バス/トイレ 網戸

284枚の部屋写真から46枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
団地の浴室は、窓があるのはいいけれど、網戸が付いていません。 専用の網戸は高価なので、100円ショップの虫除けネットを網戸替わりに。 上半分は両面テープで貼り付け、下側はマグネットを取り付けて、窓の開閉も可能に。 100円ショップの木目シールで木枠風に。 無理な姿勢で窓と網戸の拭きあげ、がんばりました。🙌
団地の浴室は、窓があるのはいいけれど、網戸が付いていません。 専用の網戸は高価なので、100円ショップの虫除けネットを網戸替わりに。 上半分は両面テープで貼り付け、下側はマグネットを取り付けて、窓の開閉も可能に。 100円ショップの木目シールで木枠風に。 無理な姿勢で窓と網戸の拭きあげ、がんばりました。🙌
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
TKさんの実例写真
浴室の窓に網戸を設置しました。 写真のような構造で、外開きの窓の開閉が可能です。   また、窓枠と本体をバネで挟んで留める仕組みのため、ビス、ボルトなどを使いません。そのため容易に取り外せます。退去時に現状復帰する際も全く問題なさそうです。 費用は税込8,800円。オーダー品のため、職人さんによる下見、採寸、取付まで含めた金額です。 古い団地で、浴室に換気扇が無く、いつも開けっ放しなので、女房から、虫が出てくる前に網戸付けてと頼まれていました。 自作することも考え、島忠に行ったりしてたのですが、面倒くさいからやりたくないなー、と思ってたらこれに出会えて、大満足です。
浴室の窓に網戸を設置しました。 写真のような構造で、外開きの窓の開閉が可能です。   また、窓枠と本体をバネで挟んで留める仕組みのため、ビス、ボルトなどを使いません。そのため容易に取り外せます。退去時に現状復帰する際も全く問題なさそうです。 費用は税込8,800円。オーダー品のため、職人さんによる下見、採寸、取付まで含めた金額です。 古い団地で、浴室に換気扇が無く、いつも開けっ放しなので、女房から、虫が出てくる前に網戸付けてと頼まれていました。 自作することも考え、島忠に行ったりしてたのですが、面倒くさいからやりたくないなー、と思ってたらこれに出会えて、大満足です。
TK
TK
1LDK | カップル
charanさんの実例写真
都営団地のトイレは換気扇がなく、網戸もなく。窓開けると虫が入ってくるので悩んでたんだけど思い切って窓を外し、100均で買った網戸シートと網戸おさえゴム2種類でピッタリに貼ってみた❗️
都営団地のトイレは換気扇がなく、網戸もなく。窓開けると虫が入ってくるので悩んでたんだけど思い切って窓を外し、100均で買った網戸シートと網戸おさえゴム2種類でピッタリに貼ってみた❗️
charan
charan
3DK | 家族
mimimiさんの実例写真
虫の侵入口になっていた風呂の窓に、自作の網戸を付けました。 外枠は1×6、網戸はファルカタ材。金具はセリア
虫の侵入口になっていた風呂の窓に、自作の網戸を付けました。 外枠は1×6、網戸はファルカタ材。金具はセリア
mimimi
mimimi
1DK
sherryさんの実例写真
¥1,180
お風呂場の窓が引き戸タイプで、網戸なし💦 虫が入ってくるのが嫌で入居する前に購入した【万能網戸】。 上、左右面は付属のマジックテープで貼り、下は窓の開閉しやすい様に、両面テープで貼り付けた『マグネットシート』で取り付けてます。 上から防水マスキングテープテープでタイルに貼っているので、剥がれなくて快適です👌
お風呂場の窓が引き戸タイプで、網戸なし💦 虫が入ってくるのが嫌で入居する前に購入した【万能網戸】。 上、左右面は付属のマジックテープで貼り、下は窓の開閉しやすい様に、両面テープで貼り付けた『マグネットシート』で取り付けてます。 上から防水マスキングテープテープでタイルに貼っているので、剥がれなくて快適です👌
sherry
sherry
tomoさんの実例写真
