RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

日用品 建売住宅

301枚の部屋写真から46枚をセレクト
tomoさんの実例写真
暮らしのヒント‥‥『暮らしのマイルール・日用品の賢い管理術』に掲載して頂きました🍀 あまりストック品を持たない管理方法は私に一番合った方法で今も変わらず同じ管理方法を続けています♡♡ RoomClip編集部の皆様数あるpicの中から選んで下さり有難うございます✨ https://roomclip.jp/mag/archives/85867?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
暮らしのヒント‥‥『暮らしのマイルール・日用品の賢い管理術』に掲載して頂きました🍀 あまりストック品を持たない管理方法は私に一番合った方法で今も変わらず同じ管理方法を続けています♡♡ RoomClip編集部の皆様数あるpicの中から選んで下さり有難うございます✨ https://roomclip.jp/mag/archives/85867?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tomo
tomo
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
リピート買いしてる日用品 ダイソーの布巾とIHシートリピート買いしてます。 ネットなどで口コミ良い商品も購入しましたが 洗濯するとマイクロファイバーに毛が絡んだり 高い商品でも拭き取りが悪かったり有り中々 これはと言う布巾に巡り会えませんでしだか ダイソー布巾吸水性が良くて洗濯しても🧺 ふわふわです。色分けしてピンクは食器用 グレーは、テーブル用に使い分けてます。 IHシートは、色々ダイソーでも有りますが 私はこのタイプが一番拭き取りが良くて直ぐ 拭けてお気に入りです🙆‍♀️
リピート買いしてる日用品 ダイソーの布巾とIHシートリピート買いしてます。 ネットなどで口コミ良い商品も購入しましたが 洗濯するとマイクロファイバーに毛が絡んだり 高い商品でも拭き取りが悪かったり有り中々 これはと言う布巾に巡り会えませんでしだか ダイソー布巾吸水性が良くて洗濯しても🧺 ふわふわです。色分けしてピンクは食器用 グレーは、テーブル用に使い分けてます。 IHシートは、色々ダイソーでも有りますが 私はこのタイプが一番拭き取りが良くて直ぐ 拭けてお気に入りです🙆‍♀️
mako
mako
4LDK
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜お気に入りの日用品〜 ●エネループ 何回も繰り返し充電して使える充電池だから経済的!初期費用は掛かっても、長い目で見るとコスパ良し。 使い捨てではないので、ゴミが減らせて環境にやさしい。 液漏れ防止製法だから、大切な機器が壊れる心配がない。 ●100均の白いマステ 常備菜の日付記入、冷凍する時のラベリング、袋の仮止めなど、水にも強くキッチンで大活躍。 ●3COINSのメッシュクロス スポンジよりも水切れがよく乾きが早い。汚れもささっと洗い流せて衛生的。 クロスタイプだから形状を変えやすく、細かい部分までしっかり洗える。 少量の洗剤でも泡立ちしっかり。 引っ掛けられるループ付き。嬉しい2枚入り!
イベント参加 〜お気に入りの日用品〜 ●エネループ 何回も繰り返し充電して使える充電池だから経済的!初期費用は掛かっても、長い目で見るとコスパ良し。 使い捨てではないので、ゴミが減らせて環境にやさしい。 液漏れ防止製法だから、大切な機器が壊れる心配がない。 ●100均の白いマステ 常備菜の日付記入、冷凍する時のラベリング、袋の仮止めなど、水にも強くキッチンで大活躍。 ●3COINSのメッシュクロス スポンジよりも水切れがよく乾きが早い。汚れもささっと洗い流せて衛生的。 クロスタイプだから形状を変えやすく、細かい部分までしっかり洗える。 少量の洗剤でも泡立ちしっかり。 引っ掛けられるループ付き。嬉しい2枚入り!
