バス/トイレ NORITZ

129枚の部屋写真から47枚をセレクト
tokotokoさんの実例写真
お風呂の大掃除終わり😊 我が家のお風呂は、 NORITZのお掃除浴槽なので、 普段は手抜きをしています💦 ボタン一つで浴槽の掃除してくれるので、楽チンです😁
お風呂の大掃除終わり😊 我が家のお風呂は、 NORITZのお掃除浴槽なので、 普段は手抜きをしています💦 ボタン一つで浴槽の掃除してくれるので、楽チンです😁
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
イベント参加です。 給湯器のメーカー、あんまり気にしたことなかった。うちの給湯器はノーリツさんのようです。リモコンがカクカクしていてスッキリシンプルなデザインで好きです。
イベント参加です。 給湯器のメーカー、あんまり気にしたことなかった。うちの給湯器はノーリツさんのようです。リモコンがカクカクしていてスッキリシンプルなデザインで好きです。
tina315mh
tina315mh
oyukichiさんの実例写真
お風呂のこだわりは、ホッカラリ床。 柔らかくて子供が座っても安心です♨️
お風呂のこだわりは、ホッカラリ床。 柔らかくて子供が座っても安心です♨️
oyukichi
oyukichi
4LDK | 家族
Haruhomeさんの実例写真
浴室 一面をブルー系のストライプ柄に 冷たい印象になりすぎないか不安でしたが、 少し暗めの落ち着いた色だったので良かった^ ^
浴室 一面をブルー系のストライプ柄に 冷たい印象になりすぎないか不安でしたが、 少し暗めの落ち着いた色だったので良かった^ ^
Haruhome
Haruhome
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
我が家のバスルームはマンションを購入した時についていたものでサイズは1620 メーカーはPanasonicで、かれこれ20年経ちますがお風呂掃除をまめにしているので、まだ綺麗でリフォームの予定は今のところありません😉 1620サイズは今でこそ主流ですが20年前のマンションには珍しく広いバスルームだったので気に入っています😇 夏はシャワーを浴びる事も多いので水道屋さんに頼んで後から浴槽にもシャワーをつけてもらいました🥰 手すりは要介護の母と暮らしていた頃につけたものです😉 シャワーを浴びるだけの時はカーテンを閉めて浴槽の中でシャワーを浴びています🥰 ダンスレッスンの前や後にはシャワーを使うのでこの方が洗い場の床が汚れないので便利👍 キッチンをリフォームするときにガス釜を交換しました😉ガス釜のメーカーはNORITZです😇 四枚目、お風呂掃除をしているところ😅 肢の長いブラシを使ってバスマジックリンでさっさと洗っています😇 最近は夏でもゆっくり湯船に浸かる習慣ができたのでPanasonicのプライベートビエラをお風呂場にもって行ってテレビを見ながらゆっくりバスタイムを楽しんでいます😉✨ イベント参加なのでコメントスルーでお願いします🥰
我が家のバスルームはマンションを購入した時についていたものでサイズは1620 メーカーはPanasonicで、かれこれ20年経ちますがお風呂掃除をまめにしているので、まだ綺麗でリフォームの予定は今のところありません😉 1620サイズは今でこそ主流ですが20年前のマンションには珍しく広いバスルームだったので気に入っています😇 夏はシャワーを浴びる事も多いので水道屋さんに頼んで後から浴槽にもシャワーをつけてもらいました🥰 手すりは要介護の母と暮らしていた頃につけたものです😉 シャワーを浴びるだけの時はカーテンを閉めて浴槽の中でシャワーを浴びています🥰 ダンスレッスンの前や後にはシャワーを使うのでこの方が洗い場の床が汚れないので便利👍 キッチンをリフォームするときにガス釜を交換しました😉ガス釜のメーカーはNORITZです😇 四枚目、お風呂掃除をしているところ😅 肢の長いブラシを使ってバスマジックリンでさっさと洗っています😇 最近は夏でもゆっくり湯船に浸かる習慣ができたのでPanasonicのプライベートビエラをお風呂場にもって行ってテレビを見ながらゆっくりバスタイムを楽しんでいます😉✨ イベント参加なのでコメントスルーでお願いします🥰
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