お風呂の網戸付けました~(旦那が) 寝室用に~ホームセンターで買った、簡易網戸付けセット の残りで…😓
お風呂の網戸付けました~(旦那が) 寝室用に~ホームセンターで買った、簡易網戸付けセット の残りで…😓
tomo
tomo
3DK | カップル
kero4mamaさんの実例写真
kero4mama
kero4mama
3LDK | 家族
souhyuさんの実例写真
お風呂の窓のロールタイプの網戸が破れて、張り替えが出来なかったので、マグネットで開け閉め出来る網戸を購入して取り付けしました。とても安く出来上がって満足です。
お風呂の窓のロールタイプの網戸が破れて、張り替えが出来なかったので、マグネットで開け閉め出来る網戸を購入して取り付けしました。とても安く出来上がって満足です。
souhyu
souhyu
fuyukoyuさんの実例写真
fuyukoyu
fuyukoyu
3DK | 家族
kikiさんの実例写真
洗面所の窓の網戸 20年点検✨ ハウスメーカーのカスタマーズセンターの人もリフォームの人も毎度お馴染みの方々だったので、ついでに見てもらいました やっぱりとぐるま壊れてた💦 バキッと折れててそれが挟まってて網戸外すのかなり時間かかって手こずってました😣💦 かなり無茶しながら動かしてて その無茶もきかなくなって、びくともしなくなってましたから🙏💦 出費は痛いけど、とぐるま交換だけで治って良かったです👛💸 これで窓の掃除が出来るようになりました 動くようになってもそんなにしないけど😅
洗面所の窓の網戸 20年点検✨ ハウスメーカーのカスタマーズセンターの人もリフォームの人も毎度お馴染みの方々だったので、ついでに見てもらいました やっぱりとぐるま壊れてた💦 バキッと折れててそれが挟まってて網戸外すのかなり時間かかって手こずってました😣💦 かなり無茶しながら動かしてて その無茶もきかなくなって、びくともしなくなってましたから🙏💦 出費は痛いけど、とぐるま交換だけで治って良かったです👛💸 これで窓の掃除が出来るようになりました 動くようになってもそんなにしないけど😅
kiki
kiki
家族
YURiさんの実例写真
トイレの小窓に網戸をDIY(^^)他の所はどうかわからないけど、わたしの住んでいる団地、入居時には元々網戸がないのです。。。 窓の金具が壊れてて開けておくのに端材を使ってます(笑)
トイレの小窓に網戸をDIY(^^)他の所はどうかわからないけど、わたしの住んでいる団地、入居時には元々網戸がないのです。。。 窓の金具が壊れてて開けておくのに端材を使ってます(笑)
YURi
YURi
2DK | シェア
t_hysk080808さんの実例写真
何度も開け閉めをして自作の網戸に穴が空いてしまいました。新しくアマゾンで購入しました。マグネットも強くて開け閉めも楽です。おすすめです。
何度も開け閉めをして自作の網戸に穴が空いてしまいました。新しくアマゾンで購入しました。マグネットも強くて開け閉めも楽です。おすすめです。
t_hysk080808
t_hysk080808
Mioさんの実例写真
網戸つくりました! URの提携会社だと¥7,000くらい! 高いですよね〜 採寸して木材をホームセンターで買ってきて つくりました! ネットは100均の洗濯ネットです。
網戸つくりました! URの提携会社だと¥7,000くらい! 高いですよね〜 採寸して木材をホームセンターで買ってきて つくりました! ネットは100均の洗濯ネットです。
Mio
Mio
2LDK | 家族
shirley-ttさんの実例写真
ホームセンターと100均の材料で、バスルームの網戸を作った セリア: すきまテープ(防水用,8×15×2)108×1 マジカルテープ 粘着タイプ(25×150mm)108×3 ホームセンター: ABSモール 0号 白 1m 100×3 強力両面テープ (10×10)278 張替ネット (91×2m) 238 檜材 1820×9×30 378 檜材 600×9×30 98 木ネジ 158 金具 63×4 計:2134円