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
新たに作った洗濯マグちゃん。
新たに作った洗濯マグちゃん。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
4kidsmamさんの実例写真
ニッチ部分です。 chatGPTと一緒に片付け見直し。 満足しました。 汚いから掃除しないとな💦
ニッチ部分です。 chatGPTと一緒に片付け見直し。 満足しました。 汚いから掃除しないとな💦
4kidsmam
4kidsmam
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
床下収納少し整理しました😆 スポンジや洗剤は100均のケースの中へ。その下にはガスボンベ12本😁 消毒のパストリーゼも残り少なくなってきたなぁ😭 今日は週1の小学校登校日🏫
床下収納少し整理しました😆 スポンジや洗剤は100均のケースの中へ。その下にはガスボンベ12本😁 消毒のパストリーゼも残り少なくなってきたなぁ😭 今日は週1の小学校登校日🏫
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
階段下収納です。 ここには日用品をストックしています。 ①ボックスティッシュ、ウエットティッシュ ②文房具 ③私のスキンケアやメイク用品、コンタクトのストック ④シャンプー、コンディショナー、ボディソープの詰め替え、ハブラシ、はみがき粉ストック ⑤クイックルワイパーの替えシート、ファブリーズやアロマの詰め替え ⑥洗濯洗剤、柔軟剤、お風呂洗剤、トイレ洗剤詰め替え をフィッツユニットケースに収納しています。 その他はアイロンやアイロン台、裁縫道具、毛玉取り、オムツ、おしりふきもストックしています。 色々な場所にストックしていないので在庫管理しやすいです。
階段下収納です。 ここには日用品をストックしています。 ①ボックスティッシュ、ウエットティッシュ ②文房具 ③私のスキンケアやメイク用品、コンタクトのストック ④シャンプー、コンディショナー、ボディソープの詰め替え、ハブラシ、はみがき粉ストック ⑤クイックルワイパーの替えシート、ファブリーズやアロマの詰め替え ⑥洗濯洗剤、柔軟剤、お風呂洗剤、トイレ洗剤詰め替え をフィッツユニットケースに収納しています。 その他はアイロンやアイロン台、裁縫道具、毛玉取り、オムツ、おしりふきもストックしています。 色々な場所にストックしていないので在庫管理しやすいです。
rumi
rumi
家族
ck202さんの実例写真
かごバスケットのイベント参加します✨ かごバスケット、わが家のいたるところにありました。 <キッチン編> 果物をいれているアラログバスケット 日用品をいれているブルキナファソのバスケット 飽きがこないし丈夫な自然素材のかごバスケット、大好きです。 汚れたら水洗いをして天日干しをしています。少々雑に扱ってもへたれないところもgood♪
かごバスケットのイベント参加します✨ かごバスケット、わが家のいたるところにありました。 <キッチン編> 果物をいれているアラログバスケット 日用品をいれているブルキナファソのバスケット 飽きがこないし丈夫な自然素材のかごバスケット、大好きです。 汚れたら水洗いをして天日干しをしています。少々雑に扱ってもへたれないところもgood♪
ck202
ck202
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
リピート買いしている日用品はキュキュットの洗剤です。 泡立ちが良く、泡が切れにくく、とにかく泡が長持ちします。油汚れも当にキュキュット- ̗̀‎𖤐
リピート買いしている日用品はキュキュットの洗剤です。 泡立ちが良く、泡が切れにくく、とにかく泡が長持ちします。油汚れも当にキュキュット- ̗̀‎𖤐
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
今年初めに買い替えたバスタオルとフェイスタオル 今までは頂き物を柄やサイズばらばらで使っていたけど色違いで揃えてみました 幹太くんでふわふわになって吸水性もばっちり 毎日使うものだから見た目を揃えるだけでも何だか気分がいいです✨ 値段もお安くてコスパ最高🙌 洗うまで2枚目の写真のようにtowerのハンガーに仮干ししてます それにしてもうちの洗面室狭い笑
今年初めに買い替えたバスタオルとフェイスタオル 今までは頂き物を柄やサイズばらばらで使っていたけど色違いで揃えてみました 幹太くんでふわふわになって吸水性もばっちり 毎日使うものだから見た目を揃えるだけでも何だか気分がいいです✨ 値段もお安くてコスパ最高🙌 洗うまで2枚目の写真のようにtowerのハンガーに仮干ししてます それにしてもうちの洗面室狭い笑
cotori
cotori
4LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
普段は襖つけてますが、扉外して中身全部出して大掃除&整理しました! 収納用品は無印良品が多いです。 あとIKEAとダイソー、セリアが少し。 日用品の在庫や工具類、文具類、災害備蓄品、アルバムなどを収納しています。
普段は襖つけてますが、扉外して中身全部出して大掃除&整理しました! 収納用品は無印良品が多いです。 あとIKEAとダイソー、セリアが少し。 日用品の在庫や工具類、文具類、災害備蓄品、アルバムなどを収納しています。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
先程の入り口から入ったパントリー、狭くて全体撮れません💦 お気に入り商品のストックは多めにしたいのでパントリーがあってすごく助かってます✨😊