こだわって黒白グレーの配色にしたお風呂空間を、カビとウロコ模様から守るための神器!! スクイージーとスポンジクロスです。 ☆スクイージーは2本あります^_^ お風呂から出るとき時に必ずやる壁と鏡用。 お風呂掃除の時のバスタブ用。 ☆そしてスポンジクロスとゆう、吸水力が凄くて、プール教室の先生がよく使っているヤツです! 洗ったお風呂のフタ、バスタブと壁の間や端っこなど、長い時間湿り気を帯びていると赤カビや白い固まりになっちゃう部分を拭いておきます。 や〜しかしめんどくさい。 お風呂掃除って2日にいっぺんくらいの頻度ですが、2、30分はかかりますし。 ただ拭くようになってから全然カビが発生していないから、報われます。 (●´ω`●)
こだわって黒白グレーの配色にしたお風呂空間を、カビとウロコ模様から守るための神器!! スクイージーとスポンジクロスです。 ☆スクイージーは2本あります^_^ お風呂から出るとき時に必ずやる壁と鏡用。 お風呂掃除の時のバスタブ用。 ☆そしてスポンジクロスとゆう、吸水力が凄くて、プール教室の先生がよく使っているヤツです! 洗ったお風呂のフタ、バスタブと壁の間や端っこなど、長い時間湿り気を帯びていると赤カビや白い固まりになっちゃう部分を拭いておきます。 や〜しかしめんどくさい。 お風呂掃除って2日にいっぺんくらいの頻度ですが、2、30分はかかりますし。 ただ拭くようになってから全然カビが発生していないから、報われます。 (●´ω`●)
mako2ya
mako2ya
3LDK
Je-koさんの実例写真
浴室の決めてはお掃除浴槽です。自動で洗剤投入・排水にお風呂掃除までしてくれます。NORITZの商標登録だそうですがめちゃくちゃ楽になりました。毎日のお掃除の手間が1つ減ったのは本当に嬉しいです。
浴室の決めてはお掃除浴槽です。自動で洗剤投入・排水にお風呂掃除までしてくれます。NORITZの商標登録だそうですがめちゃくちゃ楽になりました。毎日のお掃除の手間が1つ減ったのは本当に嬉しいです。
Je-ko
Je-ko
takoさんの実例写真
バスルーム タニタのヘルスメーター、2月のおうち見直し企画で購入しました 仕舞ったりせず、敢えて此処に置いてます 仕事も辞めました  格好付けて言えば「セカンドライフ」 早く言えば、「プー子」です 好きな時に、好きな事をしてます いい年ですから、健康には気を付けないと! 嫁夫婦には、まだまだ面倒は掛けたくないですからね まず、体重管理から😊 お風呂はユニット マンションなので窓なし 追い焚き機能なし ひとり暮らしには、ピッタリの大きさ 扉は折れ戸、いつも開けっ放し
バスルーム タニタのヘルスメーター、2月のおうち見直し企画で購入しました 仕舞ったりせず、敢えて此処に置いてます 仕事も辞めました  格好付けて言えば「セカンドライフ」 早く言えば、「プー子」です 好きな時に、好きな事をしてます いい年ですから、健康には気を付けないと! 嫁夫婦には、まだまだ面倒は掛けたくないですからね まず、体重管理から😊 お風呂はユニット マンションなので窓なし 追い焚き機能なし ひとり暮らしには、ピッタリの大きさ 扉は折れ戸、いつも開けっ放し
tako
tako
ka-koさんの実例写真
イベント用。 うちの給湯器はNORITZのECOジョーズ。 お風呂場のすぐ横にあります。 雪国なので、室内にあるんですよ~!! (雪国のみなさん、室内にありますよね??うちだけ?笑) まだ2ヶ月しか使っていませんが、ガス代は安い感じ♪暖房もガスなので、この冬のガス代を抑えられるといいな~ 給湯器の周りのスペースがもったいないので、突っ張り棒をしてバスマットを掛けています。
イベント用。 うちの給湯器はNORITZのECOジョーズ。 お風呂場のすぐ横にあります。 雪国なので、室内にあるんですよ~!! (雪国のみなさん、室内にありますよね??うちだけ?笑) まだ2ヶ月しか使っていませんが、ガス代は安い感じ♪暖房もガスなので、この冬のガス代を抑えられるといいな~ 給湯器の周りのスペースがもったいないので、突っ張り棒をしてバスマットを掛けています。
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
お風呂のリフォーム完了♫
お風呂のリフォーム完了♫
fumi
fumi
2LDK | 家族
ajtajtさんの実例写真
鏡の下には亀と小魚(•̥̀ ̫ •̥́)
鏡の下には亀と小魚(•̥̀ ̫ •̥́)
ajtajt
ajtajt
me-koさんの実例写真
点検口のフタを外して洗いました。 3ヶ月に1回くらいはやった方が良さそうです。少しカビていました。
点検口のフタを外して洗いました。 3ヶ月に1回くらいはやった方が良さそうです。少しカビていました。
me-ko
me-ko
家族
shimada49さんの実例写真
ユニットバス交換 正面、浴槽をブラウン 壁面、床、エプロンをべージュ その他備品をシルバーで統一 2時間配色に悩んだ甲斐がありました。 NORITZやりよる!
