年の夏もまた暑くなりそうだし、梅ジュースを飲んで元気に過ごしたいと思います😊
夏の暮らし準備 今年は立派な青梅をたくさんいただいたので 梅2キロで梅シロップを仕込みました🟢🟢 3日経ち、良い感じに梅エキスが出てきています✨ お写真2枚目📷 今年の夏もまた暑くなりそうだし、梅ジュースを飲んで元気に過ごしたいと思います😊
AONA
AONA
3LDK | 家族
dokupin117さんの実例写真
2年目。 昨年1瓶分「あっ!」という間に飲んでしまったので、 2瓶に増やしました2018/6/4
2年目。 昨年1瓶分「あっ!」という間に飲んでしまったので、 2瓶に増やしました2018/6/4
dokupin117
dokupin117
o-mamaさんの実例写真
自家製レモンシロップ 夏らしくて可愛い〜
自家製レモンシロップ 夏らしくて可愛い〜
o-mama
o-mama
家族
murami1122さんの実例写真
手前から、すもも酒、梅酒、梅漬け。ずらり。 簡単だけど達成感すごい(๑ ́ᄇ`๑) 出来上がりも楽しみだけど、こういう瓶に入ったものって眺めてるだけでウキウキします(๑°꒵°๑)・*♡
手前から、すもも酒、梅酒、梅漬け。ずらり。 簡単だけど達成感すごい(๑ ́ᄇ`๑) 出来上がりも楽しみだけど、こういう瓶に入ったものって眺めてるだけでウキウキします(๑°꒵°๑)・*♡
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
梅仕事しました😄 去年は作らなかったんですが 今年はRCの皆さんが作られてるので 作りたくなりました💓 このサイズのビンが煮沸消毒出来る 1番大きいサイズです! 梅500g入ってます😊 写真のグラスに入っているのは 3年物の梅シロップ❤️ 美味しいです! 実は梅酒と思ってたんですが 梅ジュースでした🤣 りんご酢と黒酢と悩んだんですが 孫がもしかしたら黒酢無理かもって思いりんご酢で 夏休みに皆んなでプールの後に飲みたいです! かき氷のシロップにしてもいいかもですね💓
梅仕事しました😄 去年は作らなかったんですが 今年はRCの皆さんが作られてるので 作りたくなりました💓 このサイズのビンが煮沸消毒出来る 1番大きいサイズです! 梅500g入ってます😊 写真のグラスに入っているのは 3年物の梅シロップ❤️ 美味しいです! 実は梅酒と思ってたんですが 梅ジュースでした🤣 りんご酢と黒酢と悩んだんですが 孫がもしかしたら黒酢無理かもって思いりんご酢で 夏休みに皆んなでプールの後に飲みたいです! かき氷のシロップにしてもいいかもですね💓
kuiko
kuiko
家族
harumoeさんの実例写真
この前漬けたはちみつレモンでかき氷作ったよ🍋🍧🍯₊*̥(๑•͈౿•͈๑)ψ*̥✧ 今日も暑かったからうま〜(*´ΨΨ`*)フフ
この前漬けたはちみつレモンでかき氷作ったよ🍋🍧🍯₊*̥(๑•͈౿•͈๑)ψ*̥✧ 今日も暑かったからうま〜(*´ΨΨ`*)フフ
harumoe
harumoe
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,320
スーパーで赤紫蘇を見つけたので、今年も赤紫蘇シロップを作りました。 赤紫蘇1袋でweckのボトルちょうど2本分できました。 お水や炭酸で割ってさっぱりと。 わが家の夏の定番ドリンクです。
スーパーで赤紫蘇を見つけたので、今年も赤紫蘇シロップを作りました。 赤紫蘇1袋でweckのボトルちょうど2本分できました。 お水や炭酸で割ってさっぱりと。 わが家の夏の定番ドリンクです。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
B.Bさんの実例写真
梅シロップを作る(๑'ᴗ'๑)♡
梅シロップを作る(๑'ᴗ'๑)♡
B.B
B.B
家族
yunyumさんの実例写真
夏ドリンクの手作りといえば、しそジュース(1枚目)、と梅シロップ♡(3枚目) 梅シロップは冷凍梅でやっと作りました🤣 保存瓶はセラーメイト🫙✨持ち手がついていて便利です☆2枚目のように、1リットル、2リットル、4リットルの瓶を使っています🎶 1枚目のシソジュースの小分け用に使っているのはセリアのプラスチックボトル☆小分けに入れて冷蔵庫に入れているので衛生的☆家族で薄める好みが違っても、原液を入れておけば、調整が可能です✌️ボトルを食洗機で洗うこともできます😊 どちらも家族で大好きなジュースです😋✨ 子どもたちと、作業をして作ることができるので楽しいし、食育にもなります♡ 2枚目には梅酒も一緒に🤣 暑い夏は、冷たいさっぱりドリンクを飲みながら元気に過ごしたいです😊
夏ドリンクの手作りといえば、しそジュース(1枚目)、と梅シロップ♡(3枚目) 梅シロップは冷凍梅でやっと作りました🤣 保存瓶はセラーメイト🫙✨持ち手がついていて便利です☆2枚目のように、1リットル、2リットル、4リットルの瓶を使っています🎶 1枚目のシソジュースの小分け用に使っているのはセリアのプラスチックボトル☆小分けに入れて冷蔵庫に入れているので衛生的☆家族で薄める好みが違っても、原液を入れておけば、調整が可能です✌️ボトルを食洗機で洗うこともできます😊 どちらも家族で大好きなジュースです😋✨ 子どもたちと、作業をして作ることができるので楽しいし、食育にもなります♡ 2枚目には梅酒も一緒に🤣 暑い夏は、冷たいさっぱりドリンクを飲みながら元気に過ごしたいです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
mbjeckさんの実例写真
イベント用です、忘れてて既に終了間近(^_^ゞ これらは蜂の巣模様(だけど真ん中には鶏!)に惹かれて購入。 奥はティーバッグ系の保存、手前のは ほぼサングリア専用ですw 今回は日向夏+いちご+葡萄×白ワイン! 飲み過ぎ防止のため、あえてこのサイズで作ります(笑)
イベント用です、忘れてて既に終了間近(^_^ゞ これらは蜂の巣模様(だけど真ん中には鶏!)に惹かれて購入。 奥はティーバッグ系の保存、手前のは ほぼサングリア専用ですw 今回は日向夏+いちご+葡萄×白ワイン! 飲み過ぎ防止のため、あえてこのサイズで作ります(笑)
mbjeck
mbjeck
3DK | 家族
miyuさんの実例写真
レモンのシロップ!初めてつけました。ちょっと砂糖が多かったかなぁ。
レモンのシロップ!初めてつけました。ちょっと砂糖が多かったかなぁ。
miyu
miyu
もっと見る

夏 保存瓶の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