バス/トイレ 手作りラベル

39,204枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
kazafunaさんの実例写真
ミニバラ祭り♪
ミニバラ祭り♪
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
kougaitaさんの実例写真
フェルトのシワを取り忘れました… (´(ェ)`)…折り目が…
フェルトのシワを取り忘れました… (´(ェ)`)…折り目が…
kougaita
kougaita
seiseiさんの実例写真
「BROCANTEブロカント」 フランスでは古い芸術的な価値のあるアンティークと区別して古くても品質の良い生活用品を大切に使い続ける文化をブロカントと呼びます🎶😊 我が家の踏み台は祖母が生前使っていた50年ものですが実家の隣家の大工職人が作ったもので見た目は鉄釘も錆びて外観も痛みがありますが、素人DIYと一線を画すしっかりとした作りで今でもガタツキひとつありません👏🔨 赤身を帯びた緻密な木目と重量感からおそらく広葉樹のカバ材か欅(けやき)材が使われており現在の主流である針葉樹のSPF材とは異なり年月を重ねて風格を感じます 我が家のブロカントとして日々の生活の中で大切に使い続けようと思ってます☺️
「BROCANTEブロカント」 フランスでは古い芸術的な価値のあるアンティークと区別して古くても品質の良い生活用品を大切に使い続ける文化をブロカントと呼びます🎶😊 我が家の踏み台は祖母が生前使っていた50年ものですが実家の隣家の大工職人が作ったもので見た目は鉄釘も錆びて外観も痛みがありますが、素人DIYと一線を画すしっかりとした作りで今でもガタツキひとつありません👏🔨 赤身を帯びた緻密な木目と重量感からおそらく広葉樹のカバ材か欅(けやき)材が使われており現在の主流である針葉樹のSPF材とは異なり年月を重ねて風格を感じます 我が家のブロカントとして日々の生活の中で大切に使い続けようと思ってます☺️
seisei
seisei
mamimamiさんの実例写真
トイレの窓にカフェカーテン ちょっと幅が長かったけど そんなに気にならないかな?
トイレの窓にカフェカーテン ちょっと幅が長かったけど そんなに気にならないかな?
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
385さんの実例写真
トイレに水色のものを置くと悪い気を浄化して運気を上げてくれるという記事をたまたま見つけて、ずっと眠っていた5〜6年前に作ったランプに付け替えました。トイレの度にアリエルになった気分です☺️
トイレに水色のものを置くと悪い気を浄化して運気を上げてくれるという記事をたまたま見つけて、ずっと眠っていた5〜6年前に作ったランプに付け替えました。トイレの度にアリエルになった気分です☺️
385
385
3LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
数年前に知った365日貯金。 365日貯金はちりつもで1年間経った時には6万6,795円貯まります。 私は年末に家族で使うのが楽しみです! 年末に必要なものも含め、 ちょっと買っちゃう?みたいなものに使います♪ 家電だったり、 家具だったり、 ラグマットや寝具等少し大きなものや、 年末年始の必要なものだったりも結構使えるんですよね♪ その中で必ず毎年年末にはタオル類やスリッパなど全て一新します! さて。 タオルを一新するとなると結構な量が出ます! 取っておくわけにもいかず処分していたんですが、 まだ意外と綺麗なんですよね。 もったいないけどとはいえ、、、 という感じの中。 自宅の修繕だったり、新しい家電が設置される際、 『奥さーん雑巾ありませんか?』なんて事ありませんか。 (自分でいっておきながらですがそんなに多い頻度ではありませんが🤣) 突然すぎて雑巾なんてないけど、これで、、、なんてあったりなかったり。 今日は午前中数時間オフでした。 急に思いってジョキジョキ✂️ 適当にカットして4面ミシンをかけ用途に合わせて目印の刺繍をしたり。 2時間でこんなにできました♪ パッと拭いて使い捨て、 それでもただ捨てるより使い切った感があります。 さて!午後からは張り切ってこなしてこようと思います!🚗
