リメイク 取っ手

7,377枚の部屋写真から46枚をセレクト
nutsさんの実例写真
nuts
nuts
2LDK | 家族
Eriさんの実例写真
子供部屋改造中! 合板テカテカのチェストを、 男前にリメイク♪ 前面の板をSPF材に貼り替え、 ワトコオイルのエボニーで塗装。 天板はサンダーをかけて、マットブラックでペイント。 取っ手はセリアのものをつけました^ ^ ゴミ箱はIKEAの無塗装のものを、 同じくワトコで塗装。 マステに油性ペンでデコ。 次は壁かな〜♪
子供部屋改造中! 合板テカテカのチェストを、 男前にリメイク♪ 前面の板をSPF材に貼り替え、 ワトコオイルのエボニーで塗装。 天板はサンダーをかけて、マットブラックでペイント。 取っ手はセリアのものをつけました^ ^ ゴミ箱はIKEAの無塗装のものを、 同じくワトコで塗装。 マステに油性ペンでデコ。 次は壁かな〜♪
Eri
Eri
家族
jamm10さんの実例写真
モニター応募 久しぶりです^_−☆ ここの洗濯機もカッコイイ ドラム式洗濯機をお迎えしたいです!
モニター応募 久しぶりです^_−☆ ここの洗濯機もカッコイイ ドラム式洗濯機をお迎えしたいです!
jamm10
jamm10
家族
smileyさんの実例写真
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
smiley
smiley
3LDK | 家族
mementomori.05さんの実例写真
リメイクシート、ずぼらな私は適当に貼りました(´-ω-`)下のペローンってなったところはテープで直します← 白の木目調を使用しました。シンク下でシート2つ分で済みました(*´∀`) 取手はセリアの取手にしてみようかなーと計画中でおます。
リメイクシート、ずぼらな私は適当に貼りました(´-ω-`)下のペローンってなったところはテープで直します← 白の木目調を使用しました。シンク下でシート2つ分で済みました(*´∀`) 取手はセリアの取手にしてみようかなーと計画中でおます。
mementomori.05
mementomori.05
4LDK | 一人暮らし
Jiaiさんの実例写真
先日購入したマルチツールを使ってようやく1つ完成しました* 下の子が4月から幼稚園なので、子ども2人の幼稚園用クローゼットを作りました! アルファベットは子どもの頭文字。 ちょっと主張しすぎかな・・・笑 カラーボックスに扉をつけて、家に余っていた木材で天板をつけました。 天板の木材はマルチツールのジグソーであっという間にカット꒰*´∀`*꒱ 初ジグソーでドキドキだったけど大分慣れてきました* そしてシャビーが素人感丸出し(^^;) あ〜狭いリビングがさらに狭くなった(x_x;) キッズスペースも迷走中・・・
先日購入したマルチツールを使ってようやく1つ完成しました* 下の子が4月から幼稚園なので、子ども2人の幼稚園用クローゼットを作りました! アルファベットは子どもの頭文字。 ちょっと主張しすぎかな・・・笑 カラーボックスに扉をつけて、家に余っていた木材で天板をつけました。 天板の木材はマルチツールのジグソーであっという間にカット꒰*´∀`*꒱ 初ジグソーでドキドキだったけど大分慣れてきました* そしてシャビーが素人感丸出し(^^;) あ〜狭いリビングがさらに狭くなった(x_x;) キッズスペースも迷走中・・・
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
MixMaxさんの実例写真
流し台リメイクです。
流し台リメイクです。
MixMax
MixMax
家族
aymnさんの実例写真
ニトリの引き出しにすのこを貼り付けて^^ステンシルにこの時はまってて、やりすぎ...またデザインし直さないと!
ニトリの引き出しにすのこを貼り付けて^^ステンシルにこの時はまってて、やりすぎ...またデザインし直さないと!
aymn
aymn
2LDK
yuu0489さんの実例写真
こんにちは(・・)♡ 洗面所でシュガーバインの お水やりをしました!! リクシルの洗面台ですが、 取手部分が白だったので 100均の黒マスキングテープで がらっとリメイク・ω・♡ かれこれ3年経ちますが、、 気に入ってます!!
こんにちは(・・)♡ 洗面所でシュガーバインの お水やりをしました!! リクシルの洗面台ですが、 取手部分が白だったので 100均の黒マスキングテープで がらっとリメイク・ω・♡ かれこれ3年経ちますが、、 気に入ってます!!