ユニットバス交換 正面、浴槽をブラウン 壁面、床、エプロンをべージュ その他備品をシルバーで統一 2時間配色に悩んだ甲斐がありました。 NORITZやりよる!
shimada49
shimada49
4LDK | 一人暮らし
qtaroさんの実例写真
ノーリツ製のユニットバスです。ステンレスかご2個使用。全て収納できるので、棚の赤カビ防止になり清潔。かごごと外せるので、掃除も楽チン。 タオル掛けはステンレス2本。1本は息子専用です…。
ノーリツ製のユニットバスです。ステンレスかご2個使用。全て収納できるので、棚の赤カビ防止になり清潔。かごごと外せるので、掃除も楽チン。 タオル掛けはステンレス2本。1本は息子専用です…。
qtaro
qtaro
家族
milk.kさんの実例写真
milk.k
milk.k
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
コストコ購入品✨ 今日は、寒いから温まる〜🛁
コストコ購入品✨ 今日は、寒いから温まる〜🛁
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
chettoさんの実例写真
NORITZ キャッチフレーズは「新しい幸せを、わかすこと」 お湯張り完了時のメロディの曲名は「人形の夢と目覚め」(音商標登録:第6369662号) わかしてもらってます毎日幸せを!✨✨
NORITZ キャッチフレーズは「新しい幸せを、わかすこと」 お湯張り完了時のメロディの曲名は「人形の夢と目覚め」(音商標登録:第6369662号) わかしてもらってます毎日幸せを!✨✨
chetto
chetto
家族
kiiiさんの実例写真
お風呂入りました! アクセントに木目柄にしました!
お風呂入りました! アクセントに木目柄にしました!
kiii
kiii
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
初✨お風呂♡ うちはノーリツのお風呂で、なんてことない普通の浴室です(・∀・;) 窓が大きいのは良いんだけど、なんか透ける気がしてしまい白い花柄のシャワーカーテンをつけています☆*。 浴室の電気を消して、キャンドルの明かりだけでゆっくり浸かるのが大好きです(๑•ᴗ•๑)♡ 今度もっとキレイに色々やったら引きで撮りたいなww
初✨お風呂♡ うちはノーリツのお風呂で、なんてことない普通の浴室です(・∀・;) 窓が大きいのは良いんだけど、なんか透ける気がしてしまい白い花柄のシャワーカーテンをつけています☆*。 浴室の電気を消して、キャンドルの明かりだけでゆっくり浸かるのが大好きです(๑•ᴗ•๑)♡ 今度もっとキレイに色々やったら引きで撮りたいなww
Eri
Eri
2LDK | 家族
tujiさんの実例写真
NORITZのお風呂。 パネルはポテチーノベージュ✨ 落ち着いた色😊
NORITZのお風呂。 パネルはポテチーノベージュ✨ 落ち着いた色😊
tuji
tuji
2LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
¥39,800
ノーリツのバスルーム🛁 pic1、2 ▶︎ 壁面は浴室専用のダイノックシート(壁紙)を貼り、浴槽は専用の塗装で施工していただきました ☺︎ pic3、4 ▶︎ Before pic いずれは、肩湯の出るお風呂に交換したいです (◡̈) Website リノベーション前のわが家は Before renovationからもご確認いただけます ☺︎
ノーリツのバスルーム🛁 pic1、2 ▶︎ 壁面は浴室専用のダイノックシート(壁紙)を貼り、浴槽は専用の塗装で施工していただきました ☺︎ pic3、4 ▶︎ Before pic いずれは、肩湯の出るお風呂に交換したいです (◡̈) Website リノベーション前のわが家は Before renovationからもご確認いただけます ☺︎
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
春にリフォーム。 NORITZさんの給湯器。 浴室乾燥もついてて便利です。
春にリフォーム。 NORITZさんの給湯器。 浴室乾燥もついてて便利です。
miya