数年前に知った365日貯金。 365日貯金はちりつもで1年間経った時には6万6,795円貯まります。 私は年末に家族で使うのが楽しみです! 年末に必要なものも含め、 ちょっと買っちゃう?みたいなものに使います♪ 家電だったり、 家具だったり、 ラグマットや寝具等少し大きなものや、 年末年始の必要なものだったりも結構使えるんですよね♪ その中で必ず毎年年末にはタオル類やスリッパなど全て一新します! さて。 タオルを一新するとなると結構な量が出ます! 取っておくわけにもいかず処分していたんですが、 まだ意外と綺麗なんですよね。 もったいないけどとはいえ、、、 という感じの中。 自宅の修繕だったり、新しい家電が設置される際、 『奥さーん雑巾ありませんか?』なんて事ありませんか。 (自分でいっておきながらですがそんなに多い頻度ではありませんが🤣) 突然すぎて雑巾なんてないけど、これで、、、なんてあったりなかったり。 今日は午前中数時間オフでした。 急に思いってジョキジョキ✂️ 適当にカットして4面ミシンをかけ用途に合わせて目印の刺繍をしたり。 2時間でこんなにできました♪ パッと拭いて使い捨て、 それでもただ捨てるより使い切った感があります。 さて!午後からは張り切ってこなしてこようと思います!🚗
maki_papercraft
maki_papercraft
mtmtさんの実例写真
完成!😁 こんばんは。🌇 🐈‍⬛猫ちゃんのパネル完成!😁 2枚目は製作過程をご紹介しています。 ①19cm角のパネルの材料です。 3つのパネルに12mmの角材を 長さ19cmを6本と16.5cmを 9本に切り分けました。🧐 ②パネル製作 2mm厚のベニヤ板を19cm角に カッターでカット。🤓 木工用ボンドと小さな釘を使って ベニヤ浮きを修正。🤔 ③スチームアイロンを掛けて 折り目を取り除いたあと パネルにタッカーで留めていく。🤓 ④コーチは上辺と下辺に3角形を作って 側面を綺麗にして留める。😅 ⑤余ったハギレをハサミでカット。✂️ ⑥完成!😁 並べて掛けるもヨシ! いろんな場所に置いてもヨシ! 小さいので自由に使えそうです。🤗
完成!😁 こんばんは。🌇 🐈‍⬛猫ちゃんのパネル完成!😁 2枚目は製作過程をご紹介しています。 ①19cm角のパネルの材料です。 3つのパネルに12mmの角材を 長さ19cmを6本と16.5cmを 9本に切り分けました。🧐 ②パネル製作 2mm厚のベニヤ板を19cm角に カッターでカット。🤓 木工用ボンドと小さな釘を使って ベニヤ浮きを修正。🤔 ③スチームアイロンを掛けて 折り目を取り除いたあと パネルにタッカーで留めていく。🤓 ④コーチは上辺と下辺に3角形を作って 側面を綺麗にして留める。😅 ⑤余ったハギレをハサミでカット。✂️ ⑥完成!😁 並べて掛けるもヨシ! いろんな場所に置いてもヨシ! 小さいので自由に使えそうです。🤗
mtmt
mtmt
mikalove009さんの実例写真
夏っぽいモザイクタイルで、トイレ洗面台をDIYしました。 壁は、壁紙の上から白いペンキとアクリル絵の具を混ぜて、ブルーのグラデーションに塗ってみました、
夏っぽいモザイクタイルで、トイレ洗面台をDIYしました。 壁は、壁紙の上から白いペンキとアクリル絵の具を混ぜて、ブルーのグラデーションに塗ってみました、
mikalove009
mikalove009
3LDK | 家族
hanihaniさんの実例写真
やっと!牛乳パックで踏み台を作り終えました🙌✨ ずっと折りたたみイスを使っていたけど、大人が使う時に邪魔になっていたのでスッキリして大満足✨ トイトレからやりたかったけど、もう子供たち6歳笑 あと何年使えるかな(´・ω・`)?
やっと!牛乳パックで踏み台を作り終えました🙌✨ ずっと折りたたみイスを使っていたけど、大人が使う時に邪魔になっていたのでスッキリして大満足✨ トイトレからやりたかったけど、もう子供たち6歳笑 あと何年使えるかな(´・ω・`)?