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
和室との境の襖を外してdiyした引き戸に交換しました😊 襖リメイクでは出来なかったガラス戸風に出来て良かったです。
和室との境の襖を外してdiyした引き戸に交換しました😊 襖リメイクでは出来なかったガラス戸風に出来て良かったです。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
kanaharuさんの実例写真
土曜日ですが、金曜の企画に参加。 洗面所の扉にセリアのリメイクシートを貼って、これまたセリアの取手を付けてみました。 鏡の上下もセリアのリメイクシート。 こちらはちょっと前に貼ったのですが、beforeを撮り忘れてた…。 左側の扉のシートがちょっとよれちゃったけど、気にしない(・ε・)
土曜日ですが、金曜の企画に参加。 洗面所の扉にセリアのリメイクシートを貼って、これまたセリアの取手を付けてみました。 鏡の上下もセリアのリメイクシート。 こちらはちょっと前に貼ったのですが、beforeを撮り忘れてた…。 左側の扉のシートがちょっとよれちゃったけど、気にしない(・ε・)
kanaharu
kanaharu
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
セリアの仕切りが付いてる木箱を使って引き出しにしてみました。 これにウッドビーズを収納してます。 仕切りが元々付いてるので小分けにピッタリです。
セリアの仕切りが付いてる木箱を使って引き出しにしてみました。 これにウッドビーズを収納してます。 仕切りが元々付いてるので小分けにピッタリです。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Lapinさんの実例写真
先日、プチDIY をしました ˆ ˆ * 粗大ゴミ行きに なりそうだった タンス の 引き出し を ミニチェストにリメイク .* 縦に立たせて 扉を付けたり .. 取っ手はセリアのものを 使っています .+ 試行錯誤しながら なんとか完成しました*
先日、プチDIY をしました ˆ ˆ * 粗大ゴミ行きに なりそうだった タンス の 引き出し を ミニチェストにリメイク .* 縦に立たせて 扉を付けたり .. 取っ手はセリアのものを 使っています .+ 試行錯誤しながら なんとか完成しました*
Lapin
Lapin
santamamaさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
samanthaさんの実例写真
昨日は旦那さんと夜遅くまで洗面台のリメイクに没頭してました! 元々は引き出しタイプだったのを両開きタイプに変更❤︎ 左右の扉がきっちり合わず何度かやり直しをしたり、扉の内側も金具をはめ込む位置を間違えてぽっかり大きな穴があいてます…笑笑 まぁ〜旦那さんも素人だからしょうがない!でも思い通りに作ってくれて本当ありがたいです! 因みに取っ手はセリアのものです。 洗面台の横にある収納ボックスも取っ手をアンティーク調のものに変えました!後はぼちぼちタイルを貼ったり、鏡は木枠の物に変える予定〜♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
昨日は旦那さんと夜遅くまで洗面台のリメイクに没頭してました! 元々は引き出しタイプだったのを両開きタイプに変更❤︎ 左右の扉がきっちり合わず何度かやり直しをしたり、扉の内側も金具をはめ込む位置を間違えてぽっかり大きな穴があいてます…笑笑 まぁ〜旦那さんも素人だからしょうがない!でも思い通りに作ってくれて本当ありがたいです! 因みに取っ手はセリアのものです。 洗面台の横にある収納ボックスも取っ手をアンティーク調のものに変えました!後はぼちぼちタイルを貼ったり、鏡は木枠の物に変える予定〜♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
samantha
samantha
3LDK
sakielさんの実例写真
つまみを小さい真鍮に変えてみました。 前は使いやすくて大きい木製でした。 大きさも色も新しい方が気に入っている♡ それと本体もブラウンカラーも可愛いんだけど白かグレーに塗りたいです。
つまみを小さい真鍮に変えてみました。 前は使いやすくて大きい木製でした。 大きさも色も新しい方が気に入っている♡ それと本体もブラウンカラーも可愛いんだけど白かグレーに塗りたいです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
ZUNAさんの実例写真
初めて投稿です。 The団地なキッチンの扉たちを やっと変革し始めました。途中経過です。 ダイソーのリメイクシート使ってみました。 取っ手はセリアと近くの雑貨屋さんで買ったお気に入り。 なかなか良くなってきました。 団地だからってあきらめなーい!
