快適なキッチンを作るポイントの一つは、毎日出し入れの多い食器類を使いやすく収納することですね。そこで活躍してくれるのが、種類も豊富で便利な100均の収納グッズです。RoomClipユーザーさんの実例から、100均グッズを活用した食器収納をまとめてご紹介します。
取り出しやすい立てる収納
食器を縦に立てる収納は、一枚一枚を取り出しやすくしてくれます。食器用のディッシュスタンドはもちろん、それ以外にファイルボックスなどの意外なアイテムも利用されていますよ。まずは、100均グッズを使った立てる収納をご紹介します。
一枚ずつ立てられる木製スタンド
nanaさんは、セリアの木製ディッシュスタンドを3つ並べて使っています。同じ物をつなげることで、スタンドの間にもお皿を一枚多く収納することができています。重ねると取りにくい大皿も、快適に出し入れできるようしっかり整理されています。
2サイズあるファイル立て
Akariさんは食器収納にセリアのファイル立てを使って、お皿を立てられるようにしています。ファイル立ての奥側は高さがあるので、食器をしっかりキープしてくれそうな形になっています。大小2つのサイズがあって、お皿の深さに合わせて使い分けられるのもいいですね。
ファイルスタンドが活躍
Akaneさんは、セリアのファイルスタンドで大皿を立てて収納しています。ファイルスタンドの幅の狭い形が、食器を入れるのにちょうど便利に使えているそうですよ。出番の少ない物はスクエアボックスにしまうなど、収納方法を分けることで全体をすっきりとさせています。
すっきり見せる平置き収納
収納グッズを使う数が少ない平置き収納は、その分食器棚をすっきりと見せてくれますね。食器を重ねすぎて不便にならないよう、ディッシュラックなどをうまく取り入れるのがポイントです。続いて、100均グッズを活用した平置き収納の実例をご紹介します。
コの字型でサイズフリー
ichi.さんは、セリアのワイヤーのディッシュラックを使って食器棚を整理しています。コの字型なので、下に置くお皿の大きさが制限されずに使うことができるアイテムです。食器棚と収納グッズがホワイトなので、棚の中が明るくて見やすいですね。
吊りカゴで空間を活用
棚の中に、食器を平置きで収納しているasami.さんです。高さのある段にはセリアの吊りカゴを掛けて、上の空間もムダなく使えるように工夫しています。食器がたくさん重なりすぎていないので取り出しやすく、ストレスなく使うことができそうです。
奥行きを活かす引き出し
奥行きがあるタイプの食器棚を使っている、0T0Fさん。奥に置いている物も簡単に取りやすくするため、セリアのカゴを使って引き出せるように工夫をされています。食器棚の収納力をムダにすることなく、しっかり活用できているアイデアです。
カトラリー収納も使いやすく
カトラリー収納グッズは、100均でも特に商品が充実しているところです。自分の収納スペースや手持ちのカトラリーを考えて、ぴったり合う物を探すことができますよ。最後に、100均グッズを使ったカトラリー収納の実例をご紹介します。
四種類のサイズを組み合わせて
oranginaさんは、セリアのキッチン整理ケースでカトラリーを収納しています。四種類のサイズがあるので、収納したい物のサイズに合わせて組み合わせて使うことができる便利なアイテムです。一目でわかりやすく&取り出しやすくできている、収納スペースです。
使いやすいシンプルデザイン
ダイソーのシステムボックスをカトラリー収納に使っている、misarikuさんです。ホワイトで角が四角いケースは、シンプルできちんと感もあって使いやすそうなデザインですね。明るく清潔感があって、見やすいカトラリー収納を作ることができています。
コスパ良しのジョイントラック
miyuさんは、セリアのジョイントトレーを利用してカトラリーを収納しています。3個入りで100円のケースは、それぞれジョイントして使うことができますよ。ショートとロングの2サイズを組み合わせて、引き出しに上手にフィットさせていますね。
ペン立てを活用して
カトラリー収納を見直して、IH下の引き出しに収納することにしたanko.hibuさん。省スペースになるよう、セリアのペン立てを使って斜めに立てるようにして収納しています。種類ごとに分けつつ、スリムに収納もできるアイデアを生かした方法です。
ユーザーさんたちは、毎日の使いやすさを考えた工夫をしていました。キッチン用以外のアイテムも、うまく活用していることにも驚かされましたね。あなたも100均グッズで、食器収納をもっと便利にしてみませんか。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「100均 食器収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!