hanihani
hanihani
4LDK | 家族
POMERUNさんの実例写真
トイレリフォーム
トイレリフォーム
POMERUN
POMERUN
KLさんの実例写真
夏の帰省に間に合うよう、子供部屋を各々ゲストルームに変えました。昔画用紙で作ってやったガーランドと、本人が小学生時に作って帰った行灯が、子供部屋の名残りでそのままにしてあります。 ここ数年は暑くてバルコニーで花火を観る事もなくなりました。いつものリビングでなく、椅子を並べて今年はここから。
夏の帰省に間に合うよう、子供部屋を各々ゲストルームに変えました。昔画用紙で作ってやったガーランドと、本人が小学生時に作って帰った行灯が、子供部屋の名残りでそのままにしてあります。 ここ数年は暑くてバルコニーで花火を観る事もなくなりました。いつものリビングでなく、椅子を並べて今年はここから。
KL
KL
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
WSで作ったタペストリーからヒントを得て、壁飾りを作りました。 15cm四方の木板をベースにしています。 普段リボンはほとんど使いませんが、とても気になるものを見つけたので、ここで登場! クルクルっとしたワイヤーっぽいものに細いリボンがふわふわっとくっついた感じ。 説明むずい。 とにかく可愛いということで。 ミニベルもこっそり付けてます♡
WSで作ったタペストリーからヒントを得て、壁飾りを作りました。 15cm四方の木板をベースにしています。 普段リボンはほとんど使いませんが、とても気になるものを見つけたので、ここで登場! クルクルっとしたワイヤーっぽいものに細いリボンがふわふわっとくっついた感じ。 説明むずい。 とにかく可愛いということで。 ミニベルもこっそり付けてます♡
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
tomoさんの実例写真
この春の旅先、佐渡ヶ島に行った際の 土産物屋さんで見つけた 手作りボトルカバー✨ 多分漁師網の感じかな😆 🍷🥂ワインボトル小サイズを 入れるのに良い感じ🥰 こういうのんて出会いやからなかなか 見つけようとしても見つけられない😅 そう言えば、漁師網バッグ🛍️で思い出したけど 台湾🇹🇼旅行で、めちゃくちゃ流行ってた 漁師網バッグポーチやらカバン小サイズやら お土産、プレゼント用に購入たくさんしてたけど 先日クローゼットから、わさわさと出てきて (自分用の)🤣🤣 使わなくちゃ〜と、寝室の枕元にカバン下げて リップクリームや、リモコンなど入れてます。 →よくベッド下に落とすので😅 後、ポーチもあるハズだから探して 使わなくちゃね〜😂
この春の旅先、佐渡ヶ島に行った際の 土産物屋さんで見つけた 手作りボトルカバー✨ 多分漁師網の感じかな😆 🍷🥂ワインボトル小サイズを 入れるのに良い感じ🥰 こういうのんて出会いやからなかなか 見つけようとしても見つけられない😅 そう言えば、漁師網バッグ🛍️で思い出したけど 台湾🇹🇼旅行で、めちゃくちゃ流行ってた 漁師網バッグポーチやらカバン小サイズやら お土産、プレゼント用に購入たくさんしてたけど 先日クローゼットから、わさわさと出てきて (自分用の)🤣🤣 使わなくちゃ〜と、寝室の枕元にカバン下げて リップクリームや、リモコンなど入れてます。 →よくベッド下に落とすので😅 後、ポーチもあるハズだから探して 使わなくちゃね〜😂
tomo
tomo
3LDK | 家族
tomoruriさんの実例写真
トイレサイン。 来客時にわかりやすいように取り付けました。 ドライフラワーを使う場所を増やしたかったので、サインの近くに粘着テープでフックをつけて、つるしています。
トイレサイン。 来客時にわかりやすいように取り付けました。 ドライフラワーを使う場所を増やしたかったので、サインの近くに粘着テープでフックをつけて、つるしています。
tomoruri
tomoruri
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
mag掲載ありがとうございます😊 トップ画うれしいです♡ 思わず見入ってしまうミニチュアの世界✨ 趣味で作ってたパンパンたち〜🍞🥐🥖🥪🥯 懐かしい〜🤭 選んでいただきありがとうございました😌
mag掲載ありがとうございます😊 トップ画うれしいです♡ 思わず見入ってしまうミニチュアの世界✨ 趣味で作ってたパンパンたち〜🍞🥐🥖🥪🥯 懐かしい〜🤭 選んでいただきありがとうございました😌