miya
PeterPan...2003さんの実例写真
2022.7.15 給湯器が壊れかけていたので 新しくしました コロナの影響で、入荷せず半年まちました 新しいってテンションあがる😍
2022.7.15 給湯器が壊れかけていたので 新しくしました コロナの影響で、入荷せず半年まちました 新しいってテンションあがる😍
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
maronさんの実例写真
NORITZさんのイベントに参加します 2年前に壊れたコンロ 急ぎ設置したのがNORITZさんでした お米の自動温度設定がついているので、土鍋で炊いている我が家には便利機能です✨
NORITZさんのイベントに参加します 2年前に壊れたコンロ 急ぎ設置したのがNORITZさんでした お米の自動温度設定がついているので、土鍋で炊いている我が家には便利機能です✨
maron
maron
4DK | 家族
chi-さんの実例写真
珪藻土バスマット、次使う人もサラッサラでかなりオススメ!洗濯しなくていいし、楽チン♫ 足跡は、すぐ吸収され、またサラサラになります^ ^
珪藻土バスマット、次使う人もサラッサラでかなりオススメ!洗濯しなくていいし、楽チン♫ 足跡は、すぐ吸収され、またサラサラになります^ ^
chi-
chi-
家族
もっと見る

バス/トイレ NORITZのおすすめ商品

バス/トイレ NORITZの投稿一覧

80枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

バス/トイレ NORITZ

129枚の部屋写真から47枚をセレクト
tokotokoさんの実例写真
お風呂の大掃除終わり😊 我が家のお風呂は、 NORITZのお掃除浴槽なので、 普段は手抜きをしています💦 ボタン一つで浴槽の掃除してくれるので、楽チンです😁
お風呂の大掃除終わり😊 我が家のお風呂は、 NORITZのお掃除浴槽なので、 普段は手抜きをしています💦 ボタン一つで浴槽の掃除してくれるので、楽チンです😁
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
イベント参加です。 給湯器のメーカー、あんまり気にしたことなかった。うちの給湯器はノーリツさんのようです。リモコンがカクカクしていてスッキリシンプルなデザインで好きです。
イベント参加です。 給湯器のメーカー、あんまり気にしたことなかった。うちの給湯器はノーリツさんのようです。リモコンがカクカクしていてスッキリシンプルなデザインで好きです。
tina315mh
tina315mh
oyukichiさんの実例写真
お風呂のこだわりは、ホッカラリ床。 柔らかくて子供が座っても安心です♨️
お風呂のこだわりは、ホッカラリ床。 柔らかくて子供が座っても安心です♨️
oyukichi
oyukichi
4LDK | 家族
Haruhomeさんの実例写真
浴室 一面をブルー系のストライプ柄に 冷たい印象になりすぎないか不安でしたが、 少し暗めの落ち着いた色だったので良かった^ ^
浴室 一面をブルー系のストライプ柄に 冷たい印象になりすぎないか不安でしたが、 少し暗めの落ち着いた色だったので良かった^ ^
Haruhome
Haruhome
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
我が家のバスルームはマンションを購入した時についていたものでサイズは1620 メーカーはPanasonicで、かれこれ20年経ちますがお風呂掃除をまめにしているので、まだ綺麗でリフォームの予定は今のところありません😉 1620サイズは今でこそ主流ですが20年前のマンションには珍しく広いバスルームだったので気に入っています😇 夏はシャワーを浴びる事も多いので水道屋さんに頼んで後から浴槽にもシャワーをつけてもらいました🥰 手すりは要介護の母と暮らしていた頃につけたものです😉 シャワーを浴びるだけの時はカーテンを閉めて浴槽の中でシャワーを浴びています🥰 ダンスレッスンの前や後にはシャワーを使うのでこの方が洗い場の床が汚れないので便利👍 キッチンをリフォームするときにガス釜を交換しました😉ガス釜のメーカーはNORITZです😇 四枚目、お風呂掃除をしているところ😅 肢の長いブラシを使ってバスマジックリンでさっさと洗っています😇 最近は夏でもゆっくり湯船に浸かる習慣ができたのでPanasonicのプライベートビエラをお風呂場にもって行ってテレビを見ながらゆっくりバスタイムを楽しんでいます😉✨ イベント参加なのでコメントスルーでお願いします🥰