先程の入り口から入ったパントリー、狭くて全体撮れません💦 お気に入り商品のストックは多めにしたいのでパントリーがあってすごく助かってます✨😊
meruto
meruto
4LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
こんばんは✨今日はお掃除スイッチが入り棚の掃除をしたので、イベントにも参加します。 リビングにある収納は唯一このパントリーだけ。 右側は文房具やメイクボックス、救急箱、幼稚園の書類など。 左側は日用品や掃除用品や鍋、キッチン雑貨など収納してます。 棚の高さが変えられるのが便利です。 息子のイタズラ帽子に触らせたくない物はどんどん上段に移動してます😅
こんばんは✨今日はお掃除スイッチが入り棚の掃除をしたので、イベントにも参加します。 リビングにある収納は唯一このパントリーだけ。 右側は文房具やメイクボックス、救急箱、幼稚園の書類など。 左側は日用品や掃除用品や鍋、キッチン雑貨など収納してます。 棚の高さが変えられるのが便利です。 息子のイタズラ帽子に触らせたくない物はどんどん上段に移動してます😅
mamiko
mamiko
家族
sakさんの実例写真
コンパクト建売で、一階に収納ゼロの我が家。 子供の入学に伴い荷物が増えたため、壁面収納を作りました。 ニトリのカラボシリーズは上下左右が連結できるので、単体では軽いカラボも連結すると重さが出てグラグラしないのが良い! ダイソーの蓋付きボックスで、子供の洋服、幼稚園用品、薬や工具などの日用品を収納しました。 ラベリングのシールは、百均で見つけられなかったため、無料素材を使って手作り✂️ なかなか大変でしたが、パッと見て中身が分かるので、子供自身でも支度がしやすくなり、作ってよかったです。 いずれ、右側下に突っ張り棒をつけて、園服のハンガーコートを作ろうかなと思っています。今は1歳児がいたずらしてしまうのでもう少し先になりそうです😅地震対策の天井突っ張りも検討中です
コンパクト建売で、一階に収納ゼロの我が家。 子供の入学に伴い荷物が増えたため、壁面収納を作りました。 ニトリのカラボシリーズは上下左右が連結できるので、単体では軽いカラボも連結すると重さが出てグラグラしないのが良い! ダイソーの蓋付きボックスで、子供の洋服、幼稚園用品、薬や工具などの日用品を収納しました。 ラベリングのシールは、百均で見つけられなかったため、無料素材を使って手作り✂️ なかなか大変でしたが、パッと見て中身が分かるので、子供自身でも支度がしやすくなり、作ってよかったです。 いずれ、右側下に突っ張り棒をつけて、園服のハンガーコートを作ろうかなと思っています。今は1歳児がいたずらしてしまうのでもう少し先になりそうです😅地震対策の天井突っ張りも検討中です
sak
sak
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
ティッシュケース¥1,650
お気に入りの日用品 たくさんある中の我が家の断トツ1位はシルコットウェットティッシュ。 キッチン周りには黒い99.99%除菌ウエットティッシュを。 リビング、仕事部屋、寝室、衣類部屋、洗面所、猫トイレ周りには紫色のヒアルロン酸配合除菌ウエットティッシュを。 必要な時にサッと取り出せる様にケースに入れて置いています。 もぅ何年も愛用しています。
お気に入りの日用品 たくさんある中の我が家の断トツ1位はシルコットウェットティッシュ。 キッチン周りには黒い99.99%除菌ウエットティッシュを。 リビング、仕事部屋、寝室、衣類部屋、洗面所、猫トイレ周りには紫色のヒアルロン酸配合除菌ウエットティッシュを。 必要な時にサッと取り出せる様にケースに入れて置いています。 もぅ何年も愛用しています。
noguri
noguri
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
洗面台横の収納スペース。 賃貸の時に使っていたニトリの収納かごに 新たに白のボックスも追加しました○。 タオルや各々のパジャマ•下着や靴下類、 白のボックス(大)にはオムツを収納し、 お風呂上がりにサッと取れるようにしています◎ 洗濯乾燥後、このスペースに大まかなものは ポイポイ入れるだけなので便利です。 一番下は非常用ストックや日用品のストック置き場。 玄関横が洗面スペースのため、買い物から帰って すぐに重たい荷物を片付けられて助かっています◎
洗面台横の収納スペース。 賃貸の時に使っていたニトリの収納かごに 新たに白のボックスも追加しました○。 タオルや各々のパジャマ•下着や靴下類、 白のボックス(大)にはオムツを収納し、 お風呂上がりにサッと取れるようにしています◎ 洗濯乾燥後、このスペースに大まかなものは ポイポイ入れるだけなので便利です。 一番下は非常用ストックや日用品のストック置き場。 玄関横が洗面スペースのため、買い物から帰って すぐに重たい荷物を片付けられて助かっています◎
erika
erika
4LDK | 家族
iro.さんの実例写真
久々のキッチンです📷 毎日飲む珈琲だからちょっとこだわってみたいね、 という夫との何気ない会話の次の日あたりに 突然やってきたドリップコーヒーメーカー。 やっぱりインスタントとは違う美味しさ☕️ とりあえず初心者でよく分からんから 粉で買ってるんですが ニトリのワンプッシュキャニスターに入れてます。 保管方法あってるのか不安ですけど、、 これめっちゃ便利です✨
久々のキッチンです📷 毎日飲む珈琲だからちょっとこだわってみたいね、 という夫との何気ない会話の次の日あたりに 突然やってきたドリップコーヒーメーカー。 やっぱりインスタントとは違う美味しさ☕️ とりあえず初心者でよく分からんから 粉で買ってるんですが ニトリのワンプッシュキャニスターに入れてます。 保管方法あってるのか不安ですけど、、 これめっちゃ便利です✨
iro.
iro.