natsu
natsu
2LDK | 家族
teraさんの実例写真
家庭のお風呂で温泉気分に♨️ 以前、自作した 露天風呂によくある湯口 浴槽の蛇口🚰にはめ込むだけで 簡単に取り付けができます 木材は檜の木で作ったので ほんのりと檜の香りがします
家庭のお風呂で温泉気分に♨️ 以前、自作した 露天風呂によくある湯口 浴槽の蛇口🚰にはめ込むだけで 簡単に取り付けができます 木材は檜の木で作ったので ほんのりと檜の香りがします
tera
tera
2LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
ハンドメイド夏✨ 刺繍キットが値引きされていたので買い求め久しぶりに刺繍を楽しみました🎶 キットは図案も印刷されているし説明も丁寧で、あっと言う間に完成😊満足の仕上がりです🎶 トイレに飾ってみました😊
ハンドメイド夏✨ 刺繍キットが値引きされていたので買い求め久しぶりに刺繍を楽しみました🎶 キットは図案も印刷されているし説明も丁寧で、あっと言う間に完成😊満足の仕上がりです🎶 トイレに飾ってみました😊
lalala
lalala
4LDK
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
ランドリールームです。 浴室乾燥機で干し、いかに仕舞いやすく&取り出しやすくするかにこだわり、配置しました! ■タオル置き棚→夫の手作り ■オープンウッドラック→アイリスオーヤマ ■積み重ねても出し入れできるバスケット→CAINZ ■ゴミ箱→島忠 ■収納ケース→DAISOかSeria オープンウッドラックの下の棚を上に移動し、 ゴミ箱を置いてるところに洗濯カゴ入れてましたか、2つあるので結局重ねることに。 今は、、ゴミ箱と体重計を置いてます 左上の夫に作ってもらった棚は、この前投稿しました。 浴室で畳んだら、ケース毎に取り出してしまって、元に戻すというやり方。 バスケットは、上は服類、下は下着やタオルなどに分けて入れてます。 容量大きいので、前のアパートからずっと使ってます!
ランドリールームです。 浴室乾燥機で干し、いかに仕舞いやすく&取り出しやすくするかにこだわり、配置しました! ■タオル置き棚→夫の手作り ■オープンウッドラック→アイリスオーヤマ ■積み重ねても出し入れできるバスケット→CAINZ ■ゴミ箱→島忠 ■収納ケース→DAISOかSeria オープンウッドラックの下の棚を上に移動し、 ゴミ箱を置いてるところに洗濯カゴ入れてましたか、2つあるので結局重ねることに。 今は、、ゴミ箱と体重計を置いてます 左上の夫に作ってもらった棚は、この前投稿しました。 浴室で畳んだら、ケース毎に取り出してしまって、元に戻すというやり方。 バスケットは、上は服類、下は下着やタオルなどに分けて入れてます。 容量大きいので、前のアパートからずっと使ってます!
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
min_nimさんの実例写真
庭の小さな畑のトマトが赤くなり始めました🍅 比較的育てるのが簡単なトマトは今年もなかなかの豊作✨ しっかり食べて紫外線対策に✨
庭の小さな畑のトマトが赤くなり始めました🍅 比較的育てるのが簡単なトマトは今年もなかなかの豊作✨ しっかり食べて紫外線対策に✨
min_nim
min_nim
家族
yoyo+さんの実例写真
洗面室に造作棚を手作りしました。小さなスペースですが、たくさんの物が収納できて便利^ ^ 白いケースは100均で調達。とても取り出しやすいです。 一緒に写っている造り付けの化粧台もDIY。洗面室はDIYだらけ。
洗面室に造作棚を手作りしました。小さなスペースですが、たくさんの物が収納できて便利^ ^ 白いケースは100均で調達。とても取り出しやすいです。 一緒に写っている造り付けの化粧台もDIY。洗面室はDIYだらけ。
yoyo+
yoyo+
家族
keep_patienceさんの実例写真
100均の木材、磁石、アイアンバーで バスマットホルダーを作りました🔨 既製品買えば良いんだけど、作りたくなるんです😬
100均の木材、磁石、アイアンバーで バスマットホルダーを作りました🔨 既製品買えば良いんだけど、作りたくなるんです😬
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
ooさんの実例写真
ミロ展の手ぬぐいと 手作りスワッグ
ミロ展の手ぬぐいと 手作りスワッグ
oo
oo
