[週末まとめ読み]初心者OKの100均リメイクやつっぱり棒アレンジなど冬休みに試したいワザ大集合♪

[週末まとめ読み]初心者OKの100均リメイクやつっぱり棒アレンジなど冬休みに試したいワザ大集合♪

[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClipMagの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。本年最後の週末まとめ読みは、簡単に作れる「セリアアイテムのプチリメイク術10選」や、ドアのDIY術など盛りだくさんです! 是非、参考にしてくださいね。

ペーパークラフトでパーティーを一段と華やかに♪飾りつけ大公開!!

ペーパークラフトでパーティーを一段と華やかに♪飾りつけ大公開!!

パーティーに飾りつけは重要なポイントですよね。人とちょっと差を付けた飾りつけにすると、来た人もわっと驚くはず。そんな時は、ペーパークラフトでの飾りつけがおすすめです♪紙で作るオーナメントなら、準備だって簡単です!今回は、そんなペーパークラフトで素敵にアレンジしてあるお家を大公開致します。

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ

空間づくりのアクセントとしても人気のインドアグリーン。インテリアに溶け込むグリーンに憧れつつ、植物のお世話は大変そう……と躊躇している人もいるのではないでしょうか。園芸初心者さんなら、まずは小さな植物から始めてみるのがオススメですよ♪今回は、手軽に観葉植物を育てるための便利なアイテムをご紹介します! ※本記事では、アース製薬株式会社より「BotaNiceセット」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 TOP画像撮影者:Hisayoさん

クラシカルなのに新しい!ヘリンボーン床のあるおしゃれ上級者のお宅

クラシカルなのに新しい!ヘリンボーン床のあるおしゃれ上級者のお宅

床のフローリングをヘリン(ニシン)のボーン(骨)のように貼る技法のことを、ヘリンボーン床といいます。クラシカルなテイストのこのヘリンボーン床が、RoomClipおしゃれ上級者の間で大人気。 斜め45度に置かれた板が織り成す美しい模様と、上品なインテリアの数々、実例で早速チェックしてみましょう。

こたつだけどお洒落♪寝落ち注意!こたつのあるお部屋

こたつだけどお洒落♪寝落ち注意!こたつのあるお部屋

最近はすっかり寒くなり、お家の中でも暖房を付けたり防寒対策をされているご家庭も多いのではないでしょうか? 今回は、日本人に馴染み深い「こたつ」のあるお部屋をご紹介していきたいと思います。 和室にはしっくり来るこたつですが、洋室でも工夫次第でお部屋の雰囲気を壊さずに使える様です。

おねだん以上はホントだった!ニトリでつくるオシャレな空間

おねだん以上はホントだった!ニトリでつくるオシャレな空間

「おねだん以上ニトリ!」知らない人はいないほど、有名すぎるこのフレーズ♪でも、実際はどうなの?本当にお値段以上?あの値段でおしゃれな部屋は作れるの?そんな風に思っている方必見です☆インテリア上級者ほど、ニトリを上手に活用していたんです!ニトリでつくるオシャレなお部屋。参考になること間違いなしです。

ビーカーやフラスコetc…理系インテリアがあるしゃれたお部屋★

ビーカーやフラスコetc…理系インテリアがあるしゃれたお部屋★

「理系インテリア」とは、学生の時に理科の実験で使った実験道具(ビーカーやフラスコ、試験管など)をインテリアとして活用しているものをさしますよね。 ちょっと不思議だけどお洒落でかっこいいと人気のインテリアです。 今回は、お洒落な「理系インテリア」のあるお部屋をご紹介したいと思います!

節約にもなる!冷蔵庫の中をすっきりさせるポイント教えます!

節約にもなる!冷蔵庫の中をすっきりさせるポイント教えます!

あなたのお家の冷蔵庫の中はどのような状態ですか?使うとき以外は扉を閉じているので、すっきりと片づけるのは後回しになってしまいがちな場所ですよね。そんな冷蔵庫の中をすっきりとさせる方法をご紹介します。冷蔵庫の中をすっきりさせれば、必要なものがサッと取り出せるようになり節約にも繋がりますよ!

RoomClip Award 2015☆今年のインテリアトレンドを大発表!

RoomClip Award 2015☆今年のインテリアトレンドを大発表!

2015年も残りわずかとなりました。みなさまにとってはどのような1年だったでしょうか?RoomClipはサービス開始から3年目に突入、投稿写真は115万枚を突破し、RoomClip発のスタイルやノウハウがマスメディアに取り上げられる機会も増えました。この度RoomClipでは写真数、アクセス数、検索数、いいね数、コメント数などのデータをもとに、今年もっとも注目された暮らしとインテリアのキーワード「RoomClip Award 2015」(ルームクリップアワード2015)を選出しました。さていったいどんなキーワードが選出されたのでしょうか...?

「ステンシル」で簡単!素敵に変身!100均アイテムアレンジ術♪

「ステンシル」で簡単!素敵に変身!100均アイテムアレンジ術♪

「ステンシル」とは、パターンテンプレートでペイントスプレーなどを使って転写させたり、ステンシルシートで好きなデザインをこすって貼るものと様々なものがありますね! 今回は、ダイソーやセリアなど、100均アイテムを「ステンシル」を使ってアレンジされている実例をご紹介したいと思います。

中身が見えるのはデメリットじゃない!透明ケース収納アイディア

中身が見えるのはデメリットじゃない!透明ケース収納アイディア

みなさんは収納ケースは何を使われていますか!? 中身が透けて見えてしまう透明なケースは、使いづらいと思って使わない方もいるのではないでしょうか? 今回は、中身がわかるケースをあえて使うメリットを考えていきたいと思います。 中身が透けて見える透明(半透明)ケースの収納アイディアをご紹介します!