ネージュの執筆記事一覧(237件)

3兄弟のママです。基本北欧、ナチュラルが好きですが色んなインテリアが好きです。100均のものでプチリメイクをするのが好きです。子どもがいてもお洒落ですっきり、収納術を日々勉強中です。

子ども部屋におすすめ!機能的で見た目よしのIKEAアイテム

子ども部屋におすすめ!機能的で見た目よしのIKEAアイテム

学習机や、ベッド。子ども部屋に必要なものをどうそろえるか。お子さんが使いやすく、インテリアとしても見た目のいいものをじっくり選びたいものですね。そこで今回は、お子さんにおすすめのIKEAのアイテムをご紹介します。ユーザーさんのIKEAのアイテムを上手に活かしたキッズインテリアにも注目ですよ。

曲げて伸ばして自分の好きな形に!100均のワイヤー活用術

曲げて伸ばして自分の好きな形に!100均のワイヤー活用術

ワイヤーはペンチなどで好きな形に曲げることができるので、色々なアイテムを作ることができます。今回は100均のワイヤーを使ったアイデアをご紹介します。実用的なものから、インダストリアルな雰囲気のインテリア雑貨まで、ユーザーさんは上手に活用されています。魅力的なワイヤーの使い方は必見ですよ。

ジメジメ気分にさようなら!梅雨にやっておきたい10のこと

ジメジメ気分にさようなら!梅雨にやっておきたい10のこと

毎日雨が続く梅雨の時期は、匂いやスペースといった室内干しのお悩みや、黒カビ対策など、悩みの多い時期ですね。外出がおっくうになったり、雨の湿気で気分までジメジメしてきそうに......。今回は、梅雨の時期のお悩みを解決するユーザーさんのアイデアをご紹介します。上手に対策をして、梅雨の時期を楽しみましょう!

西海岸風インテリアに変身させる☆おすすめデニムリメイク

西海岸風インテリアに変身させる☆おすすめデニムリメイク

履かなくなったデニム、タンスに眠っていませんか?今回はデニム生地のリメイク技をご紹介します。デニムは西海岸風インテリアなど、海を感じる雰囲気にぴったりマッチします。古くなってきたなと思う家具もデニムでカバーリングすれば見違えるようなかっこよさに。思い出の生地を再び活用できたら心も豊かになりますね。

毎日を家族皆で一緒に楽しむ♪キッズインテリアのアイデア

毎日を家族皆で一緒に楽しむ♪キッズインテリアのアイデア

子どもと暮らす生活は大変だけど、毎日が成長で、驚きと喜びに満ちています。今しかない時を家族皆でもっと楽しく過ごしたいものですね。今回はお子さんたちとの暮らしを楽しくする工夫をしているユーザーさんをご紹介します。大作から、ちょっとしたことまで。アイデアと工夫がいっぱいです。

料理して食べて、見た目も楽しめる♡ニトリのスキレット鍋

料理して食べて、見た目も楽しめる♡ニトリのスキレット鍋

ニトリでは、お料理してそのままテーブルに出せる、見た目も機能的にも抜群なスキレット鍋が500円という価格で買えるとあって、大人気になりましたね。今回は、ニトリのスキレット鍋でテーブルコーディネートや見せる収納にして、インテリアとしても楽しんでいるユーザーさんをご紹介します。

貼るだけ!壁紙で賃貸のキッチンを好きなスタイルに変身

貼るだけ!壁紙で賃貸のキッチンを好きなスタイルに変身

RoomClipには、賃貸とは思えないほどオリジナリティにあふれた、センスの良いキッチンにカスタマイズされてる写真が、たくさん投稿されています。今回は壁紙を使って、賃貸のキッチンでも好きなスタイルにしている実例をご紹介します!広くないことも多いキッチンスペースですが、その分変身させやすい箇所でもあります。

