「リメイクで作り上げる、ほんのり男前なフレンチカントリー」 by akkoさん

「リメイクで作り上げる、ほんのり男前なフレンチカントリー」 by akkoさん

RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、男性3・女性2な5人家族のakkoさんがつくる、甘すぎないナチュラルフレンチカントリーなキッチンコーディネートのメソッドをご紹介します。家族みんなの心地よさに寄り添うakkoさんの温かな工夫や、ものを大切にする心意気にも注目してみてください。

シンプル×ほどよい生活感。暮らしやすさを感じるリビング

シンプル×ほどよい生活感。暮らしやすさを感じるリビング

すっきりした中にも、家族の暮らしを思わせる生活感を持たせているリビング。そこには、清潔感とどこか落ち着く暮らしやすさを兼ね備えた魅力が感じられるものですね。RoomClipのユーザーさんの実例から、シンプルなインテリアにほどよい生活感を持たせているリビングを、まとめてご紹介します。

【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]

【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]

「室内干し」とひとことで言っても、浴室、リビング、ランドリールームなど、干す場所はおうちによってさまざま。実は、廊下や階段などお部屋以外のスペースを活用している人も多いんです!今回はこだわりのおうちで暮らすcapelさんに、いろんな作業に使える「階段上の空間」での室内干しについてお聞きしました。

モチベーションが上がる♡家事が楽しみになる魔法の道具集

モチベーションが上がる♡家事が楽しみになる魔法の道具集

最近、家事が楽しくない、むしろ面倒になってきている……みなさんは、こんなお悩みを抱えていませんか?この記事では、ルーティンワークである家事を、ちょっと楽しくしてくれる秘密道具をご紹介しています。家事をもっと楽しみたいとお考えの人にピッタリのアイテムばかりですので、ぜひ参考にしてください。

コストコユーザーが認めた!本当に買ってよかった商品集

コストコユーザーが認めた!本当に買ってよかった商品集

TVや雑誌でも頻繁に取り上げられている、アメリカ生まれの超大型スーパー「コストコ」。今回は、そんなコストコの商品の中から、コストコLOVERさんたちが実際に購入し、コレがよかった!と太鼓判を押しているものをピックアップしてお届けしていきます。実際に購入した方の生の声を、ぜひお買い物にお役立てください。

雑貨から実用品まで♪セリアのフェルトの使い道あれこれ

雑貨から実用品まで♪セリアのフェルトの使い道あれこれ

あたたかな雰囲気が魅力のフェルト。子どもから大人まで手芸を楽しめる、使い勝手の良さもいいですよね。今回は、普通のフェルトから、厚手のものや大きめサイズのものまであるセリアのフェルトに注目して、RoomClipユーザーさんたちがどのように使いこなしているのか、見ていきたいと思います。

火を使わないキャンドル♡華やかに香るアロマワックスバー

火を使わないキャンドル♡華やかに香るアロマワックスバー

近年人気のあるアロマワックスバー、皆さんはご存じですか?自宅でも手作りできるのでハマってしまう方が続出。ドライフラワーやフルーツなどの見た目の華やかさが、お家を彩ってくれる可憐なアイテムです。ユーザーさんたちの作り方や取り入れ方を参考に、アロマワックスバーの魅力をお伝えします。

あなたテイストで選ぶ♡ニトリのリビングファブリック

あなたテイストで選ぶ♡ニトリのリビングファブリック

お部屋作りには欠かせない、クッションなどのリビングファブリック。気分や好みに合わせて変えやすく、お部屋のコーディネートを気軽に楽しめるアイテムです。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、ニトリのリビングファブリックをまとめてみました。クッションカバー・座布団・ひざ掛けの3テーマでご紹介します。

「家族みんなに優しい、「見せると隠す」のバランス収納」 by _asa_3_1さん

「家族みんなに優しい、「見せると隠す」のバランス収納」 by _asa_3_1さん

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、ナチュラルな素朴さと洗練されたモダンが心地よく溶け合った、北欧スタイルでインテリアを楽しまれている_asa_3_1さんに、見せると見せないの使い分けで毎日をコーディネートする収納メソッドをお伺いしました。

[週末まとめ読み]模様替えに役立つこと間違いなし♪お部屋コーディネートのコツや断捨離のヒントをご紹介!

[週末まとめ読み]模様替えに役立つこと間違いなし♪お部屋コーディネートのコツや断捨離のヒントをご紹介!

[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClip magの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週はクローゼットの整理整頓に便利な収納用品や、みんなが愛用するニトリ&無印アイテムなど、盛りだくさん☆ 是非、参考にしてくださいね。

オブジェにも、壁の一部にもなる、美しい室内建具が誕生。LIXILの「ラシッサ」がリニューアル!

オブジェにも、壁の一部にもなる、美しい室内建具が誕生。LIXILの「ラシッサ」がリニューアル!

家づくりにおいて、色やデザインだけでパッと決めてしまいがちな「室内ドア」。でも、より自分らしい空間を完成させるために意外と重要なのが、金物などの細かなパーツや仕様なんです。これらにこだわってみることで、理想のおうちにグッと近づけることができるかもしれません♪

自分好みの色を合わせたい♡カラー別に見る北欧インテリア

自分好みの色を合わせたい♡カラー別に見る北欧インテリア

大人気の北欧インテリアは、合わせるカラーによって雰囲気が変わるのが大きな特徴です。ここでご紹介するユーザーさんは、好みのカラーを上手に使って、個性あふれる部屋づくりをしている方ばかり。色の取り入れ方で悩んでいる方はヒントをもらって、自分だけの北欧インテリアを完成させてみませんか?

家具の選び方や配置で快適に!6畳~8畳のお部屋の作り方

家具の選び方や配置で快適に!6畳~8畳のお部屋の作り方

6畳や8畳のお部屋は、何も置かれていない引っ越し前に見ると広く感じるのに、いざ家具を運び込むと、狭く感じてしまうことがありますね。今回は、そんな6畳~8畳のお部屋をどのように使っているのか、1Kを中心にRoomClipユーザーさんたちの実例を見せてもらいましょう。快適に過ごすためのテクニックは勉強になりますよ。

「リノベで開放感とつながりを。こだわり素材に惚れる家」 by cocoyukoさん

「リノベで開放感とつながりを。こだわり素材に惚れる家」 by cocoyukoさん

中古住宅を購入し、住まい手のライフスタイルにあった形にガラリと変える「リノベーション」。この連載では「施主目線」に立ち、リノベーションでなければならなかった理由やパートナーを選んだ基準、そしてこだわりポイントを掘り下げます。 今回は、築22年のマンションを購入しフルリノベーションを行った愛知県にお住まいのcocoyukoさんにお話をお伺いしました。リノベーションで重視されたのは、開放感と家族とのつながり。素材や内装にもこだわったcocoyukoさんのリノベーションスタイル、早速拝見していきましょう。

アクセントにぴったり♪アルファベットオブジェの魅力

アクセントにぴったり♪アルファベットオブジェの魅力

いろいろなシーンやインテリアにぴったりな、アルファベットオブジェ。そのまま飾るとナチュラルに、リメイクすれば思いどおりのスタイルにして活用することができます。またお部屋ごとに飾る場所を変えることで、まったく異なる印象に。今回は実例をもとに、飾る場所の違いによる魅力の変化をご紹介します。