水やり不要のグリーンインテリア♪100均の人工芝でDIY

水やり不要のグリーンインテリア♪100均の人工芝でDIY

100円ショップのガーデニングコーナーにある、人工芝マット。これがかなり優秀なDIYアイテムなんです!1枚を自由にカットして好きなところに貼り付け、手軽にグリーンインテリアを楽しむことができます。最近は、本物の芝生らしさを追求した「リアル人工芝」も人気。さっそくユーザーさんの人工芝DIYをご紹介します。

出しっぱなしがサマになる!日用品を絵になる風景に。

出しっぱなしがサマになる!日用品を絵になる風景に。

掃除道具やキッチン用品、文房具などの日用品。収納することばかり考えていませんか?でも、日用品はよく使うものばかり。できれば「出しっぱなし」にしておきたいですよね。今回は、お部屋に出したままでも絵になる、日用品の見せ方のコツをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!

いつまでも自分らしく健やかに。家事も趣味も快適にこなすための空間づくり【十人十家のアイデア集】

いつまでも自分らしく健やかに。家事も趣味も快適にこなすための空間づくり【十人十家のアイデア集】

仕事に家事に忙しい「いま」はもちろん、年齢を重ねても、心地よく、自分らしく過ごしたい。そんな願いを叶える住まいづくりを考えてみませんか?シンプルな家事動線や安全のための設備を取り入れることで、暮らしがグッと快適になりますよ。今回は、これからの時間を生き生きと過ごすためのアイデアをご紹介します!

いつでも眺められる!!マグカップでもできる「見せる収納」

いつでも眺められる!!マグカップでもできる「見せる収納」

ついついお気に入りのものを見つけて買ってしまったり、プレゼントでもらったりと、意外とどんどん増えてしまうマグカップ。せっかくのかわいいマグカップを、食器棚にしまっておくだけではもったいない!!というわけで……今回はそんなマグカップたちの「見せる収納」をいくつかご紹介したいと思います。

色使いと素材に注目!秋冬インテリアを作る、6つのコツ

色使いと素材に注目!秋冬インテリアを作る、6つのコツ

いよいよ本格的な秋に突入し、クローゼットの衣替えを済ませた方も多いのでは?お洋服の変化とともに、お部屋の模様替えも気になりますよね。今回はそんな秋冬のインテリアについて特集します!ダークブラウンをはじめとした、お手本にしたいカラーコーディネートやファーやニットなどの素材選び、また秋冬らしい植物などのディスプレイについてもご紹介します。季節を取り入れたスタイルで落ち着くインテリアコーディネートを楽しんでみてくださいね。

IKEAのトロファストが便利♪使用例とカラーコーディネート

IKEAのトロファストが便利♪使用例とカラーコーディネート

おもちゃ収納で人気のIKEAのトロファスト。頑丈さと収納量のほか、お部屋にアクセントを添えてくれるカラーも魅力です。自由に収納スペースをつくれるアイテムなので、子ども部屋はもちろん、いろいろな場所で活躍します。トロファストのポップカラーを生かした、お部屋のカラーコーディネートの楽しみ方をご紹介します。

シェーカーボックスに見る調和の美

シェーカーボックスに見る調和の美

シェーカーボックスとは、18世紀のアメリカでキリスト教のシェーカー教団が作った生活用品の一つです。自給自足をモットーとするシェーカー教徒が手作りしたボックスは、機能性と実用性が調和した美しさがあります。日本でも、シェーカー教徒の作り方でシェーカーボックスを作っている作家の方がいるのは、嬉しいですね♪

いつもピカピカ!「ついでに、そうじ」のコツとヒント

いつもピカピカ!「ついでに、そうじ」のコツとヒント

食器の片づけをする「ついでに」シンクも磨いてしまおう♪こんな「ついでそうじ」を身につけて、いつの間にかキレイがつづくお部屋にしてしまいましょう。「冷蔵庫を開けたから」「玄関を入ったら」「おふろから出たら」そのついでにおそうじ。RoomClipのすてきな写真といっしょに「ついでそうじ」のヒントをご紹介します。

きれい&使いやすい! キッチンのカトラリー収納

きれい&使いやすい! キッチンのカトラリー収納

毎日使うカトラリー。洗って、しまって、出して、使って…… これを毎日するんだから、使いやすい収納を心掛けたいですよね。そして、見た目もきれいにスッキリと。そんな要望をすべて叶えた収納アイデアをご紹介します。きれいな収納で見た目もウットリ&使いやすい収納で、あなたもこれでストレスフリー♪

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ

空間づくりのアクセントとしても人気のインドアグリーン。インテリアに溶け込むグリーンに憧れつつ、植物のお世話は大変そう……と躊躇している人もいるのではないでしょうか。園芸初心者さんなら、まずは小さな植物から始めてみるのがオススメですよ♪今回は、手軽に観葉植物を育てるための便利なアイテムをご紹介します! ※本記事では、アース製薬株式会社より「BotaNiceセット」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 TOP画像撮影者:Hisayoさん

最近買ったちょっといい白いものでお部屋を明るく![連載:最近買ったちょっといいもの vol.13]

最近買ったちょっといい白いものでお部屋を明るく![連載:最近買ったちょっといいもの vol.13]

白でそろえられたお部屋は、すっきりと清潔感があって明るい雰囲気になりますよね。またどんなテイストのお部屋にも合わせられるのが、ホワイトアイテムの良いところ。そこで過去に「最近買ったちょっといいもの」イベントに投稿されたアイテムの中から、ホワイトアイテムにしぼってご紹介します。

お気に入りを見つけよう♪おすすめキッチンクロス

お気に入りを見つけよう♪おすすめキッチンクロス

キッチンクロス、どんなものを使っていますか?100均のものをガンガン使う!という方も多いかもしれません。もちろんそれも気兼ねなく使えていいですよね。しかし、たまにはキッチンクロスを変えて、気分を変えてみるのもおすすめ♪今回は、そんな「ちょっと気分の上がる」キッチンクロスをご紹介します。