家族
hananokaoriさんの実例写真
洗面所も、やっぱり無印良品が大活躍( ´ ▽ ` ) 使うものの大きさに合わせて、引き出しやケースを使って片付けやすくしています。 お風呂に入る時に足りないものがないよう、タオル類や家族4人分の下着、パジャマはすべてこの無印タワーに収まってます😄 それでも余裕があるので、日用品のストックも入れてます。 洗面所はなるべく白いもので統一しています(о´∀`о)
洗面所も、やっぱり無印良品が大活躍( ´ ▽ ` ) 使うものの大きさに合わせて、引き出しやケースを使って片付けやすくしています。 お風呂に入る時に足りないものがないよう、タオル類や家族4人分の下着、パジャマはすべてこの無印タワーに収まってます😄 それでも余裕があるので、日用品のストックも入れてます。 洗面所はなるべく白いもので統一しています(о´∀`о)
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
ナチュラルカラーイベントに参加します𓅯 ナチュラルな風合いのカラーリングに、清潔感のあるホワイトを合わせたデザインが大好きです🌸 イデアコ、RIN、Tosca、タワーがすごく好きで新しく日用品や雑貨を買う時は必ずチェックします🫶🏻✨
ナチュラルカラーイベントに参加します𓅯 ナチュラルな風合いのカラーリングに、清潔感のあるホワイトを合わせたデザインが大好きです🌸 イデアコ、RIN、Tosca、タワーがすごく好きで新しく日用品や雑貨を買う時は必ずチェックします🫶🏻✨
Minori
Minori
家族
Natsuさんの実例写真
酷い…酷すぎる😭 次女の部屋になりたてのこの場所。 先日カーテンが破けている写真を撮り、引いて見るとこれ😭 夫が使っていた釣竿や小型テレビ📺 一階で使っていた植物🪴を飾っていたテーブル。 23年使われている椅子🪑 中学1年生。女の子らしい可愛いシンプル部屋を作ってあげたいです🍀 全てを買い替えたいくらい‼️
酷い…酷すぎる😭 次女の部屋になりたてのこの場所。 先日カーテンが破けている写真を撮り、引いて見るとこれ😭 夫が使っていた釣竿や小型テレビ📺 一階で使っていた植物🪴を飾っていたテーブル。 23年使われている椅子🪑 中学1年生。女の子らしい可愛いシンプル部屋を作ってあげたいです🍀 全てを買い替えたいくらい‼️
Natsu
Natsu
sophiappleさんの実例写真
ペンダントライト¥22,000
sophiapple
sophiapple
3LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
お気に入りの日用品。 ってなんだろーって思って、思い出したコレ。 お味噌作る時のマドラー! 使った時の感動を味わえるから、ウェディングパーティーの時のビンゴの景品にもしたよ😂 1人分と2人分になっていて、3人分作るなら上下使えばいいし、4人の時は1人分に同じくらいつけてとか工夫してます🤣 そのまま混ぜられるってのがストレスフリーで最高🙌🏻 後ろに写ってるBallとKilnerのジャーも砂糖入れたり麦茶入れたりの愛用品。
お気に入りの日用品。 ってなんだろーって思って、思い出したコレ。 お味噌作る時のマドラー! 使った時の感動を味わえるから、ウェディングパーティーの時のビンゴの景品にもしたよ😂 1人分と2人分になっていて、3人分作るなら上下使えばいいし、4人の時は1人分に同じくらいつけてとか工夫してます🤣 そのまま混ぜられるってのがストレスフリーで最高🙌🏻 後ろに写ってるBallとKilnerのジャーも砂糖入れたり麦茶入れたりの愛用品。
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
asami.さんの実例写真
オープンボックス中は こんな感じです* やっぱりカラフル!笑 前からあったダイソーの 収納ボックスがぴったり収まったので そのまま使えました〜(♡ˊ艸ˋ)♬* 棚が取り付けられるので 上部分にはおもちゃのパソコンや お絵描きボードなど 平たい形のモノを収納できて すごい便利です♩♩ うちは細かいおもちゃが多いので ボックスの中も仕切って なるべくゴチャゴチャ しないようにしてます( ´ ▽ ` )ノ
オープンボックス中は こんな感じです* やっぱりカラフル!笑 前からあったダイソーの 収納ボックスがぴったり収まったので そのまま使えました〜(♡ˊ艸ˋ)♬* 棚が取り付けられるので 上部分にはおもちゃのパソコンや お絵描きボードなど 平たい形のモノを収納できて すごい便利です♩♩ うちは細かいおもちゃが多いので ボックスの中も仕切って なるべくゴチャゴチャ しないようにしてます( ´ ▽ ` )ノ
asami.
asami.
1LDK | 家族
riさんの実例写真
防災のため、収納を見直しました。 物置に入れないアウトドアグッズと日用品備品と防災グッズをまとめました。 ◉ティッシュ◉トイレットペーパー◉キッチンペーパー◉生理用品◉マスク◉ビニール手袋◉水のいらないシャンプー◉歯磨きシート◉アルコール除菌◉ウエットティッシュ◉メイク落としシート◉折りたたみポータブル便器◉携帯トイレセット◉保存水◉着替えテント◉使い捨てコップと皿◉割り箸◉ラップ などがあり、キャンプグッズも災害時に使います。 東日本大震災を経験したので、防災グッズは我が家にとって必要な物をちゃんと揃えていきたいです。 部屋とは関係ないですが、ガソリンは半分になる前に給油しています。 東日本大震災のときは、ガソリンがなかなか手に入りませんでした。運良く手に入れて、少し離れた所に住んでいる親戚に会いに行って、不足していた飲食物や衣類等をあげることができました。