ホームセンターと100均の材料で、バスルームの網戸を作った セリア: すきまテープ(防水用,8×15×2)108×1 マジカルテープ 粘着タイプ(25×150mm)108×3 ホームセンター: ABSモール 0号 白 1m 100×3 強力両面テープ (10×10)278 張替ネット (91×2m) 238 檜材 1820×9×30 378 檜材 600×9×30 98 木ネジ 158 金具 63×4 計:2134円
shirley-tt
shirley-tt
家族
Ryoさんの実例写真
¥347
さらに洗面所にもカーテン✨ どちらも網戸がないんですよね💦 網戸を作ろうと思ってたんだけど、カーテンで虫が防げるなら、こんなに簡単なことはない🎵 効果に期待🎵😁✨
さらに洗面所にもカーテン✨ どちらも網戸がないんですよね💦 網戸を作ろうと思ってたんだけど、カーテンで虫が防げるなら、こんなに簡単なことはない🎵 効果に期待🎵😁✨
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Mさんの実例写真
トイレ網戸棚
トイレ網戸棚
M
M
3DK | 家族
tamaさんの実例写真
大掃除を簡単にしたいので、ちょこちょこ水回りを始めました。 網戸が意外に汚れてて凄かった…。
大掃除を簡単にしたいので、ちょこちょこ水回りを始めました。 網戸が意外に汚れてて凄かった…。
tama
tama
家族
mmyrsさんの実例写真
ランドリールーム イベント参加 再投稿🙇💦 殺風景なランドリールームから、ちょっとオシャレにDIYしてみました。 ・クロス全面変更 ・洗濯機上、パイプ型棚受け使って棚作成 ・窓上の棚に、開閉式の目隠し網蓋作成 ・バスタオル用ホルダー 塩ビパイプで作成 ・各所フェイクグリーン ・おしゃれ照明に交換 ・アクリル文字貼り付け型時計
ランドリールーム イベント参加 再投稿🙇💦 殺風景なランドリールームから、ちょっとオシャレにDIYしてみました。 ・クロス全面変更 ・洗濯機上、パイプ型棚受け使って棚作成 ・窓上の棚に、開閉式の目隠し網蓋作成 ・バスタオル用ホルダー 塩ビパイプで作成 ・各所フェイクグリーン ・おしゃれ照明に交換 ・アクリル文字貼り付け型時計
mmyrs
mmyrs
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
なんとも昭和な我が家(笑) 床のタイル替えたいなぁ〜 今日は、破れた網戸を網戸直しシールでくっつけてみました。 換気でいい風が入ってきて快適❗
なんとも昭和な我が家(笑) 床のタイル替えたいなぁ〜 今日は、破れた網戸を網戸直しシールでくっつけてみました。 換気でいい風が入ってきて快適❗
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
tinatuさんの実例写真
網戸を付けたいなーと業者に値段聞いたら、ベランダ2枚で44000円って言われて絶句。 噂は本当だったのか…と震えながら、じゃあ他の小さな窓に網戸付けるの無理っぽいなーと思って作りました。 とりあえずお風呂で様子見てるけど良い。
網戸を付けたいなーと業者に値段聞いたら、ベランダ2枚で44000円って言われて絶句。 噂は本当だったのか…と震えながら、じゃあ他の小さな窓に網戸付けるの無理っぽいなーと思って作りました。 とりあえずお風呂で様子見てるけど良い。
tinatu
tinatu
2DK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
元8畳和室を改装したサニタリーに置いた シャワーブース内側からの画像です。 ガラスは壁・天井の白のクロスに若干色がついて見える程度の ごく薄いスモークガラスです。 ユニットバスと比べると半分以下の面積ですが、ガラス張りなので狭さを感じません。 深バスタイプなので半身浴もできます。(他の写真もご参照ください) 今の季節は表のクヌギ がモサモサでいい目隠しです。 午前中は光が差すのでカーテン開けて網戸にしてこの時間帯にシャワーですw 浴室に窓があるのとは全く別の開放感が気持ちいいです、おすすめ!