初めて投稿です。 The団地なキッチンの扉たちを やっと変革し始めました。途中経過です。 ダイソーのリメイクシート使ってみました。 取っ手はセリアと近くの雑貨屋さんで買ったお気に入り。 なかなか良くなってきました。 団地だからってあきらめなーい!
ZUNA
ZUNA
411.kaoriiiiさんの実例写真
備え付けの食器棚の取っ手を 黒に塗りました(。•ㅅ•。)♡ ちょっとした事だけど 黒の方が板壁に合ってて大満足です(〃ノωノ)
備え付けの食器棚の取っ手を 黒に塗りました(。•ㅅ•。)♡ ちょっとした事だけど 黒の方が板壁に合ってて大満足です(〃ノωノ)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
hinatabirdさんの実例写真
色々とタイミングが重なったので20年ぶりに冷蔵庫を買い替えました。 よく頑張ってくれた先代に感謝🥲 以前から買い替えるならスチールドアタイプにと決めていました。 購入早々ちょこっとリメイク。
色々とタイミングが重なったので20年ぶりに冷蔵庫を買い替えました。 よく頑張ってくれた先代に感謝🥲 以前から買い替えるならスチールドアタイプにと決めていました。 購入早々ちょこっとリメイク。
hinatabird
hinatabird
家族
wa-ga-yaさんの実例写真
桃の箱で、簡単に引出し風 ヽ(^^*) 木目シートを貼って 棚をDIYして 3段引出し風、出来上がり (ブログ更新しました)
桃の箱で、簡単に引出し風 ヽ(^^*) 木目シートを貼って 棚をDIYして 3段引出し風、出来上がり (ブログ更新しました)
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
riceさんの実例写真
無塗装のナチュラルチェストを白で塗り、引き出しの箱を裏返してセリアの取っ手をつけました(*^_^*) (他のユーザーさんのまねっこです☆)
無塗装のナチュラルチェストを白で塗り、引き出しの箱を裏返してセリアの取っ手をつけました(*^_^*) (他のユーザーさんのまねっこです☆)
rice
rice
家族
TSUKIさんの実例写真
廊下と和室の入口に使った、押入れ襖(画像左の上から二枚目に並んで映ってるやつ)のリメイク記録。 裏側が桟丸見えの押入れ襖は、軽いしリメイクしやすかったです(^^) 窓にする個所をくり抜いて窓枠をつけて、裏側の桟丸見え部分に新しいベニヤを張り付け。 壁紙とモール材で仕上げました。 室内側は全開にしても板壁の干渉を受けないので、アイアンの取っ手にしました。 開閉が楽!! 10年くらい前にネットのアウトレット品で30セット1000円程で購入したから、めちゃくちゃ余ってる取っ手です。 我が家のあちこちで使用中(/▽\)♪
廊下と和室の入口に使った、押入れ襖(画像左の上から二枚目に並んで映ってるやつ)のリメイク記録。 裏側が桟丸見えの押入れ襖は、軽いしリメイクしやすかったです(^^) 窓にする個所をくり抜いて窓枠をつけて、裏側の桟丸見え部分に新しいベニヤを張り付け。 壁紙とモール材で仕上げました。 室内側は全開にしても板壁の干渉を受けないので、アイアンの取っ手にしました。 開閉が楽!! 10年くらい前にネットのアウトレット品で30セット1000円程で購入したから、めちゃくちゃ余ってる取っ手です。 我が家のあちこちで使用中(/▽\)♪
TSUKI
TSUKI
家族
yupinokoさんの実例写真
セリアのすのこでかんたんプランターカバー♪♪ こちらも6月末発売の「セリアではじめる はじめてのDIY」(主婦の友社)に掲載されます♪ 作り方も詳しく載ってます♡
セリアのすのこでかんたんプランターカバー♪♪ こちらも6月末発売の「セリアではじめる はじめてのDIY」(主婦の友社)に掲載されます♪ 作り方も詳しく載ってます♡
yupinoko
yupinoko
家族
ay1k12さんの実例写真
リメイク途中、、、ちょっと挫折。
リメイク途中、、、ちょっと挫折。
ay1k12
ay1k12
家族
もっと見る

リメイク 取っ手の投稿一覧

83枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

リメイク 取っ手

7,377枚の部屋写真から46枚をセレクト
nutsさんの実例写真
nuts
nuts
2LDK | 家族
Eriさんの実例写真
子供部屋改造中! 合板テカテカのチェストを、 男前にリメイク♪ 前面の板をSPF材に貼り替え、 ワトコオイルのエボニーで塗装。 天板はサンダーをかけて、マットブラックでペイント。 取っ手はセリアのものをつけました^ ^ ゴミ箱はIKEAの無塗装のものを、 同じくワトコで塗装。 マステに油性ペンでデコ。 次は壁かな〜♪
子供部屋改造中! 合板テカテカのチェストを、 男前にリメイク♪ 前面の板をSPF材に貼り替え、 ワトコオイルのエボニーで塗装。 天板はサンダーをかけて、マットブラックでペイント。 取っ手はセリアのものをつけました^ ^ ゴミ箱はIKEAの無塗装のものを、 同じくワトコで塗装。 マステに油性ペンでデコ。 次は壁かな〜♪
Eri
Eri
家族
jamm10さんの実例写真
モニター応募 久しぶりです^_−☆ ここの洗濯機もカッコイイ ドラム式洗濯機をお迎えしたいです!