sawaさんの実例写真
床のデザインがお気に入り。 蓄電池を覆う棚は、父の手作り。
床のデザインがお気に入り。 蓄電池を覆う棚は、父の手作り。
sawa
sawa
kyokoさんの実例写真
手書きの「ありがとう」とマカロンのかたちのバスソルト。 トイレの棚に、小さな癒しを置いてみました。
手書きの「ありがとう」とマカロンのかたちのバスソルト。 トイレの棚に、小さな癒しを置いてみました。
kyoko
kyoko
一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ 手作りラベルの投稿一覧

126枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

バス/トイレ 手作りラベル

39,204枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
kazafunaさんの実例写真
ミニバラ祭り♪
ミニバラ祭り♪
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
kougaitaさんの実例写真
フェルトのシワを取り忘れました… (´(ェ)`)…折り目が…
フェルトのシワを取り忘れました… (´(ェ)`)…折り目が…
kougaita
kougaita
seiseiさんの実例写真
「BROCANTEブロカント」 フランスでは古い芸術的な価値のあるアンティークと区別して古くても品質の良い生活用品を大切に使い続ける文化をブロカントと呼びます🎶😊 我が家の踏み台は祖母が生前使っていた50年ものですが実家の隣家の大工職人が作ったもので見た目は鉄釘も錆びて外観も痛みがありますが、素人DIYと一線を画すしっかりとした作りで今でもガタツキひとつありません👏🔨 赤身を帯びた緻密な木目と重量感からおそらく広葉樹のカバ材か欅(けやき)材が使われており現在の主流である針葉樹のSPF材とは異なり年月を重ねて風格を感じます 我が家のブロカントとして日々の生活の中で大切に使い続けようと思ってます☺️
「BROCANTEブロカント」 フランスでは古い芸術的な価値のあるアンティークと区別して古くても品質の良い生活用品を大切に使い続ける文化をブロカントと呼びます🎶😊 我が家の踏み台は祖母が生前使っていた50年ものですが実家の隣家の大工職人が作ったもので見た目は鉄釘も錆びて外観も痛みがありますが、素人DIYと一線を画すしっかりとした作りで今でもガタツキひとつありません👏🔨 赤身を帯びた緻密な木目と重量感からおそらく広葉樹のカバ材か欅(けやき)材が使われており現在の主流である針葉樹のSPF材とは異なり年月を重ねて風格を感じます 我が家のブロカントとして日々の生活の中で大切に使い続けようと思ってます☺️
seisei
seisei
mamimamiさんの実例写真
トイレの窓にカフェカーテン ちょっと幅が長かったけど そんなに気にならないかな?
トイレの窓にカフェカーテン ちょっと幅が長かったけど そんなに気にならないかな?
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
385さんの実例写真
トイレに水色のものを置くと悪い気を浄化して運気を上げてくれるという記事をたまたま見つけて、ずっと眠っていた5〜6年前に作ったランプに付け替えました。トイレの度にアリエルになった気分です☺️
トイレに水色のものを置くと悪い気を浄化して運気を上げてくれるという記事をたまたま見つけて、ずっと眠っていた5〜6年前に作ったランプに付け替えました。トイレの度にアリエルになった気分です☺️
385
385
3LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
数年前に知った365日貯金。 365日貯金はちりつもで1年間経った時には6万6,795円貯まります。 私は年末に家族で使うのが楽しみです! 年末に必要なものも含め、 ちょっと買っちゃう?みたいなものに使います♪ 家電だったり、 家具だったり、 ラグマットや寝具等少し大きなものや、 年末年始の必要なものだったりも結構使えるんですよね♪ その中で必ず毎年年末にはタオル類やスリッパなど全て一新します! さて。 タオルを一新するとなると結構な量が出ます! 取っておくわけにもいかず処分していたんですが、 まだ意外と綺麗なんですよね。 もったいないけどとはいえ、、、 という感じの中。 自宅の修繕だったり、新しい家電が設置される際、 『奥さーん雑巾ありませんか?』なんて事ありませんか。 (自分でいっておきながらですがそんなに多い頻度ではありませんが🤣) 突然すぎて雑巾なんてないけど、これで、、、なんてあったりなかったり。 今日は午前中数時間オフでした。 急に思いってジョキジョキ✂️ 適当にカットして4面ミシンをかけ用途に合わせて目印の刺繍をしたり。 2時間でこんなにできました♪ パッと拭いて使い捨て、 それでもただ捨てるより使い切った感があります。 さて!午後からは張り切ってこなしてこようと思います!🚗