元8畳和室を改装したサニタリーに置いた シャワーブース内側からの画像です。 ガラスは壁・天井の白のクロスに若干色がついて見える程度の ごく薄いスモークガラスです。 ユニットバスと比べると半分以下の面積ですが、ガラス張りなので狭さを感じません。 深バスタイプなので半身浴もできます。(他の写真もご参照ください) 今の季節は表のクヌギ がモサモサでいい目隠しです。 午前中は光が差すのでカーテン開けて網戸にしてこの時間帯にシャワーですw 浴室に窓があるのとは全く別の開放感が気持ちいいです、おすすめ!
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
Miiiichanさんの実例写真
虫がやたら入ってくる内開きの窓に網戸取り付けました。寒くなったら内窓付けられるようにしてます。
虫がやたら入ってくる内開きの窓に網戸取り付けました。寒くなったら内窓付けられるようにしてます。
Miiiichan
Miiiichan
3DK | 家族
kobakissaさんの実例写真
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
kobakissa
kobakissa
3K
kominka_Lifeさんの実例写真
古民家なので 吊り手水(トイレの前の縁側にある吊り下げ式手洗い)も似合わなくもないのですが( *´艸`) 古民家リノベーションで、下水工事のついでにTOTOの手洗いカウンターを入れてます
古民家なので 吊り手水(トイレの前の縁側にある吊り下げ式手洗い)も似合わなくもないのですが( *´艸`) 古民家リノベーションで、下水工事のついでにTOTOの手洗いカウンターを入れてます
kominka_Life
kominka_Life
家族
もっと見る

バス/トイレ 網戸の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 網戸

284枚の部屋写真から46枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
団地の浴室は、窓があるのはいいけれど、網戸が付いていません。 専用の網戸は高価なので、100円ショップの虫除けネットを網戸替わりに。 上半分は両面テープで貼り付け、下側はマグネットを取り付けて、窓の開閉も可能に。 100円ショップの木目シールで木枠風に。 無理な姿勢で窓と網戸の拭きあげ、がんばりました。🙌
団地の浴室は、窓があるのはいいけれど、網戸が付いていません。 専用の網戸は高価なので、100円ショップの虫除けネットを網戸替わりに。 上半分は両面テープで貼り付け、下側はマグネットを取り付けて、窓の開閉も可能に。 100円ショップの木目シールで木枠風に。 無理な姿勢で窓と網戸の拭きあげ、がんばりました。🙌
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
TKさんの実例写真
浴室の窓に網戸を設置しました。 写真のような構造で、外開きの窓の開閉が可能です。   また、窓枠と本体をバネで挟んで留める仕組みのため、ビス、ボルトなどを使いません。そのため容易に取り外せます。退去時に現状復帰する際も全く問題なさそうです。 費用は税込8,800円。オーダー品のため、職人さんによる下見、採寸、取付まで含めた金額です。 古い団地で、浴室に換気扇が無く、いつも開けっ放しなので、女房から、虫が出てくる前に網戸付けてと頼まれていました。 自作することも考え、島忠に行ったりしてたのですが、面倒くさいからやりたくないなー、と思ってたらこれに出会えて、大満足です。
浴室の窓に網戸を設置しました。 写真のような構造で、外開きの窓の開閉が可能です。   また、窓枠と本体をバネで挟んで留める仕組みのため、ビス、ボルトなどを使いません。そのため容易に取り外せます。退去時に現状復帰する際も全く問題なさそうです。 費用は税込8,800円。オーダー品のため、職人さんによる下見、採寸、取付まで含めた金額です。 古い団地で、浴室に換気扇が無く、いつも開けっ放しなので、女房から、虫が出てくる前に網戸付けてと頼まれていました。 自作することも考え、島忠に行ったりしてたのですが、面倒くさいからやりたくないなー、と思ってたらこれに出会えて、大満足です。