我が家のバスルームはマンションを購入した時についていたものでサイズは1620 メーカーはPanasonicで、かれこれ20年経ちますがお風呂掃除をまめにしているので、まだ綺麗でリフォームの予定は今のところありません😉 1620サイズは今でこそ主流ですが20年前のマンションには珍しく広いバスルームだったので気に入っています😇 夏はシャワーを浴びる事も多いので水道屋さんに頼んで後から浴槽にもシャワーをつけてもらいました🥰 手すりは要介護の母と暮らしていた頃につけたものです😉 シャワーを浴びるだけの時はカーテンを閉めて浴槽の中でシャワーを浴びています🥰 ダンスレッスンの前や後にはシャワーを使うのでこの方が洗い場の床が汚れないので便利👍 キッチンをリフォームするときにガス釜を交換しました😉ガス釜のメーカーはNORITZです😇 四枚目、お風呂掃除をしているところ😅 肢の長いブラシを使ってバスマジックリンでさっさと洗っています😇 最近は夏でもゆっくり湯船に浸かる習慣ができたのでPanasonicのプライベートビエラをお風呂場にもって行ってテレビを見ながらゆっくりバスタイムを楽しんでいます😉✨ イベント参加なのでコメントスルーでお願いします🥰
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
こだわって黒白グレーの配色にしたお風呂空間を、カビとウロコ模様から守るための神器!! スクイージーとスポンジクロスです。 ☆スクイージーは2本あります^_^ お風呂から出るとき時に必ずやる壁と鏡用。 お風呂掃除の時のバスタブ用。 ☆そしてスポンジクロスとゆう、吸水力が凄くて、プール教室の先生がよく使っているヤツです! 洗ったお風呂のフタ、バスタブと壁の間や端っこなど、長い時間湿り気を帯びていると赤カビや白い固まりになっちゃう部分を拭いておきます。 や〜しかしめんどくさい。 お風呂掃除って2日にいっぺんくらいの頻度ですが、2、30分はかかりますし。 ただ拭くようになってから全然カビが発生していないから、報われます。 (●´ω`●)
こだわって黒白グレーの配色にしたお風呂空間を、カビとウロコ模様から守るための神器!! スクイージーとスポンジクロスです。 ☆スクイージーは2本あります^_^ お風呂から出るとき時に必ずやる壁と鏡用。 お風呂掃除の時のバスタブ用。 ☆そしてスポンジクロスとゆう、吸水力が凄くて、プール教室の先生がよく使っているヤツです! 洗ったお風呂のフタ、バスタブと壁の間や端っこなど、長い時間湿り気を帯びていると赤カビや白い固まりになっちゃう部分を拭いておきます。 や〜しかしめんどくさい。 お風呂掃除って2日にいっぺんくらいの頻度ですが、2、30分はかかりますし。 ただ拭くようになってから全然カビが発生していないから、報われます。 (●´ω`●)
mako2ya
mako2ya
3LDK
Je-koさんの実例写真
浴室の決めてはお掃除浴槽です。自動で洗剤投入・排水にお風呂掃除までしてくれます。NORITZの商標登録だそうですがめちゃくちゃ楽になりました。毎日のお掃除の手間が1つ減ったのは本当に嬉しいです。
浴室の決めてはお掃除浴槽です。自動で洗剤投入・排水にお風呂掃除までしてくれます。NORITZの商標登録だそうですがめちゃくちゃ楽になりました。毎日のお掃除の手間が1つ減ったのは本当に嬉しいです。
Je-ko
Je-ko
takoさんの実例写真
バスルーム タニタのヘルスメーター、2月のおうち見直し企画で購入しました 仕舞ったりせず、敢えて此処に置いてます 仕事も辞めました  格好付けて言えば「セカンドライフ」 早く言えば、「プー子」です 好きな時に、好きな事をしてます いい年ですから、健康には気を付けないと! 嫁夫婦には、まだまだ面倒は掛けたくないですからね まず、体重管理から😊 お風呂はユニット マンションなので窓なし 追い焚き機能なし ひとり暮らしには、ピッタリの大きさ 扉は折れ戸、いつも開けっ放し