モニター応募 久しぶりです^_−☆ ここの洗濯機もカッコイイ ドラム式洗濯機をお迎えしたいです!
jamm10
jamm10
家族
smileyさんの実例写真
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
smiley
smiley
3LDK | 家族
mementomori.05さんの実例写真
リメイクシート、ずぼらな私は適当に貼りました(´-ω-`)下のペローンってなったところはテープで直します← 白の木目調を使用しました。シンク下でシート2つ分で済みました(*´∀`) 取手はセリアの取手にしてみようかなーと計画中でおます。
リメイクシート、ずぼらな私は適当に貼りました(´-ω-`)下のペローンってなったところはテープで直します← 白の木目調を使用しました。シンク下でシート2つ分で済みました(*´∀`) 取手はセリアの取手にしてみようかなーと計画中でおます。
mementomori.05
mementomori.05
4LDK | 一人暮らし
Jiaiさんの実例写真
先日購入したマルチツールを使ってようやく1つ完成しました* 下の子が4月から幼稚園なので、子ども2人の幼稚園用クローゼットを作りました! アルファベットは子どもの頭文字。 ちょっと主張しすぎかな・・・笑 カラーボックスに扉をつけて、家に余っていた木材で天板をつけました。 天板の木材はマルチツールのジグソーであっという間にカット꒰*´∀`*꒱ 初ジグソーでドキドキだったけど大分慣れてきました* そしてシャビーが素人感丸出し(^^;) あ〜狭いリビングがさらに狭くなった(x_x;) キッズスペースも迷走中・・・
先日購入したマルチツールを使ってようやく1つ完成しました* 下の子が4月から幼稚園なので、子ども2人の幼稚園用クローゼットを作りました! アルファベットは子どもの頭文字。 ちょっと主張しすぎかな・・・笑 カラーボックスに扉をつけて、家に余っていた木材で天板をつけました。 天板の木材はマルチツールのジグソーであっという間にカット꒰*´∀`*꒱ 初ジグソーでドキドキだったけど大分慣れてきました* そしてシャビーが素人感丸出し(^^;) あ〜狭いリビングがさらに狭くなった(x_x;) キッズスペースも迷走中・・・
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
MixMaxさんの実例写真
流し台リメイクです。
流し台リメイクです。
MixMax
MixMax
家族
aymnさんの実例写真
ニトリの引き出しにすのこを貼り付けて^^ステンシルにこの時はまってて、やりすぎ...またデザインし直さないと!
ニトリの引き出しにすのこを貼り付けて^^ステンシルにこの時はまってて、やりすぎ...またデザインし直さないと!
aymn
aymn
2LDK
yuu0489さんの実例写真
こんにちは(・・)♡ 洗面所でシュガーバインの お水やりをしました!! リクシルの洗面台ですが、 取手部分が白だったので 100均の黒マスキングテープで がらっとリメイク・ω・♡ かれこれ3年経ちますが、、 気に入ってます!!
こんにちは(・・)♡ 洗面所でシュガーバインの お水やりをしました!! リクシルの洗面台ですが、 取手部分が白だったので 100均の黒マスキングテープで がらっとリメイク・ω・♡ かれこれ3年経ちますが、、 気に入ってます!!