防災のため、収納を見直しました。 物置に入れないアウトドアグッズと日用品備品と防災グッズをまとめました。 ◉ティッシュ◉トイレットペーパー◉キッチンペーパー◉生理用品◉マスク◉ビニール手袋◉水のいらないシャンプー◉歯磨きシート◉アルコール除菌◉ウエットティッシュ◉メイク落としシート◉折りたたみポータブル便器◉携帯トイレセット◉保存水◉着替えテント◉使い捨てコップと皿◉割り箸◉ラップ などがあり、キャンプグッズも災害時に使います。 東日本大震災を経験したので、防災グッズは我が家にとって必要な物をちゃんと揃えていきたいです。 部屋とは関係ないですが、ガソリンは半分になる前に給油しています。 東日本大震災のときは、ガソリンがなかなか手に入りませんでした。運良く手に入れて、少し離れた所に住んでいる親戚に会いに行って、不足していた飲食物や衣類等をあげることができました。
ri
ri
4LDK | 家族
もっと見る

日用品 建売住宅のおすすめ商品

日用品 建売住宅の投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

日用品 建売住宅

301枚の部屋写真から46枚をセレクト
tomoさんの実例写真
暮らしのヒント‥‥『暮らしのマイルール・日用品の賢い管理術』に掲載して頂きました🍀 あまりストック品を持たない管理方法は私に一番合った方法で今も変わらず同じ管理方法を続けています♡♡ RoomClip編集部の皆様数あるpicの中から選んで下さり有難うございます✨ https://roomclip.jp/mag/archives/85867?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
暮らしのヒント‥‥『暮らしのマイルール・日用品の賢い管理術』に掲載して頂きました🍀 あまりストック品を持たない管理方法は私に一番合った方法で今も変わらず同じ管理方法を続けています♡♡ RoomClip編集部の皆様数あるpicの中から選んで下さり有難うございます✨ https://roomclip.jp/mag/archives/85867?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tomo
tomo
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
リピート買いしてる日用品 ダイソーの布巾とIHシートリピート買いしてます。 ネットなどで口コミ良い商品も購入しましたが 洗濯するとマイクロファイバーに毛が絡んだり 高い商品でも拭き取りが悪かったり有り中々 これはと言う布巾に巡り会えませんでしだか ダイソー布巾吸水性が良くて洗濯しても🧺 ふわふわです。色分けしてピンクは食器用 グレーは、テーブル用に使い分けてます。 IHシートは、色々ダイソーでも有りますが 私はこのタイプが一番拭き取りが良くて直ぐ 拭けてお気に入りです🙆‍♀️
リピート買いしてる日用品 ダイソーの布巾とIHシートリピート買いしてます。 ネットなどで口コミ良い商品も購入しましたが 洗濯するとマイクロファイバーに毛が絡んだり 高い商品でも拭き取りが悪かったり有り中々 これはと言う布巾に巡り会えませんでしだか ダイソー布巾吸水性が良くて洗濯しても🧺 ふわふわです。色分けしてピンクは食器用 グレーは、テーブル用に使い分けてます。 IHシートは、色々ダイソーでも有りますが 私はこのタイプが一番拭き取りが良くて直ぐ 拭けてお気に入りです🙆‍♀️
mako
mako
4LDK
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜お気に入りの日用品〜 ●エネループ 何回も繰り返し充電して使える充電池だから経済的!初期費用は掛かっても、長い目で見るとコスパ良し。 使い捨てではないので、ゴミが減らせて環境にやさしい。 液漏れ防止製法だから、大切な機器が壊れる心配がない。 ●100均の白いマステ 常備菜の日付記入、冷凍する時のラベリング、袋の仮止めなど、水にも強くキッチンで大活躍。 ●3COINSのメッシュクロス スポンジよりも水切れがよく乾きが早い。汚れもささっと洗い流せて衛生的。 クロスタイプだから形状を変えやすく、細かい部分までしっかり洗える。 少量の洗剤でも泡立ちしっかり。 引っ掛けられるループ付き。嬉しい2枚入り!
イベント参加 〜お気に入りの日用品〜 ●エネループ 何回も繰り返し充電して使える充電池だから経済的!初期費用は掛かっても、長い目で見るとコスパ良し。 使い捨てではないので、ゴミが減らせて環境にやさしい。 液漏れ防止製法だから、大切な機器が壊れる心配がない。 ●100均の白いマステ 常備菜の日付記入、冷凍する時のラベリング、袋の仮止めなど、水にも強くキッチンで大活躍。 ●3COINSのメッシュクロス スポンジよりも水切れがよく乾きが早い。汚れもささっと洗い流せて衛生的。 クロスタイプだから形状を変えやすく、細かい部分までしっかり洗える。 少量の洗剤でも泡立ちしっかり。 引っ掛けられるループ付き。嬉しい2枚入り!
