「娘たちと並ぶ未来を楽しみにつくった、モダンを温かく包んだキッチン」 by k-proさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、落ち着いた木の温もりと凛としたモダンスタイルの調和が美しい住まいづくりをされている、k-proさん宅の広々快適なキッチンをご紹介していきます。
お助け!おうち撮影クエスト みんなが検索しているモノ編
検索数は多いのに写真が少ないものを投稿しよう!という新企画「お助け!おうち撮影クエスト」。ぜひご参加下さい!
プチプラでも高見え♡無印良品&ニトリのモノトーングッズ
プチプライスなのに見た目・機能ともに良いものがそろっている!と話題なのが無印良品とニトリ。高見え度の高いショップとしても知られています。今回はそんな無印良品とニトリの商品の中から、より高見えするモノトーングッズを厳選してご紹介します。自分用にはもちろん、ギフト用にもチェックしてみてください♡
【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]
「室内干し」とひとことで言っても、浴室、リビング、ランドリールームなど、干す場所はおうちによってさまざま。実は、廊下や階段などお部屋以外のスペースを活用している人も多いんです!今回はこだわりのおうちで暮らすcapelさんに、いろんな作業に使える「階段上の空間」での室内干しについてお聞きしました。
好きな材料で作るとよりお気に入りになる♪クッションカバーのリメイク実例
クッションはインテリアのアクセントになるアイテムの一つですよね。今回は、お好みの材料をクッションカバーにリメイクされた、ユーザーさんの実例をご紹介します。いろいろな物やいろいろな素材を使って、お気に入りのクッションカバーを作られていますよ♪
収納力アップで玄関をスッキリ☆玄関収納を増やせる10の方法
スッキリと片付いた玄関でお客様をお迎え……なんて憧れるけど、実際は収納場所からあふれた物でゴチャゴチャ!ということはありませんか?家族みんなの靴や上着、趣味の道具に掃除道具など、玄関はさまざまな物でいっぱいになりがちです。そこで今回は、ユーザーさんが玄関収納を増やしている方法をご紹介します。
実用的な上に優秀なインテリアアクセント☆置き畳の実力を感じる実例10選
好きな場所に好きな形に置くことができる置き畳。最近では素材もカラーも豊富で、お部屋のアクセントとしても大活躍です。い草素材の物は空気の浄化・湿度の調節作用があり、一年をとおして気持ち良く使うことができそう。そんな便利な置き畳を、ユーザーさんがどのように使っているかをご紹介します。
全部買いたくなること間違いなし♡ダイソーの高ビジュアル文房具
プチプラとは思えないハイクオリティな機能&デザインのアイテムがそろうダイソー。今回はそんなダイソーの商品のなかから「文房具」ジャンルのものをお届けします。小さなお子さんから大人まで、誰もが楽しめる文房具はたくさん買いたいもの。ぜひダイソーに行く前に、チェックしてみてください。
思わず大人も欲しくなる☆IKEAで見つけたキッズアイテム
シンプルなものからデザイン性の高いものまで、さまざまなアイテムがそろっているIKEA。そんなIKEAのキッズアイテムは、子ども心を絶妙にくすぐるものばかりですよね。そこで今回は、IKEAのキッズアイテムをご紹介。大人も思わず欲しくなるアイテムは、必見です。
「大切にしたのは家族皆が無理なく気持ちよくできる、整理整頓の仕組み」 by hmkykさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、モノトーンモダンなインテリアで、住まいをスッキリと整えられているhmkykさんの収納術をご紹介していきます。生活していれば散らかるし、生活感もつきもの……それを無理なく自然にオフする、素敵なメソッドをたくさんお伺いすることができました。hmkykさんに収納のコツをお伺いしました。
少ない家具で上質な空間を。ミニマリストの3つのテクニック
