おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
IKEAの書棚BILLYをリメイクして作ったパントリーの向かって左側のデッドスペースに、
掃除用品の収納コーナーを作りました。
ここはドアを閉めれば見えない場所なのです♬
背面は、キッチンのシンク前に作った棚(写真右下にチョイ見え中)で余ったペグボード、
掃除機を置いてるキャスターつき木箱は、
端材
…家にあるもので作れてラッキー(=゚ω゚)ノ
しかも、木材カットほとんどなしのシンデレラフィット‼️
端材なのに、まるでコレになるためにあったかのようなミラクルにちょっと感動
•ू( ͒ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू ͒) )੭ु⁾⁾ 自然界が設計してくれたに違いありませんっ!
掃除機のホース先のアジャスターは、
配管用金具の固定バンドに通して収納できるようにしました。
底面積A4サイズくらいの狭小地にサイズ合わせて作るのは手間がかかりました。
隙間収納diyのプロ、Hiromiさんにはかないませんが、
デッドスペースを活用できました。
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
IKEAの書棚BILLYをリメイクして作ったパントリーの向かって左側のデッドスペースに、
掃除用品の収納コーナーを作りました。
ここはドアを閉めれば見えない場所なのです♬
背面は、キッチンのシンク前に作った棚(写真右下にチョイ見え中)で余ったペグボード、
掃除機を置いてるキャスターつき木箱は、
端材
…家にあるもので作れてラッキー(=゚ω゚)ノ
しかも、木材カットほとんどなしのシンデレラフィット‼️
端材なのに、まるでコレになるためにあったかのようなミラクルにちょっと感動
•ू( ͒ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू ͒) )੭ु⁾⁾ 自然界が設計してくれたに違いありませんっ!
掃除機のホース先のアジャスターは、
配管用金具の固定バンドに通して収納できるようにしました。
底面積A4サイズくらいの狭小地にサイズ合わせて作るのは手間がかかりました。
隙間収納diyのプロ、Hiromiさんにはかないませんが、
デッドスペースを活用できました。