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
新たに作った洗濯マグちゃん。
新たに作った洗濯マグちゃん。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
4kidsmamさんの実例写真
ニッチ部分です。 chatGPTと一緒に片付け見直し。 満足しました。 汚いから掃除しないとな💦
ニッチ部分です。 chatGPTと一緒に片付け見直し。 満足しました。 汚いから掃除しないとな💦
4kidsmam
4kidsmam
4LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
床下収納少し整理しました😆 スポンジや洗剤は100均のケースの中へ。その下にはガスボンベ12本😁 消毒のパストリーゼも残り少なくなってきたなぁ😭 今日は週1の小学校登校日🏫
床下収納少し整理しました😆 スポンジや洗剤は100均のケースの中へ。その下にはガスボンベ12本😁 消毒のパストリーゼも残り少なくなってきたなぁ😭 今日は週1の小学校登校日🏫
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
階段下収納です。 ここには日用品をストックしています。 ①ボックスティッシュ、ウエットティッシュ ②文房具 ③私のスキンケアやメイク用品、コンタクトのストック ④シャンプー、コンディショナー、ボディソープの詰め替え、ハブラシ、はみがき粉ストック ⑤クイックルワイパーの替えシート、ファブリーズやアロマの詰め替え ⑥洗濯洗剤、柔軟剤、お風呂洗剤、トイレ洗剤詰め替え をフィッツユニットケースに収納しています。 その他はアイロンやアイロン台、裁縫道具、毛玉取り、オムツ、おしりふきもストックしています。 色々な場所にストックしていないので在庫管理しやすいです。
階段下収納です。 ここには日用品をストックしています。 ①ボックスティッシュ、ウエットティッシュ ②文房具 ③私のスキンケアやメイク用品、コンタクトのストック ④シャンプー、コンディショナー、ボディソープの詰め替え、ハブラシ、はみがき粉ストック ⑤クイックルワイパーの替えシート、ファブリーズやアロマの詰め替え ⑥洗濯洗剤、柔軟剤、お風呂洗剤、トイレ洗剤詰め替え をフィッツユニットケースに収納しています。 その他はアイロンやアイロン台、裁縫道具、毛玉取り、オムツ、おしりふきもストックしています。 色々な場所にストックしていないので在庫管理しやすいです。
rumi
rumi
家族
ck202さんの実例写真
かごバスケットのイベント参加します✨ かごバスケット、わが家のいたるところにありました。 <キッチン編> 果物をいれているアラログバスケット 日用品をいれているブルキナファソのバスケット 飽きがこないし丈夫な自然素材のかごバスケット、大好きです。 汚れたら水洗いをして天日干しをしています。少々雑に扱ってもへたれないところもgood♪
かごバスケットのイベント参加します✨ かごバスケット、わが家のいたるところにありました。 <キッチン編> 果物をいれているアラログバスケット 日用品をいれているブルキナファソのバスケット 飽きがこないし丈夫な自然素材のかごバスケット、大好きです。 汚れたら水洗いをして天日干しをしています。少々雑に扱ってもへたれないところもgood♪
ck202
ck202
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
リピート買いしている日用品はキュキュットの洗剤です。 泡立ちが良く、泡が切れにくく、とにかく泡が長持ちします。油汚れも当にキュキュット- ̗̀‎𖤐
リピート買いしている日用品はキュキュットの洗剤です。 泡立ちが良く、泡が切れにくく、とにかく泡が長持ちします。油汚れも当にキュキュット- ̗̀‎𖤐
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
今年初めに買い替えたバスタオルとフェイスタオル 今までは頂き物を柄やサイズばらばらで使っていたけど色違いで揃えてみました 幹太くんでふわふわになって吸水性もばっちり 毎日使うものだから見た目を揃えるだけでも何だか気分がいいです✨ 値段もお安くてコスパ最高🙌 洗うまで2枚目の写真のようにtowerのハンガーに仮干ししてます それにしてもうちの洗面室狭い笑
今年初めに買い替えたバスタオルとフェイスタオル 今までは頂き物を柄やサイズばらばらで使っていたけど色違いで揃えてみました 幹太くんでふわふわになって吸水性もばっちり 毎日使うものだから見た目を揃えるだけでも何だか気分がいいです✨ 値段もお安くてコスパ最高🙌 洗うまで2枚目の写真のようにtowerのハンガーに仮干ししてます それにしてもうちの洗面室狭い笑
cotori
cotori
4LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
普段は襖つけてますが、扉外して中身全部出して大掃除&整理しました! 収納用品は無印良品が多いです。 あとIKEAとダイソー、セリアが少し。 日用品の在庫や工具類、文具類、災害備蓄品、アルバムなどを収納しています。
普段は襖つけてますが、扉外して中身全部出して大掃除&整理しました! 収納用品は無印良品が多いです。 あとIKEAとダイソー、セリアが少し。 日用品の在庫や工具類、文具類、災害備蓄品、アルバムなどを収納しています。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
先程の入り口から入ったパントリー、狭くて全体撮れません💦 お気に入り商品のストックは多めにしたいのでパントリーがあってすごく助かってます✨😊