TK
TK
1LDK | カップル
charanさんの実例写真
都営団地のトイレは換気扇がなく、網戸もなく。窓開けると虫が入ってくるので悩んでたんだけど思い切って窓を外し、100均で買った網戸シートと網戸おさえゴム2種類でピッタリに貼ってみた❗️
都営団地のトイレは換気扇がなく、網戸もなく。窓開けると虫が入ってくるので悩んでたんだけど思い切って窓を外し、100均で買った網戸シートと網戸おさえゴム2種類でピッタリに貼ってみた❗️
charan
charan
3DK | 家族
mimimiさんの実例写真
虫の侵入口になっていた風呂の窓に、自作の網戸を付けました。 外枠は1×6、網戸はファルカタ材。金具はセリア
虫の侵入口になっていた風呂の窓に、自作の網戸を付けました。 外枠は1×6、網戸はファルカタ材。金具はセリア
mimimi
mimimi
1DK
sherryさんの実例写真
¥1,180
お風呂場の窓が引き戸タイプで、網戸なし💦 虫が入ってくるのが嫌で入居する前に購入した【万能網戸】。 上、左右面は付属のマジックテープで貼り、下は窓の開閉しやすい様に、両面テープで貼り付けた『マグネットシート』で取り付けてます。 上から防水マスキングテープテープでタイルに貼っているので、剥がれなくて快適です👌
お風呂場の窓が引き戸タイプで、網戸なし💦 虫が入ってくるのが嫌で入居する前に購入した【万能網戸】。 上、左右面は付属のマジックテープで貼り、下は窓の開閉しやすい様に、両面テープで貼り付けた『マグネットシート』で取り付けてます。 上から防水マスキングテープテープでタイルに貼っているので、剥がれなくて快適です👌
sherry
sherry
tomoさんの実例写真
お風呂の網戸付けました~(旦那が) 寝室用に~ホームセンターで買った、簡易網戸付けセット の残りで…😓
お風呂の網戸付けました~(旦那が) 寝室用に~ホームセンターで買った、簡易網戸付けセット の残りで…😓
tomo
tomo
3DK | カップル
kero4mamaさんの実例写真
kero4mama
kero4mama
3LDK | 家族
souhyuさんの実例写真
お風呂の窓のロールタイプの網戸が破れて、張り替えが出来なかったので、マグネットで開け閉め出来る網戸を購入して取り付けしました。とても安く出来上がって満足です。
お風呂の窓のロールタイプの網戸が破れて、張り替えが出来なかったので、マグネットで開け閉め出来る網戸を購入して取り付けしました。とても安く出来上がって満足です。
souhyu
souhyu
fuyukoyuさんの実例写真
fuyukoyu
fuyukoyu
3DK | 家族
kikiさんの実例写真
洗面所の窓の網戸 20年点検✨ ハウスメーカーのカスタマーズセンターの人もリフォームの人も毎度お馴染みの方々だったので、ついでに見てもらいました やっぱりとぐるま壊れてた💦 バキッと折れててそれが挟まってて網戸外すのかなり時間かかって手こずってました😣💦 かなり無茶しながら動かしてて その無茶もきかなくなって、びくともしなくなってましたから🙏💦 出費は痛いけど、とぐるま交換だけで治って良かったです👛💸 これで窓の掃除が出来るようになりました 動くようになってもそんなにしないけど😅
洗面所の窓の網戸 20年点検✨ ハウスメーカーのカスタマーズセンターの人もリフォームの人も毎度お馴染みの方々だったので、ついでに見てもらいました やっぱりとぐるま壊れてた💦 バキッと折れててそれが挟まってて網戸外すのかなり時間かかって手こずってました😣💦 かなり無茶しながら動かしてて その無茶もきかなくなって、びくともしなくなってましたから🙏💦 出費は痛いけど、とぐるま交換だけで治って良かったです👛💸 これで窓の掃除が出来るようになりました 動くようになってもそんなにしないけど😅