数年前に知った365日貯金。 365日貯金はちりつもで1年間経った時には6万6,795円貯まります。 私は年末に家族で使うのが楽しみです! 年末に必要なものも含め、 ちょっと買っちゃう?みたいなものに使います♪ 家電だったり、 家具だったり、 ラグマットや寝具等少し大きなものや、 年末年始の必要なものだったりも結構使えるんですよね♪ その中で必ず毎年年末にはタオル類やスリッパなど全て一新します! さて。 タオルを一新するとなると結構な量が出ます! 取っておくわけにもいかず処分していたんですが、 まだ意外と綺麗なんですよね。 もったいないけどとはいえ、、、 という感じの中。 自宅の修繕だったり、新しい家電が設置される際、 『奥さーん雑巾ありませんか?』なんて事ありませんか。 (自分でいっておきながらですがそんなに多い頻度ではありませんが🤣) 突然すぎて雑巾なんてないけど、これで、、、なんてあったりなかったり。 今日は午前中数時間オフでした。 急に思いってジョキジョキ✂️ 適当にカットして4面ミシンをかけ用途に合わせて目印の刺繍をしたり。 2時間でこんなにできました♪ パッと拭いて使い捨て、 それでもただ捨てるより使い切った感があります。 さて!午後からは張り切ってこなしてこようと思います!🚗
maki_papercraft
maki_papercraft
mtmtさんの実例写真
完成!😁 こんばんは。🌇 🐈‍⬛猫ちゃんのパネル完成!😁 2枚目は製作過程をご紹介しています。 ①19cm角のパネルの材料です。 3つのパネルに12mmの角材を 長さ19cmを6本と16.5cmを 9本に切り分けました。🧐 ②パネル製作 2mm厚のベニヤ板を19cm角に カッターでカット。🤓 木工用ボンドと小さな釘を使って ベニヤ浮きを修正。🤔 ③スチームアイロンを掛けて 折り目を取り除いたあと パネルにタッカーで留めていく。🤓 ④コーチは上辺と下辺に3角形を作って 側面を綺麗にして留める。😅 ⑤余ったハギレをハサミでカット。✂️ ⑥完成!😁 並べて掛けるもヨシ! いろんな場所に置いてもヨシ! 小さいので自由に使えそうです。🤗
完成!😁 こんばんは。🌇 🐈‍⬛猫ちゃんのパネル完成!😁 2枚目は製作過程をご紹介しています。 ①19cm角のパネルの材料です。 3つのパネルに12mmの角材を 長さ19cmを6本と16.5cmを 9本に切り分けました。🧐 ②パネル製作 2mm厚のベニヤ板を19cm角に カッターでカット。🤓 木工用ボンドと小さな釘を使って ベニヤ浮きを修正。🤔 ③スチームアイロンを掛けて 折り目を取り除いたあと パネルにタッカーで留めていく。🤓 ④コーチは上辺と下辺に3角形を作って 側面を綺麗にして留める。😅 ⑤余ったハギレをハサミでカット。✂️ ⑥完成!😁 並べて掛けるもヨシ! いろんな場所に置いてもヨシ! 小さいので自由に使えそうです。🤗
mtmt
mtmt
mikalove009さんの実例写真
夏っぽいモザイクタイルで、トイレ洗面台をDIYしました。 壁は、壁紙の上から白いペンキとアクリル絵の具を混ぜて、ブルーのグラデーションに塗ってみました、
夏っぽいモザイクタイルで、トイレ洗面台をDIYしました。 壁は、壁紙の上から白いペンキとアクリル絵の具を混ぜて、ブルーのグラデーションに塗ってみました、
mikalove009
mikalove009
3LDK | 家族
hanihaniさんの実例写真
やっと!牛乳パックで踏み台を作り終えました🙌✨ ずっと折りたたみイスを使っていたけど、大人が使う時に邪魔になっていたのでスッキリして大満足✨ トイトレからやりたかったけど、もう子供たち6歳笑 あと何年使えるかな(´・ω・`)?
やっと!牛乳パックで踏み台を作り終えました🙌✨ ずっと折りたたみイスを使っていたけど、大人が使う時に邪魔になっていたのでスッキリして大満足✨ トイトレからやりたかったけど、もう子供たち6歳笑 あと何年使えるかな(´・ω・`)?