先程の入り口から入ったパントリー、狭くて全体撮れません💦 お気に入り商品のストックは多めにしたいのでパントリーがあってすごく助かってます✨😊
meruto
meruto
4LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
こんばんは✨今日はお掃除スイッチが入り棚の掃除をしたので、イベントにも参加します。 リビングにある収納は唯一このパントリーだけ。 右側は文房具やメイクボックス、救急箱、幼稚園の書類など。 左側は日用品や掃除用品や鍋、キッチン雑貨など収納してます。 棚の高さが変えられるのが便利です。 息子のイタズラ帽子に触らせたくない物はどんどん上段に移動してます😅
こんばんは✨今日はお掃除スイッチが入り棚の掃除をしたので、イベントにも参加します。 リビングにある収納は唯一このパントリーだけ。 右側は文房具やメイクボックス、救急箱、幼稚園の書類など。 左側は日用品や掃除用品や鍋、キッチン雑貨など収納してます。 棚の高さが変えられるのが便利です。 息子のイタズラ帽子に触らせたくない物はどんどん上段に移動してます😅
mamiko
mamiko
家族
sakさんの実例写真
コンパクト建売で、一階に収納ゼロの我が家。 子供の入学に伴い荷物が増えたため、壁面収納を作りました。 ニトリのカラボシリーズは上下左右が連結できるので、単体では軽いカラボも連結すると重さが出てグラグラしないのが良い! ダイソーの蓋付きボックスで、子供の洋服、幼稚園用品、薬や工具などの日用品を収納しました。 ラベリングのシールは、百均で見つけられなかったため、無料素材を使って手作り✂️ なかなか大変でしたが、パッと見て中身が分かるので、子供自身でも支度がしやすくなり、作ってよかったです。 いずれ、右側下に突っ張り棒をつけて、園服のハンガーコートを作ろうかなと思っています。今は1歳児がいたずらしてしまうのでもう少し先になりそうです😅地震対策の天井突っ張りも検討中です
コンパクト建売で、一階に収納ゼロの我が家。 子供の入学に伴い荷物が増えたため、壁面収納を作りました。 ニトリのカラボシリーズは上下左右が連結できるので、単体では軽いカラボも連結すると重さが出てグラグラしないのが良い! ダイソーの蓋付きボックスで、子供の洋服、幼稚園用品、薬や工具などの日用品を収納しました。 ラベリングのシールは、百均で見つけられなかったため、無料素材を使って手作り✂️ なかなか大変でしたが、パッと見て中身が分かるので、子供自身でも支度がしやすくなり、作ってよかったです。 いずれ、右側下に突っ張り棒をつけて、園服のハンガーコートを作ろうかなと思っています。今は1歳児がいたずらしてしまうのでもう少し先になりそうです😅地震対策の天井突っ張りも検討中です
sak
sak
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
お気に入りの日用品 たくさんある中の我が家の断トツ1位はシルコットウェットティッシュ。 キッチン周りには黒い99.99%除菌ウエットティッシュを。 リビング、仕事部屋、寝室、衣類部屋、洗面所、猫トイレ周りには紫色のヒアルロン酸配合除菌ウエットティッシュを。 必要な時にサッと取り出せる様にケースに入れて置いています。 もぅ何年も愛用しています。
お気に入りの日用品 たくさんある中の我が家の断トツ1位はシルコットウェットティッシュ。 キッチン周りには黒い99.99%除菌ウエットティッシュを。 リビング、仕事部屋、寝室、衣類部屋、洗面所、猫トイレ周りには紫色のヒアルロン酸配合除菌ウエットティッシュを。 必要な時にサッと取り出せる様にケースに入れて置いています。 もぅ何年も愛用しています。
noguri
noguri
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
洗面台横の収納スペース。 賃貸の時に使っていたニトリの収納かごに 新たに白のボックスも追加しました○。 タオルや各々のパジャマ•下着や靴下類、 白のボックス(大)にはオムツを収納し、 お風呂上がりにサッと取れるようにしています◎ 洗濯乾燥後、このスペースに大まかなものは ポイポイ入れるだけなので便利です。 一番下は非常用ストックや日用品のストック置き場。 玄関横が洗面スペースのため、買い物から帰って すぐに重たい荷物を片付けられて助かっています◎
洗面台横の収納スペース。 賃貸の時に使っていたニトリの収納かごに 新たに白のボックスも追加しました○。 タオルや各々のパジャマ•下着や靴下類、 白のボックス(大)にはオムツを収納し、 お風呂上がりにサッと取れるようにしています◎ 洗濯乾燥後、このスペースに大まかなものは ポイポイ入れるだけなので便利です。 一番下は非常用ストックや日用品のストック置き場。 玄関横が洗面スペースのため、買い物から帰って すぐに重たい荷物を片付けられて助かっています◎
erika
erika
4LDK | 家族
iro.さんの実例写真
久々のキッチンです📷 毎日飲む珈琲だからちょっとこだわってみたいね、 という夫との何気ない会話の次の日あたりに 突然やってきたドリップコーヒーメーカー。 やっぱりインスタントとは違う美味しさ☕️ とりあえず初心者でよく分からんから 粉で買ってるんですが ニトリのワンプッシュキャニスターに入れてます。 保管方法あってるのか不安ですけど、、 これめっちゃ便利です✨
久々のキッチンです📷 毎日飲む珈琲だからちょっとこだわってみたいね、 という夫との何気ない会話の次の日あたりに 突然やってきたドリップコーヒーメーカー。 やっぱりインスタントとは違う美味しさ☕️ とりあえず初心者でよく分からんから 粉で買ってるんですが ニトリのワンプッシュキャニスターに入れてます。 保管方法あってるのか不安ですけど、、 これめっちゃ便利です✨
iro.
iro.
