リメイクシートで作るオシャレ収納♪pondyさん流、A4バスケットアレンジ術 [連載: 10分でできる100均リメイク]

リメイクシートで作るオシャレ収納♪pondyさん流、A4バスケットアレンジ術 [連載: 10分でできる100均リメイク]

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。センスを生かした、プチアレンジやプチリメイクで自分流のインテリアを楽しまれているpondyさん。今回はそんなpondyさんに、ダイソーでよく見かけるA4バスケットをおしゃれ収納に変える技をお伺いしました。シールやシートを貼りつけるだけなので、とっても簡単にできるんです。

DIYで人気の塗料【ワトコオイル】どうやって使ってる?

DIYで人気の塗料【ワトコオイル】どうやって使ってる?

【ワトコオイル】は木の温もりと味わいを引き出す塗料です。DIYをする方は、ワトコオイルにお世話になっているという方が多いんですよね。でもDIY初心者はいまいちピンとこない……。大丈夫!この記事ではワトコオイルを使うとどんな風になるか、どんな色があるのかなどをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

理想のトイレ空間を叶える!見た目スッキリ、収納スペースも備えたLIXIL「Jフィット」

理想のトイレ空間を叶える!見た目スッキリ、収納スペースも備えたLIXIL「Jフィット」

使用する際の機能性はもちろん、掃除のしやすさやスッキリとした見た目など、空間全体にわたって気になるポイントが多い「トイレ」。さまざまな問題をなんとか解決しようと、トイレ空間に関する工夫がRoomClipにもたくさん投稿されています。今回は、そんなお悩みをズバッと解決してくれる、目からウロコの製品をご紹介します♪

ニトリのキッチンアイテムで、毎日の家事を楽しくアレンジ

ニトリのキッチンアイテムで、毎日の家事を楽しくアレンジ

「お値段以上。ニトリ」のCMでおなじみのニトリ。実は家具だけではなくキッチン用品もすごく充実してるんです。最近では、スキレットが話題を集めていますが、他にもいろいろ魅力的なアイテムがたくさん!そんなニトリの、あるだけでキッチンや食卓が明るくなるようなキッチンアイテムをご紹介します。

マイホームの顔!家庭の温もり感じる表情豊かな玄関ドア5選 [まとめ人: Emiさん]

マイホームの顔!家庭の温もり感じる表情豊かな玄関ドア5選 [まとめ人: Emiさん]

プチリノベやDIYを取り入れながら、賃貸住宅でも独自のインテリアスタイルを楽しまれているEmiさん。今回はそんなEmiさんが、いつかマイホームを建てる時の参考に収集されているという、RoomClipユーザーさんたちの表情豊かな玄関ドアをご紹介していただきました。

チャンキーニットブランケットとは?作り方と極太毛糸の魅力

チャンキーニットブランケットとは?作り方と極太毛糸の魅力

この冬、注目を集めている話題のチャンキーニットブランケット(chunky knit blanket)極太の毛糸でざっくりと編まれたルックスと、メリノウール100%の柔らかくてふわふわの手触りが、インテリア上級者さんの間で人気沸騰中です。チャンキーニットブランケットとはどういったものか、毛糸の特徴や作り方、カラーバリエーションをご紹介します。

100均フェイクグリーン&造花を上手に飾るヒント

100均フェイクグリーン&造花を上手に飾るヒント

お部屋に植物があるといいな、とは思うけれど、お手入れが大変。忙しくてついお水をあげるのを忘れてしまって、枯らしてしまった!という経験をしたことはありませんか?100均にも、たくさんのフェイクグリーンや造花があります。本物のように見える飾り方、フェイクだからこそできる飾り方のヒントをご紹介します。

クリスマスツリーのベストポジション、見つけませんか?

クリスマスツリーのベストポジション、見つけませんか?

11月も後半になると、毎年わくわくしながら飾るクリスマスツリー。オーナメントやライトをどうしよう?と楽しみがたくさんあります。でも、どこに置いたらいいか迷ってしまうこともありますよね。電源が必要だったり、動線的に難かしかったり……。今年こそクリスマスツリーのベストポジションを見つけましょう!

お得なセールも。今年こそ、ゲットしたい!日々の暮らしでも活用できる「Jackery」のポータブル電源[PR]

お得なセールも。今年こそ、ゲットしたい!日々の暮らしでも活用できる「Jackery」のポータブル電源[PR]

食品や日用品などを多めに買い置きし、使った分を買い足しながら備蓄する「ローリングストック(循環備蓄)」。災害に備えて実践している方も多いのではないでしょうか。そして、停電時の“冷蔵庫が使えない・携帯が充電できない”などの事態に備えるために、実は電気もローリングストックがおすすめ!

ニトリ・無印の収納を私らしく楽しむ♡リメイク実例

ニトリ・無印の収納を私らしく楽しむ♡リメイク実例

ニトリや無印の収納ボックスは、シンプルで使い勝手が良いアイテムで、お部屋で使われているユーザーさんも多いのではないでしょうか。しかしインテリアにこだわるRoomClipユーザーさんたちは、そのままのシンプルなボックスで満足しているのでしょうか? もっと私らしいボックスに!というユーザーさんたちのボックスリメイクをご紹介します。

いろいろなテイストがそろう!ダイソーのマグカップ

いろいろなテイストがそろう!ダイソーのマグカップ

みんながお世話になっている100均「ダイソー」。買うものを決めていっても、ほかのものまで買ってしまうなんてことも……。でも、何かいいものないかな~と見て回る、100均パトロールって楽しいんですよね♪そこでついつい買っちゃうのが、マグカップ。ダイソーのマグカップはついつい買っちゃうくらい種類が豊富なんですよ。

これが米袋!?簡単リメイクで、人気のペーパーバッグに♡

これが米袋!?簡単リメイクで、人気のペーパーバッグに♡

オシャレなお部屋でよく見かけるペーパーバッグ。憧れるけど、買うと高いしな……というあなた。米袋リメイクで作れちゃいます!そう、あのお米を買った時に入っている紙袋。今は、袋だけでも1合分から通販で売られていて、ホームセンターにも置いてあります。値段もとってもお手軽なので、ぜひ挑戦してみてください。

毎日がんばるママに捧げます!これは便利なアイディア集

毎日がんばるママに捧げます!これは便利なアイディア集

家事に、子育てに、毎日忙しいママさん。自分で支度できるようになってほしい、片付けてもすぐに散らかる……など、よく聞くママのお悩みを少しでも助ける便利なアイディアを集めてみました。100均のアイテムを使うなど、簡単で参考にしやすいものばかりなので、ぜひ取り入れてみてくださいね。