hanihani
hanihani
4LDK | 家族
POMERUNさんの実例写真
トイレリフォーム
トイレリフォーム
POMERUN
POMERUN
KLさんの実例写真
夏の帰省に間に合うよう、子供部屋を各々ゲストルームに変えました。昔画用紙で作ってやったガーランドと、本人が小学生時に作って帰った行灯が、子供部屋の名残りでそのままにしてあります。 ここ数年は暑くてバルコニーで花火を観る事もなくなりました。いつものリビングでなく、椅子を並べて今年はここから。
夏の帰省に間に合うよう、子供部屋を各々ゲストルームに変えました。昔画用紙で作ってやったガーランドと、本人が小学生時に作って帰った行灯が、子供部屋の名残りでそのままにしてあります。 ここ数年は暑くてバルコニーで花火を観る事もなくなりました。いつものリビングでなく、椅子を並べて今年はここから。
KL
KL
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
WSで作ったタペストリーからヒントを得て、壁飾りを作りました。 15cm四方の木板をベースにしています。 普段リボンはほとんど使いませんが、とても気になるものを見つけたので、ここで登場! クルクルっとしたワイヤーっぽいものに細いリボンがふわふわっとくっついた感じ。 説明むずい。 とにかく可愛いということで。 ミニベルもこっそり付けてます♡
WSで作ったタペストリーからヒントを得て、壁飾りを作りました。 15cm四方の木板をベースにしています。 普段リボンはほとんど使いませんが、とても気になるものを見つけたので、ここで登場! クルクルっとしたワイヤーっぽいものに細いリボンがふわふわっとくっついた感じ。 説明むずい。 とにかく可愛いということで。 ミニベルもこっそり付けてます♡
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
tomoさんの実例写真
この春の旅先、佐渡ヶ島に行った際の 土産物屋さんで見つけた 手作りボトルカバー✨ 多分漁師網の感じかな😆 🍷🥂ワインボトル小サイズを 入れるのに良い感じ🥰 こういうのんて出会いやからなかなか 見つけようとしても見つけられない😅 そう言えば、漁師網バッグ🛍️で思い出したけど 台湾🇹🇼旅行で、めちゃくちゃ流行ってた 漁師網バッグポーチやらカバン小サイズやら お土産、プレゼント用に購入たくさんしてたけど 先日クローゼットから、わさわさと出てきて (自分用の)🤣🤣 使わなくちゃ〜と、寝室の枕元にカバン下げて リップクリームや、リモコンなど入れてます。 →よくベッド下に落とすので😅 後、ポーチもあるハズだから探して 使わなくちゃね〜😂
この春の旅先、佐渡ヶ島に行った際の 土産物屋さんで見つけた 手作りボトルカバー✨ 多分漁師網の感じかな😆 🍷🥂ワインボトル小サイズを 入れるのに良い感じ🥰 こういうのんて出会いやからなかなか 見つけようとしても見つけられない😅 そう言えば、漁師網バッグ🛍️で思い出したけど 台湾🇹🇼旅行で、めちゃくちゃ流行ってた 漁師網バッグポーチやらカバン小サイズやら お土産、プレゼント用に購入たくさんしてたけど 先日クローゼットから、わさわさと出てきて (自分用の)🤣🤣 使わなくちゃ〜と、寝室の枕元にカバン下げて リップクリームや、リモコンなど入れてます。 →よくベッド下に落とすので😅 後、ポーチもあるハズだから探して 使わなくちゃね〜😂
tomo
tomo
3LDK | 家族
tomoruriさんの実例写真
トイレサイン。 来客時にわかりやすいように取り付けました。 ドライフラワーを使う場所を増やしたかったので、サインの近くに粘着テープでフックをつけて、つるしています。
トイレサイン。 来客時にわかりやすいように取り付けました。 ドライフラワーを使う場所を増やしたかったので、サインの近くに粘着テープでフックをつけて、つるしています。
tomoruri
tomoruri
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
mag掲載ありがとうございます😊 トップ画うれしいです♡ 思わず見入ってしまうミニチュアの世界✨ 趣味で作ってたパンパンたち〜🍞🥐🥖🥪🥯 懐かしい〜🤭 選んでいただきありがとうございました😌
mag掲載ありがとうございます😊 トップ画うれしいです♡ 思わず見入ってしまうミニチュアの世界✨ 趣味で作ってたパンパンたち〜🍞🥐🥖🥪🥯 懐かしい〜🤭 選んでいただきありがとうございました😌
natsu
natsu
2LDK | 家族
teraさんの実例写真
家庭のお風呂で温泉気分に♨️ 以前、自作した 露天風呂によくある湯口 浴槽の蛇口🚰にはめ込むだけで 簡単に取り付けができます 木材は檜の木で作ったので ほんのりと檜の香りがします