kiki
kiki
家族
YURiさんの実例写真
トイレの小窓に網戸をDIY(^^)他の所はどうかわからないけど、わたしの住んでいる団地、入居時には元々網戸がないのです。。。 窓の金具が壊れてて開けておくのに端材を使ってます(笑)
トイレの小窓に網戸をDIY(^^)他の所はどうかわからないけど、わたしの住んでいる団地、入居時には元々網戸がないのです。。。 窓の金具が壊れてて開けておくのに端材を使ってます(笑)
YURi
YURi
2DK | シェア
t_hysk080808さんの実例写真
何度も開け閉めをして自作の網戸に穴が空いてしまいました。新しくアマゾンで購入しました。マグネットも強くて開け閉めも楽です。おすすめです。
何度も開け閉めをして自作の網戸に穴が空いてしまいました。新しくアマゾンで購入しました。マグネットも強くて開け閉めも楽です。おすすめです。
t_hysk080808
t_hysk080808
Mioさんの実例写真
網戸つくりました! URの提携会社だと¥7,000くらい! 高いですよね〜 採寸して木材をホームセンターで買ってきて つくりました! ネットは100均の洗濯ネットです。
網戸つくりました! URの提携会社だと¥7,000くらい! 高いですよね〜 採寸して木材をホームセンターで買ってきて つくりました! ネットは100均の洗濯ネットです。
Mio
Mio
2LDK | 家族
shirley-ttさんの実例写真
ホームセンターと100均の材料で、バスルームの網戸を作った セリア: すきまテープ(防水用,8×15×2)108×1 マジカルテープ 粘着タイプ(25×150mm)108×3 ホームセンター: ABSモール 0号 白 1m 100×3 強力両面テープ (10×10)278 張替ネット (91×2m) 238 檜材 1820×9×30 378 檜材 600×9×30 98 木ネジ 158 金具 63×4 計:2134円
ホームセンターと100均の材料で、バスルームの網戸を作った セリア: すきまテープ(防水用,8×15×2)108×1 マジカルテープ 粘着タイプ(25×150mm)108×3 ホームセンター: ABSモール 0号 白 1m 100×3 強力両面テープ (10×10)278 張替ネット (91×2m) 238 檜材 1820×9×30 378 檜材 600×9×30 98 木ネジ 158 金具 63×4 計:2134円
shirley-tt
shirley-tt
家族
Ryoさんの実例写真
さらに洗面所にもカーテン✨ どちらも網戸がないんですよね💦 網戸を作ろうと思ってたんだけど、カーテンで虫が防げるなら、こんなに簡単なことはない🎵 効果に期待🎵😁✨
さらに洗面所にもカーテン✨ どちらも網戸がないんですよね💦 網戸を作ろうと思ってたんだけど、カーテンで虫が防げるなら、こんなに簡単なことはない🎵 効果に期待🎵😁✨
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Mさんの実例写真
トイレ網戸棚
トイレ網戸棚
M
M
3DK | 家族
tamaさんの実例写真
大掃除を簡単にしたいので、ちょこちょこ水回りを始めました。 網戸が意外に汚れてて凄かった…。
大掃除を簡単にしたいので、ちょこちょこ水回りを始めました。 網戸が意外に汚れてて凄かった…。
tama
tama
家族
mmyrsさんの実例写真
ランドリールーム イベント参加 再投稿🙇💦 殺風景なランドリールームから、ちょっとオシャレにDIYしてみました。 ・クロス全面変更 ・洗濯機上、パイプ型棚受け使って棚作成 ・窓上の棚に、開閉式の目隠し網蓋作成 ・バスタオル用ホルダー 塩ビパイプで作成 ・各所フェイクグリーン ・おしゃれ照明に交換 ・アクリル文字貼り付け型時計
ランドリールーム イベント参加 再投稿🙇💦 殺風景なランドリールームから、ちょっとオシャレにDIYしてみました。 ・クロス全面変更 ・洗濯機上、パイプ型棚受け使って棚作成 ・窓上の棚に、開閉式の目隠し網蓋作成 ・バスタオル用ホルダー 塩ビパイプで作成 ・各所フェイクグリーン ・おしゃれ照明に交換 ・アクリル文字貼り付け型時計