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
和室との境の襖を外してdiyした引き戸に交換しました😊 襖リメイクでは出来なかったガラス戸風に出来て良かったです。
和室との境の襖を外してdiyした引き戸に交換しました😊 襖リメイクでは出来なかったガラス戸風に出来て良かったです。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
kanaharuさんの実例写真
土曜日ですが、金曜の企画に参加。 洗面所の扉にセリアのリメイクシートを貼って、これまたセリアの取手を付けてみました。 鏡の上下もセリアのリメイクシート。 こちらはちょっと前に貼ったのですが、beforeを撮り忘れてた…。 左側の扉のシートがちょっとよれちゃったけど、気にしない(・ε・)
土曜日ですが、金曜の企画に参加。 洗面所の扉にセリアのリメイクシートを貼って、これまたセリアの取手を付けてみました。 鏡の上下もセリアのリメイクシート。 こちらはちょっと前に貼ったのですが、beforeを撮り忘れてた…。 左側の扉のシートがちょっとよれちゃったけど、気にしない(・ε・)
kanaharu
kanaharu
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
セリアの仕切りが付いてる木箱を使って引き出しにしてみました。 これにウッドビーズを収納してます。 仕切りが元々付いてるので小分けにピッタリです。
セリアの仕切りが付いてる木箱を使って引き出しにしてみました。 これにウッドビーズを収納してます。 仕切りが元々付いてるので小分けにピッタリです。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Lapinさんの実例写真
先日、プチDIY をしました ˆ ˆ * 粗大ゴミ行きに なりそうだった タンス の 引き出し を ミニチェストにリメイク .* 縦に立たせて 扉を付けたり .. 取っ手はセリアのものを 使っています .+ 試行錯誤しながら なんとか完成しました*
先日、プチDIY をしました ˆ ˆ * 粗大ゴミ行きに なりそうだった タンス の 引き出し を ミニチェストにリメイク .* 縦に立たせて 扉を付けたり .. 取っ手はセリアのものを 使っています .+ 試行錯誤しながら なんとか完成しました*
Lapin
Lapin
santamamaさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
samanthaさんの実例写真
昨日は旦那さんと夜遅くまで洗面台のリメイクに没頭してました! 元々は引き出しタイプだったのを両開きタイプに変更❤︎ 左右の扉がきっちり合わず何度かやり直しをしたり、扉の内側も金具をはめ込む位置を間違えてぽっかり大きな穴があいてます…笑笑 まぁ〜旦那さんも素人だからしょうがない!でも思い通りに作ってくれて本当ありがたいです! 因みに取っ手はセリアのものです。 洗面台の横にある収納ボックスも取っ手をアンティーク調のものに変えました!後はぼちぼちタイルを貼ったり、鏡は木枠の物に変える予定〜♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
昨日は旦那さんと夜遅くまで洗面台のリメイクに没頭してました! 元々は引き出しタイプだったのを両開きタイプに変更❤︎ 左右の扉がきっちり合わず何度かやり直しをしたり、扉の内側も金具をはめ込む位置を間違えてぽっかり大きな穴があいてます…笑笑 まぁ〜旦那さんも素人だからしょうがない!でも思い通りに作ってくれて本当ありがたいです! 因みに取っ手はセリアのものです。 洗面台の横にある収納ボックスも取っ手をアンティーク調のものに変えました!後はぼちぼちタイルを貼ったり、鏡は木枠の物に変える予定〜♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
samantha
samantha
3LDK
sakielさんの実例写真
つまみを小さい真鍮に変えてみました。 前は使いやすくて大きい木製でした。 大きさも色も新しい方が気に入っている♡ それと本体もブラウンカラーも可愛いんだけど白かグレーに塗りたいです。
つまみを小さい真鍮に変えてみました。 前は使いやすくて大きい木製でした。 大きさも色も新しい方が気に入っている♡ それと本体もブラウンカラーも可愛いんだけど白かグレーに塗りたいです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
ZUNAさんの実例写真
初めて投稿です。 The団地なキッチンの扉たちを やっと変革し始めました。途中経過です。 ダイソーのリメイクシート使ってみました。 取っ手はセリアと近くの雑貨屋さんで買ったお気に入り。 なかなか良くなってきました。 団地だからってあきらめなーい!