本当に必要なものだけに囲まれて暮らすことで、心豊かに暮らすミニマリストのシンプルライフ。計算されたレイアウト、こだわりのアイテムや家具を使って、「ただ物が少ないお部屋」から、「こなれたワンランク上のお部屋」を目指してみませんか?RoomClipユーザーさんのお部屋から、3つのテクニックが見えてきました。
有孔ボードを格上げ☆壁が華やぐドライフラワーの飾り方
壁面収納や壁面ディスプレイに人気の有孔ボード。ディスプレイが決まらないで悩んでいる方もいるのではないでしょうか。そんなときは、有孔ボードにドライフラワーを飾るだけで、華やかさがアップしますよ。今回は、有孔ボードにセンス良くドライフラワーを飾っているユーザーさんをご紹介します♪
[週末まとめ読み]使いこなしてスッキリ☆キューブボックスや、ニトリのレターケースの活用アイデアをご紹介♪
[週末まとめ読み]では、毎日更新されるRoomClip magの記事から、特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、ぜひチェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介します。今週はタイトルでご紹介したもの以外にも、家事のモチベーションがアップするアイデアから、無印良品の快眠グッズなどが盛りだくさん! ぜひ、参考にしてくださいね。
思い描いた暮らしを実現。自分たちらしく、快適な空間をつくるTDY製品とリノベーション【十人十家のアイデア集】
理想の住まいのためのアイデアを集めた「十人十家(ジュウニントイエ)」。これから家づくりを考える方にぴったりの、多種多様なプランを提案しているのがTOTO、DAIKEN、YKK APの3社です。今回は、そんな3社の製品を実際に取り入れたユーザーさんの投稿と、空間づくりへのこだわりをご紹介します♪
インテリアや収納、汚れ対策も!驚きのマスキングテープ活用アイデア
マスキングテープは、今や生活に根付いた必需品ともいえますよね。色や柄が豊富で、お部屋作りにも大活躍する優れものです。そんなマスキングテープを驚きの方法で活用しているユーザーさんをご紹介したいと思います。リメイクや収納、汚れ予防まで、部屋中いろいろなシーンで活躍するので、ぜひチェックしてみてください。
お店みたいでカッコいい!インダストリアルテイストのリビング
アイアンや古材などのような、無機質な印象のアイテムを使ったコーディネートのインダストリアルテイスト。インテリアを垢抜けて、洗練された雰囲気に見せてくれるのも特徴の一つですね。そこでRoomClipユーザーさんの実例から、インダストリアルテイストを取り入れたリビングについてまとめてみました。
使うほどに快適さを実感!100円ショップの水切りアイテム
毎日の食器洗い。ときどき億劫に感じてしまう日もありますよね。そんな食器洗いをちょっとだけ快適にしてくれる100円ショップのアイテムをご存知でしょうか。今回は、ダイソー、セリア、キャンドゥの3つの代表的な100円ショップから、便利な水切りアイテムをご紹介します。
掃除しやすい環境づくりが大切!きれいな家が続くコツ10選
しっかり掃除して、きれいなお家をキープしたい……。そうは思うものの、毎日のこととなると大変です。ユーザーさんは、できるだけ楽に効率よく掃除ができるよう、さまざまな工夫をされています。掃除しやすい環境づくりに注目しつつ、きれいな家が続くコツを学んでみましょう。
かっこいい!アートポスターでお部屋をぐっとハイセンスに
アートなポスターが一枚あるとお部屋のイメージがぐっとアップするものです。でもセンス良く飾るのは難しそうと感じてしまいますよね。ユーザーさんたちがアートポスターをどのようにディスプレイしているかをリビング・寝室・子ども部屋に分けて、お部屋ごとにご紹介します。
これで生活感なし!ニトリでつくる洗練されたランドリールーム
洗濯物やタオル、洗剤などの日用品が多いランドリー周りは、どうしても生活感が出てしまう場所ですよね。ごちゃごちゃをスッキリさせたいときは、豊富なアイテムから選べるニトリがおすすめ!ニトリのアイテムでランドリー周りを作り上げているユーザーさんの実例を参考に、おすすめアイテムをご紹介します。