バスルーム タニタのヘルスメーター、2月のおうち見直し企画で購入しました 仕舞ったりせず、敢えて此処に置いてます 仕事も辞めました  格好付けて言えば「セカンドライフ」 早く言えば、「プー子」です 好きな時に、好きな事をしてます いい年ですから、健康には気を付けないと! 嫁夫婦には、まだまだ面倒は掛けたくないですからね まず、体重管理から😊 お風呂はユニット マンションなので窓なし 追い焚き機能なし ひとり暮らしには、ピッタリの大きさ 扉は折れ戸、いつも開けっ放し
tako
tako
ka-koさんの実例写真
イベント用。 うちの給湯器はNORITZのECOジョーズ。 お風呂場のすぐ横にあります。 雪国なので、室内にあるんですよ~!! (雪国のみなさん、室内にありますよね??うちだけ?笑) まだ2ヶ月しか使っていませんが、ガス代は安い感じ♪暖房もガスなので、この冬のガス代を抑えられるといいな~ 給湯器の周りのスペースがもったいないので、突っ張り棒をしてバスマットを掛けています。
イベント用。 うちの給湯器はNORITZのECOジョーズ。 お風呂場のすぐ横にあります。 雪国なので、室内にあるんですよ~!! (雪国のみなさん、室内にありますよね??うちだけ?笑) まだ2ヶ月しか使っていませんが、ガス代は安い感じ♪暖房もガスなので、この冬のガス代を抑えられるといいな~ 給湯器の周りのスペースがもったいないので、突っ張り棒をしてバスマットを掛けています。
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
お風呂のリフォーム完了♫
お風呂のリフォーム完了♫
fumi
fumi
2LDK | 家族
ajtajtさんの実例写真
鏡の下には亀と小魚(•̥̀ ̫ •̥́)
鏡の下には亀と小魚(•̥̀ ̫ •̥́)
ajtajt
ajtajt
me-koさんの実例写真
点検口のフタを外して洗いました。 3ヶ月に1回くらいはやった方が良さそうです。少しカビていました。
点検口のフタを外して洗いました。 3ヶ月に1回くらいはやった方が良さそうです。少しカビていました。
me-ko
me-ko
家族
shimada49さんの実例写真
ユニットバス交換 正面、浴槽をブラウン 壁面、床、エプロンをべージュ その他備品をシルバーで統一 2時間配色に悩んだ甲斐がありました。 NORITZやりよる!
ユニットバス交換 正面、浴槽をブラウン 壁面、床、エプロンをべージュ その他備品をシルバーで統一 2時間配色に悩んだ甲斐がありました。 NORITZやりよる!
shimada49
shimada49
4LDK | 一人暮らし
qtaroさんの実例写真
ノーリツ製のユニットバスです。ステンレスかご2個使用。全て収納できるので、棚の赤カビ防止になり清潔。かごごと外せるので、掃除も楽チン。 タオル掛けはステンレス2本。1本は息子専用です…。
ノーリツ製のユニットバスです。ステンレスかご2個使用。全て収納できるので、棚の赤カビ防止になり清潔。かごごと外せるので、掃除も楽チン。 タオル掛けはステンレス2本。1本は息子専用です…。
qtaro
qtaro
家族
milk.kさんの実例写真
milk.k
milk.k
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
コストコ購入品✨ 今日は、寒いから温まる〜🛁
コストコ購入品✨ 今日は、寒いから温まる〜🛁
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
chettoさんの実例写真
NORITZ キャッチフレーズは「新しい幸せを、わかすこと」 お湯張り完了時のメロディの曲名は「人形の夢と目覚め」(音商標登録:第6369662号) わかしてもらってます毎日幸せを!✨✨
NORITZ キャッチフレーズは「新しい幸せを、わかすこと」 お湯張り完了時のメロディの曲名は「人形の夢と目覚め」(音商標登録:第6369662号) わかしてもらってます毎日幸せを!✨✨
chetto
chetto
家族
kiiiさんの実例写真
お風呂入りました! アクセントに木目柄にしました!