家庭のお風呂で温泉気分に♨️ 以前、自作した 露天風呂によくある湯口 浴槽の蛇口🚰にはめ込むだけで 簡単に取り付けができます 木材は檜の木で作ったので ほんのりと檜の香りがします
tera
tera
2LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
ハンドメイド夏✨ 刺繍キットが値引きされていたので買い求め久しぶりに刺繍を楽しみました🎶 キットは図案も印刷されているし説明も丁寧で、あっと言う間に完成😊満足の仕上がりです🎶 トイレに飾ってみました😊
ハンドメイド夏✨ 刺繍キットが値引きされていたので買い求め久しぶりに刺繍を楽しみました🎶 キットは図案も印刷されているし説明も丁寧で、あっと言う間に完成😊満足の仕上がりです🎶 トイレに飾ってみました😊
lalala
lalala
4LDK
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
ランドリールームです。 浴室乾燥機で干し、いかに仕舞いやすく&取り出しやすくするかにこだわり、配置しました! ■タオル置き棚→夫の手作り ■オープンウッドラック→アイリスオーヤマ ■積み重ねても出し入れできるバスケット→CAINZ ■ゴミ箱→島忠 ■収納ケース→DAISOかSeria オープンウッドラックの下の棚を上に移動し、 ゴミ箱を置いてるところに洗濯カゴ入れてましたか、2つあるので結局重ねることに。 今は、、ゴミ箱と体重計を置いてます 左上の夫に作ってもらった棚は、この前投稿しました。 浴室で畳んだら、ケース毎に取り出してしまって、元に戻すというやり方。 バスケットは、上は服類、下は下着やタオルなどに分けて入れてます。 容量大きいので、前のアパートからずっと使ってます!
ランドリールームです。 浴室乾燥機で干し、いかに仕舞いやすく&取り出しやすくするかにこだわり、配置しました! ■タオル置き棚→夫の手作り ■オープンウッドラック→アイリスオーヤマ ■積み重ねても出し入れできるバスケット→CAINZ ■ゴミ箱→島忠 ■収納ケース→DAISOかSeria オープンウッドラックの下の棚を上に移動し、 ゴミ箱を置いてるところに洗濯カゴ入れてましたか、2つあるので結局重ねることに。 今は、、ゴミ箱と体重計を置いてます 左上の夫に作ってもらった棚は、この前投稿しました。 浴室で畳んだら、ケース毎に取り出してしまって、元に戻すというやり方。 バスケットは、上は服類、下は下着やタオルなどに分けて入れてます。 容量大きいので、前のアパートからずっと使ってます!
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
min_nimさんの実例写真
庭の小さな畑のトマトが赤くなり始めました🍅 比較的育てるのが簡単なトマトは今年もなかなかの豊作✨ しっかり食べて紫外線対策に✨
庭の小さな畑のトマトが赤くなり始めました🍅 比較的育てるのが簡単なトマトは今年もなかなかの豊作✨ しっかり食べて紫外線対策に✨
min_nim
min_nim
家族
yoyo+さんの実例写真
洗面室に造作棚を手作りしました。小さなスペースですが、たくさんの物が収納できて便利^ ^ 白いケースは100均で調達。とても取り出しやすいです。 一緒に写っている造り付けの化粧台もDIY。洗面室はDIYだらけ。
洗面室に造作棚を手作りしました。小さなスペースですが、たくさんの物が収納できて便利^ ^ 白いケースは100均で調達。とても取り出しやすいです。 一緒に写っている造り付けの化粧台もDIY。洗面室はDIYだらけ。
yoyo+
yoyo+
家族
keep_patienceさんの実例写真
100均の木材、磁石、アイアンバーで バスマットホルダーを作りました🔨 既製品買えば良いんだけど、作りたくなるんです😬
100均の木材、磁石、アイアンバーで バスマットホルダーを作りました🔨 既製品買えば良いんだけど、作りたくなるんです😬
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
ooさんの実例写真
ミロ展の手ぬぐいと 手作りスワッグ
ミロ展の手ぬぐいと 手作りスワッグ
oo
oo
sawaさんの実例写真
床のデザインがお気に入り。 蓄電池を覆う棚は、父の手作り。
床のデザインがお気に入り。 蓄電池を覆う棚は、父の手作り。
sawa
sawa
kyokoさんの実例写真
手書きの「ありがとう」とマカロンのかたちのバスソルト。 トイレの棚に、小さな癒しを置いてみました。
手書きの「ありがとう」とマカロンのかたちのバスソルト。 トイレの棚に、小さな癒しを置いてみました。
kyoko
kyoko
一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ 手作りラベルの投稿一覧

126枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