初めて投稿です。 The団地なキッチンの扉たちを やっと変革し始めました。途中経過です。 ダイソーのリメイクシート使ってみました。 取っ手はセリアと近くの雑貨屋さんで買ったお気に入り。 なかなか良くなってきました。 団地だからってあきらめなーい!
ZUNA
ZUNA
411.kaoriiiiさんの実例写真
備え付けの食器棚の取っ手を 黒に塗りました(。•ㅅ•。)♡ ちょっとした事だけど 黒の方が板壁に合ってて大満足です(〃ノωノ)
備え付けの食器棚の取っ手を 黒に塗りました(。•ㅅ•。)♡ ちょっとした事だけど 黒の方が板壁に合ってて大満足です(〃ノωノ)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
hinatabirdさんの実例写真
色々とタイミングが重なったので20年ぶりに冷蔵庫を買い替えました。 よく頑張ってくれた先代に感謝🥲 以前から買い替えるならスチールドアタイプにと決めていました。 購入早々ちょこっとリメイク。
色々とタイミングが重なったので20年ぶりに冷蔵庫を買い替えました。 よく頑張ってくれた先代に感謝🥲 以前から買い替えるならスチールドアタイプにと決めていました。 購入早々ちょこっとリメイク。
hinatabird
hinatabird
家族
wa-ga-yaさんの実例写真
桃の箱で、簡単に引出し風 ヽ(^^*) 木目シートを貼って 棚をDIYして 3段引出し風、出来上がり (ブログ更新しました)
桃の箱で、簡単に引出し風 ヽ(^^*) 木目シートを貼って 棚をDIYして 3段引出し風、出来上がり (ブログ更新しました)
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
riceさんの実例写真
無塗装のナチュラルチェストを白で塗り、引き出しの箱を裏返してセリアの取っ手をつけました(*^_^*) (他のユーザーさんのまねっこです☆)
無塗装のナチュラルチェストを白で塗り、引き出しの箱を裏返してセリアの取っ手をつけました(*^_^*) (他のユーザーさんのまねっこです☆)
rice
rice
家族
TSUKIさんの実例写真
廊下と和室の入口に使った、押入れ襖(画像左の上から二枚目に並んで映ってるやつ)のリメイク記録。 裏側が桟丸見えの押入れ襖は、軽いしリメイクしやすかったです(^^) 窓にする個所をくり抜いて窓枠をつけて、裏側の桟丸見え部分に新しいベニヤを張り付け。 壁紙とモール材で仕上げました。 室内側は全開にしても板壁の干渉を受けないので、アイアンの取っ手にしました。 開閉が楽!! 10年くらい前にネットのアウトレット品で30セット1000円程で購入したから、めちゃくちゃ余ってる取っ手です。 我が家のあちこちで使用中(/▽\)♪
廊下と和室の入口に使った、押入れ襖(画像左の上から二枚目に並んで映ってるやつ)のリメイク記録。 裏側が桟丸見えの押入れ襖は、軽いしリメイクしやすかったです(^^) 窓にする個所をくり抜いて窓枠をつけて、裏側の桟丸見え部分に新しいベニヤを張り付け。 壁紙とモール材で仕上げました。 室内側は全開にしても板壁の干渉を受けないので、アイアンの取っ手にしました。 開閉が楽!! 10年くらい前にネットのアウトレット品で30セット1000円程で購入したから、めちゃくちゃ余ってる取っ手です。 我が家のあちこちで使用中(/▽\)♪
TSUKI
TSUKI
家族
yupinokoさんの実例写真
セリアのすのこでかんたんプランターカバー♪♪ こちらも6月末発売の「セリアではじめる はじめてのDIY」(主婦の友社)に掲載されます♪ 作り方も詳しく載ってます♡
セリアのすのこでかんたんプランターカバー♪♪ こちらも6月末発売の「セリアではじめる はじめてのDIY」(主婦の友社)に掲載されます♪ 作り方も詳しく載ってます♡
yupinoko
yupinoko
家族
ay1k12さんの実例写真
リメイク途中、、、ちょっと挫折。
リメイク途中、、、ちょっと挫折。
ay1k12
ay1k12
家族
もっと見る

リメイク 取っ手の投稿一覧

83枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