家族
hananokaoriさんの実例写真
洗面所も、やっぱり無印良品が大活躍( ´ ▽ ` ) 使うものの大きさに合わせて、引き出しやケースを使って片付けやすくしています。 お風呂に入る時に足りないものがないよう、タオル類や家族4人分の下着、パジャマはすべてこの無印タワーに収まってます😄 それでも余裕があるので、日用品のストックも入れてます。 洗面所はなるべく白いもので統一しています(о´∀`о)
洗面所も、やっぱり無印良品が大活躍( ´ ▽ ` ) 使うものの大きさに合わせて、引き出しやケースを使って片付けやすくしています。 お風呂に入る時に足りないものがないよう、タオル類や家族4人分の下着、パジャマはすべてこの無印タワーに収まってます😄 それでも余裕があるので、日用品のストックも入れてます。 洗面所はなるべく白いもので統一しています(о´∀`о)
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
ナチュラルカラーイベントに参加します𓅯 ナチュラルな風合いのカラーリングに、清潔感のあるホワイトを合わせたデザインが大好きです🌸 イデアコ、RIN、Tosca、タワーがすごく好きで新しく日用品や雑貨を買う時は必ずチェックします🫶🏻✨
ナチュラルカラーイベントに参加します𓅯 ナチュラルな風合いのカラーリングに、清潔感のあるホワイトを合わせたデザインが大好きです🌸 イデアコ、RIN、Tosca、タワーがすごく好きで新しく日用品や雑貨を買う時は必ずチェックします🫶🏻✨
Minori
Minori
家族
Natsuさんの実例写真
酷い…酷すぎる😭 次女の部屋になりたてのこの場所。 先日カーテンが破けている写真を撮り、引いて見るとこれ😭 夫が使っていた釣竿や小型テレビ📺 一階で使っていた植物🪴を飾っていたテーブル。 23年使われている椅子🪑 中学1年生。女の子らしい可愛いシンプル部屋を作ってあげたいです🍀 全てを買い替えたいくらい‼️
酷い…酷すぎる😭 次女の部屋になりたてのこの場所。 先日カーテンが破けている写真を撮り、引いて見るとこれ😭 夫が使っていた釣竿や小型テレビ📺 一階で使っていた植物🪴を飾っていたテーブル。 23年使われている椅子🪑 中学1年生。女の子らしい可愛いシンプル部屋を作ってあげたいです🍀 全てを買い替えたいくらい‼️
Natsu
Natsu
sophiappleさんの実例写真
ペンダントライト¥22,000
sophiapple
sophiapple
3LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
お気に入りの日用品。 ってなんだろーって思って、思い出したコレ。 お味噌作る時のマドラー! 使った時の感動を味わえるから、ウェディングパーティーの時のビンゴの景品にもしたよ😂 1人分と2人分になっていて、3人分作るなら上下使えばいいし、4人の時は1人分に同じくらいつけてとか工夫してます🤣 そのまま混ぜられるってのがストレスフリーで最高🙌🏻 後ろに写ってるBallとKilnerのジャーも砂糖入れたり麦茶入れたりの愛用品。
お気に入りの日用品。 ってなんだろーって思って、思い出したコレ。 お味噌作る時のマドラー! 使った時の感動を味わえるから、ウェディングパーティーの時のビンゴの景品にもしたよ😂 1人分と2人分になっていて、3人分作るなら上下使えばいいし、4人の時は1人分に同じくらいつけてとか工夫してます🤣 そのまま混ぜられるってのがストレスフリーで最高🙌🏻 後ろに写ってるBallとKilnerのジャーも砂糖入れたり麦茶入れたりの愛用品。
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
asami.さんの実例写真
オープンボックス中は こんな感じです* やっぱりカラフル!笑 前からあったダイソーの 収納ボックスがぴったり収まったので そのまま使えました〜(♡ˊ艸ˋ)♬* 棚が取り付けられるので 上部分にはおもちゃのパソコンや お絵描きボードなど 平たい形のモノを収納できて すごい便利です♩♩ うちは細かいおもちゃが多いので ボックスの中も仕切って なるべくゴチャゴチャ しないようにしてます( ´ ▽ ` )ノ
オープンボックス中は こんな感じです* やっぱりカラフル!笑 前からあったダイソーの 収納ボックスがぴったり収まったので そのまま使えました〜(♡ˊ艸ˋ)♬* 棚が取り付けられるので 上部分にはおもちゃのパソコンや お絵描きボードなど 平たい形のモノを収納できて すごい便利です♩♩ うちは細かいおもちゃが多いので ボックスの中も仕切って なるべくゴチャゴチャ しないようにしてます( ´ ▽ ` )ノ
asami.
asami.
1LDK | 家族
riさんの実例写真
防災のため、収納を見直しました。 物置に入れないアウトドアグッズと日用品備品と防災グッズをまとめました。 ◉ティッシュ◉トイレットペーパー◉キッチンペーパー◉生理用品◉マスク◉ビニール手袋◉水のいらないシャンプー◉歯磨きシート◉アルコール除菌◉ウエットティッシュ◉メイク落としシート◉折りたたみポータブル便器◉携帯トイレセット◉保存水◉着替えテント◉使い捨てコップと皿◉割り箸◉ラップ などがあり、キャンプグッズも災害時に使います。 東日本大震災を経験したので、防災グッズは我が家にとって必要な物をちゃんと揃えていきたいです。 部屋とは関係ないですが、ガソリンは半分になる前に給油しています。 東日本大震災のときは、ガソリンがなかなか手に入りませんでした。運良く手に入れて、少し離れた所に住んでいる親戚に会いに行って、不足していた飲食物や衣類等をあげることができました。
防災のため、収納を見直しました。 物置に入れないアウトドアグッズと日用品備品と防災グッズをまとめました。 ◉ティッシュ◉トイレットペーパー◉キッチンペーパー◉生理用品◉マスク◉ビニール手袋◉水のいらないシャンプー◉歯磨きシート◉アルコール除菌◉ウエットティッシュ◉メイク落としシート◉折りたたみポータブル便器◉携帯トイレセット◉保存水◉着替えテント◉使い捨てコップと皿◉割り箸◉ラップ などがあり、キャンプグッズも災害時に使います。 東日本大震災を経験したので、防災グッズは我が家にとって必要な物をちゃんと揃えていきたいです。 部屋とは関係ないですが、ガソリンは半分になる前に給油しています。 東日本大震災のときは、ガソリンがなかなか手に入りませんでした。運良く手に入れて、少し離れた所に住んでいる親戚に会いに行って、不足していた飲食物や衣類等をあげることができました。
ri
ri
4LDK | 家族
もっと見る

日用品 建売住宅のおすすめ商品

日用品 建売住宅の投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