機能性の高さに注目!手に取りたくなるニトリの布団カバー

機能性の高さに注目!手に取りたくなるニトリの布団カバー

お布団が恋しい季節!今回はニトリの布団カバーをご紹介します。布団カバーは、替えるだけで寝室の雰囲気を一気に変えられるアイテム。特にニトリは柄が豊富に揃っているんですよ。発熱素材を使っていたり、肌触りにこだわっていたり、掛け替えるのが簡単だったりと、機能性にも着目してご紹介していきます。

食品から細々したものまで♪ジッパーバッグの便利な使い方

食品から細々したものまで♪ジッパーバッグの便利な使い方

透明で中身が分かりやすく、ジッパー式で開け閉めも楽々と便利に使えるジッパーバッグ。丈夫なのも魅力ですよね。粉状の調味料や使いかけの食品を入れるだけなく、薬やおもちゃなどの細々したものを小分けに収納して、スッキリ使いやすくされているユーザーさんもいます。便利な使い方アイデアをご紹介します!

こんなものあったんだ!シンク周りに役立つ100均アイテム

こんなものあったんだ!シンク周りに役立つ100均アイテム

料理をしたり洗い物をしたり、毎日使うシンク周り。快適に使えるよういつも清潔にしたり、必要なものがすぐ使えるよう上手に収納したいものですね。今回は、シンク周りに役立つ100均のアイテムをご紹介します。こんなアイテムもあったのかと、驚く使い方をされているユーザーさんもいて、とても参考になりますよ!

布団収納のお悩みに!見た目すっきり、取り出しやすい実例

布団収納のお悩みに!見た目すっきり、取り出しやすい実例

お布団、どのように収納していますか?季節によって使わないものなどしまって置きたいけど、かさばったり、何がどこにあるかわかりにくくなってしまったり。お悩みも多いのでは。置き方を工夫したり、収納ボックスで縦置きにしたり。こんな布団の収納の仕方があったのか!と参考にしたくなるアイデアをご紹介します。

きちんと管理したいストック品。技アリの整理術をご紹介

きちんと管理したいストック品。技アリの整理術をご紹介

調味料や乾物、缶詰などのストック品。どのように管理されていますか?口に入るものなので、衛生面も気をつけて整理しておきたいものですね。ユーザーさんがどのような物でストック品を整理しているか、実例をご紹介します。使いやすい収納にすることで、気がつけば賞味期限が切れていたなどのロスも防ぐことができます。

空間を上手に活かす、無印良品・ニトリの便利な小さめ家具

空間を上手に活かす、無印良品・ニトリの便利な小さめ家具

どうしてもスペースが限られてしまう日本の住宅事情。そんな空間の狭さを上手に活かせる無印良品とニトリの便利な小さめの家具をご紹介します。ユーザーさんはサイズや用途にこだわってソファやテーブルを選ぶことで、空間を広く見せたり、色々な置き方ができる家具を使うことで、ちょっとした空間も便利に活かしています。

貼るだけじゃない!飾っても楽しめるセリアのマグネット

貼るだけじゃない!飾っても楽しめるセリアのマグネット

冷蔵庫やホワイトボードなどへ、メモを貼ったりするときに使うマグネット。普段どんなものを使っていますか?セリアのマグネットはとっても進化しています。ついコレクションしたくなるデザイン性の高いものが、種類豊富に置いてありますよ。楽しんでマグネットを使っている実例をご紹介します。

優しい光で暮らしを照らす。見ていても楽しいIKEAの照明

優しい光で暮らしを照らす。見ていても楽しいIKEAの照明

インテリアが上手な人は明かりを演出するのも上手です。今回はIKEAの照明をご紹介します。ユニークな形だったり、細部にまでこだわった作りは置いてあるだけでも絵になります。映し出される光を楽しんだり、明かりをプラスしたり。場所や用途に合わせて、種類豊富なIKEAの照明。お気に入りをチェックしてみてください。