mmyrs
mmyrs
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
なんとも昭和な我が家(笑) 床のタイル替えたいなぁ〜 今日は、破れた網戸を網戸直しシールでくっつけてみました。 換気でいい風が入ってきて快適❗
なんとも昭和な我が家(笑) 床のタイル替えたいなぁ〜 今日は、破れた網戸を網戸直しシールでくっつけてみました。 換気でいい風が入ってきて快適❗
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
tinatuさんの実例写真
網戸を付けたいなーと業者に値段聞いたら、ベランダ2枚で44000円って言われて絶句。 噂は本当だったのか…と震えながら、じゃあ他の小さな窓に網戸付けるの無理っぽいなーと思って作りました。 とりあえずお風呂で様子見てるけど良い。
網戸を付けたいなーと業者に値段聞いたら、ベランダ2枚で44000円って言われて絶句。 噂は本当だったのか…と震えながら、じゃあ他の小さな窓に網戸付けるの無理っぽいなーと思って作りました。 とりあえずお風呂で様子見てるけど良い。
tinatu
tinatu
2DK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
元8畳和室を改装したサニタリーに置いた シャワーブース内側からの画像です。 ガラスは壁・天井の白のクロスに若干色がついて見える程度の ごく薄いスモークガラスです。 ユニットバスと比べると半分以下の面積ですが、ガラス張りなので狭さを感じません。 深バスタイプなので半身浴もできます。(他の写真もご参照ください) 今の季節は表のクヌギ がモサモサでいい目隠しです。 午前中は光が差すのでカーテン開けて網戸にしてこの時間帯にシャワーですw 浴室に窓があるのとは全く別の開放感が気持ちいいです、おすすめ!
元8畳和室を改装したサニタリーに置いた シャワーブース内側からの画像です。 ガラスは壁・天井の白のクロスに若干色がついて見える程度の ごく薄いスモークガラスです。 ユニットバスと比べると半分以下の面積ですが、ガラス張りなので狭さを感じません。 深バスタイプなので半身浴もできます。(他の写真もご参照ください) 今の季節は表のクヌギ がモサモサでいい目隠しです。 午前中は光が差すのでカーテン開けて網戸にしてこの時間帯にシャワーですw 浴室に窓があるのとは全く別の開放感が気持ちいいです、おすすめ!
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
Miiiichanさんの実例写真
虫がやたら入ってくる内開きの窓に網戸取り付けました。寒くなったら内窓付けられるようにしてます。
虫がやたら入ってくる内開きの窓に網戸取り付けました。寒くなったら内窓付けられるようにしてます。
Miiiichan
Miiiichan
3DK | 家族
kobakissaさんの実例写真
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
kobakissa
kobakissa
3K
kominka_Lifeさんの実例写真
古民家なので 吊り手水(トイレの前の縁側にある吊り下げ式手洗い)も似合わなくもないのですが( *´艸`) 古民家リノベーションで、下水工事のついでにTOTOの手洗いカウンターを入れてます
古民家なので 吊り手水(トイレの前の縁側にある吊り下げ式手洗い)も似合わなくもないのですが( *´艸`) 古民家リノベーションで、下水工事のついでにTOTOの手洗いカウンターを入れてます
kominka_Life
kominka_Life
家族
もっと見る

バス/トイレ 網戸の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