お風呂入りました! アクセントに木目柄にしました!
kiii
kiii
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
初✨お風呂♡ うちはノーリツのお風呂で、なんてことない普通の浴室です(・∀・;) 窓が大きいのは良いんだけど、なんか透ける気がしてしまい白い花柄のシャワーカーテンをつけています☆*。 浴室の電気を消して、キャンドルの明かりだけでゆっくり浸かるのが大好きです(๑•ᴗ•๑)♡ 今度もっとキレイに色々やったら引きで撮りたいなww
初✨お風呂♡ うちはノーリツのお風呂で、なんてことない普通の浴室です(・∀・;) 窓が大きいのは良いんだけど、なんか透ける気がしてしまい白い花柄のシャワーカーテンをつけています☆*。 浴室の電気を消して、キャンドルの明かりだけでゆっくり浸かるのが大好きです(๑•ᴗ•๑)♡ 今度もっとキレイに色々やったら引きで撮りたいなww
Eri
Eri
2LDK | 家族
tujiさんの実例写真
NORITZのお風呂。 パネルはポテチーノベージュ✨ 落ち着いた色😊
NORITZのお風呂。 パネルはポテチーノベージュ✨ 落ち着いた色😊
tuji
tuji
2LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
¥39,800
ノーリツのバスルーム🛁 pic1、2 ▶︎ 壁面は浴室専用のダイノックシート(壁紙)を貼り、浴槽は専用の塗装で施工していただきました ☺︎ pic3、4 ▶︎ Before pic いずれは、肩湯の出るお風呂に交換したいです (◡̈) Website リノベーション前のわが家は Before renovationからもご確認いただけます ☺︎
ノーリツのバスルーム🛁 pic1、2 ▶︎ 壁面は浴室専用のダイノックシート(壁紙)を貼り、浴槽は専用の塗装で施工していただきました ☺︎ pic3、4 ▶︎ Before pic いずれは、肩湯の出るお風呂に交換したいです (◡̈) Website リノベーション前のわが家は Before renovationからもご確認いただけます ☺︎
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
春にリフォーム。 NORITZさんの給湯器。 浴室乾燥もついてて便利です。
春にリフォーム。 NORITZさんの給湯器。 浴室乾燥もついてて便利です。
miya
miya
PeterPan...2003さんの実例写真
2022.7.15 給湯器が壊れかけていたので 新しくしました コロナの影響で、入荷せず半年まちました 新しいってテンションあがる😍
2022.7.15 給湯器が壊れかけていたので 新しくしました コロナの影響で、入荷せず半年まちました 新しいってテンションあがる😍
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
maronさんの実例写真
NORITZさんのイベントに参加します 2年前に壊れたコンロ 急ぎ設置したのがNORITZさんでした お米の自動温度設定がついているので、土鍋で炊いている我が家には便利機能です✨
NORITZさんのイベントに参加します 2年前に壊れたコンロ 急ぎ設置したのがNORITZさんでした お米の自動温度設定がついているので、土鍋で炊いている我が家には便利機能です✨
maron
maron
4DK | 家族
chi-さんの実例写真
珪藻土バスマット、次使う人もサラッサラでかなりオススメ!洗濯しなくていいし、楽チン♫ 足跡は、すぐ吸収され、またサラサラになります^ ^
珪藻土バスマット、次使う人もサラッサラでかなりオススメ!洗濯しなくていいし、楽チン♫ 足跡は、すぐ吸収され、またサラサラになります^ ^
chi-
chi-
家族
もっと見る

バス/トイレ NORITZのおすすめ商品

バス/トイレ NORITZの投稿一覧

80枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